• ベストアンサー

画像が不鮮明で恐縮ですが、この虫の名と駆除方法を教えてください。長さは

♪(@yukiyousei)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

カキバトモエ というヤガ科の蛾の幼虫です。 ネムノキ(合歓木)を好みます。 大きくなると最終的には70mm前後まで成長します。 http://gaityuu.com/ueki/nemunoki/kakiba/photo006.htm http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/kakibatomoe.html 限られた枝などにだけ群れている場合は、その部分を切り払いお湯をかけて退治。 範囲が広ければスミチオン乳剤を直接かけて駆除します。 http://www.sc-engei.co.jp/guide/syo00033.html http://www9.plala.or.jp/mosimosi/flower/sodatekata/gaityuu/gaityuu.htm ご参考に http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/youtyuu/HTMLs/amerika-sirohitori.html

abc3017
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 虫の駆除方法

    大量の虫に困っています。 角地の一軒家に住んでいます。 一昨年建てたばかりで新しいのですが、家の周り(垣根)に大量の虫が発生しています。 虫の名前はわからないのですが、蚊とよく似ていて形はそっくりです。 色は薄い緑色で蚊のように刺してはきません。 昨年も同じだったのですが、この時期(4月~8月)になると大量に発生します。 家や近所にも水溜りのような場所もなく理由もわかりません。 駆除する方法はないでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 小さな虫の正体と駆除について

    庭のウッドデッキに小さな虫が大量に発生しています。 バラバラと沢山いるというのではなく、 数十匹が集団になって群がっているのが何個もあります。 一匹は2mm程ですがそのコロニー?は8センチ程になってます。 それが5,6個あります。 写真を添付します。北海道在住です。 彼らの正体と駆除方法が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 虫の駆除方法教えてください

    ベランダに虫が大量発生します。マンション住まいですが、隣にお住まいの方のベランダで育てていた鉢のシソにつく虫だと聞きました。既にシソはないのですが排水溝から同じ虫が以前にも増して出てきます。どうか、虫の種類の特定と駆除方法を教えてください。

  • この虫の名を教えてください

    オリヅルランにこのような虫がいました。体長2センチほどです。この虫の名と駆除方法を教えてください。

  • この虫の名を教えてください

    オリヅルランにこのような虫が付いていました。体長2センチほど、芋虫に似ています。1匹はすでに白い糸を巻きつけていました。この虫の名と駆除方法を教えてください。

  • 庭の木に黒い虫

    庭の木に黒い虫が大量に発生しています。ブンブン飛んでいます。カナブンかカメムシと思いましたが違うようです。大量にいるので気持ち悪いです。何の虫で駆除の方法なども教えて頂きたいです。よろしくお願いいたします。

  • この画像の虫はなんの幼虫でしょうか?

    庭の栗の木の葉の裏に画像の虫が大量発生しています。 色々検索したのですが、何の虫か分かりませんでした。 体長1センチほどの大きさで、黒に黄色の三角模様がはいっています。 全体に毛が生えています。 毒蛾の類でしたら駆除したいと思っていますが、ご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

  • この虫は何ですか? 駆除の方法は?

     朝顔に、この虫(画像あり)が、たくさんついています。この虫は何というのでしょうか。また駆除の方法を教えてもらいたいです。

  • 観葉植物についた虫の駆除方法

    ハイビスカスから発生した 白い小さな虫(1ミリ程度の大きさで飛ぶことが出来る)が大量に発生して、他の観葉植物にも付いていて。。。オルトランをまいても効果がありません。この虫が何なのか?どうやって駆除するのが良いのか お教え下さい。

  • 白い小さな虫の駆除方法

    1mm以下の小さな虫(ダニ?)が 部屋に大量発生しています。 飛ぶわけではなく、ただ這ってるだけなのですが結構な量がいるので気持ちが悪くて仕方ありません。 しかも、PCやファンヒーター、キーボード(電子ピアノ)など電子機器を好んで発生しています。 この虫は去年から発生していました。 冬になると発生する様です。 去年はファンヒーターだけでしたが、 今年はさらに範囲が広くなっていて どうしたらいいか分かりません。 自分なりに虫の駆除方法を調べたのですが 液体をかけたり強く風を吹き付けたりして殺虫する方法が多いように思います。 主に発生しているのが電子機器、しかも精密機械なので、風を思いっきり吹き付けたり液体をぶっかける訳にはいかず… 今は虫がわいたら拭く、わいたら拭くの繰り返しできりがないです。 また、私の部屋はマンションの角部屋で、 湿気が溜まりやすいです。 毎年結露が酷くて悩んでいます。 さらに全面カーペットです。 それも関係しているのでしょうか… 精密機械にも使えるような殺虫方法はないでしょうか。 かなり本気で悩んでいるので 何方か回答して下さると嬉しいです。