親友の出産にお見舞いへ行く時の最適な時間は?

このQ&Aのポイント
  • 親友が出産し、病院にお見舞いに行くことになりました。お見舞いの日時について悩んでいます。
  • 面会時間が10時から20時までとなっており、10時半から11時くらいの間に行く予定です。
  • 早すぎる時間でしょうか?皆様のご意見をお聞きしたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

親友が出産し、病院にお見舞いに行っても良いとの事なので、行くのですが、

親友が出産し、病院にお見舞いに行っても良いとの事なので、行くのですが、 面会時間が10~20時で、10時半~11時くらいまでの間につくように行きたいと思っているのですが、どう思いますか? 早すぎるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kasumimama
  • ベストアンサー率44% (1218/2747)
回答No.6

面会時間に関してはお友達に確認されるのが一番かと思います。 親戚の方と同じ時間になっても困りますし 授乳の時間がいつだとか、いろいろ病院によって違うこともありますので、 何時ころがいいのか聞いた方が良いかと思います。 私もお友達が出産した時、お友達のほうからぜひ来てほしいと言われました 面会時間も同じような時間帯でしたが、 確認してみると、やはり午前中は案外忙しかったり、 夕方も夕食が何時だとか、授乳の時間がこうだとか、赤ちゃん見れる時間とか いろいろあって結局時間指定してもらいました。 その時間帯に行ったものの、それでも授乳中だったので待っていて、 そのあと赤ちゃん見ながらお話してお祝いを渡して、 そうこうしているうちにお風呂の時間だったようで、その子はお風呂に入れずじまい^^ 1時間をめどに帰ろうかとしましたが、お友達はもっといてほしいなぁと言っておりましたが 結局先生のお話もあって先生が探してたと 何かと退院までのお話があったりいろいろしますので、 時間は短めに 夕食やお昼には 居座らないように。 お友達に確認が一番確実です!

zero012
質問者

お礼

回答、いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

その他の回答 (6)

回答No.7

人によっては早いと感じる人もいるし…ご本人に聞くのが一番では? 入院したらタイムスケジュールが渡されて、面会時間の中にも授乳指導とか、沐浴指導とか、 せっかく来ても赤ちゃんやお友達に会えないって時間帯もあります。 (病院によっては入院患者数人で集まってやるところもあれば、個別指導をするところもありますし) 赤ちゃんも検査をしたり、ママが暇でも手元にいない時もありますしね。 朝イチで両親とか親戚とかがいるから、別の時間帯にしてくれた方がゆっくり話できるかも。 って場合もあるし。 タイムスケジュールには赤ちゃんとママのスケジュールも全部書いてあるので、聞いた方が早いと思いますよ。

zero012
質問者

お礼

回答、いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

noname#133492
noname#133492
回答No.5

初めてましてo(^-^)o 一歳一ヶ月の子供のママです。 私が出産した病院は総合病院でしたが、やっぱり他の回答者さんも言ってるように午前中は赤ちゃんの沐浴、先生の回診など、案外忙しいものです。 その他にも、授乳やオムツを変えたりとかf^_^; そして、自分の入浴も決められた時間にしか入れない病院もあったりすることもあります。 お友達なら、事前に連絡をして、時間を決めておくのがベストかと思います。(急に予定が入ることもあるかもしれませんが。。) そして、私がお見舞いに困ったのは、果物の中でも傷みやすいもの(桃など)をたくさんもらった時は、どうしようと困ってしまいました(>_<) 参考になれるか分かりませんが、お力になれると嬉しいです(^O^)

zero012
質問者

お礼

回答、いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

  • life2_001
  • ベストアンサー率22% (358/1580)
回答No.4

大抵の病院では確かに面会時間は10時頃から許可されていますが午前中は身内の方のみと設定がありませんか? 10時頃あたりですと入院されている方の回診の時間でもありますし。。 身内以外なら午後の時間帯にいくのがマナーですよ。

zero012
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 結局、午後に行きました。

回答No.3

おはようございます。 初産婦サンであれば、授乳指導や沐浴指導などあり、また午前中は検査など行われてるかもしれません。 指導や検査の時間は病院によって違うので、お友達サンに確認出来るのであれば、確認なさってから行かれた方が良いかと思います。

zero012
質問者

お礼

回答、いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

  • topy7014
  • ベストアンサー率14% (211/1499)
回答No.2

ケースバイケースです。 面会時間の間はいつでもいいと思いますが、回診や検査もあるので、あらかじめ連絡した方がいいと思います。お見舞いはなまものは避けた方がいいと思います。

zero012
質問者

お礼

回答、いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

  • comattania
  • ベストアンサー率23% (840/3549)
回答No.1

近親者やごく親しい人がお見舞いに行く際には、お母さんへのお見舞いとねぎらいのためにはお見舞金を持参するよりも食べ物や飲み物を持参すると喜ばれるようです。果 物やヨーグルト、牛乳、100%ジュースなど母体にも母乳にも良いものを選ぶようにします。一緒に喜びたい気持ちもわかりますが、あまり騒がしくしないようにしましょう。また、お母さんは疲れていますので面 会は短時間で済ませるようにします。 また、退院した頃に赤ちゃんの顔を見に行くことがあっても、なるべく長居はしないようにします。 お祝い金を持参なら¥5000紅白の水引で『祝 ご出産』

zero012
質問者

お礼

回答、いろいろ教えて下さり、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 出産後のお見舞い・・・どう思いますか?

    出産で入院した時ですがやっぱりお見舞いに 来て欲しいので自分から何人かの親友に出産後携帯の留守電に産まれた事とどこの 病院に入院しているかを入れました。 でも誰一人として来ませんでした(-_-;) 自宅に帰ったら一ヶ月くらいして遊びに来て くれましたがなんだか寂しかったです。 そして数年後にその中の一人が出産しました。 私は嬉しくて嬉しくてすぐにお見舞いに行きました。 (2回も行ってしまいました(-_-;)) 私のとき来なかった親友や友人もぞろぞろ来ました。 なんだか悲しかったです。 もともと私はあまりお酒が飲めないのと少しばかり 引きこもり気味だったので付き合いが悪いとは思われていたみたいです、その親友は大酒のみで付き合いもいいです、やっぱり仕方ないのでしょうか? 私が付き合いが悪いのがこの結果なのでしょうか?

  • 親友の出産 お見舞いの時期

    親友の出産 お見舞いの時期 20年来の親友が、この7月に出産予定です。 お祝いを持ってお見舞いに行きたいと思っています。 そこで、いつ行ったら負担にならずよいのか? ということを考えています。 気持ちは産まれたすぐにでも会いにいきたいですが、 私も仕事を持っており、また遠方であるため 入院中のお見舞いは行けるかどうかがわかりません。 入院の後半と、私の休みがうまく合えば行きたいと思っていますが。 (出産当日や翌日などは遠慮しようと思っています) 自宅にお見舞いに行くとすれば、いつ頃が良いでしょうか? なるべく早く行きたいですが、 40歳での初出産で体力的なもの、 育児疲れや寝不足などもあるでしょうし、 私たちが行くとなれば掃除や茶菓子の用意など気遣いもあるでしょうし。 家族ぐるみの付き合い、遠方、私は車の運転が出来ないので、 夫も同伴になります。 私自身は出産経験がないので、 経験者の方、どうぞご意見をよろしくお願いします。

  • 出産後のお見舞いに誰も友達が来ないと思うと寂しい

    現在妊娠中ですが、いろいろ見ていると出産の入院中って普通友達が見舞いに来たりするんですね。病院の案内には「産後は疲れているので、身内以外の面会はできるだけ遠慮してもらってください」とあったので、病院にくるのは身内だけだと思っていました。 私はほどほどのつきあい(2、3ヶ月に1度会うくらい)の友人は少しだけいますが、親友ってほどの友達はいません。なので、入院中にお見舞いにきてくれるような友達はいないと思います。 他の人に友人のお見舞いがいっぱい来ていて、自分のところには誰も見舞いにこないのか、と思うと、出産後すぐに鬱な気分になってしまいそうです。 病院で一緒に入院している人とママ友になりやすいというのを聞いて、がんばってママ友を作ろうと思っていたんですが、「あの人は1人も友人が見舞いに来ないのだから、きっと性格に問題があるだろうから、仲良くなりたくない」とか思われたらいやだなぁ、とか考えてしまいます。 自分の親にも、誰も友達が見舞いに来ないなんて、友達がいないんだろうか、と思われるのはイヤです。 というか、今でも母と一緒にベビー用品を見ていると、「こういうのは結構お祝いでもらうから早いうちから買わないほうがいいわよ~」とか言われて、「お祝いくれるような友達いるのかな?」と不安になってしまいます。 そんなことを考えていると、出産をすることによって自分に友達がいないことを実感させられるんだと思うと辛いです。子どもが生まれることを純粋に喜べません。 どうしようもないことですが、どうしたらいいでしょうか?

  • 親友が出産。お見舞いは遠慮すべき?

    親友が出産しました^^ 後ほどお見舞いに行こうと思っていたのですが、 産後は授乳が頻繁にあったり、お母さんはへとへとですよね。 他のママさんに聞いてみたところ,やっぱり遠慮したほうがいいのでは とのこと。 彼女の顔を見たい、赤ちゃんにも会いたい気持ちはとても あるのですが、彼女の体調を考えるとやっぱり 遠慮した方がいいのかな・・と考えています。 出産経験のある方、アドバイス下さいませ。

  • 出産した友人の病院へのお見舞い

    先日友人が出産し、その旨のメールを本人からもらいました。 病院へお見舞いに行こうと思うのですが、状況が少し問題で悩んでいます。 まず帝王切開で出産したのですが、赤ちゃんが呼吸がうまく出来ないとの事で、生まれてすぐに救急車で専門の病院へ搬送されてしまいました。 なので本人の回復の問題もありますし、赤ちゃんのこともありますので、お見舞いに行く際、何を持っていくのが妥当でしょうか?

  • 病院にお見舞いに行く時のお見舞金について

    小5の息子の友達が入院しています。 そのお友達には旅行に行けばいつもおみやげをもらったり 家族でドライブにいく時はうちの息子も連れていってくださったり・・・。 重病、と聞いていたのでお見舞いは避けていたのですが 年内には退院するという話になりました。 一度病院にお見舞いに行きたいと思います。 考えているのがお友達が楽しめそうな雑誌一冊と お見舞金5000円くらい、と考えています。 そこで、お見舞い金というのは新券にすべきかどうか? 袋は結びきりのものにした方がいいのか?? また事前に見舞いに行く旨連絡すべきなのか? ヘタに連絡を入れてもかえって先方が 気を遣われても・・・と思うので 面会時間だけ病院に確認して行けばいいかな?と。 でもいきなり行くのは失礼なのかも?と思ったり・・・。 是非教えてください。

  • 出産後、病院へ見舞いに行く時・・・

    昨日、主人のお姉さんに赤ちゃんが生まれました。 早速、病院に赤ちゃんを見に行こうと思ってますが、お祝いはその時渡していいのでしょうか?それとも退院して実家に戻ってきた時に渡した方がいいのでしょうか?(主人の実家はうちから近いので)一応、現金+品物の予定です。 主人からは病院でお祝い渡すより、実家に戻って落ち着いてからの方がいいのでは?と言われました。 もし退院後に渡すとすれば、手ぶらで赤ちゃんを見に行くわけもいかないと私は思うのですが、出産のお見舞いは行ったことがないので、何を持って行っていいのかわかりません。 出産経験者の方、お見舞いに行かれた方教えてください!!

  • 出産お見舞い/赤ちゃんが病気の場合

    このサイト内やネットで調べてみたのですが、回答に辿り着けなかったので質問します。 数日前に、大親友の1人が出産しました。 ところが赤ちゃんに心臓疾患が見つかり、生まれてすぐに専門病院へ移送されたとの事。 赤ちゃんは当分のあいだ入院、友人は順調ならば今週末に退院予定です。 その旨、本人からメールで連絡が来たのですが、お見舞いに行っても良いのかどうか悩んでいます。 「赤ちゃんを見せてあげられなくて残念」とメールにあり、何とも言えない気持ちです。 過去に何度も入退院を繰り返し、辛い経験もした上での初めての出産なのです。 友人が退院してから、都合を聞いて、お見舞いに行く方が良いでしょうか。 私としては赤ちゃんに会えなくても、まずは友人に会いたいなあと思うのですが・・・ 10日程前にお見舞いへ行った時は、ものすごく喜んでくれました。 何かアドバイスを頂ければ幸いです。

  • 出産後、病院にお見舞いに行くのはいつ頃がいいでしょう?

    本日午後、友だちが出産しました。 まる1日以上格闘(?)したようです。 私は今まで友人が出産した時には、本人もゆっくりしたいだろうと思い、たいてい出産後4~5日経過してから病院に顔を出していました。 出産したら一緒にお見舞いに行こうと約束をしていた別の友だちから、「病院に行けそうなのが明日しかないから明日行こう」とメールが来ました。 さすがに今日の明日では…と悩んでいます。 来週末ではもう退院してしまうし、平日は一緒に行く友人が残業があるので一緒には行けそうにありません。 私は残業がないので平日に一人でも行けるのですが、どうも友人は一緒に行きたがっていて明日行くということみたいです。 そこでご出産の経験のある方、もしくは未経験の方でも一般論でけっこうですので、出産の翌日にお見舞いというのはどうなのでしょう? ちなみに地元での出産ですので今後会えないわけではありません。 行こうと思えばいつでも行ける距離です。 まとまりのない文ですが、宜しければアドバイスお願いいたします。

  • 出産お見舞いのお返し

     私が出産したとき、義母に言われたことでずっと疑問に思っていたことがあります。詳しい人がいましたら、教えてください。 赤ちゃんが産まれて、病院にお見舞いに来てくれた時、出産お祝で持ってくる人と、出産お見舞と書いて持って来る人がいると思いますが、「お祝いの場合は、お返ししなければいけないが、お見舞いの場合は、お返しはいらない。」と義母から言われました。もちろん、どちらにもお返しはしましたが、義母は、しきたりとかには、うるさい人です。昔はそうだったんでしょうか?