• ベストアンサー

薬について。

薬について。 抗生物質と鎮痛薬、どちらが身体(肝臓?)に悪いのでしょうか?

noname#118297
noname#118297

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

No.2です。 「抗生物質」は体内に進入した病原菌をやっつけるためのお薬です。 http://www.medicos.jp/kusuri/kousei/kousei1.html 鎮痛剤も同様ですが、「胃薬」を同時処方することはありますけど、肝臓に悪いとは聞かないですね。 抗生物質の中には薬価が高いものもありますので、あまり沢山処方されても財布には優しくないです(笑) ウチでは、鎮痛剤はあまり頻繁に飲むと体が慣れてしまって効かなくなる、と親に聞かされていました。 ただ、どちらも「飲まなければならない状況」が一番体に悪いですよね(笑) お薬が必要な事態であるならば、まずは早く治すことが重要だと思います。 季節の変わり目は体調を崩しやすいので、お互い気をつけましょうね。

noname#118297
質問者

お礼

ありがとうございます。確かに胃薬は一緒に貰いますね! 健康に気をつけるのが一番ですね☆お互い頑張りましょう!

その他の回答 (2)

回答No.2

一概にはいえません。 薬は人によっても有効作用が異なるし、処方される薬の種類や飲み合わせなどで、副作用は大きく変わるからです。Aさんにはよく効いても、Bさんにはあまり効果がなかったということもよくありますよ。 もともと肝臓が悪いようなら、診察時に医師に伝えるようにして下さい。そうすることで、なるべく肝臓に負担がかからないお薬を処方してくれるはずです。市販薬でも、普段よく飲んでいる「常備薬」があるようなら、それも伝えておきましょう。 既に処方されてる薬が心配であるなら、下記のサイトの「ハイパー薬辞典」で薬の詳細を調べることが出来ますよ。 http://www.jah.ne.jp/~kako/

noname#118297
質問者

お礼

ありがとうございます。 特にどこが悪いとかはないのですが、幼い頃から親に抗生物質はあまり飲んだらダメ!と言われて育ちまして、彼は鎮痛薬が一番肝臓に悪いからあまり飲んだらダメ!と言われて育ちまして、、どっちの方が良くないのかな?と思って質問しました。どっちの親も医療関係者でもなんでもないんですが。。

  • cowstep
  • ベストアンサー率36% (756/2081)
回答No.1

どちらも異物ですから、肝臓に負担がかかることは確かですが、治療効果との兼ね合いで、副作用の評価は変わります。

関連するQ&A

  • 薬について

    耳鼻科で副鼻腔炎の治療でグレースビットの抗生物質の薬が出されました 調べてみると、カルシウムが多い食品やミネラルウォーターで飲むのは、吸収が弱くなるとか、あと鎮痛剤や鉄剤を一緒に飲むのも副作用がといろいろ書いてありました この抗生物質の薬を飲むときは前後2時間は摂取しない方がいいってことですか? 先生からの処方では朝昼夜いつ飲むとか記載がなかったのですが、いつ飲むのが1番?いいんでしょうか?あと食後ですか? この薬は決まった時間に毎回飲まないとダメですか?例えば初めて12時に飲んだら次の日も12時頃飲むとか… よろしくお願いします

  • 抗生剤&解熱鎮痛剤の時に頂く胃薬についてです。

    先日・・胃の粘膜保護の薬について質問させていただきました。 とてもよく判ったのですが・・。 もう少しだけ教えてほしいことがあります。 抗生物質や解熱鎮痛剤などを処方された時・・ 「胃薬」も一緒に処方が私の場合多いです(友人などもですが) これは、抗生剤や解熱鎮痛剤を服用する事にによって 何の成分?から、どういうところから、胃に負担がかかるのか(胃にとってマイナスな原因は?)が知りたいのですが・・。 先日のお答え下さったもので 「抗生物質や解熱鎮痛薬と一緒に出すのはおまじないと同じで効果がはっきりと立証されているわけではない」 と教えていただいたのですが・・ これは本当なのでしょうか? そうだとしたら・・「胃薬はいらない」と考えてよいのかなぁ・・などと思いましたが。 実際のところどうなのかを教えていただきたく質問させて頂きました! お判りになる方どうか、アドバイスやお答えを宜しくお願い致します!!

  • 抗生物質の薬

    病院でホスミシンの抗生物質の薬を出してもらいました。1日3回 朝 昼 夜毎食後に服用してください。と書いてあったのですが1日1回しか飲んでいませんでした。抗生物質の薬は全部飲みきるようにしてと言われたので 1日1回服用し全部飲み切っても身体に影響はないですか?

  • 薬が合わない??

    膀胱炎になり、結晶も見つかりました。 抗生物質と尿酸化剤の二種類の薬をもらったのですが 飲ませた後、必ず吐いてしまいます。 その事を先生に言うと抗生物質が合っていないかもしれないとの 事で別の抗生物質の薬を頂いたのですが、それでも 吐いてしまいます。 一番最初に頂いた抗生物質の薬は吐きませんでしたが、 あまり効き目がなかった為に、薬が変更になりそれからです。 薬を飲んでいない時間帯に吐くことは一切なく、食欲もあります。 やはり今回の薬も合っていない事になるのでしょうか?? 吐くのもまだ飲んで10分も経ってないのに吐き出します。 まだ消化もしてないかと思うのですが、そんな短時間で 体に合う、合わないの反応が出るのでしょうか。 このような経験をされた方おられるでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 虫歯の治療に行った際に、薬(抗生物質)を処方されました。

    虫歯の治療に行った際に、薬(抗生物質)を処方されました。 ◆サワシリンカプセル(抗生物質) ◆アクディーム(炎症剤) こちらの2つを処方されたのですが鎮痛剤(ノーシンピュア)との併用は可能でしょうか? 急な頭痛で、我慢できないぐらい痛いです。 ※掛かり付けの、歯科に電話したのですが、もう終わってしまったらしく、つながりませんでした。

  • 酒と薬の間隔

    風邪をひいていますが、大体治ったので15時から飲んでません。 7時間程度経過していますが、それでもアルコールはまずいのでしょうか? 病院で処方された薬は解熱・鎮痛剤、抗生物質、炎症止めの3種です。 ウイスキーをダブル1杯位飲みたいのですが薬に影響はあるのでしょうか?

  • 処方された薬の正しい服用方法

    先日、病院より「解熱・鎮痛剤」と「抗生物質」を頂いたのですが、熱が下がった場合は、「抗生物質」だけの服用で大丈夫なのでしょうか? ちょっと気になったので質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 薬アレルギーについてなるべく詳しく知りたい。

    抗生物質を服用すると赤い発疹ができる、薬アレルギーを持っています。幸い命に別状があるほどの症状がでたことはないのですが、抗生物質を服用すると一発です。 薬として飲む抗生物質以外にも、南○のどあめや鶏肉でもアレルギーがでます。他にも予想外の食べ物でアレルギーが出てしまうんですが、抗生物質アレルギーを防ぐために「これは食べるな!」というものがありましたら教えて下さい。 また、薬アレルギーがなぜ起こるかなど、とにかく何でもいいので薬アレルギーに関することを教えてください。関連サイトも紹介して頂けたら嬉しいです。 よろしくおねがいします。

  • お薬教えて

    セフゾンカプセル100mgという薬は、抗生物質ですか? 強い薬でしょうか?

  • 薬について教えてください。

    以前よりずっと気になっていたのですが、普段私たちの飲んでいる「薬の原材料」っていったいなんなんですか? 錠剤にしろ顆粒にしろ、薬はほとんどが「白い粉」です。 ですが、同じ色の粉でも鎮痛剤や抗生物質や抗がん剤などでその効果ほどは、当たり前ですが、違います。 一体何から抽出されているのでしょうか? 「石油」からできるという話を人づてに聞いたこともあるのですが、あの油のどこのエッセンスを抜いて薬などができるのですか?わからない、わからない。。。 「ヤギのオシッコ」から抽出されている薬があるということを一度テレビで見たことがあるのですが、ヤギのオシッコにしかない物質っていったいなんなんですか? あと白血病に効果のある薬だと思ったのですが、少数部族の村でしか食べていない芋のような作物から抽出されているものもあると、やはりこれもテレビで見たことがありますが、でん粉や砂糖や塩や片栗粉じゃあるまいし一体何のことか全然わかりません。 血圧の薬だって何から抽出されてどのように血圧を下げる効果をもたらすのか、これも全然わかりません。 薬の、原材料から抽出、精製までを説明できる方是非教えてください。

専門家に質問してみよう