• 締切済み

ザリガニは食べれますか?

先日テレビでザリガニ料理のことをチョット見ました。(番組が終わりかけていたのでよく見てません) たしか 東北(?)地方で大量発生し タレントが ’結構いける’とコメントしていたような記憶です。 私の田舎ではたくさんいますが 泥臭い 虫がいる 病気になるとか言われており食べることはありません。 どなたか 食べたことがある方 教えてください。

みんなの回答

  • snowbees
  • ベストアンサー率22% (173/760)
回答No.9

加熱して食べます(下記ウエブ)。ジストマなど寄生虫を持つので、生食はしないと。日本でも洋食店ぼメニューです。

参考URL:
http://www2q.biglobe.ne.jp/~kazu920/ss451.htm
noname#21649
noname#21649
回答No.8

昔は食べていたのですが. 調理のときに.どうしても.寄生虫が混ざる(台所を汚染する)ので.「食べないようにする」という.保健所からの指導と学校教育がありました。 寄生虫が面倒ですよ。

回答No.7

もちろん食べれま~す フセンス料理なんかでは高級食品 ちなみに、エスカルゴ(蝸牛)・蛙の腿のフリッターも・・・

  • hiromixx
  • ベストアンサー率40% (598/1474)
回答No.6

「1ヶ月1万円生活」でよゐこの濱口さんがものすごい大量のザリガニを釣って、食べていました。 彼は高温の油で揚げて食べていました。 その後、特に変わった様子もなかったので(カットされていたかもしれませんが)まず食べられると思っていいのではないでしょうか。 タレントさんって大変だなあ…と口を開けてテレビを見ていました。

  • takidayo
  • ベストアンサー率36% (8/22)
回答No.5

私、中学生か高校生のとき近所で堤干しがあった時、悦び勇んでバケツにテンコモリでザリガニ取りました。バケツごと水道水で勢い良く水洗いし、ほどほど泥がなくなった頃をみはからって大きな鍋に生きたまま移し、少し塩を入れてそのままグツグツ・・・ 後はエビと一緒な感覚でシッポ部分をワイルドに喰らってました。こういう食材(?)は上品ではいけません。ワイルドに、豪快に「腹が減ったら喰う」ような感じでバリバリいきましょう。もっともその頃貧乏だったこともあり、エビを満足に食べる機会がなかった事もあるんですが・・・。「ザリガニを喰う」なつかしい響きです。 あっ!当然熱がしっかり入っていたからな~んにも問題ありませんでしたよ。(私が野生過ぎるって?) 36歳のおじさんより

  • yoko_18
  • ベストアンサー率30% (77/256)
回答No.4

食べました。 下の方も書いてらっしゃいますが、ヨーロッパで食べました。 1年留学してたんですけど、最後の最後って時にレストランへカウンセラーをしてくださった方がつれてってくださって、高級料理を食べさせてくれたんですけど、魚のお料理の横に真っ赤っかのザイガニちゃんが鎮座してました。 すっごいためらってたらカウンセラーさんが頭を、なんてゆーか、折り?ひっこぬき?まぁ、ふつうのえびと同じようにやって背のほうのからをむいてくださったので、いやでも食べることになり食べました。 味はえびでした。 もし食料難になったら日本人もプライド捨てて食べ始めるかもしれませんね。 高温でゆでてるから心配はないそうです。 どうぞ、召し上がれvv

  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.3

アメリカのニューオリンズのレストランで、ザリガニを食べました。crawfishと呼ばれていました。 塩とスパイス(クローブ、パプリカ等)で、茹でてあって、バケツに、一杯出てきました。小さな尻尾だけを食べるので、これだけあっても、食べるところは、少しです。 泥臭さを抜くために、何かしているのでしょうか?泥臭くもなく小エビみたいな味でした。みずいろの筋は、取り除いてあったのか?気が付きませんでした。何も考えずひたすら、食べまくりました。 スープに、したりもするようです。crowfishと言うので、 どんな魚かなと思ったら、蝦のスープ?が出てきて、実はザリガニだったと、後でわかりました。

noname#211914
noname#211914
回答No.2

以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「ザリガニの故郷と日本に来た理由」 今まで「アメリカザリガニ」だけかを思ってましたが、それ以外にもあるのですね・・・? この「タンカイザリガニ」は食用のようですが・・・? 確かに、TVでアメリカで「ザリガニフェスティバル」があり、食しているのを見たことがあります。 ネット検索すると、フランス料理の一品もHitしてきます。 ただ、一般に水田等の泥の中で生息しているのは泥臭いでしょうね・・・? ご参考まで。

