• 締切済み

word2002を使っています。昨日から起動時にruntime err

有田 賢治(@ARIKEN43)の回答

回答No.9

yokokoyokokoさん 今日は! NO2です。補足します。(NO8の補足はキャンセルして下さい)同じ様な質問で質問者さんに補足して、モウボケタ? ■ランタイムエラー 【runtime error】(実行時エラー) http://e-words.jp/w/E383A9E383B3E382BFE382A4E383A0E382A8E383A9E383BC.html 概要:プログラムの実行中に発生するエラーのこと。ソースコードをコンパイルして実行するプログラミング言語では、コンパイルの段階で誤った構文がないかなどが確認されている。 1.しかし、コンパイル段階ですべてのエラーを取り除くことはできない上に、実行時には他のプログラムに処理を任せるなど、実行したプログラムとは直接関係ないところで処理が行われることも多く、他のプログラムから予想外の結果が返ってくるなどして、プログラムが処理を続行できなくなることもある。 2.このような理由によって発生するのがランタイムエラーで、ランタイムエラーが発生したプログラムは強制終了してしまう。再度起動するとランタイムエラーが起きる前の状態で復帰するようなプログラムもあるが、これはランタイムエラーに備えて先に処理内容をバックアップしているだけで、ランタイムエラーが発生してから何か処理を行なっているわけではない。 ●Internet Explorer のランタイム エラーを解決する http://support.microsoft.com/kb/822521/ja 概要:Internet Explorer の "ランタイム エラー" メッセージに対する解決方法は、表示されるランタイム エラーの種類によって異なります。 表示されるエラーに最も近いエラーをクリックしてください 正しい解決方法を使用するには、正しいエラー メッセージをクリックします。 対処:"ランタイムエラーが発生しました。デバッグしますか?"の Fix itのアイコンをクリックします。 ●Windows XP を セーフ モードで起動する方法 http://support.microsoft.com/kb/880414/ja 概要:Microsoft Windows XP をセーフモードで起動すると、必要最低限のファイルやデバイス ドライバのみを読み込んでパソコンを起動することができます。 1.通常の方法で Windows XP が起動しない場合でも、セーフ モードでは起動できる可能性があります。2.アプリケーションが起動しない場合や、作業中に止まってしまう場合などにも、セーフモードで起動することによって正常に動作する可能性があります。 3.其れで修復され無い時は、「前回正常時の構成(正しく動作した最近の設定)を試す。 ソフトを使用せずに、Xpのアクセサリで修復するには下記を参照する。 ■ファイルや設定、データをまとめてお引っ越し! http://sharp-usersnet.jp/pcstudio/disp.asp?cno=5&tbno=0&dno=113 概要:ソフトを使わなくても、Windows XPに標準でついている転送ウィザードでできるんだよ。自分で作ったファイルなどのデータだけでなく、Microsoft Internet ExplorerやMicrosoft Outlook Expressなどの「設定情報」までも移行できるので便利なんだよ。XP同士はもちろん、XPより前のOSのPCからだってデータ転送OKなんだ。 ■ファイルと設定の転送ウィザード1 http://ajinpc.dtiblog.com/blog-entry-78.html 概要:Windowsの設定がすんだら、このツールで外部HDDに保存ておくと、再設定が楽になります。 1.まず、ネットワークを切断し、起動(あるいは常駐)しているソフトを全て終了します。 たいていは、普段の状態でツールを使っても問題ないようですが、念のため、です。 2.[スタート]-[すべてのプログラム]-[アクセサリ]-[システムツール]のサブメニューから、[ファイルと設定の転送ウィザード]をクリックします。 ■ファイルと設定の転送ウィザード2 http://ajinpc.dtiblog.com/blog-entry-79.html 概要:保存しておいた設定ファイルを適用する方法にうつります。 1.ここでは、「ファイルと設定の転送ウィザード1」で作ってCDなどに保存しておいた設定ファイルを、あらかじめ[マイ ドキュメント]にコピーしてあるものとして説明しています。 ランタイムは出来ればXP→XPsp3に、IE6→IE7/8にグレードアップが望ましいのですが、また補足します。

関連するQ&A

  • トラブルの詳細を再度説明します。

    トラブルの詳細を再度説明します。 office professional 2002にセットされているword2002を使っています。昨日からWordの起動時にruntime error(abnormal program termination)が出て、Wordが正しく起動できなくなりました。officeごとWordを再インストールしても同じ現象です。どうすれば使用できるようになりますか?Wordをセーフモードでのみ起動は可能ですので、セーフモードで使っています。officeを再インストールしましたので、修復すべき文書が取り出せなくなっていまして、wordのみ正常な起動が出来ない状態です。お分かりの肩がいらっしゃいましたら、アドバイスください。宜しくお願いします。

  • Runtaime Errorについて

    Runtime Errorについてのご質問です。 昨日「デジカメdeムービーシアター3」を 購入してインストールしたのですが、 起動と同時に、 Runtime Error! Program: C:\Program Files\Aisoft\Aitheater\Aitheater.exe abnormal program termination と表示され、起動ダウンしてしまいます。 どのように対処すれば改善できますでしょうか? よろしくお願いします。

  • Microsoft Office 2000のEXCELがエラーで起動しない

    「Microsoft Visual C++ Runtime Library Runtime Error! abnormal program termination」のエラーでMicrosoft Office 2000のEXCELが起動しない。

  • 筆王が起動しません

    筆王を起動しようとすると以下のメッセ-ジが表示されて起動しません。 Microsoft Visual C++Runtime Library  Runtime Error! Program:C:\Program Files\Fudeoh 2007\Fudeoh exe abnormal program termination

  • runtime error と出てしまいIEが起動しない!

    OSはvistaのhomeEditionを使用しているのですが、昨日からIEを起動すると  Runtime Error! Program:C:\Program Files\internetexplorer\iexplorer.exe abnormal program termination! と強制終了されます。 しかし、それを無視して(OKやウィンドウを閉じない)で置くとインターネットにはつながります。 何が原因なんでしょうか? メモリは4G積んでいます。 あと、昨日IE8をダウンロードしました。これがダメなんでしょうか? パソコンにはそんなに詳しくないので、この情報だけでは分かりにくいと思いますが、解決方法を教えてください!

  • wordは前回正常に起動しませんでした。

    wordは前回正常に起動しませんでした。wordをセーフモードで起動すると、起動時の問題を修正したり特定してプログラムを正常に起動するのに役立ちます。ただしセーフモードは一部の機能が使用できないことがあります。 こんなメッセージが出るのですが、セーフモードで開いても大丈夫でしょうか?また、正常に起動させる為にはどうしたら良いのですか(もしかして修理に出すしかない?)?

  • Runtime Error のためソフトが起動できません。

    CASIOのデジカメ用ソフトPhoto Loaderを起動しようとすると Runtime Errorと表示されソフトが起動できません。エラー内容は次の通りです。 Runtime Error Program:C:\Program files\CASIO\Photo Loader.exe abnormal program termination と表示されます。 OS:win2000pro Photo Loader Ver2.1 以前はWIN98seで使用しておりましたが、OSを入れ替えしたため、再インストールしたわけですが、上記のようにエラーが発生してしまいます。再インストールは、説明書きでadministrator権限でインストールするようにとありましたのでadministratorでログインしたところへインストールしました。 以上のような状況ですが、おわかりの方よろしくお願いいたします。

  • ソフトを起動時のRuntimeエラーメッセージ

    2週間前に製品を購入しました。インストールが完了し、操作を行っていると、Microsoft VisualC++RuntimeLibrary Program:c\Program Files\Aisoft\AiTheater\AiTherter abnormal program termination というメッセージが出て、強制終了します。 何が原因でしょうか。当ソフトを使用中のみ、このような現象になります。 ご回答お願いします。 OSはWindouwsXPHomeEdition SP2。PCはdynabook AX/940LS です。 よろしくお願いします。 

  • ワード2002起動が出来ません。

    ワード2002 を起動すると、 Microsoft Visual C++ Runtime Library Program:C:\Program Files\Microsoft Office\Office10\WINWORD.EXE abnormal program termination 上記のエラーが出現し、OKボタンしか表示されないのでボタンを押下すると、起動せずに終了してしまいます。 (1) /a では起動します。 (2) マイクロソフトホームページ( http://support.microsoft.com/kb/259413/ja) のパターンを実践しても解消されません。 他に何か手順はございますでしょうか。 ご教授お願いします。

  • エクスプローラでruntime erroと出てしまいます

    ゲームをしていたら、ムービーの再生場面になって、「外部例外 E06D7363」と出てそのまま次の場面にいってしまいました。 設定かゲームデータがおかしいのかと思い、ゲームの入ったディレクトリのMOVIEフォルダを開いたら、少しして「Runtime error! Program:C:\WINDOWS\explorer.exe abnormal program termination」と出てウィンドウが強制終了しました。 ゲーム自体は動くのですが、どこが悪いのかわからないので教えてください。