• 締切済み

親族がもうすぐ離婚するのですが、養育費の件でもめています。 公正役場で

親族がもうすぐ離婚するのですが、養育費の件でもめています。 公正役場で養育費をきちんと払ってもらうためにも、公正文書を作成しようとしています。 しかし、旦那さんの方が逃げ道ばかり探していて、相手が養育費をどうにか払わないようにしたい様です。給料差し押さえになっても28万円以上の手取りがなければ差し押さえはできないと言ってきました。これは本当なのでしょうか?調べてみたのですが、養育費の場合は給与の2分の1は差し押さえられるようなことが書いてあったのですがどうでしょうか?

みんなの回答

noname#171468
noname#171468
回答No.6

家裁で調停を掛ける事ですよ・・・ 離婚調停内で養育費○万円と、概ね平均値で出す事です、親ですから子どもへのセイフティネットを外す事は無理です。  調停段階で強制執行を付ける事です、それで調停に不服なら不成立です。  親ですから、子どもへの送金は当然の責務です、逃がさない様に家裁で何故アクション起こさないですか?不思議です。  公正証書はその場での約束です、未来えいごの付き合いある親子です、いくらでも金額改定はある話です。  子どもの成長段階で金額の見直しは当然起こしませんか?  但し、支払わない男とは、それ位に小心者と言う事です、踏み倒しは世間ではざらにあります。自己破算とか、言い逃れで逃げる男こそ、「名ばかりの親」と言う事です。  誰の子どもなのか、責任意識な無い愚かな親と思うべきかも・・・・  強制執行を起こす時間も勿体ない関係になる事はあります、自己談で言えば踏み倒しで、残金の方が多い糞親も自分の前夫ですけど・・・・  どうにもならない、名ばかり親父と言う事です。

  • funky-d
  • ベストアンサー率18% (57/303)
回答No.5

ちょっと気になったんだけど、養育費で10万・20万とるとかないよね? 養育費が問題なんじゃなく、養育費の金額が問題なんじゃないの? ある一定の収入あれば、給料差し押さえできますよ。

noname#135375
noname#135375
回答No.4

逃げようとしてるなら、すっぱり離婚調停を申立てましょう。調停で取り決めて成立すれば、不払いがあった時点で差し押さえ可能です。調停でなく話し合いで離婚した場合は、差押さえするのに申立てる必要があり、相手が不服申立(言葉忘れました)をすると出来ません。もうひとつの方法は公正証書の中に調停を経由せず差押さえを認める条文を入れることです。まぁ、旦那様はきょひするでしょうね。 離婚せずに別居して婚姻費用請求してはどうでしょうか?養育費払ってた方がマシだと気付くでしょう。

回答No.3

本気?  公証人役場では意味なし。裁判所の判決があっても養育費は払わず逃げ得って日本の現状をまさか知らないはずないですよね。逃げようとしているのがありありと見えてるんでしょう。だったら、一時金で少しでももらったほうが100倍お得です。公証人役場だってタダじゃないんですから。。。知ってますよね。  質問者様がアドバイスする立場なら、もう少し冷静に、そしてもうちょっと おりこうさんになってください。  残されたお子様がかわいそうです。

回答No.2

差し押さえは給料33万までは最大25%まで差し押さえできます。今は28万じゃありません。 33万を超えた分は相手が承知さえすれば全額差し押さえ対象になります。 つまり給料が35万なら33万の25%は82500円と差額20000で合計102500は可能という事です。 20万の給料なら25%は50000円です。 今は給料の半額は無理になっています。 もう一つ、逃げ得を許さないために公正証書に年に少なくとも三回くらいは連絡先・給料など経済状況・住所勤め先などの報告義務を科すのです。 完全とはいえませんが逃げ得を許さない為の手段です。

回答No.1

差し押さえ出来ますよ。 でも、逃げてる旦那は 仕事変えたり、引越し でもした時は探すに大変ですよ。 弁護士さんに相談した方が良いと 思います。弁護士さんは住所が 変わっても唯一住所や戸籍を 区役所で調べられる人物です。

kei1003
質問者

お礼

そうなんですね。 ありがとうございます。 一度弁護士さんに相談するよう勧めてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 離婚協議書と公正証書の効力

    離婚する事になりました。 親権は私。養育費は月7万円で旦那と話しがついています。 離婚協議書を行政書士の作成依頼しています。 離婚協議書を作成した後 公証役場で公正証書にしようか迷っています。 した方が良いのはわかっているのですが・・・  旦那が快く養育費の支払いを了解していて円満離婚できるのに強制執行をつけたら怒らしてしまい円満離婚が出来なくなる可能性があるので迷っています。 ここで質問です。 旦那が養育費の支払いをしてくれない場合 公正証書にしていると差し押さえが出来ると思うのですが仕事を辞めて無職になり収入がい時や財産がない時は公正証書にしていても旦那が支払う気持ちがなければ支払いしてもらえないのでしょうか? それとも公正証書にしているので財産がなくても無職で収入がなくても旦那の気持ちは関係なく支払いはしてもらえるのでしょうか??

  • 支払い中の養育費について

    協議離婚が成立し、公証人役場で養育費の月額等細かに決め文書を作成していましたが、現在の生活を送る上で月額の支払が厳しく、実質的減額は法的に可能なものでしょうか? 公正証書には、「支払を怠った場合、給与差し押さえ等の強制執行」ということも書かれていますが、何かいい方法はないでしょうか。 本当に困っています。 どうか、教えてください。

  • 公正文書に養育費は払わない子供には会わないで作る

    離婚をするにあたって、私たちは 養育費も貰わないと言うことで 離婚を考えています。 相手が、公正文書に養育費は払わない 子供には会わないで作りたいと 言っています。 家庭裁判所で養育費は払わない子供に会わないで公正文書は作れて効力はあるんですか?と聞いたらないと言われました。 それでもこのかたちで公正文書を作った方いますか? 。

  • 養育費の為の公正証書

    養育費の為の公正証書 旦那に浮気され 主人の仕事の休みなんかが自由自在なので全く行動を把握できないので 確実な浮気の証拠を掴むことが出来ず… うやむやなままで 別居しましたが 最初は離婚してくれやり直す気はない…と言われて こちらの話もきかず生活費や教育費もくれず… でしたが 落ち着いたのか やはりやり直したいと言われ 私も生活能力ないし まだ小さな子供二人に父親がいないのはかわいそうと思い やり直すようにしていましたが 今はお互い実家にかえり別居状態ですが 物件の件もあり5月から一緒に住むつもりでした そんな矢先 旦那の携帯の受け答えが怪しいと感じて携帯の発信履歴を 申し込みしたところまだ前の女と連絡をまめにとりあっていました きっと まだ会ったりしているのだと思います 本当に信じられません しかし離婚してまともな養育費を払ってくれそうな感じがしないので とりあえず 穏やかな今のうちに 『離婚したら毎月いくら○○万養育費を払います』 と 公正証書を作成しにいって 浮気の事実を知ってることを旦那に言いたいと思いますが 離婚が決まってなくての 養育費に関するの公正証書でも 離婚してから使えますか?やはり 離婚決まってから ちゃんと作成するべきですか? 公正証書は 夫婦二人で公証人役場へ行き お金を払えばすぐ 発行していただけますか? 作成するまえに しっかりと一度 相談したほうがいいのでしょうか? 公正証書作成するまえにやっておくことはありますか?

  • 公正証書の養育費変更について

    離婚が決まり公正証書を作成したのですが、夫側から養育費を減らしてほしいと言われ承諾しました この場合は公正証書を作り直すのでしょうか? 前回は行政書士を通し15万ほどかかりましたが、今回は養育費だけを変更するので、公正役場に「養育費だけ変更したい」と伝えればやってもらえるのでしょうか?

  • 養育費の公正証書を作るとどうなる?

    離婚をしたので、公正証書を作りたいと思います。養育費の件です。前夫は子供が保育園に上がるまで10万、上がってからは5万と言っています。でも私としては、払ってくれるのかとても不安で公正証書を作りたいと思います。前夫にも言ってあります。そこで質問なのですが公正証書を作り,もし支払わなかった場合、前夫にはどのようなことが出来るのでしょうか?具体的に教えてください。免許書差し押さえなども出来るのでしょうか?どのようになるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 離婚 慰謝料・養育費の請求

    離婚 慰謝料・養育費の請求 離婚してから、慰謝料はすぐに滞り・・ 養育費は払ったり払わなかったり・・ 相手にも生活があると、大目に見てはいましたが・・ このところ、連絡も取れず養育費の支払いも滞っています。 離婚する際、慰謝料と養育費について「公正証書」を作成しました。 強制執行して、給料の差し押さえをしようと思っているのですが 具体的に、どう動けばいいんでしょうか? 裁判所などに行く前に、最後通達で内容証明を送った方がいいのでしょうか? 補足 補足です。 元旦那とは、3ヶ月連絡が取れていません・・電話は鳴るけど出ません。 離婚してすぐに相手は再婚しています。 実際に今、私が出来ることは何があるんでしょうか? 法律に詳しい方がいましたら、教えてください。

  • 養育費の契約書について

    養育費をきちんともらうには、自分で作成する契約書より、公正証書ではないと、支払いがされなくなったときなどに、裁判所などから強制執行されないのでしょうか。 公正証書をつくれば、給料差し押さえなどができてちゃんともらうことができるのでしょうか。 子供は2人です。2才の子と、産まれたばかりの子供です。近いうちに離婚の予定です。子供が18歳になるまで毎月4万円もらおうと思ってます。 公証役場で公正証書を作成してもらうのは、いくら程かかるのでしょうか。 保証人とかっているのでしょうか。それって誰でもいいのですか?? よくわからないので、公正証書について詳しい方、教えてください。お願いします!

  • 離婚時の公正証書について

    過去の質問を見ましたが、いまいちわからないので質問させて下さい。 すぐにではありませんが、離婚を考えています。 子供がいるので、養育費を滞りなくもらう為に、公正証書を作成しようと思っています。 公正証書を作ってもらうにあたって、協議離婚書も役場で作成しなければならないのでしょうか? どちらも役場で作る場合、協議離婚書と公正証書はどう違うのでしょう? また、事務所によって値段は様々だと思いますが、大体の作成費用の相場はどれくらいかわかりますか? よろしくお願いします。

  • 養育費の減額

    養育費の減額について教えてください。 離婚に伴い校正役場で校正証書を作成しましたが、その後、前妻の母に養育費を払わなくてもいいから今後一切娘と会わせないをいわれました。1年くらい養育費を払っていませんでしたが先日、給料差押さえの文書が裁判所より届きました。私も前妻も再婚ております。給料も離婚前と比べ10万円くらい減っております。そこでお聞きしたいのですが養育費の減額などはどこに手続きをすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。 前妻の夫が私の実家などに連絡をしてきてとても困っております。