• ベストアンサー

二年前、私は人間関係が原因で、いじめに合っていました。無視されたりシカ

elixir_200の回答

回答No.5

無視くらいならいいじゃないですか、暴力を受けたり物を隠されたりしたら、警察に通報してください。 最近は学校での殺人なんてのもありますから、あなたも殺されないように注意した方がいいですよ。

noname#161133
質問者

お礼

ご回答ありがとう ございました はい、気をつけます

関連するQ&A

  • 人間関係が難しいのです

    仕事、学業は時間とともに慣れて充実する場合が多いのですが だれでも、何らかの人間関係で悩んでいるはずです、 我慢する、おべんちゃらを言う、無視する等色々でしょうが 無視(シカト)はいじめにつながっていきます、 前には、上司、先生までシカトで問題になりましたね あなたはどんな時にどんな理由でシカトするのでしょうか 教えて下さい、お願いします

  • 十数年前のいじめのときの出来事で殺意を覚える

    いじめが原因で精神的に病んでしまったんすが・・まあ、もう十数年前の話です。だいぶ良くなってきました。等質です。 いじめられたのは中学高校。中学一年のときの40代半ばの担任がいじめられてる僕をまったく無視していました。いまでも怒りを感じます。 さらに怒りを感じるのが、その担任が僕がいじめられてる1年間の間に、初めて結婚したらしく、子作りに必死になっており、次の年の秋ごろに 初めて子供が出来て大喜びしていたことです。 自分の子供や嫁も大事でしょうが、クラスの問題をすべて無視する担任が憎くてしょうがないです。 その担任の子供も今頃は中学生でしょう。はらわたが煮えくり返ります。 どうにか怒りを静める方法は無いでしょうか? おねがいします。

  • 人間関係がしんどいです

    高校2年 女です。 今日は精神的に限界がきてしまい学校を休みました。 私はいじられキャラだから友達がいっぱいいて いじられキャラだから辛いんです。 怒らないと思われてるから、何言っても傷つかないと思われてるから ある男子生徒からのいじりが度を越えてきました。 席も後ろですし授業中も消しカス投げてきたり椅子蹴ってきたりやられたい放題です。 口調も荒く何も言い返せません。 昨日休み時間に我慢だ我慢だ!とがんばっていたところ、「きもっ」と言われ冷めた目でみられ 教室を出て泣いてしまいました。もちろん見られてません。 親友には相談し「相手にちゃんと嫌だっていうべき」と言われました。 言わないと続く。それは理解してます。でも怖いんです。 相手は私に好意を持ってることも知ってます。 でも、今はただのからかいですが、嫌だと言ったことによっていじめにつながりそうな そういう奴です。前はそんな奴じゃなかったのに。 偶然ですが席も5回以上隣になり今は私の後ろの席です。 五年一貫教育・クラス替えのないクラスで人間関係が崩れるのは本当にしんどいです。 無視したいけど無視するとキレられます。 これから私は彼にどういった接し方をしたらいいですか?

  • 周囲の人間を無視する方法

    中3の受験生です 無視を貫き通す方法を教えて下さい 今自分たちのクラスは受験が近いというのに緊張感がなく 少し騒がしいといった雰囲気があります しかも中心になって騒いでいるのは推薦入試を終えている人や、志望校にほぼ確実に受かると言われていると言われている人です。 ということで自分の”受験”という身勝手な理由で周りに「うるさい」と言えば「キモい」 「ウゼェ」「○ね」なんて思われて終いには徒党を組んでいじめにくることなど目に見えているわけで・・・・ ならばいっそ周りの人間を無視してしまえばいいと思った次第です しかしいざ周りの人間を無視しょうと思ってもなかなか無視できないというのが現状です。 例えば授業中に先生に「xxxの原型は何?」と聞かれた際に「ooo...」と呟いてしまいクラスの某学級委員長(笑)に「いかにも自分だけが知ってますみたいな顔して!私だって知ってるし!!www」と陰口を言われたり、数学の時に「xxxってどうやって解くの?」と聞かれつい解き方を呟いてでしゃばってしまったり・・・ やはり周囲を無視するというのは難しい感じなのです しかしながら受験を来週に控えているので少ない時間を惜しんで頑張りたいのです 周りがうるさくて集中できずに過ごしてたから落ちたなんて言い訳をするのは御免ですので。 不器用な自分には無視ということでしかうるさいクラスをやり過ごす方法が考えつかないのです なのでどうか周囲の人間を無視する方法ことを貫き通す方法を教えて下さい

  • いじめの原因は。

    いじめの原因は。 いじめられる側にも原因はありますよね。 私はいじめられていますが、自分がきっかけでした。 バレンタインデーの時、私をいじめている子が チーズが嫌いな事を知らず、チーズ味のチョコを あげてしまったから、いじめられています。 なので、先生の前でいじめられても、相手をかばっています。 いじめは、いじめる子が何らかの原因で傷つき、 そのつらさから他人をいじめているのです。 いじめる人を傷つけた人にも問題はあります。 皆さんは、どう思いますか?

  • 人間関係について

    適当なタイトルが思いつかず上記になりました。 高校2年の男子です。 今年の6月ごろから同じ学年の男子(T君、H君、K君、N君、I君等)が「臭い」といいます。 昨年、同じクラスだったI君は「臭い」とは言いませんが、口を塞ぎます。 そのI君とは昨年まで同じクラスで「おはよう」と言ってくれた男子です。 また、今年の4月や5月にも体育の時間によく「頑張れ!」(僕は体育が嫌いで苦手です。)と言ってくれました。 ところが6月から僕を睨んだり、無視したりするようになりました。 なんでか理由がわかりません。 僕のクラスは毎日男子5人しか集まらないため仲良くしたいです。 また、僕は登校や下校にバスを使うのですが、登校時のバスに小1~小3の子どもがいて、口を塞ぎます。 その為、僕は口臭が原因かなと考えて、前より歯磨きを長くをおこなったりしましたが、変わりませんでした。 また、下校時、バス停で小1や小2の子どもが一緒になるのですが僕のことを嫌っているようでした。 また、バスに乗って出身中学校の前を通るのですが、僕の顔を見て中学生が笑っていました。 なんで笑っていたのかわかりませんが恥ずかしかったです。 僕はどうしたらよいのでしょうか? どうかアドバイスをください! ヒントになるかどうかわかりませんが、僕の性格を書いておきます。 ・恥ずかしがり屋 ・「おはよう」と言われても「おはよう」と言えない(言いたいのに) ・上記の為、顔を合わせるのを反射で避けてしまう。 ・友達がいない

  • 過去のいじめが原因です。

    私は、小学校のときにいじめにあいました。 暴力を振るわれたというわけではなく、風邪で学校を休んで、次の日から仲のよかったグループから仲間はずれにされました。 結局、クラスの女子全員から無視されるようになり、毎日死にたいと思っていました。 その時の記憶を消去したいという気持ちが強かったせいか、どうやって乗り切ったか、具体的にどうされていたか、今思い出せません。クラス替えがあってそこから抜け出せました。 それから、学校を休むのが恐怖で、中学、高校は皆勤賞でした。 その経験以降、自分が出せなくなり、いつも人の顔色を伺っています。 被害妄想が強いと言われますが、人から嫌われている、馬鹿にされていると本気で思っています。 人と出会って話すようになっても、いつの間にかそっけない態度を取られるようになります。 たとえば、美容院に行っても、ぞんざいに扱われるため、転々としています。 人から嫌われる夢や、逆に願望からかみんなから好かれる夢を毎日のようにみます。多くは嫌われる夢ですが。夢の舞台は決まって学校です。 カウンセリングにも通いましたが、改善されません。 これから先も、こんな感じで生きていくのかと思うと絶望します。 もっと人を気にせず、楽しく生きたいです。 こんな風になってしまったのはあの時のいじめが原因なのです。 どうしたら、過去のものにできるでしょうか。 どうしたら変われますか。

  • いじめが減らないのも必然的ですね?人間関係ウザイし

    いじめはいじめるやつもいじめられる奴も悪い。 たいてい、どっちもろくな人間はいない。 今まで見てきたいじめで、いじめる奴はたいてい、家庭に問題がある、 いじめられる奴は人間性に問題がある、金がない世帯で産み落とされた、 たいていこんな感じだった。 麻生副大臣曰く、お金がない世帯でうまれた、喧嘩が弱い、さらに勉強もできない。 この3つが揃ってたら、まず無視とか問題発言したぐらいだし。 毎年小中高で30万近くいじめ報告があがるらしいけど、 社会にでても一番面倒なのは人間関係。 どれだけ自分にとって嫌な人間がいなければ 仕事もなにもかも楽なのかとほとんどの人は思うでしょう。 しかし、邪魔だと感じてもどうする事も出来ない 仕事なら、最低限仕方なく会話をこなすか、 やめるかしかない。無理にコミュニケーションとってもストレスになるだけ。 仕事で一番嫌な事は1位人間関係 仕事を辞める理由1位人間関係(実に離職者の80%超え) 大量に社会不適合者が集まる2○○ねるやヤフー知恵○、発言小○ など日本には大量の社会不適合者が存在する あれらが、あいつらの本心。 ツイッターなども、ほとんどは実社会で発言力もない奴が ネットでいきがるだけが大半。 ああいう奴が実社会で同じクラス、空間にいたら、 自分なら、まず相手にしないだろう。 総人口の45%が無職、1980年代前半生まれ(30歳前後)でも 男性だけで10%以上が無職(女はもっと多い)

  • 人間関係(過去の虐め)で悩んでいます。(長文です)

    人間関係(過去の虐め)で悩んでいます。(長文です) 現在32歳の女性です。 私は小学生から専門学校を卒業する21才まで持病が原因のいじめに遭い続けてきました。(小中学生の時は、クラス中からバイキン扱いされていました) 私は相手の気持ち等を考えながら行動するのでそれがウザいと言われた時期もありました。 高校の時はホームでクラスの子に「ねぇウザいからここで死んでよ」といわれた事もありました。 一時はアルバイトもしていましたが、そこでも人間関係に躓いてしまいました。 今も就活やバイトを探していますが、面接の時に相手の顔色を伺ったりしてしまい、採用に至っていません。人に会う度にまた虐めに遭うのでは?嫌われるのでは?と考えてしまいます。 妹の友人には「虐めに遭ったから人が怖いと言うけどそれでは世の中負けだよ、何を言われようと、されようと毅然としていなから仕事も見つからないんだよ。虐めはイジメだと思うからイジメになるんだよ」「私は虐めに遭ったとき相手の男の子を蹴り飛ばしたよ」と言われました。(この友人は妹自身もあまり相手にしたくない友人といっています) 妹も虐めに遭っていましたが、良い友人にめぐり合い助けてもらっていました。 仕事が見つからず親に迷惑をかけているのは虐めにあった私が悪いからなのでしょうか? 虐められても嫌な事をされても我慢していれば職は見つかるのでしょうか? アドバイスを下さい。

  • いじめはいじめられる人間が悪いだけでしょ!!

    よくいじめられてる奴やいじめられてた奴が言い出す、いじめが犯罪? では、ご勝手に日本は、法治国家なのだからネット等の陰でごちゃごちゃ言ってないで、 警察に被害届出せばって話でしょ。 もっとも犯罪になるようなものは、いじめの1割にも該当しないと思いますが。 いじめで刑犯罪が該当するものがあるとすれば暴行、強要、恐喝、自殺教唆あたりが接触するかもしれませんが。 そのような犯罪性のあるいじめなんて1割もないでしょ。 例えば昨年の小中高で教育委員会に報告があったいじめ件数が24万件ほど このうちで犯罪性があるものといえば2万件あるかどうかでしょう。 犯罪性があるものは、警察に通報すればいいだけ。 だいたいは、合わない人間は無視とかそのようなもので、まわりから好かれずに、 相手にされない事をいじめと被害妄想をもっているだけでしょ。 いじめの定義はいじめられた人間がいじめだと思ったらいじめになるなんていうくだらない定義だから。 学校内では、犯罪に該当するものだけをいじめにするとかわかりやすくすればいじめなんて2万件にも達しないでしょう。 いじめる方が弱い?じゃあネットで言ってないで、その弱いいじめてる奴に言い返せばいいだけじゃん、 だって弱いといいはってる奴に言い返せないなら、お前の方がさらに弱いって話じゃんw たしかいじめる方の4人に3人ぐらいの割合でいじめられていた経験があるんでしょ、どっちも目くそ鼻くそな存在だと個人的には思う。 むしろ、クラスでいじめがあると、給与が増えないのに仕事量が増える担任に個人的には同情してしまう。 社会にでても大半の人は2~3割の生理的に無理(合わない)な人が職場にいますよ。 よほど仲間同士で作った会社とか、小さい会社で地元の仲間同士ばかりの職場とかなら別ですが、 都会のそこそこの従業員がいる会社なら、いろんな人間がいるので、合う人が2~3割、どうでもいい的な人が5割、生理的に合わないタイプの人間が2~3割っていうのが一般的っていいますから。 学校内で適応できない人間は社会にでても通用しないで早期に離職する割合が圧倒的に高いと思う。 正社員の大卒の3年以内の離職者34%、高卒の3年以内の離職者41%、8割以上は人間関係のストレスや疲れでやめている。 ここ20年ぐらいは多少の変動があっても、だいたいこのような割合で推移しているし。