• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:会社にうらみがあります。中途入社2年経ちます、39歳です。同業種の経験)

会社にうらみがあります。中途入社2年経ちます、39歳です。同業種の経験

9071yの回答

  • 9071y
  • ベストアンサー率24% (76/315)
回答No.11

>柔道の有段者でバイクが好きでエンジンまでいじれますよ。 つまり趣味の領域は得意ということですね。 私は看護師であり、専門は看護です。法律やパソコンは専門外です。 しかし、大人の常識として、この程度の法律常識は知っています。 私が言っているのは、お遊びなどではなく、大人の常識としての知識が(質問者さんには)なさすぎる、ということです。 英語を仕事に活かしているんでしょう? だったらパソコンもそれなりに出来るのではないのですか? なんで1900文字に1時間もかけるんですか? 私はパソコンが専門ではありませんが、それでも大人の能力として、それなりのスピードは持っていますよ。 そういう大人の常識・見識を、これまでにしっかりと身に付けてこなかったから、威力業務妨害なんかで会社に仕返ししようと考えてしまうのではないですか? 大人の知恵というものが、なさすぎです。 だから馬鹿にされるんですよ。 >専門的な知識はあるが、常識がない そうじゃないでしょう。常識がなさすぎるんですよ。 大学も出ているんでしょう? にもかかわらず、あまりにも発想が浅はかすぎるのではありませんか? もっとも、それも人格障害ならではなのかもしれませんが。 >自分の専門分野でその素人に対して、そんなことも知らないのは大馬鹿者っていう発言をできるあなたの・・・ 私、別に法律は専門分野でも何でもないですよ。 いや、法律が専門だとしても、その法律の分野を何も知らないから大馬鹿者と言っているわけでもないですよ。 私が言っているのは、威力業務妨害のような稚拙なことを正当なことだと思って思いつく、その発想・思考が年齢不相応な大馬鹿者だと言っているんですよ。 その辺、読解できないですかね??? >上司の仕事をどんどん私に担当させて、自分は早く帰社するというのも理不尽だと思うのですが、向こうにも言い分があるでしょうし、裁判等で立件するのが不可能ではないか?と思っています。 本当に↑こう思っていたんですか? だったら、「次のようなことをした場合、違法、または会社に訴えられて賠償金などを取られますか?」などという馬鹿な質問をしていないで・・・。 「これこれこのように理不尽なことをされたと思う。それに対して訴訟を起こすにはどうすればよいか?(あるいは立件するにはどうすればよいか?)」と質問すれば良いではないですか。 そうすれば、私を含めて他の方々からも、もっと建設的な回答が寄せられますよ。だって、本気で会社に仕返しをしようとして、法的手段にうったえる気なら、ここまでの質問者さんの文章を読んでいるだけでも、いくらでも方法はありあますもの。でも、質問者さんの質問は、そういう本気で仕返しするための法律の使い方ではないわけですよね。 そういう建設的な質問をしないで、仕返しの方法なんていう中学生みたいなことを言っているから、「39歳ですか!?」って書きたくなるんですよ。 法律は正義の味方ではありません。 それを知っていて活用した者の味方なのです。 あぁ、それから、悪いことは言いませんから、ちゃんと精神科で人格障害の治療をしてもらった方が良いですよ。

maemukiniikitai
質問者

お礼

9071yさんの言いたいことは理解できます。結局のところ回答者さんと私が言っている常識の範囲が見事に食い違っていて、回答者さんから見ると私は常識外れのバカだと言っているんですよね。それは回答ですか?必要なことですか? しかし私は一般でニュースで見る罪名(殺人罪、公務執行妨害、迷惑防止条例違反、銃刀法違反など)は知っていても、身近でもないし、ニュースでもあまり聞くことのない威力業務妨害のことは知りませんでした。ちゃんと質問文に違法性はないと思うのですが、と書いてあります。このことを年齢不相応な大馬鹿者と言ってるんですよね?だったらその時点でこの馬鹿に教えてもしょうがないなってスルーするのが大人の対応だと思いますよ。それを何度も何度も回答のたびに馬鹿馬鹿馬鹿というのが立派な常識のある大人なんですか?無視すれば済むことなんじゃないでしょうか?私は自分が精神的にガキだと認識していますが、あなたの対応はそれ以上に愚かに感じますが? >あぁ、それから、悪いことは言いませんから、ちゃんと精神科で人格障害の治療をしてもらった方が良いですよ。 あぁ、それから、悪いことは言いませんから、あなたのような人を馬鹿にする人に精神科の看護師が勤まるとは考えられません。別の職を探したほうが世の中の為だと思いますよ。 以上、終了。

関連するQ&A

  • 同業種の会社への転職

    こんにちは。 同業種の、いわゆるライバル会社への転職について質問です。 今いる会社にも別の同業種の会社から転職しました。 前にいた会社とは、一部利害関係もありますが、提携先でもあり、 特に問題もなく、転職できました。 ですが、今の会社は、入社してみると、仕事内容が、聞いていた物と異なり、 自分のやりたい仕事が出来ず、力を発揮できないため、再転職を考えています。 転職先は、同業種のライバル会社になりますが、狭い業界であり、 以前の会社で働いていた人もいるし、社長とも面識があります。 今度は、本当に自分のやりたいことが出来、力を発揮できそうです。 今の時点では、次の会社と契約書などを交わしたわけではなく、 今の会社の退職日は決まったので、退職後、1週間ほど休んで、 次の会社に就職しようと思っています。 もちろん、企業秘密を漏らす等、信義にもとるをするつもりはなく、 産業スパイのような真似をするつもりもありません。 この状況で、今の会社が、どこからか、転職先がライバル会社という噂を聞いたらしく、 弁護士に相談する、というようなことを匂わされました。 この場合、何か、こちらに落ち度や問題はあるのでしょうか? 弁護士に相談されて、困ったことになる可能性はありますか? ライバル会社に行くことを罰されることがあるのでしょうか? こちらも、弁護士に相談すべきなのか、判断に迷っています。

  • 「新卒」ではなく、 「中途入社」 での立ち回り方

    中途採用で経験ある業種に入社する際の上手な立ち回り方をお聞きしたいのですが、 例えば、新卒や初めての業種で仕事をする場合は、 期間かけて、じっくり教えくまれて仕事が出来るようになってくると 上司や先輩からも喜ばれますが、 中途採用で、元々経験ある業種で転職した際は、 その会社では新人ですが、 やはり0からではないため、 ある程度、仕事スキルがあるため 入社当初から仕事をこなせると思いますが、 その場合、上司や先輩からは、生意気と思われたり 逆に仕事が出来る程、怒りを買うって事は 心理学上あると思いますが、 どのように立ちまわれば馴染めるのでしょうか?? 仕事が出来ないフリをすれば、 「経験あるだろう」と怒鳴られますし 宜しくお願いします

  • 同業種への転職で悩んでます。

    現在の会社(通信関係)に入社してまだ半年ですが、 最近偶然再会した知り合いからうちの会社に来ないかと誘われました。 私自身、今の会社が2社目で、以前の会社で大手の会社に技術者として 派遣された時に出会い、その人は会社は違いますが、よく面倒を見て もらった人で非常に信頼できる人です。 しかし、その人が言うには、同業種間の転職はすぐには転職できない かもしれないと言ってました。 現在の会社からもらった社内規定にはそういうことは明記されていま せんが、業界の通例みたいなのはあるんでしょうか?

  • 同業種間の転職について

    退職についてご教授ください。 以前勤めていた会社から退職の際、「転職するなら 勤務期間(5年間)に身に着けた技術を、 他社で使って欲しくない。当社で勤務する中で 身に着けたものなのだから、無かったものとし、 他業種に就職するのが筋」「よそでその技術を 使うのは詐欺や泥棒とおなじ」「もう他社に 就職が決まっているのではないか」と言われました。 私の退職の半年前に当時の上司が独立しており、 実際に誘いがあったので、そのことを さしているのだろうと思いましたが、退職時には まだ再就職先については検討中であり、 はっきり決めているわけではなかったので、 正直に「まだ決まってません。わかりません」と 答えました。約束や念書等は交わしていません。 実際にはしばらく他業種に勤めた後、誘いが あった上司が設立した会社に勤めたのですが、 以前勤めていた会社から「約束が違う、筋を通せ」 「訴える」と言われています。 同業種間で転職する人間は会社にとって憎らしい でしょうが、法に触れているのでしょうか。 前社社長とはかなり険悪な状態で、話し合いに 行くにも何か根拠が欲しいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 同業種に転職できない?その書類の拘束力とは。

    私は今会社員で転職を考えています。 後輩の子達も転職を考えているなどの話を聞くのですが 後輩の一人が内定が決まった時に書類にて「転職する際に 同じ職種に就けない」といった書類を貰ったと聞きました。 最近企業規約が変わったのか私が入社した時は そんな書類や話は見ても聞いていなかったので 転職する際に同業種に就こうが文句は言われないとは思うのですが 後輩は転職する際に同業種に就くことができないのでしょうか。 この書類に拘束力があるのかどうかが知りたいです。

  • ○○経験3年以上について

    その○○経験をしたいために入社したいが、その○○経験ができないために入社できないという状況を皆さんはどうやって打破していますか?(私の場合は○○に開発が入ります) 新卒入社時に他の業種にいきなり飛ばされて数年経ち、 戻れそうにないので転職をと考えていますがこの○○経験が難関です。 (実際無視して受けてみるとキャリア不足という理由で書類選考に通らない) わざわざ4年間学校で技術を磨いてきた意味はなんだったのかと思いたくなります。

