• ベストアンサー

デュアルCPUのパソコンでCPUを1つだけ使用

CPUが2つ入っているウィンドウズのパソコンで、状況にあわせてCPUを一つだけ使用することが出来るのでしょうか? 動画編集やCGを作成するにはCPUパワーがあればあるほどいいでしょうが、音楽を聴いたりWebページを見るだけなら小CPUでも事足りますよね。 CPUの使用を1個・2個と変換することは可能でしょうか?可能だとしたら、それはパソコンが自動的にしますか?それとも利用者がパソコンで設定する事なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#161749
noname#161749
回答No.3

プログラムの割り当てプロセッサを変更する方法は、 タスクマネージャ(タスクバー上で右クリックメニューを表示して選ぶ)を起動します、 次にプロセスタブを選んだ状態で変更したいプログラムを選択して右クリックメニューを表示し「関係の設定(A)」を選び、 ここでCPUのチェックを1つだけにすればOKだったはず、 それと起動するCPUを1つにする事はBOOT.INIに/ONECPU スイッチを加えてPC起動時に選択させればOKですよ。 記述例 [boot loader] timeout=30 default=multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINNT [operating systems] multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professiona" /fastdetect multi(0)disk(0)rdisk(0)partition(1)\WINDOWS="Microsoft Windows XP Professional[SingleCpu]" /fastdetect /ONECPU

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.4

#2です #3氏、すばらしい! その手があるのを忘れてました。 質問とは関係ないので削除対象の回答ですな

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TT250SP
  • ベストアンサー率41% (2393/5813)
回答No.2

できないでしょ。 タスクマネージャを見てみれば判るようにどんなにショボイ処理でも複数のCPUは動いています。 普通マルチプロセッサと言うと「SMP(対称型マルチプロセッサシステム)」と言って個々のCPUが個別にバスに繋がっています。 対称型マルチプロセッサシステムでは個々のCPUの役割は決まっていないので、時と場合に応じてそれぞれのCPUが処理を分担します。 この時、「割り込み」が発生しますが、1CPUだと、割り込みが発生すると一時的に処理をやめて、割り込みの為の処理を行います。 この時、別のアプリの実行を開始すれば、複数のアプリが動いているように見えます これを「マルチタスク」と言いますね。 割り込み信号を一度I/O APICコントローラで受け取り複数のCPUに割り振りを行っているのがマルチプロセッサです。 I/O APICと各CPUはinterrupy message busという専用バスを通じて接続されています。 APICはPC/AT割り込み要求(IRQ)やPCIバス割り込み要求を受け付けてinterrupy message busを通じて処理が空いているCPUに割り込み処理を割り当てます。 #1さんが回答されているのは「非対象型マルチプロセッサシステム(ASMP)」のことでしょう。 非対象型は主な処理をメインプロセッサが行い、他にもI/O専用とかグラフィック専用とか専用プロセッサを持つ物を言います。 グラフィックボード上のグラフィックチップも一種のCPU(GPU)ですから、広義ではこのシステムもASMPです。 >CPUの使用を1個・2個と変換することは可能でしょうか? 少なくともOS上ではできないと思います。 あるいはデバイスマネージャ上で出来るのかもしれませんが、勉強不足で実施しないまま手放してしまいました。 >可能だとしたら、それはパソコンが自動的にしますか? 「認識」するのはBIOSが自動的にPlug&Playで行うと思います。 「削除」は物理的に装着されている限り、自動では無理でしょう =ユーザーが手動で行うものじゃないですか? 余談 Pentium4のHyper-ThreadingはBIOSで「有効」か「無効」かで切り替えられます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 現在、デュアルCPUをお使いということでしょうか? なぜ、使い分けるかがわかりません。 電気の節約ということでしょうか? CPUを使い分けるのはOSレベルの仕事です。 ですので、いくらCPUが2つ以上あってもOSが対応していなければ動いているCPUは1つだけです。 (例えばWindows98など) さらに、OSが対応していてもソフトが対応していなければ、動くCPUは1つです。 ですので、音楽を聞くソフト、Webページを見るソフト(ブラウザ)がその機能を持っているとは思えません。必要がないからです。 ですので例えば、Windows2000でWordを使っても1つしかCPUは動作しません。ここで、PhotShopなどで重たい仕事をして、PhotShopがOSに要求して初めて2つのCPUが動作します。 そのとき、利用者が動作CPUを変える場合は、BIOSが機能を持っているならそれを使うか、単純に1つのCPUをはずすか、になってきます。(もちろんそのときはOSはシャットダウンされていますが)

pentaxpentax
質問者

お礼

いえ、自分はデュアルCPUのパソコンは使ってません。友人が使ってます。彼は余りパソコンに詳しくないのでココにお聞きしてみました。 アプリケーションによってCPUが仕事にキツくなったらもう一つに頼む用な事ですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • CPU使用率とパソコンの寿命の関係

     携帯動画変換君などで、いろいろな動画を変換する際かなりのCPUパワーを必要とするのですが、CPU使用率とパソコンの寿命というのはどれぐらい関りがあるのでしょうか?最近は1日の内6時間以上はCPU使用率50%を超えています。あとパソコンを長持ちさせるコツ、テクニックがあれば教えてください。経験上知りえた、こんなことをすると壊れやすくなる、壊れる、なんてことでも結構です。

  • CPUのパワーの使用を制限したい

    例えば動画編集ソフトなど、ソフトによっては、CPUパワーを必要として、同時に他のソフトを動かそうとすると、動作が非常に遅くなってしまいます。時間がかかってもいいから特定のソフトに使用するCPUパワーを制限することはできないのでしょうか?詳しい方教えてください。

  • 最適なCPUを教えてください。

    このたびノートパソコンを買います。まったく素人でよくわからないので、CPUはどれが最適なのか教えてください。パソコンは主にインターネットとオフィス(ワード・エクセル・パワーポイント)に使います。後はたまに音楽や写真の編集、年賀状作成ぐらいです。インテルのCeleronM(1.44)で十分ですか?やっぱり高くてもCore2Duo(1.60)がいいでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • CPU使用率について

    動画をエンコード中にWindowsタスクマネージャ→パフォーマンスを開いた所、Cpu使用率というとこで40%前後しかCPUを使っていない事がわかりました。これを90%前後まで高めればエンコードが完了する時間を短縮出来るんではないかと思ったんですが、CPU4コア全部を90%前後のパワーでエンコードさせたいのですが方法としてそんな事が出来るんでしょうか?30分の動画をエンコードするのに6時間かかっています。私のパソコンスペックなら3時間程度でエンコードは終わるハズでは・・・。と疑問に思い疑わしい所を探っていた所CPU使用率が低いのではないか?っていう事に辿り着きました。 パソコンスペックは ■エンコードに使ってるソフト=AVIUTL ■CPU=Quad2.8G ■OS=XP ■GPU=GTX260+ 869MB ■メモリ=4G どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ノートパソコン用のCPUについて教えて下さい。

    ノートパソコン用のCPUについて教えて下さい。 下記のノートパソコン用CPUで、「処理速度が速い順」に並べたら、どういう順番になるのか教えて下さい。(低電圧式のCPUが混じっていることは理解しております) ノートPCの買い替えのため、知りたいのです。 また、1位と5位では、処理速度が全然違うのかもお分かりになるようであればご教示下さい。 <比較するCPU> ・Core 2 Duo P8600 2.4GHz(3MB) ・Celeron Dual-Core P4500 1.86 GHz ・Core i3 330M 2.13GHz(512KB) ・Core 2 Duo SU9400 1.4GHz(3MB) ・Celeron Dual-Core SU2300 1.2GHz(1MB) <使用条件> ・OS:ウィンドウズ7の64bit版 ・メインメモリ:4GB ・主な作業:E-Mail、WEB閲覧(ユーチューブ等)、ワードやエクセルやパワーポイント、簡単なWEB作成(フラッシュ等は作成せず)。 以上、宜しくお願い致します。

  • CPU使用率がすぐ100%に

    最近音楽や、動画ページをwindows media playerで再生すると、すぐパソコンの動作が遅くなってしまい、タスクマネージャを見るとCPU使用率が100%になっています。前まではこういうことは無かったのですが、何が原因なのでしょうか?他にもDVDにデータを焼く時間も前より遅くなりました。ちなみにCPUはceleron(R) 2.2GHzです。

  • CPUの使用率

    CPUの使用率 出尽くした質問かもしれませんが、自分の症例に近いものがなかったので、質問させていただきます。 パソコンの動作が遅くて困っています。CPUの使用率は50%を下回ることはなく、常に60~90%あたりをうろついています。 おかげでブラウザでウェブページを開いても、新しいページごとに数秒フリーズしてしまうのです。 しかし、プロセスをみてもこれと言って多くCPUの使用率を食っているものがないのです。 このせいで、どうすれば動作を早くするか、解決策を見つけられずにいます。 アンチウイルスソフトはマカフィーを入れていますが、マカフィーは遅いと聞きました。 これも原因の一つなのでしょうか。 使用パソコンはdellのstudio、CPUはAMDのTURION X2 ultlaです。

  • ノートパソコンのCPUとメモリについて

    ノートパソコンの買い替えを検討しているのですが、CPUとメモリ、HDD容量について悩んでいます。 (1)CPU : core i7とi5 (2)メモリ : 8GBと4GB (3)HDD : 640GBと750GB それぞれどれを選んだら良いのか迷っています。 パソコンの主な使用内容 ・ワード、エクセル、パワーポイント ・ホームページ閲覧 ・ネット動画鑑賞 ・音楽のダウンロード ・DVD、BD鑑賞 ・メール ・デジカメで撮影した動画の編集 ・無料ネットゲーム 今後の希望 ・重めのネット動画でも途切れることなくスムーズに視聴できる ・最低でも5~6年は十分に使用できる ・長時間の使用でもさくさく動く ・TV視聴が問題なくできる この内容ならi5、4GB、640GBでも十分でしょうか? また、i5とi7、4GBと8GBでは、初心者同然の私にも違いがわかるほどのスピードの差があるのでしょうか? 予算に制限があるので、なるべく安くなるようにしたいと思っています。 ご意見よろしくお願いします

  • パソコン編集したビデオテープのDVD作成

    パソコン編集したビデオテープのDVD作成 WINDOWSムービーメーカーやWINDOWSメディアプレーヤで編集した旅先でのビデオをDVDに収めたいのですが、音楽など編集しないでパソコン保存の動画をDVD作成をすると画質も落ちないで鮮明に記録することができるのですが、パソコン保存の動画を編集してMYDVDで作成すると画質が極端に落ちます。 何かいい方法はないでしょうか? 因みに使用しているパソコンはLenovo SL500でビデオカメラはJVC EverioGZ-HM400です。

  • CPU使用率。

    僕のパソコンは、Internet Explorerを立ち上げると、 ブーンとファンがブン回ります。 ノートパソコンです。 Core i 5というのだから結構余裕あるはずなんですけど、 なぜかブン回ります。 ほかにブンまわる時っていえば、動画の変換の時くらいです。 CPUの使用率もガーッと上がります。 ガジェットのところのメーターが振り切れそうです。 どうしてInternet Explorerは、 動画の変換並みにCPU使用率を上げるんですか。 ちなみにバージョンは9です。 あと、しょっちゅう停止しましたというメッセージが出てきて終了したりタブを開きなおしたりします。 そのとき、解決策がある場合は通知しますみたいなウィンドウが出ますけど、 一度も解決策を教えてもらったことはありません。 聞くところによると、 アドオンがいかんと言うことらしいんですけど、 全部無効にしても、同じ症状が出ます。