• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:今月1歳になる子供と外食する時、どんなものを食べさせるのが良いでしょう)

1歳の子供と外食する際の食事についての注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 1歳のアレルギーのない子供は大人と同じものを食べても大丈夫なのか、またどのくらいの大きさで与えるのかについての悩みを持っています。
  • 特にアレルギーのない下の子供でも、上の子にアレルギーがあるため過保護になってしまっています。外食の際の食事はどのくらいの種類や大きさが適切なのか知りたいです。
  • また、1歳を過ぎたらファーストフードを食べさせることができるのか気になっています。食事の種類や塩分の制限についても教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

1歳1ヵ月の子どもがいます。 このところ、週末は一緒に外食していますので、そのメニューを。 1回目、ファミレスで「低アレルゲンカレー」を食べさせました。 カレーにハンバーグがのっているもので、ほとんど全部食べられました。 2回目、インドネシア料理屋でキッズプレートを頼んで、その中の、ヤキソバとえびせんとバナナを食べました。 3回目、スイーツのお店で、子ども用のパンケーキを頼んで、薄いパンケーキの生クリームやチョコレートソースが殆どついていない部分と、果物を食べました。 4回目、中華料理屋で私の頼んだあんかけごはんから、ご飯大目・あん少な目・具は極ちっちゃいものだけ という感じで取り分け食べをしました。 5回目、パスタ屋で大人用のミートソースペンネを頼んで取り分け食べをしました。 子どもの反応が良かったのは、特に3回目と4回目でした。 でも、3回目のは本当に試しのつもりだったので、あまりやる気はありません。 うちもあまり積極的には卵を食べさせてないのですけど、次行きたいのはオムライスですかねー。 結局、メニューもですけど、安心して子どもを連れて行けるレストランはどこなのかで、何を食べさせるかが決まってくる気がします。

runaruru
質問者

お礼

ありがとうございます。 低アレルゲンのカレーなんかはもう食べれそうですね。 3歳の上の子も低アレルゲンのカレーなど食べていますので同じものを食べれるのはうれしいです。 中華料理屋さんやパスタ屋さんでも意外と食べれるものが多いんですね。 なんだか上の子のアレルギーがあり慎重になり過ぎていたのか、我が家の離乳食はかなり赤ちゃん用な気がして来ました・・・。 味付けなんかはたぶん離乳食中期くらいで止まっています(^^; 薄味で悪いことはないと思いますが、もう少し日ごろからメニューの工夫をしてみます。 オムライス、食べれるなら食べさせてあげたいですね。 うちは上がまだ除去の指示中なのでさすがに一緒にいるときは食べれませんが、上の子の除去が解除になったら一緒にデビューさせたいと思います。 アドバイスありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • yuki_0506
  • ベストアンサー率31% (63/203)
回答No.1

こんばんは。うちの子はまだ小さいですが、もうじき離乳食が始まるので、いろいろ勉強してます。 参考までですが、ファミレスだとお子さまメニューがあって、低アレルゲンカレー、ミートスパゲティなどもあります。 牛乳、はちみつは一歳を過ぎたらといいますよね。 たまごは、アレルギーがなければ6ヵ月頃から黄身から与え、問題なければ一ヶ月後に白身を与えていく。 小さいうちは、アレルギーを起こしやすいですが、成長するとともに抵抗力がついて一度反応を起こしたものでも大丈夫になったりするそうです。3歳にもなれば小児科の先生に相談してチャレンジしてもいいかもしれません。ただし、アナフィラキシーショックを起こすようなそばなんかは生涯食べれないですね。 育児書なんかに載ってることがすべてではないですし、同じ月齢でも家庭によって様々のようですね。 ファーストフードは厳密に言ったら大人でもあまり体にはよくないですよね。 でも、小さい子にカップ麺を食べさせたりしてる親もいるそうです。 小さい子に塩分の高いものを食べさせると腎臓の負担が大きいですよね。一度食べたからといってどうにかなることはないですが、3歳くらいまでは私は控えたほうがいいかなと思います。でも、家庭で作るものなら、1歳過ぎれば大体の食材は食べれると思うので、大きさなんかも様子をみながら変えていってあげたらいいと思います。 経験者でないのに出すぎたことをいってすみません。

runaruru
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはりファミレスの低アレルゲンメニューなんかはそろそろチャレンジしても大丈夫そうですね。 上の子は卵で1度アナフィラキシーショックを起こしているので定期的に血液検査をしているのですが、今のところまだ除去の指示が出ています。 もう3歳ですのでそろそろ加熱卵くらいから許可が出そうだと期待しているのですが・・・。 卵はどうしても怖くて下の子も自然と除去食のようになってしまってました。 ソバもアレルギー反応出ているので与えたことはないです。 ただソバは特別食べなくても支障がないかな、と思っているのできっと小学生くらいまでは食べないと思います(^^; 上にアレルギーがあるのでうちはまだ与えたことのないものがすごく多いみたいです。 友人の子供などが食べているのをみて衝撃を受けること多々あります(^^; カップ麺や生もの、甲殻類、炭酸飲料なども与えたことはないのですが、もう3歳ともなれば日常的に飲食している子も珍しくないようですね。 ちょっと過敏になり過ぎているのかな?と最近感じることが多くなってきました。 余談なのですが、以前養蜂場の方と仕事でお話しする機会があったのですが、 「育児書には1歳から、と書いているけどうちは2,3歳まであげないけどね」 とおっしゃってました。 なんだかこれを聞いてしまうとうちも3歳までは控えた方が良いような気がしてはちみつもまだです。 気にし出すとなかなか前に進めませんね(^^; もう少し勉強してから食べるものを増やして行こうと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう