• 締切済み

スポーツクラブでの運動(プログラム)内容について

kinta-2010の回答

回答No.4

私もジムに通いダイエット中ですが、担当のインストさんと私なりの考え方になります。 参考に。 (1)体力や筋力がついてきているなら、もう少し強度を上げても良いと思います。  (5)有酸素運動(バイク)をジョギングまたは水泳にすると良いと思います。    ジョギングであれば最低20分間走ってください、とインストから言われました。    最初は、5分走→3分歩→5分走→3分歩→・・・でもOKで、徐々に20分連続で走れるように、だそうです。    長距離走は高校以来20年以上やっていなかったので、20分連続走れるようになるのに1カ月くらいかかりました。    それから、心拍数コントロールしたほうが脂肪燃焼に効果的と。    私の場合だと通常時の心拍数が80くらいで、目標値は135~145。    でも、実際には走るスピードは8.5Km/Hで心拍数160になっちゃってます。8.5Kmはかなりゆっくりです。これ以上遅くすると、遅すぎてイライラしちゃうもので。 (2)順番はそんなに重要でもない気がしています。  私も会社帰りにジムに寄ってますが、21:30イン―22:15アウトの45分勝負です。  (1)日によってメニューを変えてます。マシンは基本的に1つの部位に対して週2日のみ鍛えるローテーションです。   例)火曜日:ジョギング(25分)、マシン(20分)     木曜日:水泳(45分)     金曜日:ジョギング(30分)、マシン(15分)     土日曜日:水泳(1.5H)、ジョギング(30分)+ウォーキング(30分)、マシン(30分)、ストレッチ(10分)  (2)平日は準備体操・アップ・最後のストレッチの時間を設けていません。    これは良いとは思っていませんが、時間的に仕方がないと思ってます。    ジョギングスタートの場合は、最初の5分だんだんスピードを上げつつウォーキングしてます。    水泳の場合は、最初の300mをゆっくり大きく体を動かし泳ぐようにしています。    ストレッチは、ロッカーへ戻る途中、着替え中・シャワー中に体をストレッチしている感じです。

rin20030906
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 体力に自信がないため、最初はおっしゃるように ウォーキングとジョギングを繰り返して、 段々と長く走れるようにしたかったのですが、 イントラさんから20分以上、走り続けないとダメと言われ、 トレッドミルの使い方を教えてもらいませんでした。 もしかしたら混みあっているから、 あえてバイクに回したかったのかもしれませんね^^ プールは考えておりませんので、 追々ジョギングを検討してみます。 何曜日に通えるかなど、まだシッカリ決まっていないので、 いろんなパターンでやってみるように心がけてみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • スポーツクラブに通っているのですが・・・

    3月よりスポーツクラブに通っています。 目的はダイエット+健康維持です。 ダイエットの方は体型は少しずつ変わってきたようで、おなかがへこみ、ヒップアップも実感できます。 通う前には入らなかったジーンズもラクラクです。 が、体重、体脂肪はほとんど変化がありません。 こんなのあり?! 子どもの幼稚園の都合で、週に2、3回しか通えません。 1回の運動内容は、筋トレ20分、有酸素運動30分というところです。 来月からはもう少し長時間で来そうなのですが、こんな調子でダイエットは達成されるのでしょうか?

  • もっと運動?もっと食事に気をつけるべき?

    159cm 52kg 体脂肪26% 21歳女性です。 2ヶ月ほど前から、週2.3回ジムに通い、 ストレッチ(10分) エアロビ等スタジオプログラム1本orエアロバイク (45分) 筋トレ(20~30分) ストレッチ(10分) というメニューで、無理のない程度で楽しみながらやっています。 しかし、やっぱりそれなりに体脂肪も減らしたいし、体重も減らしたいと思っています。 しかし、恥ずかしながら、食事には全く気を使っていません。 朝食→カフェオレ、寒天 間食→ほとんどしません 昼食や夕食は日によって違う。 水分は、おそらく毎日1.5リットル程度です。 母親が栄養士なので、栄養に関してはバランスが悪いということはないとは思いますが、満腹まで食べることが多いです。。 もっと運動をし、食事も腹八分目にすれば痩せることはできるでしょうか?? アドバイスお願いします!!

  • 健康増進とダイエット、両方を目的とする場合は筋トレと有酸素運動どちらをどの程度行えばいいのでしょうか

    21才女性 現在157cm 51.5Kg 体脂肪率27%です。 先週から健康増進(かなりの便秘症と低血圧です…)とダイエットの両方を目的にフィットネスクラブに通い始めたのですが、いまいち具体的に何をすればよいのかが解りません。 食事制限もしているのですが、過去の質問などを見ていて、食事制限をしながらの筋力UPは不可能であるとか、体脂肪を減らすためには有酸素運動が必要であるという回答もあり筋トレでないと意味が無いという回答もあり…何だかどうしたらいいのか混乱してしまったのです。 今私が行っているのは、  ランニングマシン:心拍数125ぐらいに保たれるぐらいの強度(時速6Km/hぐらい)で早歩き 40分ぐらい  筋トレ:・レッグプレス 32Kg 10回×2セット      ・ラットプルダウン 19.5Kg 10回×2セット      ・チェストプレス 11.6Kg 10回×2セット      ・クランチ 10回×3セット      ・名前がわからないんですが、座位で、バーを抱え込んで腹筋を鍛える機械(アブドミナル???)で横向きに座っ    てわき腹を鍛える運動 左右、各10回×2セット    重さの設定は、女性の初期設定値か一段階重くしたものでやっています(よくわからないので;)が、筋肉痛も少しあるか無いかぐらいなのでもうちょっと重くしないといけないのかなぁと…とりあえずやり方を教わったものだけやっている感じです。 今はこんな感じでやっています。あと、今日初めてヨガにも参加したのですが、時間が合えばこれからも色々プログラムがあるみたいなので参加してみたいと思っています。 何をもっと増やしたほうがいいとか、とにかく今よくわからず手探り状態なのでアドバイスをお願いします;; ちなみに中学・高校とバスケをやっていましたが、現在はかなり体力も筋力も落ちてしまっている状態です…食事は、 朝は、食パン(6枚切り)と減肥茶かコーヒー、は大体いつも同じなのですが、その他の食事は、サラダとプロテイン(置き換えダイエット系の)で、一日2食のときもあれば3食のときもあります。バイトがあれば2食になる事が多いです。あと週に2~3回以上付き合いで外食があります;; よろしくお願いします!

  • スポーツクラブに行き始めました。どれくらいで効果があらわれるんでしょうか?

    運動不足とストレス解消、そしてダイエット(体脂肪率を減らしたいんです)の為にスポーツクラブへ通い始めた20代女です。ここ一年で、7キロ近く太ってしまい、今頃になってあせってます。 私の体型はいわゆる下半身デブで、上半身に比べ下半身は2サイズ大きくないと洋服が入らないぐらいです。 身長160cm、体重60kg、体脂肪率35% なので、下半身デブではなく単なるデブですが…下半身にばかり肉がつくんです(T_T) スポーツクラブへは、週3回でエアロバイク・ウオーキングを各30分、筋トレ5種類を15回ずつしていくつもりです。他に週一ぐらいでエアロビクス等もしていこうと思ってます。 食事も気を付けていくつもりですが、初心者なものでよくわからないんですが、だいたいどれくらい続ければ、自分の体型が変わったな?とか体重が減ったとか感じるものでしょうか? あと、下半身の脂肪を燃やす為に筋肉を付けたいんですが、何かいい方法があったら教えてください。(部分やせはできないことは承知の上です…) 初心者で良くわからないもので、アドバイスをぜひいただきたいです。宜しくお願いします。

  • スポーツクラブでのトレーニングについて

    31歳男性です。体を動かす事は苦手なタイプなのですが日頃の運動不足と肥満を 解消したくて3ヵ月位前から週1回、スポーツクラブに通い始めました。 通う事自体は楽しみなのですが、ランニングマシーンは5分程度しかもたず、 バイク(自転車)やその他の機械でも20~30分やってると貧血の様な感じになり、 休憩が必要な状態になります(その後、続ける日もあれば帰宅する日もあります)。 これは単純に体力が無いだけの問題でしょうか。続ければ少しずつでも改善される ものなのでしょうか。 また先日、基礎体力測定とかいうものを試しました。 体脂肪計の様なものにのったり、脈拍を測りながらバイクをこぐのですが その結果がこれまた74歳と同レベルとなってしまい、結構ショックでした。 トレーナーの方はVO2MAX?が低いのは基礎代謝量が低いのが原因なので 筋トレを中心に行った方がいいですと話されていましたが、そういうもの なのでしょうか。 今後、どの様に続けていくのがよいのか分からないのでお詳しい方に アドバイスを頂けると嬉しいです。 ちなみに食事の量も減らした成果、体重は入会当時は66Kgでしたが 現在は61Kgまで落ちましたが、体脂肪は23%とまだ高めです。

  • スポーツクラブに通って痩せられた方

    スポーツクラブに通って実際に痩せた方は、 週にどの程度通って成果を出されたのでしょうか? 以前から通ってはいるのですが週末にスタジオに出て有酸素運動を1時間弱し、筋トレをして帰ってくると行った感じでした。 今年からは生活環境が変わったので、毎日でもスポーツクラブに通えるようになりました。 なので、週4日以上はスタジオで体を動かして、あとは筋トレと軽く20分程走ってこようかなと思っています。 このような運動量で成果がでるのでしょうか? 4ヶ月で最低5キロは健康的にやせたいと思っています。 (現在160cm54キロとぶよぶよです) 実際スポーツクラブで痩せられた方の経験談も参考にしたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 突然、運動したのは良くなかった?

    半年ほど前からジムに通っています。 それまでは、まったく運動経験がありませんでした。 初めにジムでメニューを作成してもらいました。 1.有酸素運動(10分くらい) 2.ストレッチ(10分くらい) 3.筋トレ(胸、背筋、腹筋、足を各10回3セット) 4.有酸素運動(30~40分くらい) 5.ストレッチ(10分くらい) 最近になって、  『運動経験のない人が突然筋トレをすると体を壊す』 ということを知りました。 もう半年経ってしまいました。 私の体は壊れてしまいますか? 今から何かできることはありますか?

  • 格闘技を習い始める前にトレーニングする際のメニュー

    私は22才、167cm78kg、体脂肪率20%の男です。 以前、極真空手の道場に三ヶ月ほどしか都合により通えず、最近また格闘技を今度は長く趣味としてやりたいなと思ってます。 ただ、依然より体は鈍っており、お腹はポテポテです。 そのことから先に体重を落とすと共に、基礎体力を付け直そうと思い、公共のジムに通うことにしました。 ただマシントレーニングは初めてで、どのようなメニューをやればいいかわかりません。 一応インターネットで体育館にあったマシンを調べ、自分で組んでみましたが、このような感じでいいでしょうか?? 良かったらアドバイスお願いします。 格闘技はキックボクシングをやりたいと思ってます。 エアロバイク10分 ストレッチ15分 レッグプレス80kg20回×3セット max110  プルダウン50kg20回×3セット  max75 チェストプレス50kg20回×3セット max75 アブドミナルクランチ30kg20回×3セット max45 ラットプルダウンバック30kg20回×3セット max55 アダクター25kg20回×3セット max55 ロータリートーソー25kg20回×3セット max50 ランニングマシン30分 エアロバイク10分 ストレッチ15分

  • 減量効果の高い、ジムに行く回数&食事内容は?

    私にとって、次の3つうちどれが一番減量効果が高いですか? 1.運動→ジムに週6回行き、下記の運動メニューをする。(腹筋以外の筋トレは週3回)   食事→毎日1300kcal。 2.運動→ジムに週6回行き、下記の運動メニューをする。(腹筋以外の筋トレは週3回)   食事→有酸素運動のみの日は1100~1200kcal、筋トレをする日は1500kcalにする。(週トータル6500kcal) 3.運動→ジムに週3回行き、下記の運動メニューのうち、トレッドミル30分を1時間にする。   食事→ジムに行かない日は1100~1200kcal、行く日は1500kcalにする。(週トータル6500kcal) ●基本情報 年齢   20歳 性別   女 身長   159cm 体重   60kg 体脂肪率 31% 基礎代謝 1250kcal ●食事メニュー 脂質35g以下、タンパク質60g以上、炭水化物100~200gを目安に摂取。 ●ジムに行った時の運動メニュー ・ストレッチ10分 ・ラットプル・チェストプレス・レッグエクステンション・レッグプレス・腹筋→各15回×3セット ・トレッドミル(時速5~5.5km、傾斜2.0)でウォーキング30分 ・ホットヨガ・エアロビクス・ダンスなどを30分~1時間 ・ストレッチ10分 特にジムで痩せた経験のある方、回答よろしくお願いします。

  • ダイエットの内容について

    現体重は165cm57kgで、目標体重 50kgを目指してダイエットを始めようと思ってます。 理想としてはただ細いだけでなく適度に引き締まっている体型を目指したいのですが、下記のような内容のダイエットとだとどのくらいの期間で何kg痩せるのでしょうか。 また、変えた方がいいメニューなどがあれば教えていただきたいです。 朝食前 ・ストレッチ20分 ・踏み台運動30分 夕食前 ・ストレッチ20分 ・腹筋50×2回 ・ウエストひねり50往復 ・腕立て伏せ(立った状態で壁に手をつく)20×3回 ・背筋20×3回 ・スクワット10×5回 ・体幹30秒 食事は1日1000キロカロリー前後です。 年齢は19の女です。 回答よろしくお願いします。