• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:別れる理由が探せず悩んでいます。)

別れる理由が探せず悩んでいます。

momochi55の回答

  • momochi55
  • ベストアンサー率46% (30/64)
回答No.5

「気持ちが冷めてしまった」 理由としては十分であり、それ以上のものはないと思います。 質問者様は、なぜ気持ちが冷めてしまった彼と付き合っているのでしょうか。 彼に決定的な欠点があるわけではないのに冷めてしまった罪悪感。 今までけんかもせず順調に付き合ってきたのに、別れたら後悔するんじゃないかという不安。 優しすぎる草食系の彼を振ってしまったら、彼は駄目になってしまうんじゃないかという心配。 これらのたくさんの「情」が、質問者様を苦しめ、迷わせているのだと思います。 でも、質問者様がご自身でおっしゃられているとおり、「情」で付き合い続けるのは、彼に失礼ですし、何よりも、質問者様ご自身が、苦しみ続けることになりますよね。 別れるか、別れないか。 今この瞬間は、どちらにしても辛い選択だと思います。 では、今この瞬間じゃなくて、今後のこと、将来のことを想像してみてください。 今後付き合いを続けていって、彼のことを再度好きになることは無いと思います。 そして質問者様のそんな気持ちに気づかずに一緒にいる彼。 質問者様も、彼も、どちらも不幸です。 別れを切り出すというのは、付き合い始めることよりもずっとずっと苦しく、痛みを伴うものですよね。 でもそれは、将来の幸せのために、乗り越えなければいけない痛みなんだと思います。 そして乗り越えてこそ、次に誰かと付き合う時に、一回り成長できているのだと思います。 別れを告げられる彼にできる精一杯のことは、誠意を持って別れを切り出すことです。 きっと、いつか、これで良かったと思える日が来ますよ。 質問者様も、彼も。

fuma2005
質問者

お礼

回答ありがとうございます!本当にその通りかなと感じています。彼は今まで付き合った女性とは2ヶ月とか3ヶ月が最長だと言っていて、私は異例に長く付き合えててワガママや、ややこしい事を言わない女だからと、優越感に浸って本音を隠していた部分もあったと思います。それも、自分が気持ちを彼にぶつけず今まできた事の結果と受け止め、素直な今の気持ちを話するべきかなと感じました。長い文章で回答下さって感動しました。本当にありがとうございます!

関連するQ&A

  • 自販機から出てきた缶コーヒーを飲む理由

    コーヒー、ドリップで淹れたものも缶コーヒーも大好きです。ですが、私の普段の環境がほぼドリップで淹れたおいしいコーヒー飲み放題である事を考えると、缶コーヒーに走る合理的な理由があまり見当たりません。 わざわざ100円~120円も出してわざわざ安っぽい缶コーヒーに走るのは、どうやら 「飲みたいときに、お金払って、自販機からゴトンと出して、そして有限な量を嗜む、そのひと時」 にハマっているようでした。 あなたが缶コーヒーに惹かれる理由を教えてください グルメ > コーヒー・紅茶, というよりはライフだなあと感じてこちらにしました(^^

  • ケチだと思う瞬間

    この人、ケチだなーと思う事時は、どんな時(こと)ですか? ・会社の上司と外出して、電車の待ち時間に自分だけ 缶ジュースを買って目の前で飲んでいる・・。 ・割り勘の時は、遠慮なくお酒を飲む。 ・割り勘の1円単位もキッチリ請求してくる。 など、人のフリ見て我がフリに気をつけたいので たくさんのご意見お願いします。

  • プレゼントや食事の値段で気持ち計れると思うのですが。。

    私は初デートはもちろんの事! それからのデートでも極力お金を 出さないようにしてます。でもごちそうさまの 言葉は忘れませんし、ありがとうって気持ちを 伝えます。 奢ってもらってばっかりでは悪いので(ほんとに思うし) たまに喫茶店とか缶コーヒーとか は出したりします。 すごく自分の中でも出してもらうばっかりに 葛藤があるんですが、男性の気持ちはお金が バロメーターだと周りは言うし、私もそう思います。 別に割り勘の方が気が楽なんですが やはりいい値段するおいしい所につれて行ってくれたり 私のためにたとえ高級なものじゃなくても プレゼントくれたりしたらうれしいし 気持ちがあるんだと私は思えるんです。 すきでも無い人にお金は使わないですよね? どう思われますか?

