• ベストアンサー

また.山岡議員がわけわからないことを言ってますよ。

ll_gonnzou_llの回答

回答No.1

小沢さん代表戦に出た時点で民主党がアウトになることを わかってやっているかも知れませんね。 分裂で離党。出来上がった図式です。

noname#153598
質問者

お礼

ありがとうございます。 雲隠れする総理になったらこの日本はどうなる でしょうね。  勝手な予想ですが小沢総理は国会の欠席が多いと思いますよ。

関連するQ&A

  • 政治家の言葉使いについて。今朝テレビを見ておりました。山岡某が、小沢

    政治家の言葉使いについて。今朝テレビを見ておりました。山岡某が、小沢 小沢と言っています。何故 小沢なのか?『我々の生活、権利を守るため』をとの事でした。一見耳触りの良い、いかにも国民の事が一番のように聞こえますが、この『我々の生活』とは山岡某を筆頭とした政治家、議員の『生活、権利(権力、既得権益を守り通す』と言っているのでしょうか?今まで気がつきませんでした。ちなみに小沢は囲碁の名手だそうで、先の先まで読める人間だそうです。その割りにやり方(スネる、逃げ出す←人によっては壊すとも言うらしい)は稚拙と思いますが?

  • 民主党議員の感覚

    民主党議員の感覚  菅総理は、小沢前幹事長、鳩山前民主党代表の「政治と金」の問題について、「役職を辞任する事により、非常に重い責任を取られた。」と国会で解決済みみたいな答弁されたのが、ついこの間の臨時国会でした。  それが、ここにきて、小沢氏に代表選に出馬要請をするという議員というかグループが出てきました。 民主党議員は、もう3か月経ったから「政治と金」の問題は解決し、国民が許してくれているとでも思っているのでしょうか。

  • 造反議員について

    小沢一郎議員と、その会派の議員たちが、いっぺんに50人も民主党からぬけたようですが、なぜ、増税反対派の新党の立ち上げについて、国民からの期待感が薄いのですか? 私にしてみれば、支持政党が新たに出来ると思うと、それだけで議員たちの考えが、より明確になって、関心が持ちやすくなったと思うのですが。 宜しければ、皆さんのご意見を、お聞かせ下さい。 因みに私は、増税に絶対反対です。

  • 山岡国対委員長ののおごり

    山岡委員長は、長崎県知事選の民主系候補の敗因について「政治とカネの問題ではない、自民党がつくった不景気への批判が民主党に向かったものだ」と吠えています。多数決をとると、こうも強気になるのでしょうか。小沢の威を借りる腰ぎんちゃくのくせして。

  • 民主党、山岡副代表の言葉遣いについて。

    民主党、山岡副代表の言葉遣いについて。 さきほど、山岡副代表がテレビ番組に出演していました。 同じ党内の議員の事を話すときに、「○○先生」とか、「○○にいらっしゃる前に」という表現をするのに、違和感を感じました。 テレビ番組のように、対外的に話すときも、身内に対して「○○先生が○○にいらっしゃる」でしょうか?

  • 民主 松木議員

    やたらテレビに出てきては同じ民主党議員の小沢元幹事長の肩を持つかのような発言の多い松木?議員ですが、何か小沢と特別な関係なのでしょうか。平気で泥舟にしがみついてるように感じるのですが。

  • 国会議員なら誰でもえらい?

    石川議員(元小沢氏秘書)の本で、JALの飛行機に乗ると客室乗務員に「ありがとうございます石川様」といわれて驚いたというエピソードがありました。(小沢氏がこういわれるのはよくあったが、自分も国会議員になったことを感じたエピソードらしいです。) やっぱり国会議員は偉いのかなと思いましたが、ここで質問です。 民主党や民主党が野党転落に陥った場合与党になる可能性の高い自民党、公明党の議員に上述のような特権的な扱いがされるのはわかりますが、おおよそ権力を握る可能性の低い(共産党など)やそれ以下の零細政党の国会議員に対してもやはり丁重な扱いをされるものなのでしょうか。

  • 民主党新人議員で、親小沢と反小沢の名前を知りたい。

    民主党新人議員で、親小沢と反小沢の名前を知りたい。 衆参合わせて140人くらいいるそうですが、どこかのサイトで色分けしているところはありませんか? 先の衆院選で小沢氏の力で当選しながら、菅首相に代わったとたんに反小沢に転じる議員のことが報道されていたので、具体的な名を知りたくなりました。全新人議員について知りたいですが、ダメなら個々の議員について知っておられることでも結構です。 例えば、田中美絵子氏などは、寝返り組みの一人のように報道されていましたが・・・。 小沢氏が代表選に立つことになり、どちらに付くか決めかねている新人議員も多いかも。 宜しくお願いします。

  • 民主党小沢グループに所属する議員について

    民主党の派閥構成について調べている者です。 小沢グループに所属する衆議院及び参議院議員(新人を除く)の名前を教えて下さい。 Wikipediaで43名の名前を確認してますので、それ以外の議員名をお願いします。 ついでにもう1点。 現在入閣を取り沙汰されている人達を含め、新聞や雑誌等で見かける民主党議員名はほとんど他のグループに所属する人達のようです。 選挙関連の報道を除き、最近見かけた小沢グループ所属議員の名前は、 山岡賢次 藤井裕久 石川知裕(西松建設関連のみ?) 西岡武夫(古株なので私が名前を覚えているだけかも?) ぐらいでしょうか、最大派閥ですからもっと名前が出ていておかしくないと思うのですが・・・ どなたかその理由を解説して下さい。 こちらは確実な情報でなくても、推量程度でも結構です。 よろしくお願いします。

  • ここまでなっても小沢さん支持の議員が多いのは何故?

    民主党が小沢さんを追放する動き(強制起訴もされましたし仕方ないと思いますが)が出てきたら、小沢さん派の議員が反発して大臣職を辞任したり、党を離れる動きをみせたり小沢氏は闇の部分も強いのに未だに小沢さんを慕っている人が多くてちょっとおかしい気がしますが、どうしてここまで慕っている人が多いと思いますか?またこの手の質問ではただ民主党を批判したい中傷的な回答(売国だとか)が多いですがそういうのは止めて下さい。