• 締切済み

突然の胃痛←なんなんでしょう?

nyan-coの回答

  • nyan-co
  • ベストアンサー率35% (117/329)
回答No.2

胃痙攣、とかじゃないですか。だとしても、ちょっと頻度が多いような気もしますが…。 あの痛さといったら尋常じゃないですものね。私なんて始めての胃痙攣で、あまりの痛さに気を失ってしまった程です。 もし今度痛みが出たときには、その痛い時にぜひ病院へ行ってください。 痛みが治まってから行っても、もし胃痙攣の痛みだとすれば、あまり意味がないです。

noname#52896
質問者

お礼

胃痙攣! ははぁ、胃痙攣ですか・・・。噂には聞いたことありましたが・・・でも胃痙攣って、一体なんでしょう?どうしてなるんでしょうか?ちょっと調べてみます・・・。貴重なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 胃痛がするとこわくなります

    私は不安神経症なので なんでも痛むと気がおかしくなるぐらいこわくなります。 一昨日から胃痛が頻繁で 食事と痛みは関係なく 痛みも数時間続く持続性ではなく 痛んですぐやんでまた痛んで という感じです。 胃カメラは去年は9月にやりましたが 異常なし。 1年に1度はやってます。 一昨年は胃炎で、内視鏡でみるピロリ菌はいませんでした。 みなさん胃痛がすると 怖くなりませんか?

  • 胃痛があります

    ここ数日胃痛が続いています。 もともと胃は強くないのですが、暴飲暴食もしていないのに何故か胃痛が続くので質問させて頂きました。 症状としては、 食後1時間後くらいから胃がキリキリ、刺し込むような痛みがあります。今日は19時前に夕飯を食べたのですが、現在23時を過ぎても胃痛が治まりません。食欲はあります。 ガスター(病院処方のものです)を飲んでも胃痛が治まりません。 横になっても痛むので寝れません。 また、関係ないかもしれませんが、背部痛(腰よりやや上)もあります。 以前「精神的な思い込みで痛いんじゃないか。安定剤を飲んだほうがいいのでは?」と医者に言われたことがあり、それ以来、病院に行っても仕方がないのかな?とも思っております。 しばらく様子をみていても大丈夫な症状かどうかお教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 胃痛と下痢が続く

    胃痛が半月ほど前から、下痢は10日前から続いています。 先週月曜日に受診し、腸に菌がついたかなと整腸剤、下痢止、抗生剤、胃薬を出されました。 4日間飲んでも改善されず、金曜日に再度同じ薬を出されました。 熱、嘔吐はありません。 こんなに下痢が続く事は今までになく、何か悪い病気ではないかと心配です。 このまま医者の言う通り、薬を飲んで様子を見ていれば大丈夫でしょうか。何か検査をしてもらった方がいいのでしょうか? 医者に言われた訳ではないですが、胃腸を休ませるため半日絶食をしましたが、胃痛がひどくて挫折しました。(胃に物を入れると胃痛が落ち着きました) 子供の事で色々悩んでいますが、ストレスが原因で胃痛、下痢が続くということもあるのでしょうか?

  • 胃痛

    長文失礼します。 4~5年前から胃痛に悩まされている17歳の女です。 症状としては、 最初、じわじわと背中の胃の辺りが腰痛のように痛みはじめ時間が経つと胃も一緒にジクジクした痛みに変わります。また、体のだるさや腕が痺れたようになることもあります。しかも、それが5時間以上続くことが多く長いと1週間続きました。でも、2ヶ月近く痛くならない時もあれば1週間間隔で痛くなることもあります。 空腹時に痛むとかではなくて、学校で授業中になったり寝ていたら痛くなるなど様々です。胃薬は全く効きません。寝ていてもきついです。 以前2回ほど胃カメラを飲んだり腸内の検査をしたのですが異常が全く無かったので病院でストレスと言われました。 このような症状なのですが、心当たりのある方いらっしゃましたら情報をよろしくお願いいたします。

  • 胃痛?

    2.3日前から少しお腹が緩くて、胃が少し重いかな~って 程度だったのですが、昨日昼食を食べて二時間後位に 凄い胃痛と背中の痛みと下痢になり2回程吐いてしまいました。熱は全くありません。 主人も昼食は同じものを食べたのですが何ともないです。 夕食は軽い物を食べ、その後は吐く事もないのですが、 まだ少しお腹が緩いのと、タバコを吸うと少し胃が キリキリ痛みます。 昔、一度だけ薬で胃が荒れた時に酷い胃痛になったのですが、今回は心辺りがありません。 しいて言えば歯医者に通っていて少し痛みがあり、 良く噛んでなくて胃に負担がかかったのかなと思ったり するのですが、何が原因なのでしょうか? とりあえず市販の胃薬を買いに行こうかと思うのですが こんな症状にお勧めの薬ありますか?

  • 最近胃痛が続いているのですが…

    最近、胃の痛みが続いているのですが、医者にかかっても異常が特になく、どのような病気であるのかがわからないといった状況です。 私の胃痛には、 ・空腹になるほど痛みが激しくなる ・食欲は安定 ・嘔吐の際に、内容物はおろか、胃液すら出ない といった特徴があるのですが、どのような病気か心当たりがある、という方がいらっしゃいましたら、回答の程よろしくお願いします。

  • 激しい胃痛(´・ω・`)

    22日の午後にいきなり 気持ち悪くて だるく なり、吐き気と食欲不振 がひどくなりました。 その日の夜に 微熱がでました。 そして、胃痛が ひどくなりました。 23日になっても 熱が下がったくらいで 症状は変わらず、胃が ずっとぱんぱんというか 張っている状態でした。 ( 食べ物は全然たべてません ) その日の夜くらいから 下痢が続き、25日の 午後には、どの症状も 治まりました。 少々 頭痛がありましたが、 バイトに行ったの ですが、結構お店が 混んでいたので、 動き回って働いて いたのですが、 いきなり激しい胃痛に 襲われました。 吐き気も少しして 歩くのも辛い状態でした。 胃薬を飲んだのですが 全然状態がよくならず 痛みを我慢しながら その後2時間ほど 働きました (;_;) そして、家について ねっころがったら痛みが すぐなくなりました。 今も痛みはないです。 バイト行くまでは 元気だったのになぜ バイト行ったら激しい 胃痛に襲われたのか 不思議です(´・ω・`) ちなみにバイトでの ストレスはありません! 親には 胃腸炎じゃないか と言われているんですが、 この症状だとやはり 胃腸炎なんでしょうか? バイトで動き始めたら 胃痛に襲われたのは なぜでしょうか? わかる方いたら ご回答おねがいします!

  • 胃痛でおきたことありますか?

    今日は6時間は寝たのですがその後、胃痛で起きました。 胃が激痛ではないのですがちくちくして5分くらいおさまりませんでした。 (おなかに力を入れたり入れなかったりすると痛みが強弱するような感覚で、うつ伏せになったら少し楽になりました) その後2度寝をしたら痛みはほとんどなくなっていました。 でもずっと胃に神経を集中させているせいか一瞬チクとするときがあるように感じられます。 昨日の寝る前から痛みは多少ありましたが、寝る頃には消えていたと思います。 皆さんはこのような経験ありますか? また、自分は一昨日から喉がいたくて昨日病院へ行き、喉に菌が入ったらしく赤いといわれ、抗生物質、抗炎剤などをしょほうしてもらいましたが、最後に飲んだのが19時ごろ、痛みを感じ出したのは深夜1時ごろ。 6時間も間があり、ビオフェルミンRも飲んでいるので、これは関係ないでしょうか? 喉の菌が胃にも悪さをしているとはかんがえられるでしょうか? 昨年の12月末に胃カメラを飲み異常なし(軽度の慢性胃炎がありましたが)でしたが、短時間で急成長するスキルス性胃がんかもとおもうととても怖いです。 一回の胃痛でスキルスかもと思うのは自意識過剰なのでしょうか・・・23歳♂

  • 突然治まる激しい胃痛

    胃腸科で胃カメラを飲んでもわかりませんでした。 詳しい症状を記しますので、お心当たりの方がいらっしゃれば、ご助言お願いします。 現在の私の環境: 現在全介助に至った母の介護を、丸9年続けています。 バイトは深夜のみ、4年、3年と接客業務に就いていましたが、父の入院(現在は通院)をきっかけに今は自営の家業のみです。 週2日、母のデイサービスの送迎を15km程度離れた場所まで行い、その他はヘルパーさん、訪問看護師さん、往診の力を借りながら過ごしています。 そんな中、数年前から、年に何度か(10回以内)違和感から激しい胃痛に襲われるようになりました。 胃袋の真下から、細い棒でグリグリされるようなキューっとした痛みです。 伸びると激しく痛むので、立ち上がる時は前屈みになってしまう感じの。 以前は1時間程で治まっていたのですが、数日前12時間近く痛みが続いたので、ちょっと不安になってきました。 治まる時は本当に突然で、あれ?痛くないと思わず言ってしまうほど急に痛みが引きます。 胃カメラでは「綺麗な胃だね」と言われ、挙句に「おなら我慢してるんじゃないの?」などと言われました。 幻滅してしまい、それ以来その病院で胃痛の相談はしていません。 最近起きた胃痛は、直前に母への心配事があったので、心因性のものかとも思いましたが、以前は特に心当たりになるようなことはありませんでした。 補足の必要があればお答えします。 少しでもお心当たりの方がいらっしゃればと思っています。 宜しくお願い致します。

  • ストレス性の胃痛について

    こんにちわ。 半年程前から時々胃に違和感を覚えたり軽い痛みを感じたりしてました。 その時は家にあるキャベンジンを飲んだりして、知人には『最近、胃の調子が悪くてね~』と軽く笑って話せる程度の症状だったのですが…。 2ヶ月前から、夜中や明け方に、『救急車を呼んで…』というような胃痛に襲われはじめました。 痛みは胃が捻れるような感じで、十数秒キュ~と痛いのが続いたかと思うと、数十秒痛みが無くなり、また数十秒痛くなり…この繰り返しです。 30~40分で痛みは治まります。 あまりに痛いので胃腸科の病院で内視鏡検査を受けたのですが、結果は『異常なし』。 医者から『ストレスから胃が痙攣しているのでは?』と言われ、痛み止めとしてブスコパンを処方して貰いました。 私は、ある事情で最近になって体に障害が出来てしまい、それが元で、かなりのストレスを受けてる状態です。 そこで質問なのですが、こういう状態の時には、やはり心療内科や精神科を受診した方が良いのでしょうか?