  • 割り勘

    男友達の事なんですが二人で遊びに行くと いつも食事代も遊び代も全て彼が出してくれます。 私も働いてるし、いつも申し訳なくて会計の時に先に払おうとするのですが(女に金を払わすのは絶対嫌やから)と彼が払ってくれます。 割り勘にして!半分払うから!とお金を渡しても彼はいらんから!受け取ってくれません。 缶コーヒーなど安いモノは私がおごったりしていますが.... 私は彼の事が好きなので嫌われたくありません。 こうゆうタイプの男性は無理矢理払おうとせず素直に甘えていた方がいいのでしょうか?

  • 【女性に質問!】ホンネで!割り勘/奢りについて あなたの考えは?

    【女性に質問!】ホンネで!割り勘/奢りについて あなたの考えは? このサイトでよく見かけるのは『奢りたくない(By男性)』『割り勘やだ(By女性)』と言ったデート費用のお金についての水掛け論… ホンネで世の女性はどう思ってるのかなと思っての質問です。 あなたのホンネでのご意見をお伺いしたいです! まずは私から… 28歳 女子 会社員 いい大人が『割り勘』はイヤです。 最初のデートで割り勘にされたら友達以上には見れないです。 なんだか恥ずかしいし、情けなく感じます。相手の男性を。 平気で『じゃぁ、3000円でいいよ』とかね。 俺が車出してるんだし…って言ってくる(思ってる)男性が一番イヤです。 払いたくないわけじゃないんです。お金に困ってるわけでもないし、ただ飯食べたいわけでもないですし、電車代を浮かせたいと思ってるわけでもないですし。 太っ腹というか、躊躇なくスパッと払ってくれる姿に"男"を感じるのです。 ケチなところ見ると気持ちが"なえる"のです。 彼女もしくは狙ってる女の子の目の前でクーポン出すとかも。 でも、私も一応良識ある大人でありたいので彼にばかり負担させるつもりは全くなくて、ごちそうになったら素直にごちそうさま!次は私が払うね。と言って2軒目もしくは次回に全額払います。 ホテル代だけはなぜか毎回男性に負担してほしいんですけどね(笑) 高速代も払います。ガソリン代は彼なので。 総額にすると彼6私4くらいの負担だと思います。 でも、実際私のほうが稼いでるって場合だったら私が6で彼氏が4でも問題ないのです。 ようは気持ちの持ち方? 4も無理なら一緒にお金のかからないデートを考えます。 実際、最初のデートで彼の支払いっぷりでアリかナシか判断してしまうところがあります。 お金にケチな人は気持ち(愛や情)もケチだとの持論のもと^^; ケチじゃないてことと浪費家は別だと思いますし。 参考のため、年齢と職業(学生とか会社員とか)も記載いただけると嬉しいです。 私たちカップルはこんな感じ~とかこんなのが理想~とか体験談とか、なんでもOKです! 私には割り勘がいい!という女性の心理がイマイチわからないので、割り勘派のご意見もいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします★

