• ベストアンサー

今日、凄い追突事故を目の前で見ましたが追突した車は女性で運転をしながら

hana takadaka(@toshj_obaka3_)の回答

回答No.4

事故に遭った人が ケガをして ヒドイ見た目の状況になっても、 それよりもなによりも 自分の見た目の状況を カバーして 少しでも美しくしておきたいと考える、 心の状況が美しくない、 はっきり言えば 心が醜い人なんでしょう。

bnz
質問者

お礼

おそらくそうでしょ?運転しながら化粧が出来る人を久々に見ましたがその分、周りの車や人に気遣いをしてほしいものです!

関連するQ&A

  • 車で運転中に追突されました。

    車で事故にあってしまいました。 今年の4月に運転中に前の車が止まったので停止していましたら、後ろから追突されてしまいました。 相手は任意保険に入ってないというので個人交渉だと思います。 示談書とは自賠責保険用の人身用と別に物損用がありますか?

  • 女性の皆様 車の運転中に…

    車を運転中、信号で止まり… ふと、ルームミラーに目をやると… うしろの車に、あなたのタイプの男性もしくは、イケメン… そんな状況の時に、ついつい、やってしまう癖や、とってしまう行動ってありますか? 例えば髪の毛を触るとか…

  • 追突事故の後、運転が怖くてたまりません。。。

    先週追突事故にあいました。 運転手の私と助手席の娘ともにむちうちで済んだものの、車は、リアドアやリアフロアがボコボコで約1ヶ月の入院、リアに積んでいた趣味でやっている楽器も約10万円の修理が必要となりました。 (どちらも相手の保険で全て保障してもらえるのですが) ところで、真後ろからの追突事故にあってから、車を運転していて、信号で止まった時や、減速したときに後ろを走っている車が自分の車に近づいてくるにつれて、 「また追突されるんじゃないか・・・」 と思い、ものすごく精神的に不安定になります。 後ろだけではなく、カーブで対向車がはみ出ては来ないか・・・とかものすごい緊張状態が続いているんです。 それならば運転を控えればいいのかもしれませんが、住んでいるところが郊外で、車がないと生活ができない状態です。(バスも少ないので) こういう症状は時間の経過を待つしかないのでしょうか?なにか治療の術がありますか? もし、治療が可能として、こういう精神的な治療も保障の対象となりえるのでしょうか? 現に、今日私が信号で停止していたところ、うしろにおばさんが来たんです。 「ずいぶん近いから怖いなぁ」 と思っていたのですが、うっかりブレーキペダルから足を離したらしく、ゴンッ!と音がして代車の後ろに追突されてしまいました。 幸いお互いなんのキズもなく、私もめんどうだったのもあって、そのまま帰ってきましたが、こんなに気にしてても追突されてしまう状態に不安で不安で仕方がありません。 7月に出産の予定もあり、精神的に不安定な状態が続くのもあまりよろしくないんじゃないかと・・・。 交通事故で精神的に不安定になられた方の体験談などもあればお聞きしたいです。 よろしくおねがいします。 補足が必要であればしますので指摘してください。

  • 車の事故などについて(その2)

    以前、以下の質問をして結果様々な回答をいただき感謝しております。 以前行った質問内容:車の事故などについて 車の事故の種類として各種後続車両(車・バイクなど)が前の車に追突するなどの追突事故などがあり、またその結果車が大破することがあり、ただそのような事故にもかかわらず車が炎上する場合としない場合がありますが、そもそもなぜそのような差が生じるのでしょうか。 補足  去年の頭くらいにある人が車で信号待ちのために停車中バイクに追突されいろいろ言っていたことや、今年から見て2・3年くらい前だったか、自宅近所で大きな追突事故で大破する車を見たことや、様々な事故の特集を最近見たことにより質問しました。  以上のような質問をして様々な回答をいただいたのですが、同時にふと新たな疑問も生じました。  具体的には、追突事故についてはある車がある車に追突する報道等がかなり多く、一方追突した対象が車以外、例えば二輪車(自転車・バイクなど)である報道等は車に比べかなり少ない印象があります。  そこで質問しますが、その様な傾向になる理由は、単純に車が車に追突する方が危険性が高いのでしょうか、あるいは二輪車の場合、例えばバイクは正面から追突することと、左右いずれかによけたもののバイクのサイドミラー部分などが車の後ろやわきの部分(方向指示機が点滅するところなど)に追突することなどの違い等によって、前者(正面から追突)は危険性が車が車に追突する様に・ないしそれ以上生じる一方、後者(左右いずれかによけたもののバイクのサイドミラー部分などが車の後ろやわきの部分(方向指示機が点滅するところなど)に追突すること)の場合はあまり危険性は生じないなどの違いがあることにより、車が車に追突する方がクローズアップされる傾向が強い、あるいはその他理由で、ある車がある車に追突する事故が二輪車による(自転車・バイクなど)追突事故よりかなり多く報道されているのでしょうか。

  • 車の追突事故についてです。

    車の追突事故についてです。 2週間前に信号待ちで停車中に後ろから追突され、腰痛や足の痺れなどがでてきたので 人身事故にし、現在通院治療中なんですが  今日また同じケースで後ろから追突されてしまいました。 やはり腰が痛くなってしまったのですが 相手の対応の悪さにも苛立ち 人身事故にしようと思ってますが こういう場合はどうなるのでしょう? 被害にあった車両は別なのでそれぞれ修理してもらえるはずですが 治療費や慰謝料などはどうなるのでしょうか? 相手の任意保険会社は別会社です それぞれに請求できるのでしょうか? 知識や経験のある方、宜しくお願いします。

  • 追突事故

    先日、友人から借りた車を運転中に追突事故をおこされました。友人の車は任意保険未加入ですが、自分の任意保険の搭乗車障害保険って使えますか? 回答よろしくお願いしますm(__)m

  • 追突事故

    社員が追突事故を起こしました。 場所は高速の出口付近で、走行車線を走っていた3台前の車が、急に急ブレーキを踏んで追い越し車線を越えて右にあった出口に向かったため、前を横切られた追い越し車線の2台前の車、続いて前の車も急ブレーキを踏んだ結果、当社員の車が前の車に追突事故を起こしたものです。 当然十分な車間距離を空けていれば、事故は防げたとは思いますが、走行車線を走っていた3台前の車が、追い越し車線を走っていた車の前をカットするように危険な運転をしたことも問題ではないかと思いますが、果たして、3台前を走っていた車に対し、映像などをもとに責任を追及することはできるのでしょうか? 

  • 車を貸したら追突事故を起こしてしまいました。

    以前、私の車を元彼が運転していたら 信号待ちの軽トラックに追突事故を起こしてしまいました。 その際、すぐ警察と私の親を呼んで 相手の方も軽傷で事なきを得たのですが その彼は、自分で起こした事故だからと言って 最初は私の車の修理代も出すと言っていたのですが 相手の軽トラックの修理代等を払うだけで 結局別れてしまい、 連絡もとれず、私の車の修理代を出してくれてません。 そんなこんなでもう半年以上過ぎてしまいました。 今やっと連絡が取れそうなのですが、 この状況で車を見積もりして 修理代を請求することはできますか? 私もその修理代を払わないといけませんか? 車検が6月に迫って来ているので 車を乗り換えるのも考えています。 ちなみにその彼は自分の車も持っていて 保険もはいってます。 回答お願いします。

  • 追突事故に対する精神的苦痛 その1

    昨日の朝、首都高で追突事故にあいました。 前方の高島平出口付近で事故をやっていてその後ろ2台がハザードをつけて止まっていたのでそれに続き私もハザードをつけて止まりました。 その朝4時頃は路面はかなり凍結していました。 止まって3分後位たった頃後ろから4トントラックが勢いよく走ってきました。バックミラーではぶつかるなぁと瞬間的に思いました。 その時にはすでに遅くドッカーン私の車はメチャメチャ夫婦ともども頚椎捻挫となり、私はそのショックにより精神的に不安定になり、今も眠れずにいます。 事故後運転手はすぐに誤りもせず 保険で何とかしますから・・・。の連発。 結局は私の車は廃車、前に止まっていたトラックとステップワゴンは 直すそうです。私が一番病状がひどく、とてもつらいです。 自分の体の辛さより、車を大事に愛して乗っていただけに バックミラーで見てトラックが追突してくるとわかった時のショックを 考えると、それがトラウマになりました。 事故当時運転していたのは主人で私は助手席にいました。 車は主人の所有です。 私は免許を取って半年でもう一台車がありますが 今後運転すること、バックミラーで後続車を見る行為が とても怖いです。丸一日経とうとしていますが 体の痛みはどんどん悪化しています。 全く動けないのです。自分で起き上がることも出来ません。 もちろん家事も出来ず、 主人も会社を2日休みます。(通院と警察での事情聴取のため) その2へ

  • 追突事故

    左折してスーパーに入ろうと思ったら、スーパーから出てくる車が 右のウインカーを出して止まっていたので、その車が出てから入ろうと思い止まっていました。 その時に後ろから追突され、スーパーから出てくる車の運転席のドアに衝突しました。 とりあえず、100ー0という事で最初に追突してきた運転手が、 全て責任を負う事になったのですが、私の車は買って5ヵ月しか経っていなくローンもまだ2年半も残っています。 これから事故車のローンを払っていくのも馬鹿らしいので 新車もしくは同等の車を買ってもらう事は出来ないでしょうか? もしくは、事故車に乗らなくて済む方法とか…。 もちろんワガママですが自腹は1円たりとも出したくありません。 ちなみに修理代は60~70万らしいです。 ちょっとの傷ならなんて事ないんですが、前も後ろも めちゃくちゃなんです。 修理しても後が不安だし…。 ちなみに、新車なので、車の価値が事故後でも160万あるらしいんですよ。 もっと古い車なら全損扱いになったそうです。