• ベストアンサー

中古一戸建てを買う場合、築何年くらいがのぞましいでしょうか?

中古一戸建てを買う場合、築何年くらいがのぞましいでしょうか? 貧乏なので、あまりお金をかけず自宅を持ちたいと思っております。 現在40歳です。 ピンキリかと思いますが、参考程度でもよいので、 メンテナンス費用は大体 築後何年くらいに、どれくらいかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

新築の家でも入居して1日すれば中古物件となり、価値は80%になるといわれています。 5年経つと実質50%くらいの価格でないと 売買は成立しないでしょう。 そう考えると 今売り急いでいる築5年以内の物件を買って、丁度60歳前後の定年を迎えた あたりで、上物だけ立て替え終の棲家とするか、別のところに移るのがいいのではないでしょうか?

その他の回答 (2)

回答No.3

メンテ等は他の方が回答頂いているので、 税制優遇面から。 既存(中古)住宅の取得の場合、住宅ローン控除の要件は以下の3つです。 (1) 床面積50m2以上 (2) 築後20年以内(耐火建築物は25年以内) (3)床面積50m2以上 ローンを使うのであれば、優遇無いよりはあったほうがいいと思います。

参考URL:
http://www.mof.go.jp/jouhou/syuzei/siryou/063.htm
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.1

確かにピンキリなので明快な回答は難しいかと。 木造住宅の法定耐用年数は22年です。税法上22年を経過すると無価値になります。 しかし実際には22年経過した家でも十分に皆さん住んでますね。 私も築20年の家を持ってますが、これから20年は住めそうな感じです。 うちの母親の実家などは優に60年を越えていますが、リフォームしながら住んでいます。 一般に中古住宅を購入する場合は10年以内と言われる事があります。これは10年を経過すると大概不具合が出始め、メンテナンスが必要になってくるからであり、瑕疵担保期間が10年なのも、その辺りが考慮されているのかなとさえ思うほどです。 10年を経過すると、外壁や屋根の仕様によりますが、当然メンテナンス(主に塗装)が必要になります。家の大きさによって違いますが、プロに頼めば、塗り替えだけでも50~100万円。その他メンテナンスが必要な場合は200万円ほど掛る事もあるでしょう。私等は自分でやりますから、足場代とペンキ代位ですが。 20年を経過するとスレート屋根などは張り替えが必要になります。瓦屋根だと壊れる部分もあるでしょう。壁もかびたりしますし、設備の交換、内装の手入れなどで、200~300万円程かける方も多いかと思います。 もちろん、あまりかけない人もいます。そこまで金をかけたくない人は、ちょこちょこと修理しながら住むと言う事もあるでしょうね。年間20万円程の出費を考えておけば、以外に修理は可能です。余った分を修繕積立金として残し、塗装代に充てるなどという事もあるでしょうね。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう