住宅街の道路での車のスピードの危険性と対策

このQ&Aのポイント
  • 住宅街の道路での車のスピードの出しすぎが危険な状況となっています。
  • 特に通学路であるため、小学生などの安全が心配されます。
  • 警察の対応が十分でないため、何か対策が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

住宅街の道路での車のスピードの出しすぎが気になります。

住宅街の道路での車のスピードの出しすぎが気になります。 我が家の町内とその隣の町内が固まっている住宅街は何本か道路があり車の抜け道になっています。 車が通るのは仕方がないのですが朝からそこを抜ける車がスピードを出しすぎ(と思われるのが多い)で危険です。小学生等の通学路になっているのになんとかならないかと思います。 うちは小学生がもういないので学校の校外委員会を通してというわけにもいかないのですが(小学校にいた頃校外委員を2年やりましたので通学路改善の要請をしたこともありますがそのまま) このままほっておいて事故が起こらないとも限らないので何か方法はないでしょうか。警察は事故でも起こらない限り多分何もしてくれないでしょう。 この前も私が道を渡ろうとした寸前、某超高級外車のスポーツ車がとても狭い住宅街の道路を走るスピードとは思えない速さだ走っていき、寿命が縮む思いをしました。はっきりいって怖いです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#155097
noname#155097
回答No.2

我が家も似たような状況です。 とりあえず、いちばんいいのは自治会がいいのでは。 自治会で決議をとり、それをもって 警察に相談にいくというのはどうでしょう。 道路の何カ所かにちょっとした凸凹をつけるだけで 通り抜けする車の速度は落ちるはずです。

tomokoich
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはりどこも似たようなものなのですね。車社会ですから、仕方ないと思う事もあるのですが、小さいお子さんなどが事故にまきこまれたら・・とおもうとゾッとしてしまいまして。もう少し運転マナー考えてもらえるといいのですがいろいろな人いますしね。 うちの自治会活動はさかんなので話は持って行きやすいと思います。 個人で行くよりはいいかもしれませんね。 大変参考になりました。

その他の回答 (1)

  • toriazo
  • ベストアンサー率25% (14/56)
回答No.1

やはり警察に相談するのが一番ではないでしょうか。交番などではなく、所轄の警察署にいってみる事をオススメします。 まぁあの人達も正義の味方ではありませんが、こちらが思ってないような手段を持ってるかもしれませんしね。 入りずらい場所ではありますが、二人とか何人か同じ事を感じているお仲間と一緒に行けば良いと思います。 ただ手をこまねいているよりは何かアクションを起こしてみてはいかがでしょう? 頑張ってください。

tomokoich
質問者

お礼

回答有難うございます。 おっしゃる通りやはり警察署ですね。このような問題はどこでもあるのでいちいち相談に行っても警察も迷惑かなと思っていましたが話だけでも持っていくのはかまわないかなという気はしてきました。 アドバイス有難うございました。

関連するQ&A

  • 家の前の道で猛スピードを出して通り過ぎる車が多いです

    大きい道路ではなく、車がすれ違えるのがやっとの住宅街の道に面した所に住んでいます。住宅街なのですが、私の家の前から200mくらいストレートな道が続きます。また抜け道にも利用される道です。大抵の車はスピードを出さないのですが、中にはこんなところで出すようなスピードではありえないくらいのスピードで走っていく車もいます。深夜日中にかかわらず。オービスも設置できるような場所でもないので、国にお願いしてもかけあってもらえないと思います。そこで何とかスピード緩めてもらえるような方法ってないでしょうか?基本的にそういう道でスピードをだすような輩には立札みたいなのもきかないような気がしますし・・・何か良いお知恵がありましたら御教授ください、お願いいたします。

  • 道路標識

    住宅街に住んでいますが、私の目の前の道路は見通しの良いところで、車がスピードをだして走って きます。住宅街で隣が公園ですので子供たちが飛び出してきます。 本日も危ない光景がありました。結構な頻度で危ない事がおきています。道路標識も無く、車もスピードを出しやすいですが、せめて標識でもあればななんて思います。 この場合、標識設置の要望などは、どこに言えばよいでしょうか?このままですと、間違いなく事故の可能性がたかいです。

  • スピード違反の取締りをしてほしい

    子供達が朝、小学校に行くときに使っている道において 抜け道で利用する車が多く、スピードを出しすぎている感じの 車が多く心配です。 いつ事故が起きてもおかしくありません。 制限速度は30キロなっています。 そういった場合は警察にお願いするのでしょうか? 教えてください。

  • 私有道路に車をとめること

    今日は。お世話になっております。 私は車に乗らないのでわからないのですが、 うちの町内は家の前、道路半分がそれぞれの 私有地?になっているようで?? その私有道路に車をとめてる人が何人かいます。 で、両方の向かい合ってる角家の住人が車をとめると、 消防車はまず通りません。通れないからなんとかして という通告は町内からもされているみたいですが、 ずっとそのまんまです。 おとついから、駐車禁止が厳しくなりましたが、 こういった場合、私有道路にとめるのは、いいので しょうか?訴えるといっても、訴えることなどは、 どういう風にできるのでしょうか?また可能であるか? そして、私有道路を占領して車をとめることは、 車庫証明にもなるんでしょうか? 車のことは、無知なので、回答よろしくお願いします。

  • 通学路の道路交通規制の事案について…

    アドバイスよろしくお願いします。 私の住む地域周辺では、ここ数年で異常に車両の通行量が増え、町内が大きな幹線道路への抜け道となってしまい子供達の朝の通学がとても危険にさらされています。調査しましたところ町内への入り口6カ所から7時~9時の2時間の間に700台もの車の進入があり、出口2カ所へ向かいます。ちょうど市と市の境目に位置する町で隣の市とはポールによって区切られています。そのせいもあってか町内の端から端を車が抜けていきます。もちろんすぐ近くには主要道路がありますが、信号でなかなか動かないのでょう。朝の出勤時で急いでおられるのは分かるのですが、抜け道として進入して来るスピードやマナーが非常に良くない方が多いのも事実です。そこで私たち住人は数年前より一番車の多く重なる所に信号をつけるよう行政に要望書を提出していますがあまり進む気配がありません。そこで別の案で(1)出口2カ所を一方通行にしたいが住人のデメリットも大きく、(2)住宅の中にスクールゾーンとして歩行者優先道路を作るにも車が横切ることは可能とかでこれもあまり良いとは思いにくいです。(3)かと言って、7時30分~8時30分まで指定方向外進行禁止によって住宅街に進入する車を一時的に止めようと考えても警察は「幹線道路にそんな標識はこの県では事例がないから要望が極めて通りにくい」と言われます。ネット検索では規制標識に時間指定の補助標識が附置されている標識が使われている地域はあります。決して行政や警察は無理だとは言いませんが、使われている地域があるのに私たちの県では事例がないからと言うこの差は何なのでしょう?2時間の間に700台の進入って『危険だ!!』と声をあげるほどの事でもないのでしょうか?それとも私たちの話の持って行き方が悪いのでしょうか?言葉だけで質問するには理解しにくい質問だと思いますが、よろしくお願いします。

  • スピード違反の車を見ると・・・

    高速道路を利用するとき、制限速度と同じ速度を保って運転しています。私の車を追い越していく車はすべてスピード違反していると思いながら走っています。 明らかにスピードの出し過ぎの車(30.40キロオーバー)が、事故を起こしたときのことを想像すると重大事故になるのではと心配です。 特に、商用車(社名入りの車)を見ると、こんなルールの守れない会社とは取引したくないと思ってしまいますし、最低だと思ってしまいます。商用車は広告としての宣伝も兼ねているのでしょうが、私にとっては、スピードを出しすぎていただけで、マイナスのイメージばかりでとても嫌な気持ちになります。さらに、あまりにひどいと、その会社に電話して「車のナンバーを覚えておいて、スピード出し過ぎるな」と言ってやりたくて仕方がありません。 そこまで考えるのは、考えすぎと言われればそれまでなのですが、みなさんは、私のように考えたことはありませんか。 最近ではETCの仕組みを利用すれば、速度超過の車の取り締まりも警察官なしでできるのにとまで思ってしまいます。システム導入には莫大な費用がかかるかも知れませんが、警察の取り締まりでつかまらなければいいやと思ってスピード違反している人にとっては抑止力にもなるし、事故が減るのではと考えました。(途中のパーキングでも休憩の時間を差し引くことも今の技術ならできると思うのですが)もちろん、このシステムを導入するには道路交通法の一部改正も必要だと思います。 ここまで考えているとおかしな人かと思われるかもしれませんが、以前にもらい事故してからは二度とあんな目にはあいたくないので、車を運転しているときに危険な運転している人を見かけるといろいろ考えてしまいます。スピードを出さなきゃいけない特別な事情がある人もいるとは思いますが、みなさんは、スピード違反についてどうお考えですか?

