• ベストアンサー

夫婦の会話で、旦那さんが奥さんの話を聞く事について、、

夫婦の会話で、旦那さんが奥さんの話を聞く事について、、 よくある問題ですが、仕事から帰った旦那さんが、奥さんの子供の話や、お母さん同士のトラブルとかについて話していると、面倒臭がったり、疲れているからと打ち切ったりする事って、どう思いますか? 聞いて貰えないと、だんだん旦那さんと疎遠になって行かないですか? 夫婦の会話って大事だと思うんですが、皆さんのお宅ではどのような対処をされていますか?

noname#177460
noname#177460

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#132422
noname#132422
回答No.14

NO11です  お礼ありがとうございました。  ごめんなさい・・勘違いですね・・ お子さんの話も聞いてくれないのですか? それは・・旦那さんが悪いわ・・  夫婦二人の子供です。 小さなうちは成長の変化だけでも大きくなると小学校に上がり 高学年にもなれば思春期があったりと母親一人の力でははっきり言ってきついです・・  私には三人の息子がいます(中学 小学4 4才) 特に中学の息子は反抗期の思春期です・・  私にも手に負えない時は主人に話をして叱ってもらったりします。 もちろん叱るには今までの日常をきちんと把握できるから叱る事が出来るのです。  長男の日常も知らない父親が叱ったところで効果はないと思いますよ。 そういう時だけ父親ぶりやがって・・ってなりますからね・・  ご主人ときちんと話をして下さい。 子供は二人で作った二人共通の宝ですよね?  ただ・・お母さん同士のトラブルの話は男の人は面倒かりますよ・・ 私もPTAやってますが・・愚痴を言った事はないです。  女同士の争いやトラブルはくだらない事も多いですしね・・ それにトラブルを聞いて旦那さんがなんとか出来るものでもないので聞かされる方にはほっとけば良いじゃないか?ってなります。  子供の話だけはきちんと向き合って下さい。 可愛いだけの成長で終わりではないです。  これから思春期や反抗期がきます。 父親の手を借りなければいけない事だって沢山でてきます。 あまりにも話を聞いてくれないようなら・・ 「あ~~~子供が大きくなったらママと二人の居場所ばかりでパパの居場所なくなるよ?それでも良いの?反抗期きて都合の良い時だけ父親面するな!オレ(私)の事なんて何も知らない癖に!って言われるよ!」って忠告してあげて下さい。  子供の話を聞かないのはダメですよ(怒)

noname#177460
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 そうなんです。昔からの面倒臭がりから、段々と思春期の時期にも同じように、聞かない習慣が出来てしまって、今に至るって事でしょうね。 まさに「都合のよい時だけ、、」って感じなんだそうです。 だから子供にもそれが伝わっているから、困っている状況ですね。 奥さんがする子供の小さい時の話から、大きくなってからの話まで、夫婦間で会話が無い事で、お父さんがあまり子育てに関心が無いって事がつながっているんでしょうね。

その他の回答 (16)

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.17

No.12です。 話をしないんじゃなくて、自分以外のことがどうでもいい人なんですね。 それはちょっと難しいんじゃないかなあ…。 私の父は話を聞いていませんが(常に右から左へスルーです) どこへ行くのも1人では行かない人で、「妻とデートより子供とドライブ」という人なので愛されていないと思ったことはありませんでした。 自分が1番!という人は確かに話を聞かないでしょうね。 話ができないのであれば態度で示せばいいのですが、口下手とかそんなんじゃないみたいですね。 旦那さんが改善しないのであれば、奥さんは旦那さんの味方をしない方がいいと思います。

noname#177460
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 う~ん。本当に子供とドライブをしてくれるお父さんなら、大丈夫なんでしょうね。 やはり、このままでは旦那さんの味方が出来ないのも当然ですよね。

回答No.16

ご自身のことではないのですね。 では、どんな会話が繰り広げられているのか、本当のところわからないですよね。 私自身も多分#13様と似たタイプで、会社や奥さま方の愚痴とかは基本的にいいません。 そもそもそういうことにあまり関心がないのもありますが、最大の理由は愚痴を言うほうが怒りが増してきて余計ブルーになるからです。 自分の中で静かに考えをめぐらせて、熟成させて、「そうだ!こう考えたほうが自分にとってラクではないか。」と一人で答えにたどり着くほうが、ずーっと自分にとって効果的です。 そういうのは人によってタイプが違うのだと思います。 よく会社でストレスがたまると、飲んで騒いだり、カラオケをしてりして発散するのがいちばん!という人がいます。 でも、飲んだりカラオケなんか行ったら、問題を先送りしているだけで、余計ストレスがたまるというタイプの人もたくさんいます。(私はそのタイプです) 人によって発散方法が違うので、ご主人に愚痴ることがいいことか悪いことかというのは一概には言えないと思うのですが、少なくともご主人がいやがっているのであれば、その気持ちを尊重するのは夫婦としてこれからずっと生きて行くために重要な思いやりなのではないでしょうか? ママ同士の愚痴なら同じ愚痴を共有するもの同士、仕事の愚痴ならやはりその気持ちが本当にわかってもらえる同僚同士で、愚痴を言い合い、聞き合えばいいことだと思います。 もちろん子供の悩みも聞いてくれないというのはとても困ったことでしょうけれど、でももしかしたら愚痴の言い方にも少し問題があるのかなあとも思います。 というのも、私の知人にやはりご主人が話を聞いてくれないという悩みをいつも抱えている人がいるのですが、その人の愚痴は本当に途方もないのです。 私もたまに聞き役をするのですが、とにかく考える経路が全て言葉になって流れ出ているという感じで、どうすればそこまで愚痴が出てくるのか不思議になってしまうほどです。 「ねえ、さっきから堂々巡りしてるよ、ちょっと休んだら?」というそぶりを見せても、まったく止りません。 立て板に水とはこのことなんだなあ・・・と私も途中から聞き流してしまいます。 ただその人がしゃべっている間、そばにいるという役をやっているにすぎません。 で、そこまで散々愚痴って少しは役に立てたのかなと思いきや、口にした分余計に怒りを増幅させているようにしか見えません。 正直自分が彼女のご主人でこんな意味のない愚痴を毎日聞かされるんじゃ、もはや必要な会話すらしたくなくなるだろうなあ・・・と思ってしまいます。 私はたまになので許容できてますけれどもね。 質問者さまのお知り合いは大丈夫でしょうか? 「ご主人が聞いてくれない」より前に「ご主人は既に聞かされすぎた」という事実が隠れているかもしれないとも思うのですが。

noname#177460
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございました。 そうですか。言い方なんですね。 わかり易く言ってないのかな~。 私との会話では、そんな風には思えないですが、たまにしか話をしない、旦那さんにはわからないのかもしれないですね。 と言うのも、旦那さんは「俺には理解できない。」と話を切ってしまう事が多いそうなので、それが積り積ってきた結果、子供からも疎外されてしまったようです。 話を聞く限りでは、自分の判断が一番で、それ以外はおかしいって感じだそうです。 確かに子供の性格や趣味も趣向が違います。(例えば、子供は車が好き、父親は全然車の事は興味がない。わからない。等)

回答No.15

お礼を拝見して思いました。「子供にも頼りにされない父親」というのは、普通かどうかは分かりませんが、私にとっては有り得ません。子供のことに関しては、首根っこ捕まえてもちゃんと話を聞いてもらいます!!!子供の友人関係、学校での出来事、先生方との関わり、進路のこと、色々なことすべてです。うちは男の子ですから思春期の体の変化、心の変化そういうことは父親が「先輩」として伝授すべきことが沢山あります。初恋や失恋、将来への夢、職業の選択、いろいろなことが、男親にしか分からないことが沢山あります。母親の私にできることと、父親にしかできないこと、これは自然の摂理です。 夫婦は五分と五分であれば、頼ったり頼られたりは当たり前ですけれども、子供たちに対しては、母親も父親も同等に責任がありますから。 私は夫婦喧嘩をして、子供たちが私の味方をして父親をなじるようなときには、子供たちを叱ります。「妻対夫」という人間関係は、「親子」という人間関係とは違いますから。まあ子供たちの前で夫婦喧嘩をしないのが一番なのでしょうけれど、狭い家の中だとそう簡単に見えないところでバトルを繰り広げるわけにも行かないものですから。 質問者さんがいま未婚であるならば、お相手を見つけるときには、しっかりと価値観の相違を確認するべきでしょう。念には念を入れて吟味したつもりでも、ふたを開けたら…。ということはお互いにあります。「話し合い」、「コミュニケーションスキル」が大切だとお考えでしたら、そういう方をきちんと選ぶべきです。結婚する前に大きな喧嘩の一つもしておくのは大切なリハーサルです。喧嘩をしたら仲直りもしなければなりません。どういう風に自己主張をし、どういう風に妥協点を探すのか、ということは長い結婚生活でとても大切なスキルです。恋人としての価値と、夫としての価値、そして自分の子供の父親としての価値、これらは(夫の側は、妻、母親、と置き換えられますが)結婚を決める前に極力見極める必要があります。

noname#177460
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 やはりそうですよね。子供の事って遠慮なくしないといけないですよね。 そうしないと、お父さんの威厳ってだんだんと無くなって行く気がします。 なので、父親をなじった子供達を、お母さんが叱るって事も、無くなって行くんじゃないかと思います。 旦那さんとしての価値はわかるにしても、お父さんになってからって見極めにくそうですね。 本当に、出来るだけたくさん話をしながら判断するしかなさそうですね。

  • nanana555
  • ベストアンサー率10% (56/522)
回答No.13

結婚23年、交際期間から入れたら夫とは26年の付き合いになります。 私は専業主婦ではないのと、元々 思考性格、脳が男性的なのかもしれないけど くだらない母親同士のトラブルの話とか職場の女同士のいざこざの話って 大嫌いなので まったくしません。 でも 夫とは会話はたくさんあると思いますよ。 お互い ニュース見ながら時事問題や、スポーツの話・・・ そんなことだけでも会話のネタは山ほどあります。 人間関係や仕事の愚痴って 口に出して反復すると 思い出して 余計イライラや、気分を害することが多いので お互い 家庭に 外でのイヤなことを持ち込むって、しないですねぇ・・・ 子供の話はもちろんしますが 私は これは夫にも知っててもらわねば、という 重要事項のみ 報告しておきます。 その他、私だけで解決できることは母子間でやり取りすればいいことだし・・・ 自分の愚痴を聞いてくれないって 疲れて帰ってくる旦那さんに 不満持つ人って 結構いるんですよね。  凄い不思議。 私は 逆立ちしても夫の収入は稼げません。 私のストレスの何倍もかかるであろう夫に 愚痴や不満話・・負の会話って したくないので 自分のストレスは自分で解消するようにしてます。 夫婦別々ですが 夢中になれる趣味を持っているので お互い そこで解消してます。 愚痴って。。。口に出すと 余計ブルーになるんですよね 私の場合。 嫌なことは その日のうちに忘れる術を身につけることも大切ですよ。  

noname#177460
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 家庭に嫌な事は持ち込まないで、過ごしていきたいですね。 なんか複雑なんですが、母子間だけでは解決できなくなってきているのに、旦那さんは聞こうとしないので、しまいにはそんな旦那さんと喧嘩になってしまうそうです。 それで旦那さんは、家族から疎外感を味わっても、なんとも無いって、あり得るんだろうかと思って聞いてみました。

