• 締切済み

騒音トラブルについて教えて下さい。

騒音トラブルについて教えて下さい。 戸建住み、精神病患者、女性です。 5年前に新築で購入した家なのですが、隣人の騒音で悩んでおり、この場をお借りしました。 隣人は若い夫婦と幼稚園年長の子供の3人家族です。 騒音の内容としましては ・朝5時頃から鳴り続けて1時間以上止まらない目覚まし時計の音(毎日) ・子供を叱っている声 (夜中早朝等時間関係なく、子供を外に出しているのか、ドアを叩く音、 「許して」「やめてやめて」「ごめんなさい」と叫ぶ子供の声 「てめぇがいるから…」「こっち来んな!」等、母親の怒鳴り声 ただ子供が泣いているだけならこちらも気にしないのですが、 聞こえてくる内容も内容なので、どうしても気になってしまいます。 また、この事が直接の原因ではないのですが、 今年の春より「うつ病」「パニック障害」の診断を受け、休職、自宅療養をしており、 家にいる時間が長くなったため、以前よりも気になるようになってしまいました。 今では、目覚まし時計が鳴っていない時間帯でも、ずっと鳴り続けているような幻聴が始まり 一緒に暮らしている家族全員が困っている状態です。 騒音以外にも、お風呂の窓を開けて入浴、トイレの窓を開けて使う等も気になっています。 (お風呂はリビングの真横、トイレは妹の部屋の真横で、隣との距離も近い為、こちらが窓を開けていると見えてしまいます) 私の母が何度か直接お願いに行っているのですが、一向に改善されず、 挙句の果てには、こちらが悪いような言い方を玄関先まで来て大声でする始末です。 (他の近所の方に聞こえるようにしているのではないかと、思ってしまうほどです) 近頃は私の体調も悪く、また、母まで騒音のストレスにより体調を崩し気味で、心配です。 また、子供への言葉などを聞いていると、児童虐待ではないのかとも心配をしています。 このような場合、何かできること(お願いの仕方や相談先等)はありますでしょうか。 不動産の人へも相談したのですが音の問題は個人の感じ方の差があるので対応できないと言われました。 それともやはり、こちらの気にしすぎなのでしょうか。 引っ越したくてもまだ購入して5年程の為、簡単には引っ越すことができず、 またそれでは泣き寝入りをするようで悔しく思います。 こちらの状況も状況の為、大変困っております。 少しでも早く良くなるようにと自分を励ましながら病院へ通っているのですが、 このままでは自分が「死にたい」と思っていなくても、何かの拍子に命を捨ててしまいそうです。 このような経験のある方、騒音問題に詳しい方がいらっしゃいましたら、 お知恵を貸して頂ければ幸いです。 長文の上、分かりにくい説明ですが、 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.4

ある程度の騒音には受忍義務がありますので、 我慢する必要はあります。 ですが、相談文を拝見するかぎりでは受忍義務を超えていると思います。 以下その理由です。 ・早朝や深夜など非常識な時間にも騒音を起しており、 また注意しているのに改善するどころか、大声を挙げるなど ますます酷くなる。 ・相談者さんのみではなく同居の母も体調を崩している。 (不動産屋が言うように、音の聞こえ方は個人差がありますが、 同居者も同じ迷惑を被っている事実は騒音が異常なモノである証明になる) まずは騒音をビデオやデジカメなどに録音して証拠を残して下さい。 相手が辞めない以上、民事調停と訴訟も検討しなければならないでしょう。 また児童の虐待については、疑いでも虐待されていると思われる子どもを 発見したら、通告する義務があります。 通報が間違いでも、責任を問われることはありません。 子ども虐待防止センターや児童相談所が対応してくれます。 子どもが原因でうるさいのなら、騒音問題の解決にも 繋がりますので、通告しましょう。

2injin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 お礼を申し上げるのが遅くなり、すみません。 証拠を残す事も大事なのですね。 家族とも協力し、怒鳴り声が響いてきた時は携帯で録音、日にちと時間も分かるように記録をすることにしました。 また、皆さんが仰って下さったように、虐待については通告の義務があるとのことですので、 遅くなってしまいましたが、明日、児童相談所へ直接相談に行く予定です。 通報することで更にエスカレートしたら・・・と不安に思っていたのですが、決心がつきました。 その際にも、録音をした証拠を持ってお話をしてこようと思います。 アドバイス、ありがとうございました!

  • mi-kaelu
  • ベストアンサー率25% (7/27)
回答No.3

今は通報の義務があります。 初めはただの躾でもエスカレートして虐待に走ってしまう方もいます。 なので子供を守る意味で匿名で通報をしてあげて下さい。 またご家族の方も騒音で苦しんでおられますから、やはり隣人は非常識な方のように思います。 しかしイヤミを言うあたり常識が通じる相手でもないようですね。 他のご近所の方に相談して一緒に苦情を伝えてみてはどうでしょうか。 さすがに他の方もいる手前あまり大きな態度には出れないと思うのですが… ただし窓を開けている件については、あくまで他人の家での事なので触れないでおきましょう。 ご近所の方はどちらがおかしいのかちゃんと分かってくれますよ。 大丈夫です。

2injin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 お礼を申し上げるのが遅くなり、すみません。 通報にも義務があるのですね。 ずっと相談することに不安があったのですが、その言葉を聞き、決心ができました。 ありがとうございました。 明日、児童相談所へ相談へ行く予定です。 また、他のご近所さんにも聞こえていると思うので、相談をしてみたいと思います。 少しずつ、出来ることを考えて解決したいと思います。 ありがとうございました!

  • poolisher
  • ベストアンサー率39% (1467/3743)
回答No.2

市役所に相談してください。 ただし、あなたが病気で病気が悪化する、というような事は 取り敢えずは云わない方がいいと思います。 主観的状況(あなたの心理的負担)ではなく客観的状況 ・朝5時から目覚ましが1時間以上鳴る ・子供の叫び声が頻繁に聞こえる を訴えてください。

2injin
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 お礼を申し上げるのが遅くなり、すみません。 市役所に相談と聞き、調べてみたところ、相談窓口にも弁護士の方がいたり、無料で聞いてもらえることがわかりました。 アドバイスありがとうございました。 明日、一度児童相談所へは相談に行き、それから一般の相談窓口にも行ってみようと思うのですが、 どちらであっても、やはり「病気で悪化する」などと言う事は言わない方がいいでしょうか。 また、それを話してしまったことで、こちらの不利益になることはありますでしょうか。 もし考えられることがありましたら、お教え頂きたいと思います。 明日は出来る限り冷静に、客観的状況のみを伝えることに努めようと思います!

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1

>「許して」「やめてやめて」「ごめんなさい」と叫ぶ子供の声… >「てめぇがいるから…」「こっち来んな!」等、母親の怒鳴り声… これはやはり児童相談所等の公的機関に通報すべきでしょう。 最近、親による児童虐待事件が相次いで報道されていますが、いくつかのケースは近隣の人々が気づき児童相談所等に通報したにもかかわらず、児童相談所等が適切な対応を取らなかったために、最悪の事態に陥ってしまったとも聞きます。 これらの事件以降、児童相談所等も過敏になっているので、通報すればすぐ対処してくれると思いますよ。 子供の通う幼稚園が分かるなら、そこの園長宛でも良いでしょう。

2injin
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。 お礼を申し上げるのが遅くなり、すみません。 やはり児童相談所への通報が一番最初にすべきことですよね。 最近のニュースを見ていると、隣のこともとても心配になるので 相談をしてみたいと思います。 遅くなってしまいましたが、明日、母親と2人で直接窓口へ行ってきます! アドバイス、ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう