• 締切済み

日本の借金を漸次減らして行ける現実的な方法は果たしてあるのかどうか?

krkisk970の回答

回答No.5

国の借金は、ほとんどが歴代の自公政権と財務省が作ったものです。 その責任を全く追求しないで消費税増税しても、また増税した分 だけの無駄遣いが増えるだけで借金が減るわけがありません。 歴代の大蔵(財務)大臣や大蔵(財務)事務次官、官房長、 主計局長などの責任を追及して責任を取らせて歳費や退職金を没収すべきです。 もちろん、これだけで借金はなくなる訳ではないですが、 これは単なる前提問題。これをクリアしない限りはどんな対策も無駄遣い に追いつかず、全く無駄に終わります。

関連するQ&A

  • 日本の借金について

    日本の借金は、日本の借金時計で調べたら、約685兆2985億もあって、家庭の負担額は1477万円も負担になってしまうのですが、日本の借金をなくす方法として、何か、手段、方法があったら教えてください、 消費税を1パーセントアップすると、国庫に2兆円のお金が入るのですが、現在消費税は5パーセントで、15パーセントにした場合、国庫にはいるお金は20兆円しかふえません

  • 日本の800兆円ちかい借金の件

    日本は、誰に、この膨大な借金をしているのでしょうか? また、これは、現実に返せるお金でしょうか?

  • 日本の借金~経済破綻

    日本の借金に関するQ&Aはいくつか確認したのですが素朴な疑問として このまま増え続けても日本経済が破綻する可能性はないのでしょうか? また、あるとすればその借金額の分岐点とか計算方法があるのでしょうか? 日々、ニュース等で毎秒ごとに増えている借金時計の映像をみる度に なぜ経済破綻の事には一切触れないのだろうかといつも思ってます。 ついでに借金時計の額がサイトによって全然違うのも疑問です。 どうか子供にもわかるような現実的なお答えお待ちしております。

  • 日本人はいつになったら現実と向き合えるのでしょう?

    日本人は嫌われてると思います。 ロンドンオリンピックの開会式で日本だけ退場させられたことを知っていますか? 日本人はなぜ抗議しないのでしょう? 私には 世界からいじめられてる、嫌われてる現実から逃避してるようにしか見えません。 日本人はいつになったら現実と向き合えるのでしょう?

  • 日本の借金

    日本の借金を実際に返す方法ってあるのでしょうか? どなたか分かる方いらしたらご教授ください。

  • 日本の借金について

    あるニュース番組で日本の借金は869兆円と聞いていました。 以前は650兆円と聞いていたのでいつの間にか膨れ上がっていて驚きました。 日本の今の借金を短期間(10年ぐらいで・・)でなくさせる方法なんてあるんでしょうか? もし、あった場合でも借金を一括で返済した場合世界経済にどんな影響が あるんでしょうか? ちょっと興味があったので、投稿しました。いろいろなご意見お待ちしております。

  • 日本の借金

    日本の借金についておしえてください。 1、日本の借金はいくらか? 2、1人あたりの借金はいくらになるか? 3、なぜ借金がふえたのか? 4、現在行っている借金を減らすための行いはなにか? 5、借金を減らすために一人一人ができることはなにか? 6、その他日本の借金に関すること 上の番号のなかでわかるやつだけでもいいので教えてください。 お願いします。

  • 日本は巨額の借金がある、なんて言われますが…

    日本は巨額の借金を抱えていて、一人400万程の借金がある…なんて勝手に作られた借金があるようですが 日本自体はどこにもお金を貸していないのですか? ただ借金してるだけの国ですか?

  • 借金まみれの日本ですが、その分のお金を日本銀行で刷ればいいのでは?

    日本は何十兆も借金があるとのことですが、 日本銀行でお金を刷れば全て解決。 なんていうふうに素人は単純に考えてしまうのですが、 現実はそんなに甘くなく、何か問題があるのだと思いますが、 このやり方には、どのような問題があるのでしょうか?

  • 借金を返さなくていい方法を教えて!!

     私の後輩が借金で悩んでいます!!初めて借金してから3年でサラ金12社、金額330万円の借金を抱えています。後輩は今年の3月で会社を辞める予定で再就職先も決まっていて自己破産等の公になることを臨んでいません。借金を返すにも年収300万のほとんどは利息で消えていきます。金利の安いところから(銀行等)借りるにもブラックリストに載っているようで借りられません。どんな方法でもよいので現実的なもの教えてください、相談するような場所等がある場合(福島県周辺)その連絡先を教えてくれれば幸いです。