• ベストアンサー

極限

u(C)=C^(1-θ)/(1-θ),θ>0 とする。 このとき、θ→1とすると、u(C)→logC になるそうです。 ロピタルなどを使えばいいようなのですが、よく分かりません(私としては0に収束しそうな気がしています)。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • siegmund
  • ベストアンサー率64% (701/1090)
回答No.2

kony0 さんの言われるように,このままでは+∞に発散しちゃいまね. 察するに (1)  u(C)={C^(1-θ)-1}/(1-θ),  θ→1 なのでしょう(C>0). 見やすくするために, (2)  1-θ = x とおいて (3)  u(C) = (C^x - 1)/x,  x→0 とします. これで分母も分子もゼロに近づく不定形になります. ロピタルの定理を使えば, (4)  u(C) → log(C) はすぐにわかります. 同じことですが,分子を x でマクローリン展開して (5)  C^x - 1 = 1 + x log(C) + (x^2 以上の項) - 1         = x log(C) + (x^2 以上の項) とすれば (6)  u(C) = log(C) + (x^1 以上の項) ですから,これでも(4)がわかります.

guowu-x
質問者

お礼

u(C)={C^(1-θ)-1}/(1-θ),です。 というか、もともとはu(C)={C^(1-θ)}/(1-θ) だったのですが、問題の設定によりu(C)={C^(1-θ)-1}/(1-θ)として、極限をとっても良い状況で、教科書にもそのようにしてロピタルを使えと書いてありました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ロピタルの定理を使うのは大袈裟です。高校数学の公式で間に合います。問題を u(C)={C^(1-θ)-1}/(1-θ) と訂正すると, lim_(x→0) (C^x-1)/x を求めればよいことになります。自然対数の底をeとして (C^x-1)/x = {e^(x*log C)-1}/x = (log C)*{e^(x*log C)-1}/(x*log C) = (log C)*(e^h-1)/h  (h=x*log C) x→0のときh→0となりますから,高校で習った公式 lim_(h→0) (e^h-1)/h = 1 を用いれば結果が得られます。早い話が,公式 (d/dx)(C^x) = (C^x)*(log C) を導く過程を言っているわけです。 この機会に,高校数学の復習をしてみてはいかがでしょうか。

guowu-x
質問者

お礼

確かに、おっしゃるとおりです。 高校範囲の復習をすべきなようです。 高校のときは文系だったから、大学に入ってからこの辺のことはやったのですが、ちゃんとマスターされていないことが、もろに出てしまったようです。 回答ありがとうございました。

  • kony0
  • ベストアンサー率36% (175/474)
回答No.1

C>0が前提と思いますが、これって+∞に発散しませんか?(1/0型ではない?!)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう