• ベストアンサー

要領の悪さを直すには?

要領の悪さを直すには? 昔から要領が悪く、悩んでいます。 たいていの場合、私は、他人から「こうした方がいいよ」と言われないと、自分の要領の悪さに気づけず、自分の行動を直せません。 職場でも、先輩から「こうやったら早くできるよ。」と教えてもらって初めて、1コ1コ直していってるような状態です。こんな自分がイヤになるときがあります。 人から言われる前に、自分で要領の悪さに気づいて、直していけるような人になりたいのですが、どうしたらよいのでしょうか。 ご意見をお待ちしています。宜しくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.2

私も要領はあまりよくないですが・・・なんとか仕事をしています。 要領が悪いのも一つの個性と思って、着実に粘り強くやることを心掛けた方がよいと思います。 要領の悪い人間が要領よくやろうとするとたいてい落とし穴にはまります。 むしろ要領悪いことを自覚して、一度言われたことは間違えない、時間をかけて自分で身につける、 確認しながらやる、ということではないでしょうか。 うさぎと亀でも亀の生き方もあると思います。 私は(私と同じような)要領が悪そうな後輩で、人が説明しているのに話もちゃんと聞かず、メモもとらないようなのを見ると腹が立ちます。 要領悪いんだからせめて、メモとって、自分でしっかり聞いて覚えろよ、と思ってしまいます。 ゆっくり着実にいきましょう。

pastel_color
質問者

お礼

1つ1つ確実に要領の悪いところを直していけば、いつかは要領のよい人になれるかも…という気がしてきました!あせらずコツコツが一番ですね☆ 御回答有難うございました。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.4

要領が悪い人、ってのはメリハリが出来ない人 なんですよね。 何が大切で、何が大切でないか、の判断が出来ない 人です。 こういう人は、必要以上に他人を気にしたり して、自分が無い人が多いようです。 電話一本かけるのも関係の無いことを話し モタモタして要領を得ません。 頭が整理されていないからです。 つまり、要領を良くするには。 1、何が大切かを見極める目を養う。   それには、自分の意見や価値観を醸成し   明確にしておく。 2、頭を整理する訓練をする。   本を読んだら、要するにこれはこういうことなんだな   という具合にまとめてみる。

pastel_color
質問者

お礼

よくたいしたことのないところを何回もチェックしていたり、逆にチェックすべきことをチェックしていなかったり…。確かにそのあたりの判断があいまいかもしれません。。。 もう一度、仕事を見直して、大切なところ、そうでないところの判断を明確にしていきたいと思います。 御回答有難うございました。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1808/5784)
回答No.3

要領が悪いのは 視野が狭いからです。 作業を始めるにあたって全体的な流れを考えてみたり 職場の皆さんの動きを客観的に見れたり そういうのができてくると 自分の目の前のことだけでいっぱいいっぱい っていう状態から徐々に脱却できると思います。 あと 何かのテレビでみたのですが 速読の能力を身につけるといいらしいです。 目のあたりの筋肉を鍛えたり 視界を広くできたり そうしたら 視野も広がります。 本もたくさん出ているし 読んでみてトレーニングをしてみたらいかがでしょうか。

pastel_color
質問者

お礼

確かに全体の仕事の流れがわかっていないと、余計な仕事をしてしまって後で後悔することが多いんですよね。 全体の仕事の流れを把握できるよう、がんばってみます☆ 速読とは意外な方法ですね! 早速、明日本屋で探してみようと思います。 御回答有難うございました。

noname#138688
noname#138688
回答No.1

はじめまして あなたがやってる持ち場でやってる人がどうやって仕事をこなしているか一度よく観察してはどうでしょうか? 誰でも最初は慣れない環境での仕事は焦ってしまいますそして怪我にもつながりかねません。 要領よくするにはまず周りの人の観察です

pastel_color
質問者

お礼

なるほど。確かに自分の仕事でいっぱいいっぱいで周りを見れていなかったと思います。 まずはあせらずに、周りの人の様子をできる限り観察し、自分のものにできるようがんばります! 御回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 要領良くって?

    新卒2年目です。仕事で、私は先輩から、もっと要領良く、という言葉を言われることが多くあります。 応用や融通が利かないと自分でも思っていて、やる事がゆっくりな私は、立って考えて時も、何ぼーっとしてるの!?と言われてしまいます。 なのに、妙に完璧主義なところがあり、仕事を抜けなく正確にやろうと思うと時間がかかり、先輩からは早さをとにかく求められるので、評価は悪いです。もともと、頭の回転が速くテキパキと行動したりするタイプの人とは真逆で、サバサバしている先輩からは、ぽやんとしている、など見た感じの雰囲気からあまり良くない風に見られてしまうことがあります。 どうしたら、仕事を要領よくやれるようになるか、教えていただきたいです。

  • 要領よくなりたい!

    お世話になります。 30歳台女性です。 私は昔から努力をしていても、仕事や人間関係、何に対しても多くの場合うまくできなくて、はっきり言って要領よくありません。 親や他人からもたまに言われます。 思い出したきっかけは、ネットゲームで知り合った友人の要領のよさを自分と比較して久しぶりに凹んでしまったことなのですが、他人との比較をされる場面はとても多いと思いますので、これを機会に少し自分を見直したいと思っています。 努力が足りないといってしまえばそれまでなのですが、気をつけるといいよ、といったアドバイス程度でも結構ですのでうまくいくコツ(?)のようなものがありましたら教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 仕事を要領よくこなすには?

    仕事を要領よく、早くこなすにはどうすればいいでしょうか? 新しい職場になり約一週間がたちました。先輩曰く仕事を覚えるのは早いらしいですが、無駄な動きが多く要領が悪いです。急いでいるときほど焦って混乱します。どうすれば優先順位を考えて手際よく行動できるようになりますか?

  • 要領が悪い

    こんばんは。大学1年の男です。 要領が悪い人ってやっぱりさまざまな場所で損をしていますよね?僕自身要領が悪く、何をやるにも人より時間がかかってしまうんです。要領よく物事を解決していく人が羨ましいです。ただ、物事を理解するのにかなり時間はかかりますが、覚えると他の人よりは要領がよくなります。へんな話ですが本当です。では、なぜ覚えるのに他人よりかなり時間がかかってしまうのか?すごく自分に嫌悪感を感じます。例を挙げると、覚えるのに人の5倍かかります。しかし、覚えた後は人より2~3倍早く動けるようになります(必ずではないですが)鈍行から特急に変わるような感じです。 何か初めのの内は他の人と比べてズレが大きいんです。どうやったら最初から要領よく動けるようになりますか?他人と比較してもしょうがないといった意見もあると思いますが、こういった回答はやめて下さい。

  • 要領をつかむポイントは・・?

    要領が悪くて困ってます。 主に仕事ですね。 どんな仕事しても自分には同じ傾向がある様に思います。 だから自分の問題?とも思います。 失敗から学んでいないわけではなくて、これでも少しずつ要領良くはなってきているんです。 だけど、もう少しアドバイスをいただければと思い、 今回質問いたしました。 覚えるのがとても遅いのが1番の悩みですが、 ようやく覚えても人より行動は遅めだと思います。 私も何も考えていないわけでも無く、努力していないわけでも無く、 よく要領が良い方が言われる事は考えています。 でも自分が効果的に考えられているのかちょっと疑問なので、 要領が良いと自信のある方に意見を頂きたいです! (1)物事を始める前に段取りを考える→ 考えてはいるが、イマイチ段取りが悪い。予定通りに行かなかった場合の対応も苦手。 予定通りに行かなかった場合の事も考えて事前に取り掛かるが、 やはりうまくいかない。 どうしていいのかわからなくなってしまう。 ツメが甘いのかもしれないが、自分ではこれ以上どう考えていいのかわからない。 考え方のコツがあるのか?と、思う。 (2)力を入れる所、入れない所を見極める→ 見極めて行動しているつもりだが、結果的に時間がかかったり、間違えたり、手抜きが見つかり注意されたりする事がある。 ポイントがずれている様な気がします。 (3)常に楽をする事を考える→ 考えてみましたが、特に考えが浮かびませんでした・・基本的に私は真面目なのかもしれません。。 (4)完璧を求めない→どこで手を抜いて良いかわからない。 (5)どうしてだろうという疑問をじゃあどうすればいいんだろうにする→ どうすればいいんだろうという考えは良く思います。 でもそこから考えが思いつかないんです。。 (6)作業しながら次の段階・作業を考える→ 考えてはいるが、目の前のことが上手くいかず、次の事にいけない、 もしくは考えられず、行動にはつながらない時がある。 (7)集中しすぎない→ そんなに集中しすぎているつもりは無いんですが、 かといって周りがそんなに見えてくるわけでもない。 見方があるんですか? (8)同時進行してみる→ 心みていますが、かえってとても時間がかかる上に、 ミスをしやすかったり、どちらも終らなくなったりする。 挑戦する時期が早かったのか、同時進行する物の見極めが甘かったのか?と思う。 教えてもらった事、重要そうな事をメモしたり、復習する。 人がやっている事を見るなど、基本的なことは毎回行っています。 でも何かイマイチ要領悪いんですよね? 要領の良い人がやっている行動をそのままコピーするのも一つの方法かと思い、行動してみましたが、やはり上手くいかないんです。 その人にはその人の行動があるんでしょうか? 頭でわかっていても上手く行動できない事も多いです。 自分では重要って思う事が、本当に重要な事じゃないんじゃないかと思う事もあります。 ポイントがずれているっていうか。。 慣れって言う物も大きいとは思います。こんな私でも慣れると出来る事が多いし・・(遅めですが) 同じ様な過去の質問でも、要領が悪い人でも真面目で一生懸命で好かれる人も多い、とありました。 私もその様なタイプだと思います。 なのでそんなにコンプレックスではないのですが、 私の仕事はOLの様な感じではなく、 教育マニュアルもなく現場で口や行動で伝達・経験で学んで行く事が多く、 また、自分が指示役の為、要領や段取りの良さが必要不可欠なんです。 良いアドバイスがあればお返事下さい。 よろしくお願い致します。

  • 要領の良さに負けました。

    以前、第一印象による好みで嫌われた為、切実に悩んでいましたが、ついに耐え切れなくなり職場を辞めてしまいました。 要領の良い人に嫌われると、本当に辛いです。 職場に新入社員が入ってきたのですが、皆要領が良い人(=私を嫌っている人)になびいていきました。そして、新入社員も私と会話をしようとしません。 以前、私に仕事を教えてくれた上司までも要領のいい人と仲良くするようになり、居場所が無くなる一方でした。 明るく振舞って考えないようにしましたが、仕事は仕事と思っても、孤独から絶望してしまい駄目でした。皆に優しくしても、皆ありがとうの一言でその場限りでした。 昔、学生時代にも似たようなケースがあり、それがトラウマになり且つ、私自身真面目で努力家の方なので、人一倍頑張って大学に貢献しましたが、それでも皆に相手にされることはなく孤独と絶望を感じて抑うつ病になってしまいました。 自分は何も悪くないはずですが、対処法が分からずどうすればいいのかわかりません。 どうか教えてください。お願いします。

  • 器用で要領がいい人間になるには

    私は昔から不器用で要領が悪いです。 何かを習得したり作業するのに他人の何倍も時間がかかります。その割りに忘れるのは他人より早いです。(学習障害などの病気ではないです) 以前、飲食店の調理場でバイトをしていました。何をやっても遅く、仕上がりも汚く、繰り返しても上達しませんでした。新人のほうが上手だと言われたほどです。作業工程をメモして家で暗記するなど、自分なりに努力はしました。しかし、実際の作業では上手くできませんでした。周りの人に迷惑をかけてばかりでした。この経験が大きなコンプレックスとなっています。 現在学生です。社会人になる前に「脱・ダメ人間」したいです。 そこでお願いがあります。 不器用・要領の悪さを直す方法があれば、ぜひ教えてください。 どちらか一方でも結構です。 また、自分は器用・要領がいいと認識してらっしゃる方は、作業をするときの考え方、早く習得する・作業するコツなどを教えてください。 どうかご協力をお願いします。