  • 道路を時間制限付きで通行止めにしたい

    マンション横が抜け道になっていて、朝、猛スピードで車が走っていくのですが、それが子どもたちの通学時間と重なるので、いつもひやひやしながら見ています。ボランティアで立ったりしてますが、先日の保育園児の列に突っ込んだような事故には対処できません。この抜け道を時間制限(たとえば朝7時半から8時まで)など通行禁止にするとか、何か方法をとりたいと思っていますが、どこにどのようにお願いしたらいいのでしょうか?どなたかご存知の方、教えてください。何かあってからでは遅いので、すぐにでも動きたいと思っています。世帯数の多いマンションですから、署名運動等はできると思っています。

  • 歩行者用道路を造りたい

    私の家の前の道路は、住宅地内を通る区道で、歩道と車道の区別がありません。2つの幹線道路との3角形の1辺となるため、抜け道と心得て通る車が絶えません。実際に制限速度(幹線道路は時速60と70、区道は30)を守って走って比べてみると、抜け道を通っても1分程度しか時間は節約できません。しかし、この制限時速30キロを守らずに、カーブの多い道を怖いようなスピードで駆け抜ける車が後を絶たず、歩行者は身の危険を感じることがあります。  ところで、以前この地域には遊園地があって、休日には親子連れで賑わったために、遊園地がなくなった今も休日の昼間は歩行者天国となっています。この間だけは、歩行者も住民も、心安らかに過ごすことができます。しかし、正直なところ、車をシャットアウトする「歩行者天国」では、私たちは大部分の時間は車に悩まされねばならず、一方、地域内のドライバーもその日は肩身の狭い思いをして外に出なくてはなりません。つまり、住宅地内の歩行者天国は、余りよいものとは考えられないのです。  ついては、お年寄りや子供もいつも安心して歩ける歩行者中心の道路にする工夫を考えたいと思いますので、良いお知恵を貸して下さるようにお願いします。

  • 抜け道に使われる生活道路を進入禁止にして欲しい

    タイトルの通りです。 私の家は数十戸の住宅地ですが、西側にすれ違いの出来ない細い道があります。 この10年ぐらい、西の方に大規模な住宅地が出来、そこからの通勤者の自動車がこの細い道を抜け道に使うようになりました。 この細い道から入って、私の住宅地を抜けて大通りへ出るわけです。 しかも、細い道は少しカーブしていて、角度によっては全体が見渡せません。 地元の車はこの道に進入する前には相当注意して、途中で鉢合わせしないように気を付けています。 しかし抜け道として進入する車は確認せずに入ってくるため、私も何度も鉢合わせし、そのたびに確認して入るよう、要請するのですが、全く解決しません。 また、ゴミ出しに行くのにも危険を感じるような状態です。 通学の高校生も多く通り、通勤時間帯だけでいいので、抜け道として使用できないよう進入禁止の規制をして欲しいのですが、具体的にはどのような手続きが必要なのでしょうか。 また、実現の可能性(警察の対応)はどんな見通しでしょうか。

  • 道路を一方通行にしたい

    ある道路が有ります。その道路は歩道と車道の区別が無く、余り広い道幅も有りません、その道路はバスも通るのですがバス同士がすれ違う時はバス同士のミラーがぶつかりそうな位、ぎりぎりですれ違います。このような狭い道路なのに小学校の通学路になっていて、いつか事故が起きるのではないかと思っています。 この様な道路を一方通行にすることは出来ないのでしょうか?一方通行にした場合、逆の(通れなくなった方向の)車の迂回路は有るのですが。