参考URL:
http://member.nifty.ne.jp/mshinjo/zari.html
  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.1

食べれます。 小学生の時食べました。 ただし、食べれるところは尻尾のところだけです。 さらに水色の線みたいのは取らないといけません。 さらに衛生上、沸騰している水で煮ないといけません。 味はエビみたいです。 これは理科の先生がやったことなので確かです。(教師が危険なモノを生徒に食わしたら首が飛ぶ) SMAPの香取氏は子供の頃、ザリガニを煮てそのまま食べたら痺れたそうです。 そのことをお婆さんに話したら「水色の線を取らないといけない」と言われたとTVで言ってましたよ。

関連するQ&A

  • 山形県? サバ缶料理とはどのようなもの?

    サカナ大好き、特にサバ大好きとしてお聞きします。 以前テレビで、東北地方の一部(山形県だったと思います)で、サバ缶の需要がずば抜けて多い地方があって、そこでは「サバ缶を使った独特の料理が地元の家庭料理として定着している」と、報じられているのを見た記憶があるのですが、どのようなものか教えていただきたく質問します。 ところで、サバ缶とは、水煮、味噌煮、味付けなどありますが、どれを使うのでしょうか。 併せてお教えいただければ、幸です。

  • 最近のテレビは・・・

    最近のテレビ番組はタレントさんが食べ物屋を紹介、食べてコメント食レポ、本当にこればっかり! (^^;) 正直うんざり。昔のテレビ番組は面白かった気がします。 テレビ局もネタ切れなのかな?

  • 昨日のNHK

    昨日NHKでやっていた番組なのですが、 肉料理をタレントさん(名前は忘れてしまいました。たまにテレビで見る人です)が食べていました。 その後フォアグラで料理を作っていました。 タレントさんが食べていた肉料理が気になっています。 柔らかそうなお肉で美味しそうに食べていました。 見ていた方はいませんか?NHKのサイトも沢山あってわからなくて…。 URLがあれば教えて下さい。

  • 家の中に大きな蟻が!

    東北地方の古い民家に住んでいます。 梅雨時期になると、毎年のように大きなアリが家の中に出るのですが、 今年は大量発生しています。 体長1センチくらいの、よく田舎にいるような? 大きな黒いアリです。 なんというアリなのかわからず、 生態もわからずでどうしていいものやら困っています。 古い食器棚などから出てくるので、巣があるのかもしれないのですが、 何かいい手立てはないものでしょうか・・・ 業者も探していますが、 シロアリや小さな蟻の駆除を行うところしか見つかりませんでした。

  • だしじょうゆのつくり方について

    あるテレビ番組で、料理上手なあるタレントさんが、よく調味料にだししょうゆを使ってらっしゃるのですが、つくり方が全くわかりません。ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教えいただけないでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 大量の何の虫かわからない虫が家のじゅうたんに発生しています。

    大量の何の虫かわからない虫が家のじゅうたんに発生しています。 先日も発生し掃除したのですが、また発生しました。 何の虫かもわからず、害虫なのかもわかりません。 どこから発生しているのかもわかりません。 木製のTVキャビネットの前に大量に落ちています。 直径は2mmから3mm 飛びますし動きます。 色はこげ茶色っぽい色です。 何の虫なのか? どこから発生しているのか? 発生しないようにはどうすればよいのか? 害はないのか? 等など教えていただけないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • 女性タレントが作るマズイ料理番組

    たまに見るのですが、番組のタイトルや放送時間がわかりません(テレビつけっぱなしでやってたので、テレビ局すらわかりません(^^; 毎回、2、3人の女性タレントが料理を作ります。 ゲストは毎回変わって、TOKIOの城島、学生服着た料理評論家(服部さん?)、額に皺のある女性アナ 女性タレントも毎回変わってたはず。 どなたか、この番組の放送局(できれば大阪で)番組タイトル、放送時間をご存知ないですか?

  • 唐辛子の調味料をさがしています。

    東北地方(北陸かも?)の名産品で、とうがらしを発酵させた調味料(薬味のようなもの)を、紹介していたテレビ番組を数年前に見た記憶があるのですが、その調味料の名前がわかりません。 辛いモノが好きなので一度食べてみたいのですが、ご存じの方がいらっしゃれば、是非教えて下さい? また、東京地区で取り扱っているところをご存じでしたら教えて下さい。

  • 最近のテレビは腹立ちませんか?

    最近テレビを見てると、かな~りムカつくんですけど…。 1、最近のテレビは、良いところになるとCMが入り、しかも長いCMの後、次に始まるときには、またさっき見た何分か前から始まるとか・・・。 まぁ、それはテレビ側にとってみたら、たぶんCMを見せたいからでしょう。 でも早くしろよ~とムカつきます。 2、私はマジックや手品番組とかも好きですが、真剣に手品やマジックを見ているのに、タレントの驚いた顔(しかもアップ)などを途中に入れて全然集中できない。 途中のタレントの顔を映すのは何か意味があるのでしょうか? 3、グルメ番組や旅行番組などでタレントが出てくるのがありますが、タレントが「楽しい~」とか、美味しいものを食べて「おいしい~」とか言ってますが、「おいしい」や「楽しい」なら私でもコメントを出せます。全然、こっちは楽しくないし美味しくない。 4、よく誰かがしゃべっていると字幕が出てきますが、肝心なところや聞き取りにくいところで字幕を出してほしいのに、タレントなどが叫んでいるときや笑い声などの字幕はいらないと思います。 5、最近はタレントが答えるクイズ番組が多い気がします。ビデオに撮って早送りしながら見たいところだけ見たら、1時間番組は10数分で見終わりました。いかに無駄な時間が多いかわかります。ある番組(もちろんタレントが答えるもの)では、そのクイズ内容や答えをとばして、タレントのクイズ勝負の結果(途中経過、赤チームが10ポイント獲得しました。とか)が出てきたりします。そんなに問題数があるんだったら、タレントの問題を出す前の考える時間やコメントなどを省略してほしい。そして、クイズの数やそのクイズの詳細などをくわしくやってほしい。それもタレントばかりが楽しんでる気がします。また、タレントが出てるものは「優勝者には、賞金100万円!!」とか、我々が一生懸命働いて100万円稼ぐのは、ものすご~く大変なのに、たかだかクイズで遊んで楽しんでそんなお金がもらえるんだったら私もやりたい。でもそこまで有名になるのは大変だと思いますが、でも例えば、親の七光りとかが・・・得ですよね。 そんなのをみんな見たいのでしょうか? 6、よく、いろいろな番組で腹が立つのが、画面の隅っこにタレントの顔が映っているものがあります。あれは、一体何でしょう?あれが出てると、せっかくの絶景や見たいところが半減してしまうのですが、あれは一体何のため?何のメリット?そして、どういう効果があるのか知りたいです。 何かしら、理由があると思いますが、すごく知りたいです。

  • 料理番組でなぜ食べタレにコメントを言わせるのか?

    少数意見かもしれませんが、私の場合は料理番組を見てどのように料理を作るかを見たり、出来上がった実物を見るのは好きです。しかし、それを食べタレに食べさせるところでチャンネルを変えます。自分が食べるわけではないし、旨いだのあっさりしているだのまったりしているだのコメントはまったく必要ないからです。 どうしてテレビ番組製作者は食べタレにコメントさせるのでしょうか?「はい、出来上がりです!」と言って湯気をあげた料理が大写しになったらそこで終わりではいけないのでしょうか?

専門家に質問してみよう