  • 彼氏にケチと言われました。

    彼氏にケチと言われました。 わたし 26歳。彼より3つ年上。社会人。 彼氏  大学を卒業したばかりで、春に大学院に入るまで現在無職。 彼氏が大学生の頃は、アルバイト等で収入があったのでとても羽振りが良く、 ちょくちょく私におごったりもしてくれていました。 しかし、大学を卒業して、現在 院に入るまで無職の状態になり、 現在はほぼ割り勘です。わたしは割り勘にはなんの抵抗もありません。 わたしには収入があるので、給料が入ったときや、お祝いのときには 彼に夕飯をご馳走しています。 しかし彼は、それ以外でも細々とした点でわたしに払ってもらいたいみたいです。 ?車の駐車代 ?カフェでの飲食代 等 でもわたしはそのへんは割り勘でいきたかったんです。 彼は本来なら社会人一年目になる歳ですが、大学院へ行くという道を選んだためまだ学生です。 バイトも、院に行くまでの短い期間をちょっと楽しみたいという理由で今やってません。 それは彼の自由だし 応援していますが、だからって私があれもこれも払うのは なぜ?って思っちゃうんです。。。 でも割り勘にしようとしたら、「お前ってほんとーケチだな!」と何度も言われるので ついにこちらも腹がたって「うるさいな!」ってキレちゃいました。いま険悪な雰囲気です。。。 わたしはケチなんでしょうか。 年上だし、社会人だし、やっぱり細々としたものは気持ちよく払ってあげるのが筋なんでしょうか。 ちなみに彼はお坊ちゃんなのでお金の使い方が派手です。欲しいものがあればすぐ 買ってしまいます。一方わたしは庶民なので財布のひもが固いところがあります。 そのへんの金銭感覚の違いもケチに映るのかもしれません。

  • 彼氏と別れた理由は?

    みなさん別れを決意した理由はなんですか? 30歳女性です。 育った環境も違いますし、妥協も必要だとは思います。 付き合い始めた頃から 気になる事がいくつかありましたが、そのうちの1つはお金。 ある日、彼の出張について行く事になりました。 彼の分は会社で手配されてるので、私がどういう手段(交通や旅行プラン)で行くか、相談しながら決めて行きました。 来る?来てくれたら嬉しい?といったのは彼ですが、せっかくのチャンスだしと思い、安くはない旅費ですが行く事にしました。 旅行自体は楽しかったのですが、正直がっかり。 結局、二日間、ご飯も全部割り勘。 ホテル代も、私が払ったまま。 稼ぎは、彼の方が少し多め位。歳も同じ位です。 旅費を出せと言うつもりはなくついて行きましたが 何万円かけて来ているか知ってるはずですし、 彼は日当も少なくても出てるはずです。 例え、お金が無くても これ位だけど。と ホテル代(普通のビジネスホテル)か、1日位ご飯位はご馳走してくれるかな。と思ってました。 本人自体は、オシャレなので、ブランド物など自分にはしっかりお金をかけるタイプです。 お金持ちが良いとかではなく、ケチは嫌いなんです。 この一件で、気になってた事に確信を持ってしまったというか、それですっかり冷めてしまいました。 こんな事で別れを決めるのは間違ってますか?? みなさんは何が原因で別れを決意しましたか?

  • ケチとしっかり者の見抜き方

    領収書をもらうとどうなるんですか? 交際を申し込まれている 自営業の男性で、食事の度に領収書をもらうひとがいます。ささいな食事でもです。パスタをたべてもです。 この人はお金にケチだと思いますか? シビアなのか倹約家なのかしっかりしているのかケチなのか、見抜き方を教えてください。 年齢的にも将来を考えていますので、安易な付き合いをはじめる勇気がありません。最初は気前よくても、どうなるかそりゃわかりませんが(^_^;) ちなみに男性は44歳で私は27歳ですが、割り勘をしたりします。 お金に関しては色々な恋愛の形、価値観があるとは思いますが、もともと律儀な私は必ず半分のお金を差し出しますが 受け取らない男性がほとんどでしたので 正直、私は「受けとるんだ…」と違和感を感じています。 いつもいつもご馳走してくださる方には、 悪いな…という気持ちが募り、ほんとに受け止ってください!!と 半強制的にも渡すのですが、すんなり受け取られるとやっぱりちょっと払いたくなくなるこの感覚…(^_^;)出してくれるのが当たり前と思っていないといいながらも、多分どこかでは思っているかもしれない私ですが、悪いなとか相手を思う情や心は持ってる女です。一応…。 アドバイスくださいm(__)m

  • どう思いますか?(金銭面について)

    最近、よく二人で遊んでいる28歳の男性がいたのですが、こういう男性ってどう思いますか? 食事や映画や水族館などのチケット代はいつも割り勘。 食事の割り勘の際も、半分ずつ食べたら会計も半分、男性が多めに食べた時だけその分だけ多めに出すなど、いつもきっちりしている。 そのうえで、食事の際など「お金ない」が口ぐせ。 (いつも全て割り勘なのに・・・奢ってほしいってことなのか!?) 自分がどんどん注文し割り勘後、家に帰ってから「食べ過ぎに注意しなきゃね」とメールを送ってこられたことも2回あります(学習しないのか)。 なにかブラブラお店を見ていて、自分が欲しい財布や雑貨を見つけると「これ買って」と冗談ぽくですが言われる。 またある日は、男性が車を出してくれるといったので、車で1時間くらいのところに遊びに行きました。 スタバで休憩しようとしたとき、たくさん人が並んでいたので、二人分コーヒーを買っていったら、 「ありがとう」と受け取り、お金は出すそぶりはしない。 運転してくれたお礼にこれぐらいは・・・と思ってあえて私が買っていったのですが、あまりにもその人が当然のように受け取るので、 何も言えず、ただのパシリのようになってしまいました。 あと、「地元のほうが安い」といいながら、遊びに行った先で一緒にいるときに20リットルガソリンを入れ、「高い」と騒ぐ。 (私は運転しないのでよく分からないのですが、20リットルって、出先で入れないと困るほどの量なんでしょうか?) スタバのことも、もちろんガソリン代のことも、車を出してくれたので、それなりにお礼する気持ちがありましたが、なんだか彼の態度に引いてしまいました。 この男性は基本的にケチなのかと思えてきましたが、どうなんでしょうか? また遊びに行こうねと誘われましたが、なんだか一緒にいて疲れるのでもう止めにしようと思っています。 この男性はケチだと思う私の感覚は間違っているのでしょうか?

  • 彼女に重いと言われました。考えられる理由が2つあります。

    彼女に重いと言われました。考えられる理由が2つあります。 (1)現在、看護系専門学校に通ってる彼女がいるのですが実習が始まってる事もあり学校が忙しくて会えないから悪いと遠まわしに別れたい感じの事を言われたのですが会える時で良いから彼女のペースに合わせると伝えたところ解ってくれました。 合わせられる事を僕に悪いと重荷に感じてるのか?という事です。 (2)彼女とは付き合う前からメールのやり取りが頻繁だったのですが、付き合いだしてからも僕とメールするのが楽しいと頻繁にメールしてました。 が、(1)の事を言われてからメールがあまり返ってこなくなったので理由を聞いたところ実習が忙しくて出来ないと言われたので実習がある日はいいよと伝えました。 そしてGW初めぐらいは1日1通程度のメールが届いてたのですが突然メールが届かない日が何日も続いたので、休みなのに?とつい聞いてしまいました。 別れたそうに言われてからなので不安で聞いてしまいました。 その結果、最近重く感じる,気持ちが薄れてきたとも言われました。 返事がないと言った事に対しての事もあると思うのですが普段のメールも忙しい彼女には重く感じていたのでしょうか? 実習のある日に返事がないのに一方的に何通も送ったりはしてません。 週末ぐらいに彼女から返事が届いていた程度です。 今は実習で忙しいこの件に関しての話し合いはまた今度と言ってきましたが、重いと言われたので今は実習頑張ってとだけ送信し、しばらく連絡とるのをやめ距離を置こうと考えてるのですが、実習が終わって多少落ち着いた頃にでも彼女から連絡が届くか不安です。 やはり気持ちが薄れてるとは別れたいという事でしょうか? 長文失礼しました。