  • 今働いている会社は中途で入社しましたが、入る時に残業代は出ないと言われ

    今働いている会社は中途で入社しましたが、入る時に残業代は出ないと言われて、その点も了承して入社しました。 しかし不景気の影響で、社員全員給料2割カット、ボーナスほぼゼロという状況で転職を考えています。 そもそも残業代未払いというのは労働基準法違反ではないのでしょうか?転職先が決まったらの話ですが、残業代をさかのぼって請求できないでしょうか?ちなみにタイムカードは毎日押しているので個人的にコピーなどの証拠は取ってありませんが、会社には保管されているはずです。 また会社がお金は払えないと言うと思いますが、そのとき訴えを起こすことになったらどこに相談すればいいのでしょうか?労働局でしょうか?ハローワークでしょうか?どうぞ宜しくお願い致します。

  • 30歳で未経験業種への転職について

    現在30歳で転職活動をしています。 職歴は自動車整備の専門学校を卒業した後、大手ディーラーに入社したのですが、すぐに実家の経営する整備工場の従業員が体を壊したため、 父の誘いを受け、よく考えた結果ディーラーを2ヶ月で辞め、実家の整備工場に勤務する事になり、その後10年勤務しました。 しかし、小さな町工場で設備も良いとは言えず、時代と共に業績の低迷化が進み、今後の業界の将来性も感じられず不安になり、妻子もいるため先の将来のため、あらたなキャリアのため開拓したく、3月に入ってから思い切って転職活動を始めました。 先週の木曜日に従業員80人程度の商事営業系の会社の面接を受けてきたのですが、多少の手ごたえは感じられたものの、他の面接に来た方が3人いたんですが若い方ばかりで、私の年齢的に少し不安な気持ちがあります。 私のような状況の方で新たなキャリア開拓を考え、未経験業種への転職に成功した方おりますでしょうか? 似たような経験談など教えて頂ければ幸いです。 どうそ宜しくお願い致します。

  • 3年未満での転職。証券中途経験者お願いします。

    現在とある証券会社にて働いております。 とある地方都市にて営業をしています。 入社して1年も経っておらず、新規開拓や先輩からまかされた仕事を覚える毎日です。 好きで入った業界ですが、ただ一つ不満があります。 それは、東京で働く事が出来ないということ。 学生時代から東京で働くというのが夢でした。 しかし、現在の会社では都内に支店網がなく、都内で働くことは出来ません。 また、給与や賞与も低く、先輩社員からも不満が出ている状態です。 まだ20台前半でチャンスはある。 ここで終わりたくないと思い転職を考え、同業他社の最終結果の合否待ちの状態です。 転職先企業の雇用形態は有期雇用の正社員です。 ある期間、仕事への意欲や実績を見て契約更新月に無期の正社員になれます。 仮にクビになってもまだ若い。ここで守りに入っては駄目だと途中まで考えていました。 しかし、このタイミングで本当に良いのか悩んできました。 中途といえど、私自身は新人と変わりありません。 転職先企業の新人は、新規開拓でお客さんを起こし、支店ごとに既存客を渡して貰って、日々の数字を稼いでいるそうです。 しかし、私が転職先企業に入った場合、新規のお客様は居ませんし、これから起こしていくことになります。既存客を譲り受けて動かしていくということも、現在の会社ではやっていません。 また、相談出来る同期などもいません。 悪い方向に考えると、重圧などに負けて1年で職を失っていくのではないかと思ってしまいます。 果たしてこういう状態で転職をすべきなのか悩んでしまいました。 皆様ならどのようにお考えになるでしょうか。 乱文申し訳ありません。

  • 身分不相応な会社に入社してしまったら・・

    転職する際に、面接官の一人に気に入られ、即決のような形で採用が決まりました。 けれど、入社してみて、周りの人のレベルの高さに圧倒され、ついていけない自分に毎日自己嫌悪を感じています。 いろんな面で、努力しても、他の人のレベルに追いつけるかどうかも分かりません。 会社の方でも、私の実力が分かってきて、幻滅している部分があるようです。(先日、私を気に入って採用してくれた面接官にそのような事を言われました。) 例えば、外人と接する機会が多く、社員は全員ペラペラ。。といった状況なのですが、これも入社してから分かりました。 (私は受験で英語を経験したレベルです) 精神的にも辛いし、辞めるのが会社にとっても自分にとっても一番いいのではないかとも思うのですが、なんとか頑張って、「こいつを雇ってよかった」と会社に思ってもらえるようになりたいです。 でも、今は、「頑張らなきゃ」と思うだけで空回りしてしまい、一日が終わると身も心もぐったり。。といった状態です。 このような状況で働くに当たっての心構えやアドバイスがあったら是非教えて下さい。