ウーパールーパーの餌に関する問題

このQ&Aのポイント
  • ウーパールーパーの餌に関する問題を解決したい方へ。ウーパールーパーが餌を食べず、吐き出してしまうという問題に悩まれている方もいらっしゃるかもしれません。本記事では、その原因や解決策について詳しく解説しています。是非ご覧ください!
  • ウーパールーパーの餌問題について解決策をご紹介。ウーパールーパーが餌を食べない、吐き出すという症状にお悩みの方へ。原因として考えられることや試してみるべき方法について詳しく解説しています。ぜひご参考にしてください。
  • ウーパールーパーの餌トラブルについて解決策をご紹介。ウーパールーパーが餌を食べない、吐き出すという問題に悩まれている方へのアドバイスです。原因や対処法について詳しく解説しています。ぜひ参考にしてみてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

ウーパールーパーにくわしい方、回答お願いします!

ウーパールーパーにくわしい方、回答お願いします! 家のウパ、1匹のリューシのこが餌をあまり食べてくれません; いつもまったりしている性格で、同じ場所にいつもいるのでたまに『死んじゃった!?』とか不安にさせてくれるウパです・・・ そのウパが、最近餌を食べてくれなくて、もう一匹のゴールデンは餌を食べてくれますが、リューシは、食べて1分位すると吐き出してしまいます。『大きいのかな』とおもって餌をもう少し小さくしてみたんですが、やっぱり吐き出します。 ウパの胃も休めるため、餌をやらない日もちゃんと決めてありますが、少し心配になってきました。 餌はウパをネットで買ったところの餌(この餌をあげていますと書いてた)をあげていますが、その餌が合わなくなったんでしょうか? 早めの回答お願いします!!!

  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#127789
noname#127789
回答No.1

私の家もウーパールーパーを3匹(黒2匹・白1匹)を飼っています うちでは自然に近い環境にする為に3~4日に1回で大丈夫です ウーパールーパーは胃が非常に小さい為、柔らかい消化しやすい餌がお勧めです お勧めはホームセンターやペットショップならどこでも売ってる 社名:キョウリン 小粒(ランチュウ)べピーゴールド【沈下性】 価格:300円以内 この餌は水につけた瞬間におふのように柔らかくなる性質なのでウーパールーパーの胃を痛めずに食べさせえられます

shoma60
質問者

お礼

回答ありがとうございます! お勧めの餌を詳しく教えてくれて本当に感謝です!! ウパが食べやすい、消化しやすい餌にするよう心がけます!

関連するQ&A

  • ウーパールーパーについてです;

    ウーパールーパーについてです; 7月(そのときは5センチほど)に購入したウパなんですが、現在10月には行ったところで、大きいほうのゴールデンは8センチくらいになり、ペース的に1ヶ月に1センチ程度に成長しています。 これは成長は遅いほうですか?もし遅いほうなら、というより、それぞれの飼育の仕方もありますが、よく成長する方法を教えてください! ちなみに餌は2日おきにウパたちが食べるだけやっていますが、1日おきにしたほうが良いですか? 回答お願いします!!!

    • ベストアンサー
  • 奇形・負傷・混泳ウーパールーパーの飼い方

    奇形・負傷・混泳ウーパールーパーの飼い方 初めまして、記事を見ていただきありがとうございます。 今回、ウーパールーパーについて分からない事があり、三つほど質問させていただきます。 【1】4匹の幼ウパを飼っているのですが、その内の1匹だけ体の形が他の子たちと変わっていて、きちんと育ってくれるか心配しています。 活発なゴールデンなのですが、しっぽが付け根から極端に上を向いており、先程分度器で測ったところ(水槽に当てて測った為正確ではありませんが…)、20~30度程上がっていました。 生まれた時からの奇形なのか、どうやら骨が上向きに曲がっているようです。 曲がっているのがしっぽの付け根から、ということで排泄をきちんとでるのか、といった面でとても心配しています。 活発ではあるものの、しっぽを上手く使えないのか泳ぐのも他の子たち程滑らかでなく、手足で犬かきをするように泳いでいます。 画質が悪く参考になるか分かりませんが写真を添付させていたあきました。 【2】上記のゴールデンに、別のゴールデンが左足を付け根から食べられてしまいました。 すぐに別の容器に移したのですが、いくら自己再生のできるウーパールーパーでも付け根から食べられていたら再生することは難しいでしょうか? 元々あまり動く子ではなかったのですが、別の容器に移してもあまり動こうとはせず、エサを与えても飛び跳ねて食べてくれなくなりました。 【3】現在4匹の幼ウパを50cm水槽で混泳させています。 まだ5cmくらいということで、もう少し成長したらもう1つ同じ大きさの水槽を買って2匹ずつ買おうかと思っていたのですが、幼ウパの時から別々に飼育した方が良いのでしょうか? 【1】のゴールデンは妹がゲームセンターで取ってきたものでいきなり飼う事になり、今まで3匹では特に喧嘩はありませんでした。 今飼っているウパはゴールデン×2、ブラック×1、アルビノ×1です。 また、別々に飼育する場合、どのような組み合わせで飼育した方が良いか提案していただければ幸いです。 参考に、【1】のゴールデンとブラックが活発な性格、残りの2匹が大人しめです。 もし、このような子を飼ったことがある方、前例など載せているサイトを知っている方は、是非お答えをお願いします。 勿論こうした方が良いのではないか、というアドバイスをして下さる方も大歓迎です! 切実ですので、どうかご回答の方、宜しくお願い致します。

  • ウーパールーパーのエラが片側だけ丸まってしまいました。(>_<)ピクピ

    ウーパールーパーのエラが片側だけ丸まってしまいました。(>_<)ピクピク動いて温度調節していた外鰓も動かなくなり、餌の固形飼料(ひかりウーパールーパーやウーパールーパーの主食)なども目の前でユラユラさせても、まったく食べなくなり、困っています。”(ノ><)ウパは餌を何日ぐらい食べないと死んでしまいますか?また、なぜエラが丸まってしまったんでしょうか? 同じ水槽にメダカを数匹トリートメントせずに入れてしまってましたのでそれが悪かったのでしょうか?。 すみませんが回答よろしくお願いいたします。

  • ウーパールーパーのえらについて

    最近ウーパールーパーを飼い始めました。 まだ5cmほどの幼体です。 先ほど餌やりをしていたとき、 勢いよく食べてくれたのですが、 勢い余ってか口からたべたえさがえらから出てきてしまっているようです。 餌は赤虫をあげています。 結構長さのある赤虫がはさまって(?)しまっているようで、 少し心配です。 これはウパが活動しているうちに自然にぬけるものなのか、 何か処置をしたほうが良いのでしょうか。 少し調べてみたのですが、このような事例が見つけられなかったので、 詳しい方がいらっしゃいましたら是非ご教授願います。

  • ウーパールーパーのエラが小さくなってしまいました。

    ウーパールーパーのエラが小さくなってしまいました。 エラのフサフサがほぼなくなり、軸は短くなってしまいました。 エラの件と関係があるかはわかりませんが、 元気がなくなってあまり動かなかったり、 水流に流されるように水槽をただよっていたり、 ポーズをとったまま硬直?していたり、 エサに対して反応が薄くなったりしてきました。 症状から見て、もしかしたら"休眠状態"にあるのかと思い、 エアーを底から浮かせて、なるだけ水流を作らないように しています。休眠状態時にはエサはあげない方がいいとのことなので、 絶食しています。水は3日に1度1/3交換しています。 今はこれくらいのことしかできていませんが、 他には何をしてあげたら良いでしょうか? エラの再生にアクアセイフが効くと聞いたので、 買ってこようかと思っています。 ウパ…リューシ 12.3センチ 水槽…60センチ 濾過…上部式濾過器(GEX デュアルクリーン) エアー…水心 SSPP-3S、LUNG GX100 エサ…週2日(冷凍赤虫1ブロックorキャット3粒or干しエビ2つ) 回答よろしくお願いします。

  • ウーパールーパーの病気

    いつもありがとうごさいます。 最近、ウーパールーパーが病気にかかったようで昨日から体に白いゴミのようなものが付着しはじめ、皮膚がただれはじめており、餌も飲み込みづらくなってるようで食べなくなりました。エラ呼吸もうまくできておらず、水面の水槽の縁に細かい泡のようなものがたまるようにもなってきました。 ウパの反応も、力なくかろうじて水面に迎う程度です。 Q,グリーンFゴールドがいいと知り買いに行きましたが、売り切れで(T_T)変わりに塩水につけても、大丈夫でしょうか?! 飼っている環境は、 ・今はまだウパが十五cmほどなので、三十五cm水槽で、壁掛けフィルターとフィルター付きエアレーション?とファンを使用。 ・温度は25℃前後、 ・餌は基本は人工餌(ウパ用)で、冷凍赤虫をたまに与えています。 ・水つくりはジェックスの白濁りを取り除くnewピュアwというものと、ジクラウォーターベニッシモのを併用しています。 ・水かえは、3~4日に一回くらい半分かえています。(すぐ濁りはじめるため) ・下痢気味だったのに何故か病気にになってからコロンとしたウンチをするようになった。 こんなかんじです!長文ですみません!愛するウパちゃんが危機なので、よければ回答の方をお願い致します!!m(__)m

  • ウーパールーパーの不調について

    1ヶ月ほど前、友人からウーパールーパーを譲り受けました(ウパ同士が喧嘩したため)。現在の体長は18センチです。 そのウパが今日餌を食べていませんでした。 現在隠れ家の後ろから動きません… 2週間ほど前から入らなかった隠れ家に急に入るようになり、エラに白いもやもやが付いていました。 3~4日に一度水換えしていたのを、毎日するようにしたところもやもやが取れました。 しかし今日見るとまたもやもやが付いており、一部分だけフサフサが無いです。 水換えは毎日か最低でも2日に一度しているのですが…これは水カビ病なのでしょうか? 餌は昨日まで食べていたのですが、とても心配です… 一体何が原因なのでしょうか…。 ちなみに、水槽の大きさは30センチ水槽で、投げ込み式のフィルターを1つ入れています。 砂は敷いていません。 水換えは毎回3分の1抜いて行う方法です。(来て1週間ほどの時に全て換えたところ激しく暴れたため、それから全ての水は換えてません) 長文申し訳ございません。 ウーパールーパーに詳しい方、ご教授よろしくおねがいします。 ※画像が見づらく申し訳ございません。

  • ウーパールーパーってどの位の期間で大きくなるんですか?

    ウーパールーパーってどの位の期間で大きくなるんですか? 家のウパは7月11日に家に届いた、その頃は5センチほど、現在は6センチくらいです。 15~20センチくらい(性別が判断できるくらい)になるまではどのくらいの期間なんですか? 回答お願いします。

    • ベストアンサー
  • ウーパールーパーが浮いてしまいます(>_<)

    飼い始めて2週間くらいの体長5センチくらいのウーパールーパーがいます。 (リューシ、飼育環境の良いペットショップにて購入) 家に来てからは毎日少量の餌を与えていて、元気でしたが、 ネットで調べると餌の与え過ぎは良くないとの事だったので一日だけ餌を与えませんでした。 すると、翌日仕事から帰って様子を見ると、ウーパールーパーが浮いていました。 弱っている様子はなく、水槽に近づくと寄って来るし、よく泳いでいるのですが、下の方に行ってもどうやっても浮いてしまうようです。試しに餌を与えてみるとよく食べてしばらくは浮かなかったんですが、気づくとまたプカプカしてました。 色々調べて、プカプカ病ではないかと思ったんですが、ほっといて治るか心配です。 ちなみにプカプカ病の原因として水質悪化や餌の与え過ぎとあったんですが、 水換えは家に来て1週間後に一度、全換えしました。それから5日程経ちます。 水温は23~25℃くらいをキープしてます。 一人暮らしで普段ほとんど家にいないのと、寝室に置いてるので電気は餌やり時と、観察タイムの1時間無いくらいの時間です。 餌は冷凍赤虫で、1日5~10匹程与えてましたが、浮くようになる前日は一切与えませんでした。 餌を与えなかったのが原因でしょうか… 今のところ浮いてひっくり返ったり、どちらかに傾いてる事もないので元気そうなのですがストレスとか溜まらないか心配です。 とっても懐いてて可愛がってるので何か治る方法があれば教えてください!

  • ウーパールーパーの子供

    ゴールデンウーパールーパーを飼って4年ほどになります。 雄か雌かわからずに1匹だけ飼っています。 先日、大変不思議なことがおきました。 毎日家の子供がえさを与えるだけで、特に観察したりしないのですが、 ある日、水槽の中の流木の下にウーパールーパーの子供がいるのを発見しました。1匹しか飼っていないし、卵を産んだわけでもありません。 何故、子供がいるのか不思議でなりません。ありえないことだと思っています。そのようなことがあるのか、どなたかご存知でしたらご教示お願い致します。