  • 要領の良い人に質問です。

    (1)要領が良いのは生まれつきですか。 (2)要領の悪い人を見るとどう思いますか。 (3)要領が良くなるにはどうすればいいですか。 (4)幼少の頃のどのような教育が、要領を良くするのでしょうか。 (5)要領が良くて得したこと、損したことはありますか。 (6)何かエピソードをお願いします。 自分は要領が良いと思う方、そのように他人に言われたことのある方、是非わかる範囲で構いませんのでお願いします。 自分は大変要領が悪く、なんとか努力だけでここまで来た人です。どれだけ要領が悪いかというと、人の30倍勉強してやっとクラスでトップの成績をとれるくらいです。 勉強以外でも、何をするのにも他人の3倍は時間もかかりますし、要領を良くしようとするとそれが裏目に出て、さらに時間を要します。 最近は開き直って努力でカバーしていますが、要領の良い人は他人の補佐まで完璧で見ていて羨ましいくらいです。 自分の子どもに遺伝してほしくないという気持ちも強いです。

  • 要領よくなるためには

    現在、大学生です。 私の友達には、何をやるのも要領が良い人がいます。 どんなことでもそつなくこなすし、頭はキレるし本当に尊敬できるほどの人です。 それに対して私は、要領が悪い方です。 できることは限られているし、それをするにも他人よりも多くの努力を要します。さらに頭もキレるほうではないです。 普通に考えて、どんな場面においても、私のようなタイプよりも要領がいい人の方が必要とされると思います。 私も要領がよくなりたいんですが、どうすればよいでしょうか? しかし、要領の良い人と同じようにやっていては、おそらく今よりも悪い結果を招くと思います。 ここはおとなしく、要領が悪い部分を努力で補うしかないのでしょうか?

  • 要領のわるさ

    私は今、美容師をしています。 いつも要領が悪くトロイ私は、それが嫌で自分なりにタイマーをいれて早く行動したり、しっかりする為に皆がワイワイしてる中でも、やることはやって真面目にしようとしてきました。 提出物も忘れ物もしないように、同期は朝が遅いので朝は一番にきて準備を先輩にさせないよう、レッスンも朝晩して先輩たちに信用してもらえるようにしてきました。だけど営業中の失敗が多かったり、厄介事が私に回ってきて終礼で怒られてしまう事が多く、濡れ衣を着せられてしまったり何かあると私のせいになってしまったり、怒られてから後々私がしたことじゃないとわかったり… 同期と同じことを失敗しても私がもの凄く怒られたりします。 毎日が辛く、同期に相談したら「あたられやすい性格なんやろな」とか「そこまで言われた事ないわ…」とかびっくりされて、やっぱり同期も認めるほどの差があるそうです。確かに私が要領わるく、成長も遅いし先輩たちをイライラさせてしまう部分はあると思います。 失敗も多く迷惑もかけてしまいます。 だけど、ここまで辛い思いをしなければいけないのでしょうか。 年齢の話をしただけで「22とか言うな!」と胸を殴られて、学習能力がないから厳しくいくわ!と裏で言われ厳しく叩かれ、店長にお客様の前で「ぽちゃぽちゃじゃない、デブ」「体大きいんやから前にでやんとって」「お客様のかわいいを真に受けすぎ!」とか… 泣く毎日です。悔し過ぎて見返したい!と思う自分と辞めたら楽になるのにと思う自分がいます。 もうどうしていいか解りません。私が迷惑で邪魔なら辞めてしまいたいとも思います。だけど、夢の美容師なんやから頑張ろうと思う自分が葛藤して、あれよあれよというまに三年すぎてます。 私はどうしたら、いいんでしょうか? または、どうしたら人当たりよく要領よくなるのでしょうか? 長々しくすいません。 アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう