• 締切済み

オリジナル(オーダー時間)の砂時計を製作してくれるところ、もしくはキッ

オリジナル(オーダー時間)の砂時計を製作してくれるところ、もしくはキットを販売しているところを探しています。 ネットでいろいろ調べてみたのですが、デザインのオリジナルであったり、中の砂をペットの遺灰や思い出の砂などで作るオリジナルはあったのですが、特殊すぎて割高のため既製品に毛が生えた程度で製作する方法を模索しています。 東急ハンズにもキットは売っているようですが、ネットで見る限り数分くらいの小さな物のようで希望時間で作れません。 形は普通のものでいいのですが、25分と55分の砂時計が欲しいのですが、どこか時間調整してくれる工房やそんなキットを売っているところをご存じでしたらぜひ教えてください。 よろしくお願いします。 なお、既製品の30分計や60分計を加工修正してくれるところでもかまいません。

みんなの回答

  • akina_line
  • ベストアンサー率34% (1124/3287)
回答No.1

こんにちは。  下記サイトをご参照下さい。   http://www.sandclock.co.jp/shop/index.htm   30分計と60分計が載っています。   トップを見るといろいろなカスタマイズに応じてもらえるようなので、相談してみたはいかがですか。   ただ、1からの手作りのようで安いものではありません。 では。

kinjotenno
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 この工房には現在問い合せていて、返信待ちです。 ただ、この工房は雑誌にも何度も取り上げられたりしている相当なこだわりの工房のようで、既製モデルでさえ60分計が14000円くらいするので、価格で合わないと思いどこか他にないか探しております。

関連するQ&A

  • 砂が上に上っていく砂時計を探しています

    砂が上に上っていく砂時計を探しています 普通の砂時計は砂が落ちますが 自分が探しているのは 中に液体と、液体より軽い細かい粒粒が入っていて ひっくり返すと 粒粒が上に上っていくものなんです。 実はそれの40分計を持っていますが 同じようなものをどこで売っているのか分からなくて 困っています。 できれば60分計が欲しいのですが・・・ どなたか、ご存知内でしょうか

  • インテリア性の高い砂時計やオイルクロック

    普通の3分計などではなく、いくつかの砂時計が組み合わさって一つの商品になっているものを探しています。 砂が何段階かに落ちるようなものや、オイルの中に小さい砂時計が入っていて逆さにすると浮き上がってくるようなものの組合せです。 大阪の百貨店、ロフト、ハンズ、キデイランドに問い合わせましたが普通のものしかないそうです。 ご存知の方教えて下さい。 通販や取り寄せでもかまいません。

  • 一般知能(教養)問題~砂時計の問題~

     いわゆる一般知能、一般教養の問題について質問させていただきます。砂時計についての問題で、正答とされている選択肢以外の答えを見つけたような気がします。間違いかもしれませんので、皆様のご意見を参考にしたいと思います。 問題  15分用と7分用の砂時計の2つを使って23分を計りたい。7分用の砂時計は何回ひっくり返せばよいか。ただし最初にひっくり返した時から計り始めるものとする。 (1) 2回 (2) 3回 (3) 4回  (4) 5回  (5) 6回    以上  ここで私なら、まず両方同時にひっくり返し(1)、7分の砂時計が終わったときから、15分の砂時計が終わるまでの8分間を計ります。15分の砂時計が終わったら、再び15分の砂時計をひっくり返します。ここで8分+15分で23分が計れるように思います。従って、7分の砂時計は1回ひっくり返せば良いことになりそうです。 一方で正答解説では、まず両方同時にひっくり返し(1)、7分後に7分計をひっくり返し(2)、開始14分後に再び7分計をひっくり返し(3)、開始15分後に1分の砂を落とした7分計をひっくり返す(4)。これで開始15分と1分で16分経過。さらに7分計をひっくり返して(5)、16分と7分で23分。 結局、ひっくり返す回数よりも、「最短の時間内」で23分を計るという条件が抜けていたということでしょうか。私の方法で30分、正答で23分なので。くだらない質問ですいませんがお願いします。

  • オリジナルデザインの腕時計を製作したいのですが・・・

    オリジナルのデザイン(ケース・バンド等)にて腕時計を製作したいと思っています。装飾的なデザインになりそうなのですが・・・ ケースの素材はアルミ+アクリル削り出しで考えております。 また、ムーブメントは既製品でかまいません。 どなたかご協力頂ける業者様をご存知ではないでしょうか? 意匠図とスケッチを提出予定です。

  • なにをしても砂時計…時間がかかります。

    パソコンに疎いため、言葉足らずのところが多いかと思いますが、宜しくお願いします。 パソコンを操作していて、とにかく時間がかかります…つまり「砂時計」の状態になるのです。 パソコンの電源を入れて、インターネットエクスプローラーの最初の画面(私の場合Yahoo!BB)に行き着くまでに5分かかることなんてざらです。 「おきにいり」ボタンをクリックしても、表示されるのに5分。 その「おきにいり」を閉じる為、×ボタンをクリックしても、閉じるまでに5分。 その間ずっと砂時計が出たままです。 「おきにいり」ボタンひとつで、ここまで時間がかかるのですから、何をしても「あ~今から砂時計で5分」というきもちになってしまいます。 今日、この「教えて」にたどり着くのも「立ち上げる」→「初期画面」→「お気に入りボタン」→「教えてgoo」→「カテゴリー一欄」→「IDをいれる」→「新しい質問」そして今、こうして質問をしているわけですが、ここまでくるのに、それぞれに5分づつかかり40分近くかかっているんです。 このパソコンの御蔭で、私は主婦ではないものの、家庭内でできること・するべきことができなくて困っています。 このパソコンを購入した電気店に相談するとNTTに相談してくれと言われ、NTTは、これと言った答えは出してくれず、無駄に過ぎ行く時間に、イライラしています。 無駄に時間を使いたくないんです。 助けてください。 お願いします。

  • 砂時計の不思議

    今日お茶を飲みに行ったお店に1分、3分、5分の3つが一緒になっている砂時計がありました。 1分の砂時計がすべて落ち終わった時点で、すぐひっくり返したところ、1分→5分→3分の順で終わりました。何度やっても同じ結果でした。 どうして同時に終わらないのですか? 3つの砂時計はひとつになっているので、ひっくり返す時間がずれたということはありません。 私は数学はホントに苦手なので、なぜこうなったのか全く検討もつきません。この1分→5分→3分という結果になったのはどういうことなんでしょうか?砂時計がおかしかったんですか?

  • 砂時計はどのような方法で作れたのか?

    よく3分用砂時計とかという形で売っていますよね。あれはどのような 方法で3分という時間が作れたのでしょうか?適当に砂を入れてから なくなるまでの時間を測って、3分になるまで砂の入れる量を何度も何度も調節したのでしょうか?そしたら3分、2分、4分用砂時計をつくるのがすごく大変なのではと思いました。

  • 時計製作キットを探しています。

    卓上時計を製作する為の製作キットを探しているのですが、ネットで検索してもなかなか手頃な値段のものがみつかりません。できれば機械部分だけのキットで2000円以内のものが欲しいのですが、もしご存知の方はその情報が載っているホームページのアドレスなど教えて頂けると幸いです。

  • 砂時計の表示時間を早める方法

    ネットで砂時計が出てる待ち時間を早める方法ってありませんか? 例えばページを同時にいくつも開かないとか、素早くクリックしないとかです。 時々砂時計がいつまで経っても消えない時に、1回「戻る」を押して、もう1度クリックすると早く切り替わるという事があります。 なんか常識だけど意外と知られてなさそうな方法ってありますか? ちなみにパソコンはかなりの素人です。 宜しくお願い致します。

  • 時計のバンド調整用工具

    時計のバンド調整用工具を失くしてしまいました。 購入しようと思っているのですが、ネットより店舗で直接購入したいと思っていますが、どこで売っているのか分かりません。 東急ハンズなどで売っているらしいのですが、近くにありません。 売ってるホームセンターなどご存知の方いれば、教えてください。

専門家に質問してみよう