- ベストアンサー
Exciting Return to F1: A Driver's Comeback and Possible Replacement
- Find out the exciting comeback of driver A to the F1 after almost 20 years away from racing.
- Discover why A's return has been highly anticipated and what to expect from this seasoned driver.
- Also, learn about the possibility of Mexican driver B taking A's place in the near future.
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>5文型でいうと、初めの節はSVCでabout以降がCと考えていいのでしょうか? そうですね、SVC の2文型で、要素だけを抜き出すと return has been exciting ということになると思います。これだけだと意味は「エキサイティングだ」とほめ言葉になってしまいますけどね。 about ですが、こちらの辞書の http://ejje.weblio.jp/content/about 副詞1bの「ほぼ、ほとんど」という意味です。 こちらで使用例もご覧下さい。 http://eow.alc.co.jp/about+as+as/UTF-8/?ref=sa >後ろの節は、SVOCでいいのでしょうか? そうですね、S=he, V=find, O=himself, C=replaced の5文型です。
その他の回答 (3)
A's return to F1 has been about as exciting as could have been expected from a driver who hadn't raced since 2002,and he could well find himself replaced by promising Mexican B. 文章を大きくわけると De la Rosa's return to F1 has been about exciting from a driver who hadn't raced since 2002 デラロサのF1への復帰は2002年以来レースに出ていないドライバー(=デラロサ自身)とってエキサイティングなものであった (De la Rosa's) could have been expected (by us, audiences, fans, the media, etc.) ファンが彼の復帰を期待すると同じくらい、 をas ~ asで…と同じくらい~と比較をしている。 and he could well find himself replaced by promising Mexican B. が、彼は(デラロサ)は将来を嘱望されているメキシコのBにとって代わられることを身にしみるであろう。 上記文だけではこの訳はできません。全体の文章の流れからの推測です。なぜa driverをhimselfとしなかったDe La Rosaに対しての配慮とおもいます。著者の心遣いで、読者が文脈から作者が何をいいたいのか感じ取ってほしいから・・
お礼
とてもわかり易かったです。 ありがとうございました! デラロサの記事だってよくわかりましたね! F1ファンの方でしょうか? またわからないことがあったら教えてください^^
- tjhiroko
- ベストアンサー率52% (2281/4352)
A's return to F1 has been about as exciting as could have been expected from a driver who hadn't raced since 2002, and he could well find himself replaced by promising Mexican B. 「AのF1への復帰レースは、2002年からレースに出てなかったドライバーならこんなものだろうという程度の興奮度合いで、有望なメキシコ人Bにことによったら取って代わられるかもしれない」 意味としてはこんなところではないかと思います。 主語はreturn, 動詞はhas been で、as ... as expected という表現のバージョンが組み込まれています。 http://eow.alc.co.jp/as+as+expected/UTF-8/ この部分を直訳すると「2002年からレースに出てなかったドライバーから予想されることができたほどのエキサイティングな状態で」といったところかと思います。 カンマ以降の後半部分は、could well がポイントですね。 http://eow.alc.co.jp/could+well/UTF-8/
お礼
ありがとうございます!何となくですが、わかってきました。^^; ちなみに、5文型でいうと、初めの節はSVCでabout以降がCと考えていいのでしょうか? about の役割がいまいちはっきりわからないんですが、about以降が全体で形容詞句になっているんでしょうか? また、後ろの節は、SVOCでいいのでしょうか?
- Yooskay
- ベストアンサー率14% (35/240)
Aの、F1へのリターンは、2002年から、レースに出ていないドライバーの、期待どうりおもしろい。 そして、気づけば、有望なメキシカンBと入れ替わっていることでしょう。 完璧ではありません。
お礼
文法の構造はわかりませんでしたが、和訳していただいてありがとうございました^^
お礼
すごく勉強になりました! またわからないことがあったら教えてもらえると嬉しいです^^ ありがとうございました。