• ベストアンサー

生意気?

aidの回答

  • aid
  • ベストアンサー率18% (2/11)
回答No.4

こんばんは。私は21、彼は1まわり歳が離れています。ayumuさんの文面からすると、彼は30歳・・・私は最高で23こも離れていた人とも付き合ってきました。過去に生意気な!って言われた事、もちろんあります。でも後々自分でよく考えると自分の物の言い方、態度、言われてもしょうがないと思いましたよ。恋人同士でいくら対等、といっても自分よりかは何年も生きていて経験云々ではなく、歳を重ねないとわからないことってたくさんあると思うんです。あなたを決して批判するわけじゃありません。ただ、自然に、人としての敬意をはらうように気をつける事が大切だと思います。偉そうな事言ってしまいますが、やっぱり人生の先輩には勝てません(勝つという言葉がふさわしいかわかりませんが)私は年上の彼を持つ事によって色んな事を学ばせてもらいましたよ(^^)過去の彼らにも今でも感謝してます。ayumuさんの彼も売り文句に買い文句だったとは思います。まぁ・・・生意気だなんていう彼もちょっと幼いかも。男性は40過ぎてもいくつになっても幼い所はたくさんあります!!女性が少し大人にならないといけないですね(笑)

a-yu_mu_
質問者

お礼

年を重ねないとわからないことがあるってのはわかってますo でも、あたしがぐうの音も出ないくらい言えば生意気なコトは言わないo 中途半端に年上振るから気に入らないんですよo うーん、先輩は後輩に優しく諭したりするものでは? 基本的に男っていうのは子供ですからね・・・ 23も年上ってすごい・・・ ありがとうございました^^

関連するQ&A

  • 生意気な性格。

    生意気な性格。 私は何故か昔から 「年下の癖に生意気」「態度がデカい」「目上の人に向かって横着」「たまに凄い失礼なことを言う」など言われます。 この性格のせいで今まで、年上の人に蹴っ飛ばされたり、殴られたり、虐められたりと色々ありました。 直したいのですが、自覚が本当にないのでどこをどうしたら…と最近いつも悩んでます。 出会った年上の人には、殆ど文句を言われるので、そういう性格がもう定着しているのかな?と思います。 生意気な年下って具体的に どんな奴ですか? 教えてください。

  • 高飛車で生意気な自分を変えたい

    20代後半女性です。 私は小学校の頃から高飛車といわれてきました。実際、人を能力値などでみるし、自分より上の人は尊敬しても、そうじゃない人はどこかで言葉は悪いですが、見下してるところがあります。 私は人一倍努力してる(つもり)なのに、なんでしないんだろうって・・ でも、そういうのはよくないと思って、大人になるにつれて、自分のそういう部分は出さないようにしてきました。 でも・・最近自分が心から尊敬してる女性の先輩に、男性のことを相談した時に、高飛車で生意気なとこがあることをやんわりとご指摘頂きました。 心から尊敬してるので、自分の中ではかなり下手に出てるつもりでした。しかし、先輩にいわせると、下手にでないし、自分はこう。というのを曲げていないようにみえるそうです。 実際彼氏にも、生意気だとか、自分に自信があるだろとか、はっきりいう。といわれたことがあります。彼氏に対しても相手をたててるつもりだったのですが。。ほめ上手とはよくいわれるのですが。。 このように、自分が相手をたてて、下手に出てると思っていた相手からも高飛車とか生意気とか思われていたことがとてもショックです・・・ どうしたらなおるでしょうか。。よかったらぜひアドバイス下さい。

  • 生意気だ=羨ましいってこと?

    「生意気だ!」って言う発言は、「うらやましい!自分には持っていないものを持っていて。悔しい。でもなんかムカつくから難癖つけてやれ!」って発言を言い換えたものですよね?金持ちの子どもが夏休みにビジネスクラスで海外旅行に行っている映像を見たババアなんかが 「子どものくせにビジネスクラスに乗って海外旅行なんて生意気よ!大人になって自分で稼いで行け!」って僻んでみたり、 新卒で入った社員がBMWに乗って出勤したのを見たハゲたヒラ社員のジジイが 「二十代の若造が外車なんて生意気だ!」とか言ってるのも、全部うらやましいんでしょ? 自分はビジネスクラスなんて子供の時はおろか大人になった今でも乗ったことが無い、外車なんて触ったこともないような人が「うらやましい」という気持ちを抑えきれなくて、「生意気だ!」って言ってしまう。 別に金持ちの子どもがビジネスクラスに乗ろうが、新卒社員が外車で通勤しようが、ババアやハゲに関係ない。 子どもが乗らなければババアがビジネスクラスに乗れたわけでもなければ、新卒が乗らなければハゲが外車に乗れるわけでもないので。 だから私は「生意気だ。」とか言ってるハゲジジイやババアは即見下している。 「うらやましい気持ちが全面に出過ぎたろバカ。結局自分が手に入れられていないことへの僻みじゃん。そんなことやってるようじゃ一生お前には無理だよ。」って思うので。 「生意気だ!」と他人に難癖付けてる人って、「自分が得られてないものを若い人が持っていてムカつく!でも自分が頑張るのは嫌だから、難癖つけてやれ。」とか言ってる無能でしょ? こんなもん、誰でも見下すだろ。 生意気だって発言をしている人は、その対象が羨ましいんでしょ?

  • 年上の彼氏について

    年上の彼氏についてです 私には年上の彼氏がいます 私は高2で、相手は二十歳の大学生です デートするときは、食事代など、全部彼が払ってくれて 私は一円もお金を使ったことがないのですが それが、なんだかとても申し訳ないのです… 彼からすれば、年下の私に払わせるのは 嫌なのでしょうか? みなさんの意見を聞かせてください… それともうひとつ質問ですが 年下の彼女からされて嬉しいことって なんですかね? 彼とはこれからもずっと 楽しく過ごしていきたいのです よろしくおねがいします

  • 生意気な性格を治したい

    こんにちは。20代前半のOLです。 さっそく質問なのですが、生意気な性格を治すにはどうしたらいいでしょうか。 というのも、最近痛切に自分の生意気な性格のせいで、人間関係がうまくいかないと感じるのです。 例えば、会社で、社歴20年ほどの男性から指示された仕事があったとして、私はその人の指示通り処理をしたのに、そもそもその人の指示が少し間違っていた為に、私も知らずしらずのうちにミスをしてしまったとします。そこでその男性から、ミスを厳しく指摘された場合、そもそもその人の指示が間違っていたからなのに、何故そんなに厳しく言われなければいけないのかと思い、私は少し強気なトーンで「え、でも◯◯さんが~って言ったんですよ。」と言ってしまうのです。 全然可愛げがないですよね。 会社の他の女性達は、古き良き時代の女性という雰囲気で、男性を立てるのがとても上手なので、可愛がられているのが見ていて分かります。 その比較対象もあってか、以前、上司から、「☆☆さん(私)は、学歴もあって、容姿も良くて、きっとずっと褒められて来たんだろうね。もしかしたら、敵を作りやすいタイプかもしれないね。」と言われたことがあります。 上司がいうほど学歴も、容姿もずば抜けて良いわけでは無いのですが、(多分平均より少し上くらい)確かに今まで割と優等生タイプで、学校でも、家庭内でも、怒られた経験はあまりありませんでした。 むしろ、家では、褒められてばかりいたかもしれません。 また恋愛においても、私のこの性格のせいで、先日彼氏に振られてしまいました。 最初の頃は、相手を思いやり、優しく、可愛くいられるのですが、付き合いに慣れてくると、どうしても素が出てきてしまい、生意気で可愛げのない態度ばかりとってしまうのです。でもこれでは相手に冷められてしまうので、自分から好きと言ったり、キスしてみたり、何とか愛される彼女になりたいと努力はしてみたのですが、そもそも不器用なので、うまくいかないのです。 可愛くない女なんて、振られて当然ですよね。。 でも本当は、会社でもみんなに好かれる人になって、良好な人間関係を築きたいし、恋愛でも、もっと愛されるかわいい女性になりたいと切に感じています。 どうしたらいいのでしょうか、どう改善していったらいいのでしょうか、ぜひ皆様のご意見をお願いします。 よろしくお願いします。

  • いい人を見つけるには

    いい人を見つけるには 自分は30歳手前で、年下より年上の方が好きで今は年上女性と付き合いたいけどいいと思える未婚女性が一回りくらい上の40歳くらいまでOKなのに見つかりません。 今年の目標を2つ立て、1つが彼女を作ることでもう半年が過ぎたのでこのままだと年下にも狙いを定めないと無理なのかなと思ったりしているけど、最終的に結婚する相手は年下でも年上でもどちらでもいいけど今は年上としか付き合いたくないのでこれだけでは難しいかもしれないですが彼女を見つける方法あったら教えて下さい。

  • 真剣に悩んでいます。

    今自分は17歳の高校生男子です。 最近好きになる人はみんな年上の人ばかりです。 1つ上や2つ上じゃなくて、大学2年生や3年生とかなんです。 こんなに離れていたらやっぱり無理でしょうか? 女子が年下だったらいくらでもあると思うんですけど、 やっぱり男子が年下だったら難しいでしょうか? また、年上の女性は年下の男子に惹かれる事ってあるんでしょうか?

  • 年下は無理と言われました。

    18歳 学生です。 1つ年上に好きな人がいるのですが、 年上とタメと年下どれがタイプ?と聞いたら 「年下は無理」と言われました。 これってもう可能性無しって事ですか? 年齢は年下ですが、呼び捨てタメ口で相手から「年上だと思わないでいいよ」とも言われたんですが、、。 年下は無理だと思っている女性がいましたら、どうすれば年下も大丈夫になりますか? また同じ経験がある男性の方、どうすれば振り向いてもらえるでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 年下彼氏・何歳下までOK?

    独身女性(年齢不問)に質問です。 年下好き、年上好き色々好みはあると思いますが 年下の彼氏は何歳まで年下ならお付き合いしますか? また実際年下彼とお付き合いした方、彼は何歳下でしたか? ちなみに私は同じ歳か1こ年上が好きなんですが (過去の彼氏はみんな1こ上でした) 今回知り合った人は2つ年下です

  • 呼び捨ては嫌だ

    職場の同僚は年下のくせにオレのことを呼び捨てにしやがる。 すげー腹立つ。 たしかに職務経験はヤツのほうが長いが、だからといって年上を呼び捨てにしていいのか? うちの会社の下請けのくせに生意気なー オレが間違ってるんだろうか?