• ベストアンサー

「飲水」って単語、聞いた事ありますか?

「飲水」って単語、聞いた事ありますか? 辞書で検索しても引っ掛からない、「いんすい」=「飲水」漢字の変換にも出て来ません。 私自身聞いた事ない単語なのですが、職場の先輩が、『意味は飲み物を摂取する事』と言っています。 『お茶を飲水する』なんて言うんですよ、おかしくないでしょうか? 果たして正しいのかどうかご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t932
  • ベストアンサー率54% (211/389)
回答No.2

当方、内科医です。「飲水」は医療現場では普通に使っています。 たとえば「検査後2時間は絶食で飲水のみ可」といった指示はありふれたものです。 「飲水」の項目は、確かに手元の辞書の広辞苑五版、新明解六版にはないですが、大辞林、小学館の国語大辞典にはあります。 大辞林の定義は いんすい 【飲水】水を飲むこと。また,その水。 当たり前の語釈ですね。医療現場では水に限らずお茶、ジュースなどの水分全体をさし、「飲水」は食事と対にになる言葉として使われています。 「飲水」は日常では使う言葉ではなく一種の医療や看護の専門用語のように思います。

komatunano
質問者

お礼

一種の専門用語であればやはりふさわしくないですね。お茶を飲水する、なんておかしいです。 言葉についての情報をありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • Wendy02
  • ベストアンサー率57% (3570/6232)
回答No.5

>「いんすい」=「飲水」漢字の変換にも出て来ません。 Google IMEですから、出てきます。 --- [飲水(いんすい)] 英語では、water‐drinking です。 [南山堂医学大事典] 例:精神的な原因で著しい[飲水]の亢進を示す疾患である.多飲をきたす原因として・・・ 普通は言いませんね。 --- [飲み水] 、 英語では drinking water / good to drink [飲み水] と[飲水(いんすい)]とは違います。 --- >『お茶を飲水する』なんて言うんですよ、おかしくないでしょうか? どうしてそういう表現するのでしょうね。やはりヘンです。 お茶を呑むですね。 何か、お茶が水っぽいですね。お茶は、最後の一滴までお茶っていうけれども、「飲水」では分かりませんね。(これを言いたくて、回答を書きました。)

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり変ですよね、安心しました。 実はある事柄について、『〇〇さんがお茶を飲水されたと記録に残しておいて』とその先輩から指示があり、私は『お茶を飲まれる』と書いたのですが『言った通り、お茶を飲水されたって書いてください』と言われそのように書きました。 私の名前で記録が残っているものですから、すごく気になって… その先輩の言葉の間違いが私のものになるなんて、すごく嫌です。どうすればよかったでしょうか

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#116805
noname#116805
回答No.4

国語辞書にあります。 Yahoo国語辞書 のみ‐みず〔‐みづ〕【飲(み)水】 飲むための水。飲料水。 「淫水(いんすい)」は別物です。原則として飲みません。

komatunano
質問者

お礼

この意味を見てもお茶を飲水するとは言わないですよね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • born1960
  • ベストアンサー率27% (1224/4399)
回答No.3

 水道の蛇口があって、飲める水(上水道)の場合、「飲水」なんて注意書きされているのはみたことがありますね。

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 それは飲み水ということであるのでやはりお茶を飲水するなんて言いませんね。 NO5の回答に書きましたが私は恥をかきました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#159916
noname#159916
回答No.1

あまり馴染みはないですが、そう言われてみれば使われてたな、程度には 聞いた(見た)事はあります。 正しい単語かどうかはともかく、 Webページのいろんな記事で使われてはいます。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=%22%E9%A3%B2%E6%B0%B4%22&lr=&aq=f&aqi=g-c5g1g-m1&aql=&oq=&gs_rfai=

komatunano
質問者

お礼

ありがとうございます。 あまり馴染みないですよねぇ。正しいかどうかもわからない人が多数なのにその言葉を使う先輩はなんなんでしょうか。信用なくなりました…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 先輩の間違いを指摘する時

    先輩の間違いを指摘する時 ある日、『〇〇さんがお茶を飲水されたと記録に残しておいて』と先輩から指示がありました。 『お茶を飲水するなんて普通言わないよな』と思い、『お茶を飲まれる』と書いた所、『言うとおりにお茶を飲水したって書いて』と言われました。 しかし私の名前で記録が残るものですから、すごく気になってしまい『失礼ですがお茶を飲水すると聞いた事がないのですが、どういう意味ですか?』と聞きました。(いんすい=飲水と漢字変換すら出てこない、辞書にも載ってない為) 先輩曰く『飲み物を摂取する事』と言います。 色々調べると医療の現場では“飲水摂取量”というような使い方をする事もあるみたいですが、つまり一種の専門用語とされてる、一般的にはほとんど使われてない事がわかりました。 結局その先輩の言葉は間違ってたのですが、それが私のものになるなんて、すごく嫌です…。どうすればよかったでしょうか。 その先輩はもう信用出来ません…

  • 漢字単語を意味から探したい。

    こんにちは(^◇^)よろしくお願いします。 よくある辞書は、漢字(単語)を引いて、その意味を調べますが、私が今回探しているのは、意味から、漢字の単語を調べる方法です。 たとえば、 「にわかに思うこと」「よりいっそうそう思うこと」は、「頓に」 「うんざりすること」 「いやになること」は、「辟易」といったように、 意味や言葉(言い方)は、音などでなんとなく知っていても、漢字(単語)にして現すとなるとなんて書けばいいのか?  という事が、最近、文章を書いていた思う事があります。そういうものを調べるサイトや、本などをご存じないでしょうか? なんだか分りずらい文章ですみません(>_<) よろしくお願いします(^◇^)

  • 登録単語のインターネット上での使用

    辞書ツールに新しく追加した単語について、officeを使用している場合、漢字変換した際、その単語が候補として上がってくるのですが、インターネット上では候補に上がってきません(検索エンジンで単語を入力し変換する際など…)。 登録した単語をネット上でも使用したい場合、どのような設定にすれば良いでしょうか。よろしくお願いします。

  • 「単語、用例登録」について

    WinXP、OfficeXPですが、IMEツールバーの「単語、用例登録」で読みを略式にして漢字を登録したら、Wordを使った場合とExcelを使った場合とでどちらか片一方に変換候補が出てこないんです。(例えば「に」と、いう読みで漢字を「日本」と、登録するとWordでは読みを入力して変換すると「日本」と、変換候補が出てくる。しかし、Excelでは出てこない。あるいは、その逆もある。)職場でのパソコンでは差し支えなく両方とも出てきます。片一方に出てこない場合にそれぞれの画面を開いたまま辞書ツールを開いたら、やっぱり出てこない画面での辞書ツールには登録がありませんでした。こんなことがあるんでしょうか?辞書ツールはそのパソコン全体の辞書だと理解しているんですが・・・。

  • IME 同じ単語が・・・

    ある日単語登録した言葉がでなくなったのでIMEの辞書ツールをみると同じ単語が一万ぐらい登録されていました。(単語はもともと僕が登録していたものです) その後辞書ツールをみようとするとフリーズしてしまいます。 ・普通の漢字変換や今まで学習したような単語などは普通どおりに変換されています。 ・IMEのバージョンとかは見方がわからずわからないんですがOSはXPproです。 ・修復なども試してみましたが修復しようとすると固まってしまいます。 ・ウィルス?とか思ったんですがIMEが壊れてる以外は普通に動いています。 お願いします、誰か助けてください。

  • 単語/用例登録で・・・・

    単語/用例登録したはずの単語が 普通は辞書ツールに出されるはずなのですが なぜか 読み  あいら  語句 愛羅 と、平仮名や漢字類は出ているのですが 読み   n   語句  (*´・ω-)ン? と 変換の読みが英数だと表示されていないんです。 打つとちゃんと変換されるのですが 辞書ツールには表示されていません。 消したいのですが 表示されているので消せません。 どうすればいいですか?

  • この単語の意味を教えてください。

    意趣をはらすの意趣 看破するの看破 家に辞書がないため、意味がわかりません。 (受験用問題集の漢字なので、文脈はありません。 またPCで変換のさいも意味が出てきませんでした) ネットで検索しましたが四字熟語のサイトばかりで さがせませんでした・・。 ご存知の方、教えてください。 また、もしご存知でしたら検索サイト(二字熟語用)も 教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします!!

  • swallowという英単語、「ツバメ」「飲み込む」

    swallowという英単語は、「ツバメ」という意味と「〈食べ物・飲み物を〉飲み込む」という意味がありますが、 「〈食べ物・飲み物を〉飲み込む」ことを、難しい言葉で「嚥下(えんげ)」と言います。 口偏に燕・・・ 「飲み込む」ことを意味する漢字に「燕」(swallow)の字が含まれることは偶然の一致に過ぎないのでしょうか?

  • [Liatic]という単語

    [Liatic]という単語を夢で見ました。 翻訳サイトや辞書で調べても分からないので、ヤフー知恵袋に質問したら「湯の花」という意味だと回答されました。 検索しても出てこないのですが、本当にこれで合っていますか? カタカナで読み方も教えてください。

  • japanityという単語は存在するのか?

    「偶然からモノを見つけ出す能力」という本の中に「Japanity」という 単語が紹介されていました。 この本は2002年に出版された本で「serendipity」について書いている本で 「まだ辞書には載っていないが、イギリスの化学ジャーナル誌で日本人の 開発研究を揶揄した単語」と断った上で 「Japanity」:「セレンディピィティの反対を意味する」 とあまり良い意味で使われていないことを紹介しています。 私自身がこの本の出版以降に出版された辞書を所有していないので 私が所有している辞書には載っていないのですが インターネットで検索してみると個人のブログ等でこの単語を取り上げて いるサイトはあるようですが 「Japanity」という単語は存在するのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 現在使用している他社のプロジェクターの画面が鮮明に見えないため、より高性能なプロジェクターを購入検討中です。
  • 購入予算は約¥300,000円で、アスペクト比は16:9または16:10、設置距離は約3メートルです。
  • 求める解像度は1920x1080(FHD)で、リモコンの有無、台形補正の有無、シアターとの接続可能性も検討しています。
回答を見る