• ベストアンサー

築き上げた日中関係が崩れていく。と、どっかのアホが言っているようですが

masaaki509の回答

  • ベストアンサー
  • masaaki509
  • ベストアンサー率48% (674/1389)
回答No.2

訂正 自衛隊の無い日本にとってはアメリカ軍の重要性が平和ボケした日本人にとっては言い勉強になったはずです。 正しくは   自衛隊では無く軍隊ですね。 軍隊の無い日本にとってはアメリカ軍の重要性が平和ボケした日本人にとっては言い勉強になったはずです。 すぐに過去の自民党を見ろとか過去を持ち出す人も居ますが、一番大事なのは現在であり未来そして何より結果が全て。 結果よければすべてよしですよ。 中国に強い姿勢を見せれたのは良い事だと思いますよ、韓国に対して刺激になってると思います、日本に対してやり過ぎたら、日本も怒る、そして有事になればアメリカ軍も出てくる構えと言う事がよく中国も韓国もよく理解できたはずです。 外交の弱腰日本だけですが、-の所だけを言っててもね、うつむくより上を向かないとね。 危機感を国民が持てただけでも、大きなプラスでしょう。

tz500
質問者

お礼

ありがとうございます。正しい事は良い事です。少しナメ過ぎてますからね、アイツらは。

関連するQ&A

  • 中国、韓国の日本に対する謝罪要求について

    中国や韓国がことあるたびに日本に対して謝罪をしろ、と言ってきますが誰に謝罪しろというんでしょうか。 天皇? 総理? それとも国民全員? 総理やほかの大臣が「遺憾の意を表明する」だけでは物足りないんでしょうか・・・。 お願いします。

  • 中国との関係改善

    安部さんが総理大臣になり、日中首脳会談があり、日中の関係が劇的に改善されるイベントがある・・・と仮定。 この仮定の上で今買っておくと良い銘柄とは何でしょうか? 期待値でもありますが「こういう買い方のほうが夢があっていいな」と考えました。 よろしければアドバイスお願いします。

  • 森 元総理の扱いについて

    最近気になるのですが、あの役立たずの森元総理の談話みたいなものがたびたびマスコミに登場します。 「~の件について森元総理は~とコメントした」とか。 総理在任中、何も、本当に何もしなかった森元総理。 なぜ彼の発現がとりあげられたりするのですか。教えてください。

  • 「japan=漆器」知ってますよね?

    今日のニュースで小泉総理が「ジャパンて漆器のことなんだね、知らなかったよ。知ってた?」のおっしゃいました。 仮にもJapanの総理大臣の発言…非常に情けなく感じました。 あなたは、知っていましたか?

  • 日中戦争

    日中関係がいろいろいわれてますが、過去の戦争において日本政府は中国に対し、正式に謝罪したことってあるのでしょうか?先週の日曜日の朝のテレビ番組では中国の人は謝罪していないといい、日本の評論家の人は謝罪したといって意見がかみ合ってなかったのをみましてどっちが本当なのかと・・。以前、陛下が両国の間に不幸な過去があったとか、言っていたのは知っているのですが政府自体がどのようにいっているのか知らないので・・ また謝罪について国際的にはどうなっているのでしょうか?例えばドイツなんかはポーランド?などに正式な謝罪はしたんでしょうか?よろしくお願いします。

  • 菅元総理はなぜ嫌われたの

    私も含めて、誰しも自分の経験や思いを、すべてに敷衍して発言します。 で、菅直人氏は、みんなに(政治家・経済界・報道)に嫌われたと感じます。 でも、庶民はそんなに嫌ったのでしょうか。 どう思いますか。 実際は国民にそれほど嫌われていなかったのでは? 短命政権に終わったのは、政治家たちが自分の出番(大臣)が無いと思って、報道陣を欺いた。 そしてアホなマスコミが乗っただけ。 私はそう考えます。

  • 日本人が滅亡する時の日本人の反応

    たとえば、太陽フレアが観測史上初の数値を叩き出し、地球上の生命体のすべてが灰になると総理大臣が言っても、日本の国民は、全く驚かない。 総理大臣の爆弾発言は、これまでたびたび繰り返され、どこまでが本当でどこまでが嘘なのか、日本人は、そのあたりの感覚を麻痺させられているからだ。 日本人は、どのようにして滅亡するのか? ココロ(最期の日ぐらい、ゆっくりしたいわな~)な私に、誰か教えてください。

  • ハトポッポの尖閣珍発言~あなたはどう思いましたか?

    ホンコンのマスコミのインタビューで、 珍発言を決め込んでくれたと思っていたら、 ちゃんと映像もあったんですね。 テレビで見ました。 意外に涼しい顔で淡々と、 「日本は尖閣を盗み取った」と話していました。 あなたはあのインタビュー映像を見てどう思いましたか? あの方って確か、数年前に日本の総理大臣をしていたような・・・。 もう辞めたんだし、プライベートなんだから、 「そんなの関係ねぇー」と内心思っているのでしょうか?

  • 久間防衛相辞任:世論読み違え、傷口広げた首相

    安倍総理の失態が続きますね。 久間防衛大臣の失言でも、最初は、擁護していて、 最後は、世論に押されて、辞任させましたね。 この時期に、あんな発言をする大臣をすぐに クビにできない総理って、総理個人の資質の問題ですかね。 世論の動向がわからないのか、世論を全く、 馬鹿にしている感じですね。 総理個人の資質の問題というより、総理に進言する ブレーンがアホなんじゃないでしょうか。 安倍総理が、失態を続ける原因はなんですか。

  • 何回総理大臣代われば気が済むの?

    昨日、菅総理が退陣を表明されましたが、なぜ菅総理が辞めなきゃいけないのか具体的に説明できる人いますか? 「居座り」だの「権力にしがみ付いてる」だのマスコミは言ってますが、結局今までのように国民がマスコミに煽られてるだけではありませんか? なぜ日本の政治家は足を引っ張ることしか考えずマスコミは煽ることしか知らないんですか? アメリカでは最低でも4年、再選すれば8年、お隣の韓国でさえ1年単位でころころ国の代表が代わることはありません、そんな国日本だけです。 今、日本全体で復興に向けて頑張ろうとしてるときに総理大臣が代わることによってほかの行政ポストについてた人たちもみんな代わります、それっていいことでしょうか? 私は総理大臣が代わったところで何か変わるとは思いませんしどうせ同じことを繰り返すだけです。 いい加減世界の恥さらし(日本人でも呆れてる人はたくさんいます)になるようなことはやめませんか?