• ベストアンサー

もし・・・・

もし自分の彼氏が多汗症だったらどう思いますか?俺は極度の多汗症で今好きな人がいるんですけど・・・これから遊んだりするときに悩みます。それにそれが理由で嫌われたらどうしようと変に考えてしまいます。なんかアドバイスください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • paje
  • ベストアンサー率12% (62/482)
回答No.7

私の夫もすっごく汗かきです。 正直、驚くほどです! でも、別に嫌だなとまでは思いませんねぇ。 そういえば、以前、薬局で頂いた女性用の制汗スプレー(エイ○フォーって言えばおわかりですよね)、 私は肌が弱いので夫に差し上げましたが以来、気に入ったようで、今ではたいてい毎朝シュッシューって、やってますよ。 あまり気になるようでしたら、無香のタイプでも試してみたらいかがですか? 手や額に関しましては、常時、ハンカチを持参されて下さいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

  • raimi
  • ベストアンサー率10% (123/1150)
回答No.8

自分の彼氏も多汗症ですよ。でも別に何とも思いませんし、嫌だと思ってもそれが体質なんだから仕方ないですもんね? 最近はデオドラント効果のあるスプレーや、汗を押さえるグッズなども沢山ありますので色々試してみてはどうでしょうか? それでもどうしてもそういうのが嫌い!って女性だったらまぁ改善の見込みのない悩みなので自分なら諦めます。

noname#23813
質問者

お礼

raimiさんの所を借りて皆さんにお礼を申し上げます。なんだか皆さんの彼氏は汗っかきが多いんですね。でも、皆さんそれほど気にしてないんだなって言うことが分かりました。本当にいろいろな意見を頂きありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • haruusagi
  • ベストアンサー率41% (48/117)
回答No.6

こんばんは。haruusagiと申します。 usagiは逆に汗かかない人なので、汗かきさんはうらやましいです。 なんか健康そうですもの・・・。 でも、気になる人はなりますよね。 usagi彼も汗かきさんです。手をつなぐとお互い大変です(笑) でも、ミニタオルを持っていったり、ハンカチ沢山持っていったりして (ホントに暑いときはフツーのタオルまでもってくし(笑)) それなりに対策しているし、気になりませんよ! それより、「汗かきだ」って事を気にして 萎縮しちゃったり、余計な気を遣うことの方がNGなのでは? うちの彼は「おいら汗かきべそかきロックンローラー♪」 なんてわけのわかんない事いって usagiをケムに巻いております(笑) そんな伸びやかさがいいな、なんて(*^^*) 頑張ってくださいね♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yuki1112
  • ベストアンサー率10% (21/192)
回答No.5

えーっ・・・私も汗っかきです! 彼もどちらかと言うと・・・汗っかきかな? 自分ではとても気になりますけど、 こんな事だけで恋愛が動いたら、 私は恋愛できません!!!と思います! ちょーっと動くと出るので、ハンドタオルを いつもこの時季は持ち歩いてます☆ミ お互い良い恋愛をしましょう♪

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maple1216
  • ベストアンサー率8% (65/747)
回答No.4

私の彼も汗かきですよ。 だから、デートの時はいつもハンカチタオルを2枚もって行きます。 彼が汗ダラダラになったら「ハイハイ」って拭いてあげますけどねっ★ 汗かく方が、新陳代謝が良い!って感じ♪ あっ、ちなみに私も汗かきです(笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yura999
  • ベストアンサー率17% (21/122)
回答No.3

私の夫も汗かきです。太っているせいでもあるのですが。この時期の外出にタオルは欠かせないです(笑)。 付き合っているときからそうでしたが、それほど気にしていません。確かに汗かきの人と手をつないだりすると自分も濡れちゃいますけど、拭けば済むことですし。 もし多汗症が理由で嫌われてしまったのなら、それは相手がそれまでの人間だったという事です。本当に好きなら、私の場合は別に気にしませんし。逆に汗をかかないと体に悪いですしね。人それぞれだと思って、気にしないでください。ただ、こまめに汗を拭くのを忘れないようにね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 はじめまして。  私は気にしませんけど…そんなんで人を判断するような女の子じゃ、好きになる価値すらないと、思います。  私の彼は多汗症ですね…辛くないもの食べても大汗。さほど辛くないカレー食べて滝汗状態です。えっちしようものなら、真冬でも(暖房なくても)汗びっしょり。  でも、そんなのどうでもいい。ある程度のルックス(生理的に好かないレベル以上)と、性格と価値観で、好きな人を選ぶものです。私は彼氏が大好きですよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんばんはっ! 私の彼もそりゃ~もう汗いっぱいかきますよ。 辛い物とか食べると汗だくです(笑)(あ、笑っちゃ悪いか) 一緒に食事行く時とかハンカチ渡してあげたりしますよ^^ 勿論,部屋にいてもクーラー切れると汗だくです。 私はそんなに汗を気にしていないんですが、彼が身体気持ち悪りぃ。とか言ってると身体拭くシートって売ってるじゃないですか。あれで拭いてあげたりもします。 汗くらいじゃ嫌いにならないですよ。 頑張ってください^^

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 汗がひどく、仕事がままならなくて困ったいます。

    自分はめちゃくちゃ汗をかきます 下を向いただけで数滴おちてきます 多汗症だと思うのですが そのほかにも、めまいや、倦怠感、吐き気 極度のイライラや、 情緒不安定(急に悲しくなり泣いたりします) などで仕事もままらない状態です 多汗症というのはこのような症状も伴うのでしょうか、 くすりなどはあるのでしょうか

  • 手のひらが汗ビッショリな男の人の心理とは

    これまでの彼氏4名は、4名とも、手のひらに、汗がビッショリかく人たちでした。しかも、すごい量の。その汗ぶりは、本当に半端じゃなく、おもわず、多汗症を疑ってしまうほどでした。 その場は、笑って過ごしましたが、本人たちも困っていましたが、理由がなぜなのか、わかりません。どなたか、教えていただけませんか。 4名が、連ちゃんし、気になっています。

  • 多汗症の手汗について。

    多汗症の手汗は治らないものなのでしょうか? 彼氏が多汗症です。 垂れるっほどではなく、机やガラスに手をつくと べたっとなるくらいです。 今まで病院に行ったそうですが 手術をするほどでもないと言われたそうで、 そのままにしているそうです。 私は気にしていませんが 彼が、気にしているようでどうにかならないものかと 悩んでいます。 軽度の多汗症の方は 皆さんどうしていらっしゃるのでしょうか?

  • 人を好きになれません

    20歳の女です。 私は生まれてからずっと誰かと付き合ったことがありません。 自分から告白をして振られたこともあるし、相手から言われて断ったこともあります。 小学校では恋愛に興味がなく、中学校では高校に行けば彼氏が出来るだろうと思い、 高校では大学生になったら素敵な出会いがあると思って生きてきました。 そして大学に来て、優しい人、面白い人、頭がいい人、気配りできる人など、いい人だな~と思う人はいます。 だけど実際、性格のいい人にはもう既に彼女さんがいる場合が多いですねよ。当たり前ですが。 でも彼女がいなくてもいい人はいる!って思うんですが、誰かのことを好きになることが出来ません。 前のように無邪気に「好き!」って思えなくなりました。 ここ1年半くらい、人を好きになっていません。 それは20年間彼氏がいなかったから、ここまできたら妥協は出来ない!という変なプライドや、 彼氏がいなくても生きていける!と本気で思ってること(でも彼氏がほしいと思ってしまうあまのじゃくです・・・)、 自分の人間関係でいっぱいいっぱいになってしまうこと(恋愛なんてしてる暇はない!って思ってしまうんです)、 経験不足でいざ好きな人が出来ると上手くその人にアピールする自信がないこと、 そしてここからは私の妄想が入っているのですが、 もし好きになった人に裏切られたらどうしよう・・・という極度の心配性、 もし初めて付き合った人と3日で別れることになったら・・・という変なネガティブさ、 (私の仲の良い子はほとんど初彼と長く付き合っているので自分も失敗したくないという見栄です・・・) もし誰かと付き合ったらキスしなくちゃいけない、もしかしたらエッチしなくちゃいけない、というプレッシャー、自分の体型に自信がないこと、 などが邪魔してるんだと自分では結論に至りました。 私はどうしたら人を好きになれるでしょうか。 いいなぁ~この人、と思う人がいても、どこかでブレーキをかけている自分がいるような気がしています。 どうしたら素敵な恋愛が出来るでしょうか。 正直20歳になって結婚をすぐにしたいわけではないのですが、 20年間も彼氏がいないという自分の状況に焦っています・・・ なにかアドバイスをください!よろしくお願いします。

  • バイトや仕事を辞めるとき

    こんにちわ! 22歳女性です。 今、スナックでバイトをしているんですが、辞めようと思っています。 理由は、彼氏のためなんですが・・・ 彼は辞めてくれとは言いませんが、心配しているみたいなんです。 辞めることは、お店の人に話してから彼に話そうと思っています。 でも辞める理由がなかなかみつからなくて・・・:>< 辞めても時々は飲みに行ったりしたいし、お店には彼氏も飲みに行ったりするので、あまり変な理由は言えません。(例えば体調を理由にするとか) 彼氏を理由にすることもできないんです。 皆さんだったらどんな理由を言って辞めますか?

  • 恋に積極的になれない・・・

    僕は自分自身が大嫌いです。 多分、誰だって嫌いなところはあるとは思います。 僕も言うなればその一人ということです。 嫌いな理由としては病気があることが自分のコンプレックスになっているからだと思います。 多汗症。手や足に汗を掻きます。自分でも嫌なのに相手はもっと嫌なのではないか。。。 夜尿症。治療は試しましたが治らず、今も苦しんでいます。 差別するような言動になってしまいますが、身体障害者の方々からみれば軽いものかもしれません。 でも、僕にとってはすごく重いのです。 また、過度の思い込みがあります。 勝手な妄想ですが、女の子がメールをしてると「彼氏か」と思ったり、プリクラが貼ってあるときもそうです。 指輪をしてるときも(それが女の子にとってファッションだったとしても)そう思ってしまいます。 自分のマイナス思考が勝手にこのような結論に導いてるとは思いますが、いざ直せといわれて直るようなものでなないと思います。 一種の性格みたいなものでしょうか。 そんなわけで恋はしたいのですが中々積極的になれません。 どうしたらいいでしょうか。アドバイス等たくさんお待ちしています。

  • 彼氏いない歴18年・・。

    彼氏が全くできません。もうじきイナイ歴19年に突入しそうな勢いです。 男の人と話す時に妙に身構えちゃったり、変に意識しすぎちゃうんですよね。 どうしよう・・、このまま一生彼氏ができなかったら・・。 せめて20歳までには欲しいです。別に彼氏じゃなくてもいいから、自分を 好きになってくれる、今の自分を認めてくれる人が欲しいです。 そしたら自分に自信がもてるんじゃないかなぁ・・と。 なんだか夏になると周りがそんな話ばっかりしはじめて正直アセります。 どうやったら男の人にとって話しやすい女の子になれますかね? いいアドバイスお願いします!

  • 娘からの自立

    彼女は今年、大学に入学。今まで女子高だった事もあり、箱入りでした。 男女共学の大学に入って2ヶ月位で彼氏ができましたが、その人は今まで女性経験が豊富すぎるくらいで、なんと入学してからも彼女で三人目、そして彼女と付き合ってすぐに深い中になり、そのあと3日後には浮気という人でした。たった二週間の出来事です。浮気相手の責任をとると言って別れましたが彼女は初めての男性という事もあり、あっさりと許し、また今は付き合っています。極度のマザコンでとてもわがままな人です。でも彼氏の母親もひどい人で、そうゆう事を自分が在宅してる時にしてても見てみないふりだそうです。今はそうゆう時代なんでしょうか?夜中4時まで毎日のように電話してきて、彼女が次の日授業で早くても、不安だと言って彼女に慰めてと言うそうです。それにつきあう彼女も悪いと思いますが、彼女のお母さんはとても心配し毎日泣いてます。双子のように仲良し親子なんですが、彼女はお母さんを捨てても彼氏をとると言ってます。お母さんを見てると可哀想で。一生懸命育てた娘をへんな奴に奪われ今ショック状態です。やはり諦めて娘から自立し、待つべきなんでしょうか?どう声をかけてあげたらいいかと思いアドバイスお願い致します。

  • 会社の上司がきになってます。

    私は今19才で今年の春入社したばかりです。 今きになっている人がいて、その人は会社の副店長で、私の21才年上の未婚の人です。いつも冗談を言ったり下ネタ連発して周りを笑わせている楽しい人なんです。でも仕事はちゃんとやっているし、困ってるときは必ず手を貸してくれます。最初はなんとも思ってませんでした。40才なのにまだ結婚もしてないし、へんな事ばかり言ってる変な人だと思ってました。でも最近になってなんか気になる存在になってきました。好きなのか、ただのいい人止まりなのかは正直自分でもよくわからないんです。しかも今彼氏がいます。でも大学生で大人の人と一緒にいる私は彼氏が子供に見えてきて最近ちょっと好きという感情が薄れてきました。まだ上司のことが好きなのか、自分でもわからない状態です。好きになってもいいのか、それともやっぱり上司として付き合っていくべきなのか。毎日おはようとか、お疲れ様とか、変な冗談を言いにきたりするたびちょっと嬉しかったり、ドキッとする自分にびっくりしてます。まさか自分が21才年上の人のことを気にしてしまうなんて思ってなかったのでちょっと混乱してます。何かアドバイスありましたらお願いします。

  • 鍼灸治療と多汗症

    私は手足の多汗症に悩んでいてます。 今までずっと我慢してきたのですが、ここ数年症状がひどくなってきたような気がして、さすがにどうにか対処したいと思うようになりました。 このサイトでも多汗症についてたくさんの質問があり、自分の症状についていろいろ知ることができ、とても参考になっています。 調べていくうちに、鍼灸治療をするという方法も対処の1つにあることがわかりました。 私自身は手術はリスクが大きいと考え避けることにしたのですが、その他の対処法も自分に向くとはあまり思えず、やるとしたら鍼灸治療かと今は考えています。 鍼灸の治療院は調べればたくさんわかるのですが、何を基準に選んでいいのかがわかりません。 多汗症の治療を多く行っているところの方がいいとも思うのですが、腰痛や肩こりと違い、検索してもなかなかわからないのです。 多汗症で鍼灸治療をした事のある方、している方がいましたら、紹介してください。(場所は都内でお願いいたします) また、医院の選び方のアドバイスがあればお願い致します。

このQ&Aのポイント
  • プリンターのドアーが開いています、との表示が出て印刷できません
  • パソコンのOSはWindows10で、接続は無線LANです
  • 関連するソフト・アプリはありません。電話回線の種類はひかり回線です
回答を見る