• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自販機にお金だけ取られました。)

自販機でお金だけ取られた!トラブル対応方法を教えてください!

tasupo01の回答

  • tasupo01
  • ベストアンサー率27% (76/275)
回答No.1

自販機に 「 金返せ!! 連絡先無いぞ!! 」 と書いた紙でも貼ったらどうでしょう? 中身は嫌でも補充しないといけませんから、補充に来た人は嫌でも認識するでしょう。 壊したらダメですよ。 「 器物損壊罪 」 になりますから。 もちろん、直接 スプレー & マジック などで書くのもダメです。

bmxgtr32
質問者

お礼

あーなるほど!そういった方法がありましたか!ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 自販機と100円玉について。

    自販機と100円玉について。 自販機でジュースを買おうと小銭を投入したトコロ、 上手く認証されなかったんだか何だか知らんが、 お釣りの受け取り口にそのまま落ちてきた。 ↑なんて経験、 皆さん少なからずあると思います。 あれって、 ほとんどの場合100円玉で起こる事が多いと思うのですが。 10円玉、50円玉、500円玉をそうやって突っ返された事って、 ほとんど無かったと思います。 なぜ100円玉はあんなにも自販機に嫌われるのですか?

  • 【自販機】釣り銭いらないから買いたい!

    先日、炎天下の中を自転車でサイクリングしていました。辺り一面が平野の田舎なのであまり自販機がありません。のどがカラカラでやっと見つけた自販機!しかし『10円玉釣り銭切れ』のランプが…!! 手持ちで一番細かいので500円玉しか無く飲み物も120円、130円のものしかなく買えずに困り果てました。諦めて次の自販機までヘトヘトなりながら走りました(苦笑) そんな時、釣り銭いらないからとりあえず買うことはできないのでしょうか?裏ワザみたいなのは無いでしょうか?(当たり前ですが犯罪はダメです)

  • 自販機

    先週自販機を利用して150園のペットボトルのお茶1本購入したのですが、お札をいれたのに、お釣りが500園しかかえってきませんでした。急いでおり額も低いためあまり気にはしなかったのですが、この場合どこに連絡したらよいのでしょうか?後日連絡した場合でもお金はかえってくるのでしょうか?

  • 自販機でタバコを買ったら出てこない。

    今日、1000円札で自販機でタバコを買ったらタバコが出でこない。 おつりだけ出てきました。 どこが置いてる自販機かも分からないし連絡先も書いてない。 以前なもジュースを買った時もジュースが出てこない。 こういうことがたまにあります。 設置者が近くに居れば申し出て品物をもらいますが電話してまでは待ってられません。 今回は連絡先も書いてなかったんですか。 むっちゃ腹が立った。 みなさんはこういう経験ありませんか? どうされますか?

  • 自販機が受け付けないお金があるのは何故?

    自動販売機にお金を入れると必ずお釣りのところに戻ってきてしまう硬貨があります。 そのように自販機が受け付けないようなお金があるのは何故なのでしょうか?

  • 自販機のお金が落ちてくる仕組みについて

    自販機のお金のお釣りが落ちてくる仕組みについて知りたいです。 お釣りのお金がガチャン、ガチャンと一枚ずつ落ちてくる仕組みばどうなっているのでしょうか。一斉に落ちてこないのはなぜですか。すみません。教えてください。

  • 自販機の下。

    たまに自販機の下を覗く小学生がいます。 ほぼ寝そべり状態… 今日、自販機の下に100円落としたと言う小学生の男の子がいました。 管理(代理)は駅の窓口ですので、駅員さんに言ってもらうように言ったのですが、行きたがらず…結局探したのですがどうにも100円玉がないんです。 自販機の下が良く見えるので、裏口から回って覗いたものの…やはりない… ほうきで掃いても出てこないし、100円玉の姿もない。 結局小学生は「時間がないから」と帰って行きました。 もちろん100円玉が自販機下に見えたなら、自腹で立て替えても良かったのですが、見当たらないし、以前似た手口で騙された事もあり…疑い深くなってしまってます。 私の対応は間違えていたでしょうか…

  • 飲料の自販機 トラブルが起こったら?

    街中から郊外まで、各所に置かれている飲料の自販機 利用する機会もあるかと思いますが、 例えば、お釣が足りないとか、お金入れても商品が出てこなくてお金も返却されないなどのトラブルが起こったら、どうしますか?(どうしましたか?) 飲料以外の自販機全般でもOKです 私は、先日、お釣が十円足らなかったので、自販機に貼ってある連絡先に電話したら、現金書留で十円を返金してもらえました 携帯電話は定額制なので、通話料はかかりませんし、無事に十円を取り戻せました

  • 自販機の下のお金の回収について

    仕事帰りに自販機で缶コーヒーを買おうと500円玉を取り出したのですが、コイン口に入れるのを誤りそのまま落として自販機の下に入ってしまいました。 何気なくお金を回収しようと自販機の下を覗いたのですが自分の落とした500円以外にも多数の小銭の落ちており 取り合えず回収しようと自販機の下に手を入れようとしたのですが、その場は人通りの多い場所でみっともなく恥ずかしいと思い結局回収せずそのままにしてしました、後々考えると勿体無くて気になります。 お金を落として自販機の下を漁るのは非常識でしょうか?

  • 自販機でジュースを買ったら

    自販機で90円の飲み物を買いました。 100円入れたので10円おつりもらおうと思ったら、 おつりの返却口には20円ありました。 たぶん、前に買った人が忘れていったんでしょう。 こんなとき、皆さんならどうしますか? 1.10円くらいだし、ラッキーと思って20円もらっておく 2.自分のもらう分(10円)だけもらって10円は残しておく 3.その他