  • mizukiyuli
  • ベストアンサー率34% (1108/3226)
回答No.12

未婚ですが。 父は母の話を聞きません。というか全てにおいて聞いてないんです! 大事な話をしたい時にはまずテレビを消し、ヘッドフォンを没収して座らせる。そこから始まります。 愚痴など聞くはずがありません。 父はもともと気が弱く家庭に対して奉仕的ではありますがその分外に向けるパワーはありません。 だから母がトラブルを相談したりっていうのはほとんどないですね。 自営業のせいもありますが、父が仕事や近所のトラブルを持って帰ってきて「何とかして!」って母に鳴きつく方が多いです。 母は自分の愚痴やトラブルの相談は私(娘)にしてきます。言っても無駄だと思ってるようです。 だからって別に仲が悪いわけじゃないですよ。 そんなに会話がある夫婦でもありませんし、双方が好きな事を好きなようにやっていますが、家族全員が1日中リビングで過ごすせいか、他の家庭よりもべったりしていると思います。 疎遠になっていく…と思うのは奥さんが話を聞かない旦那さんに対して不満を募らせているせいです。 そういうイキモノだと思って愚痴は友達や女家族にと割り切ればいいと思います。

noname#177460
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫婦の役割がはっきりしているんですね。 確かに不満がありそうです。 なぜなら、それによって、子どもがお父さんから疎外感を感じているから、奥さんはなんとか、子供に歩みよって欲しいと思っているからなんです。 寂しいお父さんですよね。そういうものだと奥さんは割り切っても、子供は可哀想です。 はっきりと、「お父さんは自分の事をどうでもいいと思っている。」と言われているそうです。 なので、もっと話をしてくれと旦那さんには言っているのですが、なかなか本人は今までの事もあって、上手にできないらしいです。 こうならないように、旦那さんを上手く引きこまないといけないですね。

noname#132422
noname#132422
回答No.11

はじめまして!  結婚14年目の嫁です。 面倒臭がったり、疲れているからと打ち切ったりする事 これ・・ないんですよね・・  私達夫婦は付き合いも入れたら20年近く一緒にいます。 主人も同級生で歳も同じですが・・  途中で話を打ち切るような旦那ではないです。 話を聞いているか?って言われたら聞いてますって答えられますね・・    私の親も同じような感じだったので・・ 質問者さんの質問にびっくり!そして回答にも同じように我が家も同じですって多さに驚いてます・・  でも毎日話しをしているか?って言われたら会話があまりない日もあります。 特に話す内容でもないや・・って思う事は話さないし、旦那も会社の愚痴を結婚してから一度も私に漏らした事もないんですよね・・  余り話しなくてもスキンシップだけは沢山あるので、特に会話がなくても気にならないですね・・ お互いベッドで本を読んでいる時も足を絡めたりさすったりしてドコかしら触ってますし・・  聞いてもらえないと、だんだん旦那さんと疎遠になって行かないですか? 聞いてくれる旦那なのであまり回答になりませんが・・  でも 会話なくてもスキンシップあれば良いのでは?

noname#177460
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 会話が無くてもスキンシップがあれば十分です。 きっと疎遠になったら、それも嫌になりそうです。 そしてだんだんぎくしゃくしてくるかも、、、 双方の仕事の話より、子供についての話だと、どうなんだとこの先不安になります。 その女性の家庭だと、子育てって、女親だけでしている様な感じを受けるんですが。 旦那さんは、給料配達人?そんな風で当たり前なのかな~?

回答No.10

mochimikanさん   確かに夫婦の会話って大切ですね。 皆さんの回答の中でも、No8さんの回答、大笑いしてしまいました。終わりが無い会話…。私は女性ですがこれは苦手です。いわゆる立ち話とか噂話とか苦手です。どんどん話が飛んでいって、脈絡が無い!! すごく時間を損した気がします。 でも質問者さんの思い、「旦那さんが奥さんの話を聞かないと気持ちがだんだん離れてしまう」というのは確かだと思います。用は「何を話す」かだと思います。 知人のご夫婦の話ですが、ご主人が仕事人間で、奥さんの話には無関心で長年きた方が、定年後に奥さんとコミュニケーションがとれずに困ったという話を聞きました。奥さんいわく、「今まで蔑ろにされてきたから気持ちも冷めた。」そうです。ご主人が「お前は俺の話をまじめに聞かずに生返事をする」と怒ったところ、「無視されるのと生返事でも返事をしてもらえるのとどっちがいいのよ!」と反撃に出られたそうです。こんな関係になってしまったら、お互いさびしいでしょうね。 そんな話を聞くと、明るい老後のためにも、「生返事でも返事はする」価値はあるかと思いますが…。 まだ若い夫婦であれば、できるだけ「会話」は欲しいですよね。 近所のお付き合いや、ママ友関係は仕方ないにしても、子供さんのことは、二人の間に授かった子供なわけで「俺には関係ない」みたいな態度をとられるとちょっとよろしくないですよね。 ただ、ご主人の健康状態はよく把握して、本当に疲れている(精神的にも、肉体的にも)時には、そっとしておいて上げるのも大切かもしれませんね。愚痴だけだったら、話し相手はご主人じゃなくても良いわけですから。今のご時勢確かに職場でのストレスは色々あるでしょうし。 うちの場合今は、夫の愚痴?や職場での話しをすることが多いので、「聞き役」の比重のほうが多いと思いますが、数年前は私の愚痴?などが多かったと思うので人生長いスパンでみて、五分五分になればまあいいかなと思っています。

noname#177460
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 そうですね。私の職場の女性も、このままだと知人の方の話しと同じ様な感じになりそうです。 一番のネックが子育てです。仕事や、女性同士のトラブルを旦那さんに話すような女性ではないので、 余計に、旦那さんの態度をどうなのかなと思ってしまいます。 奥さんだけじゃなく、子供にも頼りにされないお父さんって、どうなんでしょう。 普通はそんなものでしょうか?

  • bara2001
  • ベストアンサー率30% (647/2111)
回答No.9

結婚して15年。男性です。 脳科学的に男性脳、女性脳ってのをきいたことありませんか? 男性脳は問題解決型。 女性脳はコミュニケーション重視型。 どうやら人類がまだ狩猟時代に、男性は獲物を狩るために問題解決のための脳を発達させ、その一方女性は子供を養うコミュニティーを維持するためになんでも会話する脳を発達させたとか。 その意味では、うちの嫁は女性に珍しく論理的に夫婦喧嘩をできますよ。 当面の喧嘩のタネと違うほうに飛び火しようとしたときに私が「それは話が違う」というともとに戻ることができます。 私自身も日常的には嫁の世間話につきあってます。 要はバランスなんですが、仕事でいっぱいいっぱいだと余裕が無いかもしれません。

noname#177460
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 男性脳、女性脳は聞いた事あります。Woman's reasonとかも、、 回答を参考にさせていただいて、大事なのはバランスだって感じました。 でも、ある程度理解できている方でさえ、仕事で余裕がないと、難しいんですね。

noname#153814
noname#153814
回答No.8

男は決着をつけたがります。といおうか女は話が飛んでいきます。 男は話を中途半端にしたくないのですが、女同士の話しを聞いていると、今こっちの話をしていてまだ結論が出ていないのにとんでもないところに話が飛ぶってことありませんか。 たとえば子供が汚して帰ってくるが、洗剤では中々落ちない~~何処そこのスーパーは安い~~この前どこそこの奥さんがスーパーで・・・ ですから女はいつまでも話題が尽きないのですが・・・ 男は結論付けたいのです。結論のない話なんて「グチ」です。どうでもいい世間話です。 結論付けるには双方の話を聞かなきゃ駄目です。でも、そんな暇はない。 「週刊誌でこれが人気だって」そんなつまらない話はするな。自分で確かめてきたのか。

noname#177460
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 確かに双方の話を聞かないと、判断できないですよね。 そんな暇はない。確かに!結局結論出せないから、話しても無駄かも。 でも大事な話は聞いてほしいので、話題を選ぶ事も大事だと言う事ですね。 >「週刊誌で、、、」、、、 笑えます。家庭の会話が目に見えるようです。 日々、我慢されてますか? スーパーの話は奥さん同士でした方が良さそうです。

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.7

58歳 主婦です。 >奥さんの子供の話や、お母さん同士のトラブル 男が一番 つまらないと思う内容の話ですね。 私は女性ですが、男性的性格?ですから、近所の噂話、 何処何処のお家がどうしたこうした、、なんて 実に くだらない話は夫にはしませんし、私自身 興味も有りません。 我が家の話は世界情勢や、政治の話が多いです。 また 朝出かけてから 帰ってくるまで 神経をすり減らしてる 夫も 黙ーって精神を休めたいときも多いはずです。 そういうときは 妻の役目として 夫が 気が休まるように 無駄な話はせず 夫が 過ごしやすいように 気配りしています。 だいたい 男性は 女性の いわゆる 「井戸端会議」みたいな 話には付いていけないものです。 mochimikan さんは どのような内容の会話を夫にしていますか? その点を注意されたら夫とのコミニケーションも図られると思いますが。 >奥さんの子供の話や、お母さん同士のトラブルとかについて こういう話は女同士でどうぞ!! 男が一番 苦手とする話しです。 女の私でもこういう話しか出来ない女性は 苦手です。

noname#177460
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 職場の女性の家庭の問題から質問してみました。 その女性はおそらく、近所の噂話をするタイプでもなく、ほとんどが子供に関係する内容だったのだと思いますが、旦那さんも忙しい人で、ほとんど話す時間もなく、たまに聞いてもらうと、「新聞を読みたい。」とかそのほかにもいろいろな出来事から、自然と話をしなくなってしまったそうです。 なので、旦那さんは子供の友達もあまり知らないそうです。あげ句には、末っ子の誕生日も言えなかったらしいです。 そんな風になりたくないので、質問してみました。 子供の話は、旦那さんが苦手だと思うと、子育ての悩みは奥さんが旦那さん以外を頼らなくてはいけないですね。 やはり単純に、母親同士のトラブルは、話しても仕方なさそうです。旦那さんには解決できそうもないですよね。愚痴にしかならないみたい。

関連するQ&A

  • 子育て中の夫婦の会話はどれくらいですか?

    まだ子供はいませんが、参考までに教えてください。 子育て中(だいたい3歳未満)は、奥さんも忙しくて夫婦の会話が二人だけの頃より減ったりするとは思いますが、具体的にどれくらいの時間向きあって会話していますか?またはしてましたか? また、話の内容はやっぱり子供のことが多いのでしょうか?仕事のことや社会のことなども話しますか? ひとそれぞれでしょうが、ちょっと気になったのでよかったら教えてください。

  • 夫婦間の会話 

    私が育児休暇中、旦那が転職活動中で2人とも家にいます。 子供のできことは話すのですが、それ以外の会話がありません。 私が仕事に出ていたときはその日のできごとなどよく話していたのですが。 テレビもあまり子供によくないので付けっぱなしにしません。 みなさんどんなこと夫婦で話してますか?話していると時間があっという間という ご夫婦がうらやましいです。「たわいのないこと」がメインとは思いますが、 その「たわいのないこと」が思いつきません。気にするのは天気くらいです(^^;) よくこちらではご主人が忙しくて・・・という方の質問はありますが、2人家にいて 会話がないというのはなかったので・・・ みなさまどんなこと話していらっしゃいますか?

  • 旦那との会話について。

    結婚して5年が過ぎました。私達夫婦は恋愛短く出会い系で結婚しました。現在、1歳と5歳になる息子がいます。お互いに短い間でしたので壁もありました。姑のこと。旦那の性格について悩みました。姑とは話し合いの結果、三男夫婦がつぐことになり、私達は近くのアパートに住むことになりました。自転車で仕事の途中によく来ますが、適度に距離感を保っています。悩んでいるのが旦那との会話です。旦那はせっかちです。そして姑もせっかちな方です。家に帰ってくるやいきなり会社の愚痴にあれこれ頼んできます。話をしてきて 私が答えるまでに他の質問を2つ3つしてきます。話すのが億劫になります。全て応えずに用件だけ答えてます。本当は話ながら子供に笑顔で旦那とも接したいのですが、せっかちな話し方や態度に黙り混んで顔が雲ってしまいます。旦那に怒鳴られ急かされると荒くなり子供に当たってしまいそうで怖いです。だから焦らず自分のペースでしています。黙っています。ちゃんと会話したいのですが、なかなかうまく話せません。離婚は考えたくないのでどうにかより良く会話コミュニケーション取れたらと思います。よいアドバイスお願いいたします。

  • 旦那さん、奥さんを名前で呼びますか?

    結婚して二年目の女です。子供はまだおりません。 私は夫を、夫の名前に「ちゃん」をつけて呼びます。そして、会話の時は頻繁に名前でよびかけます。 例えば「**ちゃんはどうする?」とか「**ちゃん、これ見て」といった具合です。(夫は私から**ちゃんと呼ばれることは、結構気に入っているようです) ところが、夫は私を、私の名前に「さん」をつけて呼びます。しかも、会話のとき名前を呼びかけることがほとんどありません。 確かにまだ二人暮しだし、狭いアパートですから、わざわざ名前を呼ばなくても事足りるのですが・・・。 でも私はそれが寂しくて仕方ありません。ふと気づくと、夫から一度も名前を呼ばれてない日が結構あります。 このことについて何度も「もっと名前を呼んでほしい、名前を呼ばれないのはなんだか寂しい。」とお願いしてみましたが、結局あいまいな返事や困ったような顔をされ、今日に至ります。 旦那さんて、皆このようなものですか?名前を呼びかけるくらい、簡単な事だと思うのですが、恥ずかしいのでしょうか? また、私が「ちゃん」づけで呼び、夫が「さん」づけでは、なんだか私のほうが威張ってるみたいで変な感じです。他の人が聞いたらおかしいですよね? (私は呼び捨てでもいいよ、と言ったのですが嫌みたいです) 将来子供ができても、二人のときは名前で呼び合えるような夫婦に憧れていたのに、そんな夫婦は少ないのでしょうか?皆さんのお宅はどうですか? ちなみに夫と私は同い年。今の所仲良く暮らしています。

  • 奥さんとお姑さんがもめた時、旦那さんは?

    結婚されている奥様と旦那様にお尋ねいたします。 子供のいる主婦です。主人は長男で一人息子です。 お姑さんや小姑が私に無理なことばかりを言ってきます。 私は嫁の立場だし、できるだけ要求は無理してでも飲んできましたが、精神的にも体力的にも疲れました。 主人は「お前は俺の近くにいるんだからいいじゃないか」と納得できない理由を言い、私にばかり我慢をさせ、もめた場合は母と妹をかばい、私を叱ります。 よその旦那は妻と母がもめた場合、妻をかばうと聞いたこともあります。 正直、うらやましいです。 結婚前は私をかばってくれていたのに、今はまったく正反対で、だまされたような気分になることも多いです。 奥さんとお母さんがもめた場合、お宅では、旦那さんは奥さんの味方をしてくれますか? それともお母さんの方ですか?

  • この会話 推理して下さい

    ややこしい話ですが 推理して下さい。 A夫婦 旦那30代前半・奥さん30代半ば 子供幼稚園 B夫婦 40代 子供小学生 A夫婦&B夫婦は 長い付き合い。 この度 新しく引越ししてきた C夫婦  子なし の家に A&B夫婦が遊びに行ったときの会話。 A&B夫婦⇔C夫婦 は お互い年齢を知らない。 C旦那が28歳の○○クン(共通の知り合い)は まだ徹夜が出来るそう、若いね。 と言いました。 すると、B奥さんが A旦那さんに向って A旦那さんはぎりぎり徹夜できる?!と聞いた。 (B奥さんは A旦那が30代成り立てと知っていて、A奥さんは30代半ばと知っていたから) 話を聞いていたC旦那 え?!同年代でしょ?!  B旦那 いや、だいぶ年下ですよ C旦那 え?! この会話・・・ ややこしくて訳分からないと思いますが 1:この場にいるみんな同年代でしょ? 2:28歳の人とB旦那が同年代でしょ? 3:B旦那とB奥さん 同年代でしょ?(奥さん抜きで話してるけど) どれだと思いますか?  くだらない 質問ですが よろしくお願いします。

  • 夫婦の会話

    みなさんは夫婦でどんな会話をしていますか? 旦那さんの愚痴を聞いてあげられるのは私しかいない、ということはわかっています。 ですが、愚痴ばかり聞いてると嫌になってきます。 みなさんの夫婦の会話は 愚痴と楽しい会話はどのくらいの比率ですか?

  • 夫婦の会話

    私27歳、旦那32歳、結婚2年目、0歳息子がいる夫婦です。 皆さん、毎日夫婦の会話ってありますか?うちは元々旦那が口数が多い方ではなく、最近では会話といっても二言三言で終わり、キャッチボールになりません。夜もHをする日以外は私が家事やお風呂から戻ると、寝てしまっています。なんか、私、夜はひとりぼっちってかんじで、本当に虚しくて、悔しくて眠れずに投稿しています。普通夕飯の片付けが終われば、寝るまでの間は夫婦で他愛もない話をしたりして、夫婦の時間を過ごしたりしませんか?皆さんはいかがですか?私の虚しさはどうしたらいいでしょう?そしてこんな旦那にもっと妻心女心を分からせたいのですが…どうしたらいいですか?

  • 会話の無い夫婦

    私44才。旦那47才。子供は中学生1人と高校生2人。結婚して17年になるが、5分以上夫婦らしい会話をした記憶が無い。週末と祭日(仕事が休み)は欠かさず20分離れた実家へお泊り。平日も毎日実家で夕飯してから帰宅。家に居ても部屋に鍵掛けてこもりっきり。子供が巣立った後、二人きりになる事を考えると老後がとても不安。どうすれば夫婦らしい会話ができるのか?アドバイスお願いします。

  • 近所に困った私の悪口を言いふらしている奥さんがいる。その奥さんと旦那と

    近所に困った私の悪口を言いふらしている奥さんがいる。その奥さんと旦那とも会話をしたことは一度もない。 弱い旦那で嫁さんの言いなり、私の悪口を信じてか道路で出逢っても旦那が私を睨み付ける。 そして、最近若夫婦が裏に何軒か新築して引っ越して来た。 その若奥さん達にも私の悪口を言いふらしているので、その旦那達も出逢ったとき私を睨み付けたり、ひそひそと悪口をいっている。 先日、夫婦で歩いているときも私に聞こえるように「いつも〇〇をして…。」と奥さんがいったら、旦那が「ほんと」とか同調してこっちをじっと見ていた。 子供も増えて私の庭にお菓子のゴミや空き缶が捨てられていたこともある。子供手当がそいつらにも出ると思えば腹立たしい。 本当にその旦那達は男らしくない。自分で私と話をして私の感想をもてばいいのに、嫁さんが聞いてきた私の悪口を鵜呑みにして一緒になって私に嫌がらせをする。 腹が立って眠れないこともある。血圧も上がるし、精神科で診断書を持って告訴したいぐらいだ。 誰かが怖いのか、集団リンチが面白いのか、こんな街があるとは驚きです。村八分です。 そして、引っ越して来た連中も初めは挨拶する者もいたが、私の悪口を聞かされているので次第に私に解るように嫌がらせをしてくる。まるで組しなかったら自分も村八分にされては大変と思っているのか、住みにくくされては困ると思っているんでしょうね。 私のどんな悪口を言っているのでしょうね。姉さんが今頃の若い子は挨拶をしないと言っていたが、睨むことはないと思う。 以前、近所のその仲間の老婆に玄関前で「住めんようにしてやるぞ!」とか、挨拶しただけで言われたことがある。その老婆の旦那も老婆にきつく言われているのを見たことあるが、尻に惹かれている様子。 弱い旦那だから他人に当たるのかも。 私もここへ来てから20年以上たつが、亡くなった母がよく「この街はいやだから、住みたくない。」と言っていたのをよく思い出される。 裏の老婆も嫌がらせが止まらないし、一度引っ越しを覚悟で告訴してみたほうがいいのでしょうか。