• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進学先について)

進学先について

このQ&Aのポイント
  • CGを勉強し、将来その分野で働きたいという希望をかなえるには、専門学校へ進学するのと、一般大学のCG関連のコースへ進学するのと、どちらがよりベターなのでしょうか。
  • 絵を描くことが好きな娘が専門学校へ進学する場合に、絵を描いた経験のない人に対してどのように教えてもらえるのか、実際のところどうなのか疑問です。
  • 卒業後の就職を考えた場合、専門学校出身者と一般大学出身者では、即戦力を求める企業への就職に有利なのはどちらなのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • akeshigsb
  • ベストアンサー率49% (536/1074)
回答No.4

お父様が民関企業にお勤めだとお解りいただけると思うのですが「同じ職業でも管理職と実務職がある」ということはマンガやCGクリエイターの世界でもあることです。  ジェームス・キャメロン監督は「アバター」を制作した監督ですが、何も彼がそのCGをパソコンで作ったわけではないですよね?彼の下で実務をする人間が大勢いて、その管理を彼がしていたのです。どのようなものを作るかを決める人を管理側、実際に作る人を実務側とします。  まず、お嬢さんがどちらになりたいかを聞いてみましょう。管理側であるならば間違いなく普通の大学受験をさせたほうが良いです。多くの人間を動かすためのノウハウ(管理技術)はあなたが挙げた学校では学べないからです。その学校はあくまで「実務側」の養成を主目的としており、現場からすれば即戦力であるために就職率などが高めなのです。ただ、近年はそうした実務を賃金が安い中国や東南アジアに任せているケースが多いです(ワンピースはアニメの半分は東南アジアで作っています)。そのため、日本での賃金も非常に低いです、また賃金が低いからという理由で辞職してもすぐに専門学校から補充ができるので会社としても問題ないのです。短期間で辞める人が多い職場なので新卒の就職率が高く表示されているのが実態です(専門学校も企業も勤続年数は発表してないところが多いのはそのためです、平均年齢が低いとウリにしてる企業が多いのは裏を返すとこうした事情からです、自慢できることではありません)。   よく「CGの世界は食っていけない」という人がいますがそんなことはありません。勿論先にあげた実務側はそうですし、今後も大変さは増すでしょう。しかし、管理側はそんなことありません。特に日本はマンガ等のCGを使った娯楽作品をを創造する能力は世界1ですし、他国も自国発のアニメ(キャラクター)を作りたいですが、なかなかできていないのが現状で(だから中国では日本のキャラクターを模倣した遊園地があるのです)、韓国では国立のマンガ大学を設立しましたが表立った結果が出ていません。  また、CGなどの「少数の天才と大多数の実務側がいればいい」という世界ではできるだけ都心(日本では東京)で学ばれることをお勧めします。やはり得られるものが違います。 ご参考までに。

2413ryo930551
質問者

お礼

akeshigsb様、懇切丁寧なアドバイス、ありがとうございました。現在のCGクリエイターを取り巻く世界が、おぼろげながら見えてきたような気がします。娘に聞いたところ、やはりCGクリエイターという職業に就きたいらしいのですが、管理側ではなく実務側のようです。パソコンなどを使って、絵を描きたいらしいのです。そうなると、アドバイスいただいたように、就職先が見つかるかどうかも分りませんし、仮に見つかったとしても、かなり厳しい環境での仕事を覚悟しなければいけないかも知れません。しかし、仮に他の職業に就いても、好きでなければ長続きしない事は眼に見えております。本人が絵を描くのが好きで、CGクリエイターになりたいと言っている以上、出来るだけ、その希望をかなえてやりたいと思います。CGクリエイターの仕事が決して甘くない事を教えて頂いたお陰で、本人も相当な覚悟をしているようです。高1ですから、覚悟していると言っても当てにはなりませんが(笑)、努力していくという本人の言葉を信じてやりたいと思います。仮に失敗しても、長い人生でみれば、それもまた本人にとってはよい経験になるかも知れません。成功ばかりしている人など世の中にはいませんですからね。もう一度、本人の希望をよく聞き、家族で話し合って、進路を決めたいと思います。親切に教えていただき、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#174469
noname#174469
回答No.3

CGの専門学校がいいのか、CG関連のコースがある四年制の一般大学 そういうところからでも仕事についている人もいますが、やはり本来の狙うべき道は美大のそういう専攻だと思います。 芸大の先端美術なんかがいいのでしょうが、ここは普通じゃない難しさだから、普通に狙うのは、多摩とか武蔵野とかじゃないかな。 http://www.musabi.ac.jp/course/undergraduate/di/ http://www.tamabi.ac.jp/dept/gd/ >京都造形芸術大学や東京工芸大学などがあるようですが、 京都造形は比較的新しい大学だし、工芸大も元は写真大だし、伝統的に昔からある名の通った美大から順に考えた方がいいと思います。

2413ryo930551
質問者

お礼

estest様、適切なご助言ありがとうございました。京都造形芸術大学が新しい大学である事も、東京工芸大学が写真専門の大学だった事も、まったく知りませんでした。お恥ずかしいです(笑)。進学先について、本人も最初は、専門学校か、一般大学か迷っていたようですが、最近は、CG関連のコースがある一般大学への進学にほぼ気持ちが固まってきているようです。親の気持ちとしても、一般大学の方がいいのではないかと思ってはいたのですが、その分野に無知なものですから、もう一つ、確信が持てなかったというのが、正直な気持ちです。しかし、皆様から頂いたアドバイスを拝見しますと、やはり一般大学の方がいいのではないかとおっしゃっていただいているので、安心いたしました。早速、お教えいただいた多摩大学や武蔵野大学などを候補に入れ、本人の希望も確かめて進路を決めたいと思います。本当にありがとうございました。

  • Fleck
  • ベストアンサー率42% (106/248)
回答No.2

>いま山梨に住んでいますが、山梨には、CGの専門学校も、CG関係のコースがある大学もないようですので、東京近郊か、関西方面へ行く事になると思います  東京在住ですが、いつも聞いているFM-FUJIでCGの専門学校のCMが流れていたはず・・・と思って探したらありましたよ。 http://www.suntech.ac.jp/ サンテクノカレッジ バイクでもないと通うのが大変そうですが、郡内にお住まいでもない限り何とかなりそうです。

2413ryo930551
質問者

お礼

Fleck様、ありがとうございます。こんなに近くにCG関係の専門学校があったとは、知りませんでした。灯台下暗しとは、この事ですね(笑)。北杜市というところに住んでいますので、十分通学できる距離です。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

アニメーターになりたいのでしょうその分野での就職は非常に厳しい、一般大学にいれて美術の先生の資格などを先に取られて置いた方が、部なんでしょう。

2413ryo930551
質問者

お礼

yasuto07さん、ご解答いただき、ありがとうございます。やはり、好きだけでは駄目だという事でしょうね。CGクリエーターという職業は、今の若者の誰もがあこがれる職業の一つだそうですから、それだけ競争相手も多いと思います。この分野の将来性がどれほどあるのかも未知数ですし、卒業はしたものの、就職先がないというのでは、厳しいですよね。 もう一度、本人の希望をよく聞いて、考えてみたいと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう