• ベストアンサー

当て逃げ?してしまいました。

当て逃げ?してしまいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kumap2010
  • ベストアンサー率27% (897/3218)
回答No.1

警察へ

west0731
質問者

補足

 回答ありがとうございます。    詳細を記入する前に投稿してしまいましたので補足として説明させて下さい。  帰宅後にミラーに傷があったので、当て逃げをしてしまったと思い、警察には行ってきました。  被害届や事故届が出ていないということで物損事故として事故届を提出してきました。    最初に対応して頂いた方には被害届が出たら連絡すると言われ、処分等は被害届が出なければわからないといわれましたが、事故の実況見分をしてもらった方には被害届が出たら連絡するけど、被害届が出ていないから物損事故として当事者(保険会社)で話し合ってもらうことになると言われました。  後に対応してもらった方の話を信じてもいいのでしょか?  また、その場で事故と気づかず、帰宅後に傷があったことからたぶんあの時だろうと思って連絡した場合も当て逃げとして処分されてしまうのでしょうか?  安全運転をしていなかった自分が悪いとは思いますが、非常に心配しています。  この場合、今後、どうなりそうか教えていただけると助かります。  被害者への賠償は当然ですが、行政処分がどうなるか気になります。  当て逃げしてしまったという方がいらっしゃればお話をお伺いできれば幸いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

noname#188513
noname#188513
回答No.5

塗料痕、タイヤ痕、あちこちにある防犯カメラの画像、高速道路の利用履歴、修理痕、修理履歴、今は調べる方法は沢山あるから見つけようと思えばいくらでもてだてはあるのだと思いますよ。ひき逃げ、当て逃げの検挙率はかなり高いようです。届けないでいいことはないと思います。気が動転して逃げてしまったと誠意をもって謝って弁償などの交渉をすれば許してくれないひとなんてそうはいないと思います。そうじゃないとご自分の車を修理に出したって、その車の傷の具合が手掛かりになって見つかってしまうかもしれません。逃げてしまえば保険が利く可能性だってなくなってしまいます。少しして気持ちがおちついてから。

west0731
質問者

補足

回答ありがとうございます。 質問を記入する前に投稿してしまいました。すみません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matumotok
  • ベストアンサー率35% (431/1203)
回答No.4

は? だから? 質問は?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Jam-chan
  • ベストアンサー率0% (0/12)
回答No.3

当て逃げは絶対に、いけません。 直ぐに警察へ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

警察に届ければ当て逃げになりません 負傷者がいたときは当て逃げではなくひき逃げになります 届けは出しておいた方がいいです それに被害者が届けなかったら処分を受けることもありません

west0731
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  下にも書きましたが、事故届を出すのが遅くなった上に場所の特定も定かではないので、どうなるか心配です。  事故の状況から負傷者はいないと思いますが、正直わからないです。ひき逃げだったらますます処分が重くなりますよね。心配です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 当て逃げとは何ですか?

    こんにちは。先日自己車両に当て逃げをされていたようなのですが、そこで器物損壊と当て逃げについて、それぞれどういうものなのかと考えると、自分の理解が甘いと思いました。 お聞きしたい点は、 質問1「当て逃げとは何か?」 自動車やバイクが車に当たったときは当て逃げだと思います。 自転車が車に当たったときはどうなのでしょうか? 歩行者が車に当たったときは当て逃げになるのでしょうか? 質問2 「当て逃げは罪(犯罪)にはならないのか?」という点です。 当て逃げをした場合のペナルティと、被害者の対策を教えて下さい。当て逃げとは単なる行政処分で点数が引かれるだけなのでしょうか? もし罪ではない(犯罪ではない)のであれば、告訴状や被害届は出せないことになると思います。 恐らく道路交通法で罪かどうか規定されているのではないかと思うのですが、難しくてよく分かりません。よろしくお願いします。

  • 当て逃げしたかどうかわからないとき‥

    当て逃げしたかどうか分からないときどうしますか?家に帰ってみると車に知らない傷がついていた場合、どうしますか?あとから警察が家にきたりしたら「当て逃げしたかどうか分からない」といえば例え当て逃げしても故意なしとなりますか?それともすぐに警察に連絡して確かめないといけないのでしょうか?

  • 当て逃げ?

    当て逃げの検挙率ってどのぐらいなんですか?やっぱり情報(当て逃げした方の)とか目撃者が少ないと、検挙って難しいんですかね(T_T)?

  • 当て逃げは?

    当て逃げって違反か罪かなにかになるのですか? 道路交通法違反とかでしょうか? 当て逃げの程度にもよるかも知れませんが、軽くへこんだ場合傷ついた場合 と 大破した場合 とでは違いますか また、当て逃げされたとしてされた側はどうなるのですか? 弁償してもらなアカンですが

  • 当て逃げについて

    当て逃げにあいました。 私は車に乗っていなかったので、ケガはありません。 当て逃げ犯のナンバーをメモしており、第三者による証人もいます。 それをもって、告訴状を警察に提出しようと考えています。 ここで質問なのですが、 1.この当て逃げという行為は何という罪になるのでしょうか?(当て逃げ? 事故不申告?) 告訴状に記載したいので、罪名とその根拠なる法律何条というのも教えて下さい。 2.ひき逃げをした場合、逮捕となるケースは多々聞くのですが、当て逃げでも逮捕となるケースはあるのでしょうか? 私自身で告訴状を記載して提出を考えていますので、「専門家に依頼した方が・・・」という回答はご遠慮頂きたいと思います。 勝手ですが、よろしくお願い致します。

  • 当て逃げ

    先日、車で当て逃げされましたが(こちらも車です)、すぐに後を追い相手を捕まえました。謝罪され、警察の処理も終わり、あとはお互いで…ということになりました。 ここで質問ですが、警官に当て逃げと伝え、当て逃げした本人もその場で認めました(警官も当て逃げで処理しますとのことです)。で、当て逃げした本人の免許の加点(減点?が5点程ですか?)は必ずされるのでしょうか? 私がなにか届け出等を出さなければ加点(減点?)はされないでしょうか? 怪我もなく、車の傷もコンパウンドで磨けばすぐ直る程度なので、お金の請求も一切する気はないです。 その代わり、逃げた反省として必ず免許の加点(減点?)されなければならないと考えてます。 ご回答よろしくお願いします。

  • 当て逃げされたら

    当て逃げされたら 車を止めておいて当て逃げされていたら修理代は自分が入っている保険から支払われるのでしょうか?それとも泣き寝入りになりますか? ドライブレコーダーというものは止めている時にぶつけられても映像は録画していないものですか?

  • 当て逃げされました…

     今日私の母の車が当て逃げされました  スーパーの駐車場でのできごとだったので  隣に車を止めていたおばさんが相手のナンバーを書きとめておいてくれたようで  さっき警察に届けたみたいです。  警察がナンバーが当てはまる車両を調べてくれるようなのですが  やはりそのようなケースが多いらしくもしかしたら時間がかかるかも…  といわれたらしいです。  OKWaveで当て逃げについて調べていたのですが  よく分からなかったので 質問させていただきました。  当て逃げをした相手は罪に問われるのかなど教えていただきたいです。  よろしくお願いします。

  • 当て逃げについて

    リサイクルショップで買い物中に当て逃げされました。 店内で買い物中だった為、まったく気が付かなかったのですが。凄い音がした様で清掃中の店員が当て逃げに気が付き、車種(FITかVITZ)、色、4桁のナンバー、運転者の特徴、を控えておいてくれました。 警察にすべての情報を提供しているのですが。この場合、警察はきちんと捜査してくれるのでしょうか?死亡ひき逃げ、傷害事件他と比べると、当て逃げではどうしても対応が甘くなると聞いた事があります。 やはり陸自でナンバーから住所を割り出し、自分で調べるべきなのでしょうか?また、当て逃げはどう言う罪名になるのでしょうか? あまりにも、悔しく腹立たしい思いです。

  • 当て逃げについて

    はじめまして 当て逃げをされたのですが いろいろ調べてあきらめていたのですが ちょっと?な事態になったのでお尋ねしたいです かなり前ですが 3月下旬に自宅マンションの駐車場にて当て逃げされました バンパーが割れるほどの当て逃げてで怒りとショックを受けていました が、いろいろ調べた結果、泣き寝入りするしかないのかと あきらめてしまい、警察等への届出もしませんでした しかし、ちょっと複雑な形状のバンパーの為、 修理しても完全に治る保証もなく、また修理費も高い為、 未だにそのままになっていました ところが昨日、愛車に乗ろうとしたとき 近くを通りかかったタクシーの運転手の方が 当て逃げした車を見たと教えてくれました 某有名運送会社の引越しの車だったそうです せっかくそこまでわかったのですから 何かできないものでしょうか? できることがあればアドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • HL-L3230CDWのトナー交換後、フタが閉まらなくなりました。フタが閉まらない問題について、解決方法や同じ経験をした方のアドバイスをお聞きしたいです。
  • 質問者はHL-L3230CDWのトナーを交換した後、フタが閉まらなくなりました。フタを閉めるための支えを触ってみたが、全く閉まらない状態です。同じような経験をした方がいれば、どのように解決したのか教えていただきたいです。
  • HL-L3230CDWのトナーを交換した後、フタが閉まらなくなりました。フタを閉めるための支えを少し触ったり、上に上げてみたりしましたが、効果がありませんでした。同じ問題に遭遇した方の解決策やアドバイスをお願いします。
回答を見る