• 締切済み

退職所得か?相続財産か?

退職所得か?相続財産か? 平成22年3月31日付けで当社(中小企業)の代表取締役のAが退任しました。 そのときにAに退職金を支給することと退職金の額を株主総会で議決し、支給時期は取締役会に一任、そのあと取締役会で平成22年9月30日に支払う議決をしました。 ところが平成22年8月にAが死亡しました。 この場合退職金は相続財産としてそのまま遺族に支払うのか?源泉徴収して支払うのか?お教えください。

みんなの回答

回答No.1

亡くなった方に係る給与や退職手当等でその死亡後に支給期の到来するもの等のうち、相続税法の規定により相続税の課税価格の計算の基礎に算入されるものについては所得税は課税されません。 したがって、ご質問の退職手当金については所得税の源泉徴収をする必要はありません。 -------------------- 【所得税法】第9条(非課税所得)  次に掲げる所得については、所得税を課さない。  ◆1 当座預金の利子(政令で定めるものを除く。)  (略)  ◆15 相続、遺贈又は個人からの贈与により取得するもの(相続税法(昭和25年法律第73号)の規定により相続、遺贈又は個人からの贈与により取得したものとみなされるものを含む。)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう