• 締切済み

48歳の独身女性です。

nana0120の回答

  • nana0120
  • ベストアンサー率36% (167/463)
回答No.4

>しかし、最初は彼のほうが私に会いたいという気持ちが強かったのですが >「恋人でもないしつきあっているわけでもないのに何故拘束されなければいけないんだ」 単純明快、男(彼)を女(kawashockさん)が「追う」からですよ。 好きが多く重くなった方が負けです。(笑) 男は好きな女の為なら距離など苦に思わないでしょう。 まあ全ての男性がそうするかと言われれば違うとは思いますが、 好きな女性には1分でも多く会いたいと普通思うのではないですか? それをわざわざ自分の都合で遠くまで来させ恋人の様に濃密な時間を過ごしているにも関わらず、 >「恋人でもないしつきあっているわけでもないのに何故拘束されなければいけないんだ」 こんな言葉を良く吐けますね…。 第三者の私からしたら「都合良く扱われている」としか見えませんよ。 第一恋人でもないと言われているのに一線を越え濃密な時間を過ごしているんですから、 >でも忙しい中で本当に優しく温かく包んでくれる。 そりゃあ忙しくても優しいでしょう。 遠い所を来てくれて疑似恋人の様に出来る相手に男は冷たくはしないでしょう。 でもkawashockさんが今の彼が良い!と言うのなら誰も止めは出来ません。 でも今の彼でも良いと滅私奉公的な気持ちがないと維持は難しいと思いますよ。 試しにもう彼の元へは一切行かずこっちに来て欲しいと言ってみたらどうですか? 彼がkawashockさん会いたさに来るなら本気でしょうが、 仕事などを言い訳にして来ないのならその程度の付き合いだったって事ですよ。 それから一切体の関係も持たなくても(けじめは付けたいとか言って) 2人の時間が濃いものなら良いとは思いますけど。 要するに「与え過ぎ」なんですよ。 (43歳の私がアドバイスも何もありませんけど) 女が遠距離を会いに行く、 相手の意思も確かめず(自分の気持ちだけで?相手に押し切られ?)恋人の関係になる。 遠い所を会いに行く事や体の関係は自身で割り切っているのなら良いですが、 相手をもう少し冷静な目で見ましょうよ。 >それでも恋人でもつきあっているわけでもないと言われる。 とこんな事言われているんですよ? 熱くなるのは仕方ありませんがもう少し落ち着きましょうよ。 それと彼の言っている事は全て本当ですか? 夢に向かって1日も休まず仕事をしていて、 付き合っている女性もいないんですか? 人間関係は相手を信用する所から始まりますが、 全てを鵜呑みにするのはとても危険だと思います。 遠距離で見えない部分が大きいんですから。 ご自分で書かれた文章を読んでみて酷い扱いだと思われませんか? 彼は優しくありません、自分に動いてくれる相手だけに優しいだけです。 >彼が恋愛を考えるのがあと2~3年後、 こんな不確かな事はありませんよ、 その相手がkawashockさんだと決まった訳でも当然ありません。 もう少し自身の心身を大切にされた方が良いとは思いますが、 熱くなっている今は難しいかも知れませんけど。

kawashock
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 彼は自営業で無休ですので、お休みはほとんどない状態、 時間があるとすると仕事が終わった後、夜8時や9時ぐらいからになり そのあとは家に戻っているようです。 今は、私が彼のところに行っている回数が多いこともありまして お部屋からは女性の香は全くしないです。(ただ、外で会っていれば別なのですが) でも。nana0120さんがおっしゃるとおり、 お金と時間を使って会いに行っているのに (普通であれば、それだけでもどういう 気持ちで来ているかわかっていると思うのですが) 少し.... 距離をあけてみるのもいいのかもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 独身女性に質問です。

    自分には横浜に住みながら東京中心に仕事するある夢があります。 それで今付き合いたいとはまだ思わないけど普段仲良く遊んだりはしたいと思うちょっと気になる女性がいたり、彼女に出会っていなくても恋人や仲良く2人きりで遊んだり出来る相手が欲しいと思っています。そして夢が叶えば遠距離になり、遠距離経験が無いのでどうするのがいいのか分かりません。 悩んでいるのも今夏夢のために今までに無いくらい行動出来そうだからなのですが、女性は夢のために相手が引っ越し、遠距離になるとしたらどうですか?そして恋人でも2人きりで遊んだり出来る関係の相手でも相手の持っている夢を知りたいですか?

  • 恋愛感情について、独身女性にお尋ねします

    以前にも似たような質問をしていて、稚拙で申し訳ないのですが、独身女性の方の考え方をご助言ください。自分の今後の身の処し方の参考にしたいのです。 1.そもそもの話として、既婚の男性に対して激しい恋愛感情を抱く事はあるものですか ? 2.それがあるとして、(特に相手も自分に好意を持っているとわかった場合)それが成就しない恋愛である事で、苦痛になったりするものですか ? 私は男性ですが、既婚の女性に対して好意を抱くことはあっても、それが恋愛感情にまで発展することはまず無くて、 仮になったとしても、まず成就する事はあり得ないし、成就させたいとも思わないので、節度を保って親しく付き合っていければそれでいい、という考え方なのですが、 自分(私)に好意を持っている女性がいた場合、その女性の方も自分と同じような考え方だと決めてかかって接していると、その女性を苦しめてしまう事がある、そういう時は距離をとってやるのが相手の為だ、というようなお話も聞きますので、ご助言をお願いする次第です。 よろしくお願いいたします。

  • 35歳~40歳位の独身女性と知り合いたいです。

    35歳~40歳位の独身女性と知り合いたいです。 30代後半の社会人です。今彼女が、半年ほどいません。 スポーツや、音楽、ワインなど楽しんで、活発に生活 しています。会話のキャッチボールできるタイプで、 容姿も並より少し上だと思ってます。 長い間、首都圏で仕事をしていました。 コンカツとして、サイトやパーティにも参加しましたが、登録している女性の内面が好きになれないことが 多く、趣味や普段の生活で、お互い関係ができ、 アプローチ(恋人に)することを、望んでます。 最近 ある方の紹介で、パーティに呼んでいただけますが、殆ど相手がいます。相手がいない方は、 いいと思う人がいません。 mixiでも自分の興味のあるオフ会を探してますが、 なかなか自分が参加したいものが、見つけられないです。習いごとをしたら、既婚者が多いし。。 どのようにすれば、希望する年齢の方と お話ししたり、出会うチャンスができますかね。 土曜の夜など、本当 寂しくて仕方がなく とても切ないです。 内面も素敵で、機転がきいたり、気配り上手な人が 好きで、自分もそう心がけてます。

  • 独身の社会人です。部署異動になってしまい、

    今までのように2連休すら取れなくなってしまいました。 祝日で上手く2連休にはなることはあるけど、滅多にないし、盆と正月休みだけでは足りないです・・・ 諸事情で毎月実家に帰省したり、遠距離の恋人にも会いに行ったり、登山やスキーのため遠出したりもしたいので2連休がとれないと辛いです。 あと◯日働いたら恋人に会える!とか、登山にいける!みたいな感じで、仕事も頑張ってこれたのに、これからはどこにも行けなくなるし、家族にも恋人にもなかなか会えなくなるし、何を楽しみに働いていけば・・・と絶望感しかなくて落ち込んでいるのですが、そういう考えはやっぱり社会人として甘いですか。職場の人達は当然のように連休なしで働いているので、やはり自分が我儘なんですかね。 この会社で働いてる自分が100%悪いけど、過去にも連休のない部署にいた時は趣味も無かったし、恋人とも遠距離ではなかったので、たまにある連休で実家に帰ればよかったし、なにも問題はなかったのですが。。 転職できないなら、これからは1日しかない休みをどうやって一人でも充実させるかを考えて、真面目に仕事を頑張っていくしかないのでしょうか・・・・ まだ異動になったばかりなので、これから連休のない生活にも慣れていくでしょうか。 他にも子供や家族と休みが合わないとか、あると思うのですが、こんな時、社会人の方はどうやって気持ちの折り合いをつけて働いていますか? 参考にさせていただきたいです。よろしくお願いいたします。

  • 三十台後半の独身女性です。

    三十台後半の独身女性です。 今、気になる人がいます。相手は仕事で知り合った人なんですが50過ぎの方なんですが(ばつが一回) 年齢差とかいろいろ考えると前に踏み出せません。仕事で時々顔を合わしたり一緒に仕事する事もあるので、周りの目も気になって行動に移せません。何かいい方法はないでしょうか?

  • 女性の心理について

    自分の年齢・性別・職業】 24♂、大学院生 【相手の年齢・性別・職業】 20♀、医療系の仕事 【2人の関係】 出会って4ヶ月、お互い休みの日にはほとんどデートし、肉体関係もあり。 【2人に恋人・好きな人の有無】 相手に2年以上交際している彼氏あり。だが半年以上連絡をとってないらしい。 【悩み(状況も詳しく)】 自分が相手を本気で好きになってしまい、たまに自分を彼氏にしてほしいと告白しているが、「付き合うと他の男と遊びづらくなる」「あなたのことは好きだが彼氏ほどではないのでもっともっと大好きになるまで待ってて」と断られます。会えば会うほど彼氏になれない辛さが増しますが、この楽しい時間が失われるのがイヤですっぱりと諦めきれません。 【どのようにしたいのか 】 彼氏と彼女の関係になりたいと考えています。今後この相手が自分をさらに好きになる可能性はあるか、また現在の相手の心理はどういったものなのか、アドバイスお願い致します。

  • 28歳独身女~人生設計~アドバイス下さい

    28歳独身女~人生設計~ 今、転職を考えています。事務なので憧れのサービス業界に行こうか… しかし、サービス業界は土日は休みがとれないから、やはり事務でもう少し給料の良い所がよいのか?と迷い考えています。 いま相手はいませんが、結婚願望もあり子どもが大好きで2~3人欲しいです。 そうすると、年齢的にももうすぐ29歳なので事務で定時に帰ることができて休みを上手に使い婚活をしたほうが良いのか… 今の夢は幸せな家庭を築くことでもあり… 同じ状況だったひとなどアドバイス頂けたら幸いです。

  • 33歳独身女性に釣り合う人

    もうすぐ34歳になる独身の女です。 彼はいません。 去年彼に振られてから何もありません。 仕事をして、休みの日は疲れをとって過ごしたり、美術館、映画館、買い物に一人で行きます。 いずれは彼が欲しい気持ちもあります。 最近婚活に行ったり交流会に数回参加したりしましたが、 特に仲良くなれる人はできていなく 、40代の男性数人から二人で会うことに誘われて会ったりしましたが そこまで気持ちが乗らなくなってきたので 誘いは途中から断ってしまいました。 仕事を頑張って、趣味を見つけて極めていきたいですが 何もなく年齢は上がっていくのは 寂しいと思います。 会社には20代、30代、40代の男性がいますが 近くにいる人以外関わらないし 一言も話したことがない人が うじゃうじゃいるので 職場は「仕事をしに行く場所」と割り切っています。 一人を充実させたい気持ちと、どこかでずっと一人は寂しいので いずれは彼が欲しい気持ちもあります。 33の独身、相手のいない女性に釣り合う男性っているのでしょうか? どこかで誰からも相手にされるはずはないなとも分かっています。 40代の男性なら、私のような人間でも少しは可能性があるのでしょうか? 34歳になる年齢なら、 仕事と趣味を楽しむ生活をしているだけじゃ、 彼ができるのは遠い世界でしょうか。

  • 上手くやっていく自信が無い

    自分には昔からの夢があり、28歳まで追い続けると決めているので夢が叶って落ち着くか、諦める事になるまで結婚はしないと決めています。なので今は友達以上恋人未満として付き合える相手がいればいいと思ってます。 しかし、今隣町の3歳上の女性と仲良くしていて、知り合ってから彼女に辛い事があり、異性で頼れるのが自分しかいないみたいで力になってあげないとと思いながら接していくうちに恋人みたいにお互いなっています。 このままずっと仲良くしていっていずれ本当に恋人として付き合えればいいんですが、夢を叶えることができたら東京中心で仕事をすることになり、通勤が少し位大変でも横浜に住もうと決めているので住む区によって変わってきますが新横浜までなら新幹線で2時間弱だけど、忙しくなると仕事時間や休日が不規則になる可能性が十分あるので中々会えなくなります。 まだ叶えたわけではないのでこんなこと言うのもなんですが、遠距離恋愛をしたことがないので少し不安なので同じ様な経験をしたことある方いたら経験から何かアドバイスお願いします。

  • 独身女性に質問です

    2年付き合ってる彼がいます。以前はお互い仕事が終わってから彼のアパートで会ってましたが、昨年から彼はお母さんを引き取って同居してるため(お母さんは重度の鬱病)夜に会えません。彼が今年3月に解雇され今現在も無職です、不本意な辞めさせられ方をしたため人間不振で彼は就活はしてません。お互い30代、今年3月に1度会って以来会ってません。私は日曜仕事休みで、彼の気分転換のためにお弁当を持参して外に出掛ける約束をしてますが、毎週末雨で気温が寒いためキャンセルばかりです。近距離ですがこのような彼の方の都合で年に4回くらいしか会えません、正直年齢的にこのままダラダラ付き合ってるべきかと疑問が沸いてきました。独身女性の皆さんは彼の事好きでもこのような現状で付き合っていけますか?