• 締切済み

読みが得意な人の進学、就職先

読みが得意な人の進学、就職先 質問を見て下さってありがとうございます。 私が唯一得意だと自負しているのが、文章を読むことなのですが、どうせならば得意なことを活かした仕事に就きたいと考えています。 そういったことを活かした仕事というと、ナレーターやアナウンサーになるかと思いますが、競争率が高かったり就職先がなかったりしそうだと思っています。 こういったことを学べる学校というとどういった学校になるのでしょうか。 詳しく方がいらっしゃいましたら、アドバイス頂きたいと思います。

みんなの回答

  • six535
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

アナウンサーは局の社員とフリーアナウンサーの二種類が あります。ナレーターは俳優や声優、あるいはアナウンサーが やる場合が多いですね。ナレーターは番組契約が多いので 立場はやや不安定です。 局アナを狙うのであれば、確かに東京キー局はすさまじい 競争率ですが、大阪や名古屋、さらに地方であれば、難度は かなり下がります。 それから、アナウンサーもナレーターも基本的な発声発音の 基礎ができていないと、話になりません。 実は志望される方のほとんどが準備せずに受けているのが 実状ですから、あまり高倍率だからと億する必要はありません。 アナウンス学院は最低10万円から。カルチャーセンターにも 話し方教室が多々ありますが、こちらはプロになるためには やや中途半端です。 まずはどんな準備が必要なのかを知って、最低限やっておく べきことをガイドブックで学んでみたらいかがでしょう。 テレビ局の新人アナウンサー講習の本があります。これを 読んであなたのしゃべり方をチェックし、必要なドリルをやると 力がつくと思います。 「あなたもアナウンサーになれる!テレビ局アナウンス採用のすべて」  講談社

  • nainten
  • ベストアンサー率31% (43/135)
回答No.1

 読むこと、喋る事は、いついかなる時でも鍛えることができる。  一方、4大に通おうと思うと社会人になってからは大変。  4大に通いながらサークル&独学で勉強訓練し、卒業後まだ情熱があるなら81プロデュース等のプロダクション直下の養成所に入るのが理想的だと思う。  とりあえず、大卒あれば職の幅は広がるからね。

roommaster
質問者

お礼

確かにそうですね 回答ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう