• ベストアンサー

テレビで今朝アナウンサーが「デットボール」と何度も言っていました。

テレビで今朝アナウンサーが「デットボール」と何度も言っていました。 「デッドボール」のことだと思いますが、濁音を発音しないのかできないのか、区別できないのか知りませんが、そのようなアナウンサーが多いのはどういうわけでしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gtamo2
  • ベストアンサー率28% (119/424)
回答No.2

あくまで想像ですけど、口の動きを少なくして、楽にしようと無意識にしているのだと思います。 「デッドボール」よりも「デットボール」の方が、力の入れ方からして(ごく僅かですけど)楽に発声できますよね。 こういうことは前からあって、例えば「しんじゅく」のことを「しんじく」と言ってしまう人は多いと思います。 ただ、それがアナウンサーだとしたら、職務怠慢ですよね。 最近はら抜き言葉を使ったり、「凄い美味しい」なんて平気で言うアナウンサーがいますからね。 「てにをは」も正しく使えないのですから、アナウンサーが日本語のお手本だなんて言えなくなりました。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにデットボールのほうが楽ではありますけど、区別してほしい。 逆に、「送りバント」を「送りバンド」と言っている解説者もいました。 贈りバンド (プレゼント用のベルト) と間違いそうになりました。

その他の回答 (3)

  • urapapa24
  • ベストアンサー率50% (9/18)
回答No.4

総体的に従前ご回答に同感ですが・・・ あなたの友人の何人かに「デッドボール」と云わせてみてください。 [d]の音がはっきり聞こえますか? 日本人でこの発音が正確に出来る人は少ないでしょうね。 でもこんなこと、しゃべるぶんにはどちらに聞こえてもいいじゃないですか。 文字になると問題ですが・・・ [C]の発音も日本人にとっては苦手ですね。 昔は意識的に「スィー」に近い発音をするアナウンサーもいましたが、今ははっきり「シー」と云っていますね。 話し変わりますが、[digit]は、今では「デジット」と表記するのが標準になりましたね。 なぜ「ディジット」と表記しないのでしょうか? (この方が多少なりとも原語に近い) わたしは、この方を問題にしています。(^_^)/

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 >文字となると問題ですが・・ その文字も、「デットボール」と書いている人が多いのです。このサイト内で「デットボール」で検索すると、かなりヒットします。

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3502/7245)
回答No.3

[d] という音は有声音で、これが無声音化すると [t] の音になります。 その場合は分りませんが、まぎらわしく聞こえることもあるかもしれないです。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 紛らわしいというよりは、明らかに間違って聞こえます

  • 86tarou
  • ベストアンサー率40% (5094/12701)
回答No.1

“ッ”の後の濁音は言い難いのか、単に何も考えずに喋っているだけなのかもしれません。注意や教育もしないテレビ局にも問題があるのでしょうが。あと、テレビの他、活字の新聞や店なんかでも言われている表現を見たり聞いたりすることは多いですよ。 犬のことをドック、ベッドのことをベット、鞄のことをバック… ( ´△`)あぁ、イライラする~w

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 ベッドが別途、バッグが背中になっていることにイライラするかたがいてくれホッとしました。それがアナウンサーならなおさらです。 「人間ドッグ」 だって。 人間犬かと思います。

関連するQ&A

  • ソフトボール デットボール

    今高校一年生なんですが中学の時ソフトボールをやっていました。その時デットボールを受けた場所が今でもたまに痛む時があり、うつ伏せで寝ている時息を吐いた時に痛みが増します。 私は右バッターでデットボール したとこは骨盤の右側、ピッチャーに向いているところです。わかりにくくすいません。 当たったすぐは立ち上がることができなかったんですがそのあとふつうに試合に出ていて、ランナーもやってました。 次の日になっても痛みは残っており、走った時に振動で痛かったです。 当初は毎月必ず痛くなっていて、ひどい時は動くことができませんでした。 これは三年経った今でも一度医療機関受診した方がいいですか? 長文すいません

  • かばんが背中に、寝台が別途になってしまうアナウンサーたち

     ニュースを聞いていて思うこと。かばんの意のバッグをバック、寝台の意のベッドをベットと発音するアナウンサーがとても多いことです。英語では bed と bet、bag と back などは意味も当然違いますし発音も明確に区別されるはずなのです。いえ、日本語になった外来語だってそうでしょう。ベッドは別途ではありません。きちんと区別して発音するアナウンサーもいますが、NHKテレビに毎日出てくるようなアナウンサーでも区別のできていない人がいます。どう思われますか、気になりませんか。

  • 今朝のめざましテレビで

    今朝のめざましテレビで、高島彩アナウンサーがいらっしゃらなかったようですが・・・ またお休みですか?? つい最近夏休みをとられてたようですが。 どなたかご存知の方教えてください!

  • アナウンサーとキャスターはどう違う?

    NHKのサイトを見ていたら、アナウンサーとキャスターとを区別して表記していました。 しかし実際にテレビを観ていると両者の区別が分かりません。何がどう違うのでしょうか?

  • アナウンサーの「す」の発音について

    最近,テレビを見ていて,アナウンサーが「です。」「ます。」と言ったあとの口(唇)の形が,やや開き気味になっているのが,気になります。 「す」というのは,母音が「う」ですから,発音時には,やや口がすぼめる感じになるのではないでしょうか。私自身,語尾がはっきりせず,「す」を発音する場合,口をすぼめるよう指導を受けていたことがあるので,余計気になるかもしれませんが。 もしかして,「見栄え」の関係で,口をすぼめてから,すぐに開くテクニックがあるのかもしれません。 正確な「す」の発音方法を含め,お教えいただければ幸いです。

  • 濁音を発音しない(できない)アナウンサー

    NHK夜の7時のラジオニュースを読んでいる男女のアナウンサーが特に目立つのですが、「危険ドラッグ」や「エアバッグ」をそれぞれ「危険ドラック」「エアバック」などと発音し、気になってしかたありません。つい、スイッチを切ってしまします。 1)意味は通じるのでどっちでもいい。 2)バックとバッグでは意味が違うのでアナウンサーなら区別すべきだ 3)聞き苦しい   4)気にならない   5)その他(ご意見等) 貴方にあてはまるのは上のでれですか(複数選択可)。 よろしくお願いします。

  • アナウンサーの移籍

    まず、航空自衛隊のパイロットは、辞めても直ぐには民間のパイロットにはなれないそうです。恐らく莫大な養成費用がかかっているからだと思うのですが、それと同じような話にアナウンサーがあります。例えば、テレビ東京の竹崎由佳アナウンサーは、元は関西テレビアナウンサーですが、途中で試験を受けてテレビ東京に入社した経緯があります。つまり、新人アナウンサー教育は関西テレビで行ったわけですが、コストも労力もかけて1人前にしたのに他社へ行かれたら、当然、関西テレビとしては損害をこうむり、面白くないと思うのですが、パイロットの世界とは違い、アナウンサーでは、辞めて直ぐに他社に移籍は可能みたいです。テレビの業界には、特に、制約みたいなのはないのでしょうか?

  • 危険ドラック ってなんですか

    危険ドラッグならわかりますけど。 濁音をまともに発音できないNHKラジオのアナウンサーはどうですか。

  • トップスピンのボールの起動について

    テレビのアナウンサーが トップスピンなのでネットを越えてからボールが急に落ちる とよく言っていますが、本当にそうなのですか? 確かにフラットに対してボールは落ちますが、あるところから急に落ちる印象は無く、徐々に落ちてるようにしか感じられないのですが、どうなのでしょうか?

  • 鼻濁音

    最近のアナウンサーの方々は,鼻濁音が使えないのでしょうか? それとも意図的に使わないのでしょうか? 今日,たまたまラジオでトラフィックインフォメーションを聞きました. 国道1号線(こくどういちごうせん)の「ご」を鼻濁音でなく 普通の「ご」でやたらと強調していたので気になってしまいました. それ以外にも接助・格助詞の「が」なども鼻濁音も若いアナウンサー の方々は発音されてませんよね... 今の世の中,鼻濁音は使用しないのが普通なのでしょうか? よろしくお願いします.