毎日全力での仕事、疲れました… 整理・要約・アドバイスお願いします

このQ&Aのポイント
  • 社会人2年目の男性が、毎日全力で仕事を頑張り続けることに疲れを感じています。ひきこもりがちな性格で、人とのかかわりがストレスとなっています。仕事の量と質が増えてきており、ストレスがたまっています。自己啓発や昼食を抜くなどの努力をしてきましたが、もう疲れ切っています。どうすればよいかアドバイスをお願いします。
  • 社会人2年目の男性が、全力で仕事に取り組むことによる疲労感に悩んでいます。ひきこもりがちな性格で、人とのかかわりがストレスとなっています。仕事の量と質が増えてきており、追いつくために昼食を抜くなどしていますが、もう疲れきっています。どうやって疲れを癒していけばよいかアドバイスをお願いします。
  • 社会人2年目の男性が、毎日の仕事による疲労感に悩んでいます。ひきこもりがちな性格で、人とのかかわりが苦手です。仕事の量と質が増えてきており、ストレスがたまっています。昼食を食べずに仕事に取り組んでいる状況ですが、もう限界を感じています。アドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

毎日全力での仕事、正直頑張り続けるのに疲れました……

毎日全力での仕事、正直頑張り続けるのに疲れました…… 27歳、男性、社会人2年目です。 仕事は金融のクレーム対応を主とした業務をしています。 今回、仕事のことで苦悩しており、思い切って相談させて頂きます。 実は私は元々ひきこもりがちで、人とのかかわりを非常にストレスと してしまう人間でした。 大学時代は、ごく一部のおとなしい友人を除いて、 極力、人とのかかわりあいを避け、最低限の事柄だけを行い乗り切ってきました。 その性格が災いしてか、大学卒業時の就職活動では内定を頂くことができずじまいで、 そのまま大学院へ進学したという経緯があります。 ただ、自分自身、そういう自分をどうにかしたい、という気持ちがあったため、 大学院時代にアルバイトや、就職活動塾に通学し、自分の在り方を変えることに必死でした。 そうした努力のおかげか、大学院卒業時には、大手金融会社に内定を頂くことができました。 社会人1年目は地元を離れて一人暮らしをしながら、 クレーム対応に従事してきました。 毎日押し寄せる「苦情」の嵐、「上司を出せ」「謝りに来ないのか」 「訴えてやる」それらの言葉への気持ちの持ち方、 それぞれのケースに応じた適切な対応が分からないなど、仕事に自分が翻弄されっぱなしで 心療内科に通院し、薬をもらい、退職届まで書く手前までいきましたが、周りの上司の 力も借りて、何とか1年乗り切りました。 そして2年目の今ですが、 仕事への対応力は身についてきていますが、スキル向上に伴い 仕事量も1年目に比べ増え、きめ細かな対応や、派遣社員パート社員さんの管理など 質的な部分も以前に比べ要求されるようになっています。 ここで今の自分の感じる仕事の苦しさを以下に箇条書きにしてみます。 (1)スキル向上に伴う仕事の量と質が多くなり、結果的に仕事が苦しいまま そしてそれは年次が上に上がっても変わらない (私は年次を追うごとに、仕事はある程度楽になるかと思っていましたが、 その逆で、何年も上の先輩が休日出勤しながら必死に働いています) (2)消費者保護の法律改正に伴い、仕事の量が1年前に比べて2倍に向上、 しかし人員は変わらず、責任だけは重くなる (とにかく人がたりません、大口契約の重要なお客様対応に手が回らず、2年目の私が 対応を余儀なくされており、我ながら無茶だと思っています) (3)現状、求められている仕事をキチッとこなすため、先月から 昼ご飯を食べずに仕事を続けないと追いつかない (4)プライベートでの自己啓発が求められており、 毎月の課題や資格取得の勉強まで手が回らない 要約しますと、 「常に全力で仕事をしてようやく普通に仕事ができるが、それは年を重ねても、 さらに全力で仕事をしないとついていけない現実がある」ということです。 社会人になって約1年半ですが、仕事に関しては心療内科に通院し、 最近は昼ご飯を抜くなど、全力で取り組んできました。 ただ、正直、もう疲れ切っています。 先日、1週間の休暇を頂きましたが、精神的にこの先、定年まで頑張り続けることを 考えると、おかしくなってしまいそうなのです。 ひょっとすると自分の能力不足によるものかもしれません、 元々引きこもりがちの自分には荷が重すぎたんだろうかと、さいなまれることもあります。 一応、上司には私のがんばりは評価されているのだけが救いですが、 この頑張りをどこまで継続できるか不安でしょうがないのです。 どこかで糸が切れてしまいそうで…… もう少し余裕のある仕事をしたいのですが、自分の能力とこの御時世を 鑑みると、今の仕事があるだけ幸せなのかとも思います。 (給与と福利厚生は良いかと思います) みなさん、毎日一生懸命仕事をされて、途中で息切れすることはないのですか? 正直、仕事が苦しくて苦しくて、何かアドバイスいただけたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hallo-2007
  • ベストアンサー率41% (888/2115)
回答No.3

若い頃に、メーカーのクレーム処理の担当を何年も続けました。 一応、それなりの上長に昇格させていただきました。 金融のクレームとは違うかと思いますが、精神的に疲労することこの上なくひどい状況でした。 職場で改善に取り組んだ内容ですが 1、担当者を精神的にフォローする事が必要であると云うこと   仕事中はもちろんですが、仕事が終わった後にお酒でも飲みながらとにかく話を聞くこと   が上司に必要です。そこで説教をしてはいけません。とにかく話を聞くことで精神的な   重みが解消されます。 2、苦情やクレームがおきた問題を改善させます。   営業の対応が悪かった、取引先の問題など原因があります。苦情の処理は、苦情が次に   発生しないように手を打つことが最終の目的です。 3、苦情の内容によっては上司も同行させることです。   製造部門が原因であれば工場長、取引先が原因であれば所長を引っ張り出します。   異常なクレームであればはっきりとこちらの主張を申し出て裁判で決着させる意思決定も   考えて対応します。 つまり苦情処理の部署の考えを会社にきとん認めてもらうと云ったところに力を注ぎました。 そして私は入社1~2年目の社員にクレーム処理はさせませんでした。 ある程度社歴のある社員を引っ張って採用し、数年して別の職場移動させるといった考えを もっていました。 またもっと年齢を重ねている方も率先して引き受けました。苦情の処理には年齢や役職などが あれば対応がやりやすくなることもあります。 定年まで苦情処理の仕事が続く様な人はいないと思います。 質問者の会社がどの様に考えているかわかりませんが苦情処理の部署を大切にしない会社で あれば考えて方が良いかもしれません。 >上司には私のがんばりは評価されているのだけが救いですが、 上司の方とのコミニュケーションがうまく出来ているようであれば 将来の仕事について相談しましょう。 若いとき特に20代、30代は、とことんがんばっても良いと思っています。 但し、 お昼ごはんを抜くなどはいけません。会社の勤務規則があると思います。 仮に外出が多くてもきちんと休憩時間はとりましょう。 なんといっても体が資本です。精神的にも 仕事の量が増えたのであれば残業や休日出勤をきちんと申請しましょう。 仕事の量が増えているのに同じ人数で残業も増えずに出来るこを会社がどの様に評価するかです。 >プライベートでの自己啓発が求められており、 >毎月の課題や資格取得の勉強まで手が回らない これも実行されることをお勧めします。 会社が薦めるスキルは仕事に直接効果がある資格を勧められると思いますが その他に自分でやりたいことを見つけて勉強することを忘れないでください。 プログラミングやデータベースの資格をとったり経営学や統計学などを学んで次の職場で 活躍している部下を多数知っています。

その他の回答 (2)

  • jam-23
  • ベストアンサー率48% (52/107)
回答No.2

苦情対応…とても大変な、誰もが避けたい部隊の最前線ですね。 入社して「人って何でこの程度で怒るのだろう」なんて考えている時期だと思います。 仕事柄適当に済ませられないですしね。 ですが、対応能力は間違いなく成長している事と思います。確かに、仕事の量の問題はありますが、少しずつパターン化されてきます。そして余裕も少しずつ生まれてきます。 辞める、辞めないは色々なことを考えて決めてください。 ただ、苦情処理をするとどんな仕事もたいていは楽に感じるものです。そしてあなたにはあなたが失敗をしても助けてくれる上司もいます。同じような仕事を続けている仲間もいます。あなただけが大変なわけではありません。 私もかつて上司に「殺されるワケじゃないよ」と言われて気が楽になった経験があります。 誰かのミスの為に怒られる役割。そんな役割だとも思いましたが、自分がミスをして謝る方が何倍も辛いものです。誰かを守るために謝るのが仕事。 あなたは誰もが尊敬する仕事についています。それだけは忘れないでくださいね。 苦情処理が出来る人は、自ら苦情を発生させる要因となることはほとんどありません(もちろん、相手は起こっていますから、重箱の隅をつつくような苦情はしょっちゅうですが…)。そしてほとんどはもともとが真面目な人ですし、物腰も穏やかですが、忍耐強い人です。 どんな職をするにしても求められる器をもっていて、またそれらの能力を日々磨いていることになります。 あなた自身のスキルは間違いなく人に負けないものだと思いますので、その点は自信を持っていいですよ。

  • nabituma
  • ベストアンサー率19% (618/3135)
回答No.1

だいぶ疲れていますね。 やらなければいけない仕事は増える、自己啓発は求められるが対応できない、体もきつい・・。 会社は慣れると楽になるところもありますが、仕事は年次があがるほどに増えたり、責任が重くなったりします。 給料もその分上がりますのでしかたないですね。 途中息切れすることはないですか、ということですが、誰しもきついけど、どこかで息抜きをする タイミングを見つけているのだと思いますよ。 真面目に考えて全部できなかったら0点ではなく、自分なりの業務量を想定してそれを達成できていたらOKと考えましょう。 120点目指してもしかたありません。極端な話、多少自分の評価が下がってもいいじゃないですか。 自分の体や心をこわすよりも長い会社生活で考えれば、病んで半年休む人よりそこそこでも粘り強くやる人のほうがありがたいです。 会社はあなたの体や心が病んでも最後のところまでは面倒をみてくれません。 自分で守るべきです。 あまり先のことを考えすぎず、だめだと思ったら休む。 少しくらいできなくても首を切られることはないので、自分のペースを作ってください。

関連するQ&A

  • 仕事に対して全力を出せません。

    仕事に対して全力を出せません。 ここで自分が100%の力を出して頑張っても、それが私の給与にすべて反映されません。例えば、私が会社に対して100万の利益をもたらしたとしても、私には還元されずに、そのほとんどが経営者の懐に入ります。そう考えると、仕事に対して全力を出せなくなり、いつも8割くらいで働いていてしまいます。 最近、私は自分の頑張りが全て還元される自営業のほうが向いていると考えています。本気で悩んでいます。 私みたいに8割ぐらいの力で仕事している人っていますか?私はおかしいですか?

  • 特に目標もなく、毎日つまらないです…

    特に目標もなく、毎日つまらないです… 設備会社の営業所でクレーム対応を担当しています。設備に関するクレームが専門です。 2年前にこの仕事をしていますが、その前は念願の契約の仕事をしていました。契約の仕事は楽しかったのですが、1年やって慣れてきたころにもう十分だろうとのことでクレーム対応の仕事にまわりました。 怒鳴られ、罵られ、脅されと罵詈雑言を浴び、そしていろんな部署から様々な対応を押し付けられ辛い毎日です。 その上、同期はこの仕事を経験することなく花形の仕事を経験し、ここ1年余りで新しくできた子会社や本社の部署などに栄転しました(同期と言っても女子ですが) 自分は何も変わりなく、そして他にできそうな人がいないとの理由でずっとクレーム対応をしています。 一時期契約の仕事をしていた経験を買われ、新しいシステム導入の時に契約の部署へ戻されましたが、実態は支店のコールセンターへ毎日出張するというもので、新システムのクレーム対応ばかりさせられました。 結局、落ち着いたからもういいとの理由で元のクレーム対応部署に戻され、それから憂鬱な毎日を過ごしています。朝からクレームの電話が入り、大変な毎日です。 これと言って特に目標もなく、違う仕事にまわしてもらえそうにもなく、つまらない毎日を過ごしています。他の人が羨ましく見えます。 高卒で苦労して入社した大手でもあるので、転職したくないと思っています。 仕事ってこんなものなのでしょうか?

  • 仕事量の軽減

    中途採用で入社し、現在2年目です。 人間関係はそこそこよく、残業もおおすぎるわけではありませんが、対子供+保護者対応の仕事で、クレームが多い職場です。 去年頑張りがんばりが認められて昇給頂きました。同僚で一番評価されて、上司にも色をつけた、と言われました。評価されたんだからがんばらないといけない!その思いから、私から提案した業務の振り分けをやらせてもらえたりしています。しかし、今はそれがプレッシャーになり、また、上司も比較的重い事案を、私なら、と任せることが増え、それがキャパ的に辛く、最近動機や気持ち悪さが止まらなくなっています。 自分から言い出したんだから、評価されたんだから、と思うのですが、気持ちがついていきません。 今では余計なことを提案するんじゃなかった、とマイナスなことばかり考えてしまいます。あまりにも辛くて、仕事でもミスが増えて、以前うつ病になりかけたこともあったので、社内カウンセリングに相談している段階です。 上司は、何も言わなければ私なら大丈夫と仕事を降ります。周りを見て、みんな私よりも楽そうだな、と感じてしまいます。とにかく、私は対人の窓口が多いんです。クレームの初期対応や、新規の面談など。 上司に現状の辛さを話しても良いでしょうか?評価が下がるよりも仕事の辛さを軽減したいです。このままなら、転職や休職も考えています。

