• 締切済み

国民年金について

国民年金について1ヶ月でも払わない期間があるとその後払ったとしても将来年金がもらえないなんて話しを聞いたのですがその辺のことを詳しく教えてください。 20歳過ぎると払う義務があるようですが、学生であれば収入もないですし、卒業しても普通の職に就職できず収入がない場合どうすればよいと法は考えているのでしょう?就職活動している期間はまともな収入などありません。 学生の間は制度的には一次的に申請によって免除されるようですが、親の収入が高いと申請は認められないようです。昨日あたり預金を差し押さえも視野に入れているなんていうことがニュースになっていましたが、自分に預金がないのにどう差し押さえるのでしょう?だからといって親の預金を差し押さえることはしませんよねえ? 確かに、年金を払うのは国民の義務となっていますが、年金を払うと人間としての最低限度の生活もできなくなる場合(月収がバイトで得られる2万円程度の場合)憲法の生存権を侵害していると思うのですが。

  • 経済
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

noname#24736
noname#24736
回答No.4

年金は、学生で収入がない場合は、保険料は親が納めるか、以前は、親の所得によって免除される制度でしたが、法改正で、親の所得に関係なく納付を免除される学生納付特例制度があります。 http://www.city.tokushima.tokushima.jp/guide/kurasits/nenkin/nenkin07.html 卒業後も、収入がない場合は、申請すれば、親の所得によって保険料の免除や半額免除の制度があります。 年金制度については、参考urlをご覧ください。 年金は、国民年金や厚生年金などの公的年金制度の加入期間を通算でき、最低25年間加入しないと、将来の受給権が発生しません。 25年以上加入すると、加入期間によって支給額が増額されま、加入期間が短いと減額になります。 1ヶ月支払わないと、その分だけ減額されますが、25年以上加入していれば、全く貰えないということは有りません。 又、未払の分については、2年間まで遡って納付することが出来ます。

参考URL:
http://www.city.tokushima.tokushima.jp/guide/kurasits/nenkin/nenkin07.html
  • tomo_t_21
  • ベストアンサー率36% (137/380)
回答No.3

収入の少ない人に対しての譲歩手段はちゃんと用意されています。 状況に応じて、減額・半額免除・全額免除などの制度があります。 年金を払う事で最低限の生活もできなくなるような人の場合は、 正式な手順を踏んで届け出れば、払わなくても済みます。 >学生であれば収入もないですし、 学生免除制度があります。 学生が保護者の扶養に入っていれば、保護者が払う必要があります。 (高い学費のかかる大学に通っていて、金がないから年金が払えないという 人が世には居ますが、個人的にはおかしな話だと思いますね~) >卒業しても普通の職に就職できず収入がない場合 失業者に対しても救済はあります。 但し、例えバイトでも一定以上の収入がある場合には免除は受けられません。 >預金を差し押さえも視野に入れているなんていうことがニュースになっていました これは、充分な収入があるにも関わらず年金を払わない人に対して 強制的に回収が行なわれるというニュースだったと記憶していますが。 誰でもかれでも一斉に取り立てるというものではありません。 年金制度については、詳細な手続きまでを詳しく判りやすく教えてくれる サイトが多々ありますので、検索サイトで『国民年金とは』などで 探してみて下さい。

noname#13482
noname#13482
回答No.2

偏った一部の情報によらず、一度勉強されてはいかがでしょうか。 1ヶ月払込ができなくてもあとから追納することもできます。通算で保険料納付期間が満たない場合70歳まで任意で継続することもできます。 また収入が少なく保険料が納められないときには減額または半額免除の制度もあります。 扶養家族であるということでしたら、家族の収入・資産を差し押さえるということも考えられます。

参考URL:
http://www.sia.go.jp/outline/nenkin/qa/qamain.htm
  • taknt
  • ベストアンサー率19% (1556/7783)
回答No.1

>親の収入が高いと申請は認められないようです。 これは 親の扶養扱いになるからでしょう。 つまり、年金も親が払ってくれということだと思います。 それで 差し押さえは、親の預金となるでしょう。

関連するQ&A

  • 親が子供の国民年金を支払わなければならないか

    子供に収入がなく学生でもない場合、親が子供の国民年金を支払う義務があるのでしょうか。

  • 学生時代の国民年金について

    年金関係はかなり無知なもので、一般常識かもしれませんが、お教えください。 年金特別便にて年金記録がきましたが、就職前の年金について記載がありませんでした。 (大学卒業後、就職してからの厚生年金の記載のみ) 20歳から就職するまでの4年間は、「国民年金」があるべきだと思うのですが、 「学生納付特例」の記載もないため、”未納”となっている感じです。(国民年金の加入月が0ヶ月となっている) これは ・親が払っていたが国の記録から漏れている ・単純に払っていない(学生なので自分で払った記憶もなく、特例も申請した記憶がない) のどちらかという考えでいいのでしょうか? また、国民年金は”義務”なのでしょうか”任意”なのでしょうか? 義務なら、親が払っているはずなので問い合わせ先に確認してみたいと思います。 基本的なことでもうしわけありませんが、どなたか回答よろしくお願いします。

  • 学生の国民年金

    子供、21歳です。 20歳当時は、通信制の高校(今年3月に卒業)に通学中でしたが、アルバイトの収入があった為、現在まで、国民年金を支払っています。 今月より、専門学校(2年)に通いだしました。 学生の年金の猶予申請は、出来るのでしょうか? 昨年度の収入は、80万~100万の間(手取り)だと思います。 今年度・来年度の収入は、手取りで50万以下のバイト代になると思います。 この場合は、猶予の対象になると思いますが、二年後は、就職していると思いますので、一度社会人の期間が入ると、結局学生の猶予申請は、1年のみとなるのでしょうか? あと、猶予を受けていた期間は、後から支払わなかった場合、年金額に反映されない事は理解できますが、その他のデメリットはありますでしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 国民年金 払わなくていい?

    自分の知り合いの知り合いが(知り合いは25歳) 国民年金を支払ってないそうです なぜ払わないの?って聞いたら 親が国民年金を止めたから支払わなくていいとの事・・・ で。。詳しく聞いたところ親子の縁を切られ 知り合いは住所不定の無職で友達の家に居候しているとの事。。。 年金のホームページでは住所がある人は支払い義務があると 書かれていますが 住所が無い方は支払い義務は無いのでしょうか? 年金を親が止めた。。止める事は出来るのでしょうか? 確かに住所が無い人には請求も難しいし 年金も受け取れませんよね。。。 自分としては減額申請とかあるから 国民年金に入って将来の収入にして欲しいですが。。。 と、言うことで支払い義務の有無はあるのかと言うことと もし結婚をして住所を知り合いが持つことになったら 単純に5年分支払い義務が発生しますよね? 支払いを拒むなら一生独身って事になるのでしょうか? よろしくお願いしいます

  • 国民年金について。

    国民年金について。 年金所得のある親とその子供で暮らしています。 子供は働いていますが収入が少ないので免除申請をしたいのですが、世帯主が年金所得のある親の場合、免除は厳しいですか。 世帯主が子供なら免除が通りやすいのでしょうか。

  • 国民年金・・・?

    無知な者で恐れ入ります。 どうか教えてください。 私は現在、就職し会社の厚生年金に入ってます。 しかし数年前、一度サラリーマンを辞め 2年ほど専門学校に通ってました。 その後、再就職し現在に至ります。 そこで質問です。 20歳以上の国民は国民年金への加入義務があります。 これは86年からですか? また86年の段階で「全ての国民」でしょうか? それとも「学生は除く」でしょうか? 学生も社会人も関係なく 全ての国民が国民年金への加入が義務付けられたのは 何年からですか? 私の間違えもあるかと思います。 どうぞご指導下さい。

  • 国民年金について

    8/31に退職したのですが、国民年金のことで国民年金保険料免除申請があるようなんですが申請した方が良いのでしょうか?現段階では、収入もないので免除していただいた方が助かるのですが、収入が出てきた場合、国民年金の免除されてた分は、後から払わなければいけないのでしょうか?すみません。わかる方教えてください。宜しくお願いします。

  • いつから国民年金は国民の義務になったんだ?

    日本国憲法には「教育の義務」「勤労の義務」「納税の義務」の国民の義務が制定されていますが 国民年金を20歳になったら強制的に加入をさせられ 唯でさえ若年者(20~35歳まで)は年収は低くなっているのに 生活を切り詰めてまで、25年以上支払わせる理由が理解できない。 しかも、年金の中身は障害年金とセット。 年金保険料を支払うのは国民の義務ですとか、そんな事 書いてあったのをどっかで見た。 昔から信じていないからまともに払った期間は無い。 社会保険庁のずさんな管理、徴収した保険料は 俺たちの金と言わんばかりの横領行為。 犯罪集団にお金を払うのが国民の義務ですか? 義務教育課程、高校とそんな事は教わっていない。 いつから義務化になったのか教えてください。

  • 20歳から働くまでの国民年金について

    つい先日年金特別便でしたっけ?あれが届いたのですが働き出してからの年金は今までもちろん払っておるのですが。 20歳になってから2月3月の2か月分加入していたであろう国民年金の加入履歴が載っておりませんでした。 国民年金って学生でももちろん加入義務はありますよね? 親の扶養に入っているので支払義務がないとかってありますか? たとえば専業主婦等の場合は一般的に旦那の年金3号保険者に当たるようなのってあるのでしょうか? あと払っていない場合は年金受給資格はないのでしょうか? もちろん支払履歴がない場合は2か月分支払いたいのですが可能でしょうか? 質問が多くなり申し訳ないですが分かる方お願いいたします。

  • 就職したら国民年金はどうなるの?

    大学生の時はずっと免除申請していましたが、公務員に就職した場合、共済保険に加入することになると思います。 そこで今まで支払いを免除されていた国民年金はどうなっちゃうのでしょうか。 民間企業に勤めた場合は厚生年金ですか? 免除申請していた学生が就職したら年金はどうなるのでしょうか。このへん教えてください。