  • ほぼ毎日、男ですが泣いてます。仕事に関すること。(今、地獄にいます)

    毎日会社が嫌でたまりません。 すご~く暗い死人のような表情で社内を歩いてます。 もはや笑うことや笑顔になることはありません。 クレームの嵐はあるし、性格の悪い上司もいる。 これが病まないはずはない。 そして、同じ同期入社でも、すごいいい人間関係の部署に配属されて、しかもクレーム対応なしの・・・ていううらやましい人もいるんです。 なんで私だけ地獄の部署に・・・ 転職したいとも思ってます。 もともとやりたかった仕事ではありませんし。 やりたかった仕事のために、資格を取らなきゃいけないんです。 だから仕事から帰ったら資格試験のために勉強しなくちゃならないです。 今、病んでます。 なぜかというと・・・ 嫌な仕事でストレスたまりまくり(毎日辞めたい。でもやめたら生活できない) →勉強しなきゃならないから、終業あとは直帰で、机に向かう。知人友人の誘いは断るのでもはや友人もいなくなってきた。 今地獄なんです。 今日、死すら考えてしまいました。異常なクレームが来たときで、しかもできない上司が知らん顔してたときなんかにも。 しかも残業あったりで、勉強できない日もあるし。 何年も恋愛とは遠ざかっているし、婚期も逃しますわ。 ちなみに私は男です。 地獄なんです。 こういうきついめにあってる社会人の方いますか?同じ状況下の人とか。試験勉強している人とか。 私は20代後半のこの時期を地獄の状況ですごしてるので泣きたいです。いや、実は寝る前に泣いてたりするんです。男なのにね。 他の20代のみんなはもっと楽しい生活してるんだろうなって思います。実際、同級生とか結婚したり、合コン、彼女とデート。みんなは天国の生活。私は地獄の職場に、帰宅後孤独に勉強。 今日は一日、自分の不幸をあわれんで胸が苦しかったんで精神科に行こうかとも考えてました。 無理にでも笑顔でいたほうがいいんでしょうか? すごい死んだような表情で毎日います

  • 仕事を長続きさせるには?

    私は現在28才ですが、今まであまり仕事が長続きしたことがありませんでした。 今の事務関係の仕事は1年9カ月ぐらい続けていて、これでも今までの仕事で一番長く続いています。何年も何十年も続けている人たちからすれば恥ずかしいですが‥。 現在の仕事は業務量が多く、電話でのクレーム対応も多く、1人で毎日余裕がなくて精神的に追い込まれています。 毎日2時間ぐらいは残業で、家に帰るのは夜9時とか10時ぐらいになるので体も疲れています。 クレーム対応もしなくていい早く帰れるような部署もあるのになんで私だけ‥って思ってしまいます。社内に仲のいい人も特にいなくてお昼休みはだいたいいつも1人だし、ちょっとむなしくなります。 毎日辞めたいと思ってしまうんですが、今は辞めても転職は厳しいだろうから、ガマンして続けている状態です。 嫌なことがあるとすぐ辞めたいと思ってしまう自分を変えたいです‥。 仕事をずーっと長く続けている方に、がんばれる秘訣を教えて頂きたいです!よろしくお願いします。

  • 仕事で毎日がしんどい。

    仕事で毎日がしんどい。 社会人になって 実務をしてもう4ヶ月が経とうとしています。(研修が1ヶ月半あったので) 私の仕事は 損害保険で 自動車事故の仲介者となり、円滑に事故を解決していく仕事をしています。 事故対応はマイナススタートで 外の風当たりがキツイ事もあり、社内では 皆 仲良くしようという気持ちが 社員1人1人におありです。 ですので、所長を始め、課長 上司は優しい方ばかりです。 そんな恵まれた環境で仕事をさせて頂いてますが、 私は 最近この仕事に苦痛を感じます。 自分が事故の担当になり、叱られる事も当然あり、人が話してる意味がよく分からなかったり、経験が少ない分、対応の仕方が分からなかったりと毎日 緊張してしまいます。 そんな日々が続き 毎朝会社に行くのが嫌で 会社が終わると ドッと疲れが出ます。 就職氷河期の中、大手の会社から内定を頂き、恵まれた環境に出会い、有難いと思っていますが 正直、仕事を辞めてしまいたいです。本音は辞めたいです。 新人誰もが通る道で 甘ったれた事を言ってるかもしれませんが。。。 皆さんは 仕事で しんどくなったら どんな事をして気持ちを立て直しますか?? 私はこの掲示板で同じ境遇の方の質問と回答を読んで勉強してます。 お叱り、励まし、提案等、何でもいいので 回答を下さい!! 宜しくお願いします。

  • 毎日仕事に行くのがつらいです。専門家に相談するのはありでしょうか?

    毎日仕事に行くのがつらいです。専門家に相談するのはありでしょうか? 社会人一年目の男です。試用期間が終わり、9月より本配属となりましたが、仕事のことを考えると とても気が重く悩んでいます。今の私は上司について仕事を教わっていますが、上司と上手くいっておらず、仕事の覚えも悪く悩んでいます。その上司は仕事中、よくイライラしており、私に仕事を教えているときも大声をだすこともよくあります。 仕事の目的や流れや目的が分かっていないと応用が利かないので、私に一つの仕事の細かい部分まで 説しますが、覚えの悪い私は逆に混乱しています。重要な部分はメモをとって覚えようとはしていますが 新しく説明を受けるたびに、ますます混乱しています。分からないことを聞いた際には 何度同じことを言わせるんだ!! なんでこんな結果なんだ!! まかされた仕事の出来が良くなければ、お前センスないし0点。など数え切れないくらい怒鳴られ続けて います。自分のミスで叱れるのはまだしも、お前大学ホント出てるの?この日本語分かる?などと嫌味を言ったり次に何をすればいいか聞いた際には、お前にやらせると間違えるし、時間もかかるからやらせる仕事はないからから帰れ。とも言われました。こんな毎日が続いて仕事への意欲がなくなり、休日が終わったり、朝が来る度に憂鬱な気分になり、自分なんか必要とされてないからいないほうがいいのでは?と考えてしまいます。何かをすれば怒られるので、どうやったら上手く上司とコミュニケーションをとればよいか分かりません。他の社員の方もそんな私を見ているので、がんばれ。分からないことはどんどん聞けばいい。などと声をかけてくれますが、今の私には期待に応える能力もモチベーションもないので申し訳ない気分になります。職場に本音を言える人がおらず、友人に日ごろの愚痴や悩みを話すこともよくありますが、無気力で仕事への意欲がない状態が続くのはまずいと思っています。一度専門家に相談してみようと思っています。皆さんの意見をお願いします。

  • 毎日仕事で失敗ばかりし、憂鬱です。

    当方男、既婚です。30半ばで部署移動をし、10年近く勤めた部署を離れ、春からまた一年生として仕事をしています。前の部署では仕事が出来る方で後輩や、上司からも頼られる存外でした。しかし、今は慣れない仕事のせいか、または自分の能力の低さのせいか、失敗ばかりし、上司からは必要以上に叱られ、自分より若い社員からもナメられる始末です。自分としては前の部署での経験を生かし、日々勉強と反省をし、努力はしているつもりなのですが、一向に良くなりません。『周りからは今までで一番ダメだな、使えないな、今まで何年この会社にいるんだ?』など言われ、悔しい思いを毎日しています。ちなみに職場は男社会で縦に厳しく、責任が重い仕事です。ちょっとのミスが大きな不備につながるので、厳しさには覚悟していたのですが、予想以上に自分の出来の悪さに自信をなくし、毎日憂鬱です。この現状を打破するにはどのようなことをしていけば良いのでしょうか?原因や厳しい意見、アドバイスなど有りましたら宜しくお願い致します。

  • 毎日仕事で失敗ばかりし、憂鬱です。

    30半ばで部署移動をし、10年近く勤めた部署を離れ、春からまた一年生として仕事をしています。前の部署では仕事が出来る方で後輩や、上司からも頼られる存外でした。しかし、今は慣れない仕事のせいか、または自分の能力の低さのせいか、失敗ばかりし、上司からは必要以上に叱られ、自分より若い社員からもナメられる始末です。自分としては前の部署での経験を生かし、日々勉強と反省をし、努力はしているつもりなのですが、一向に良くなりません。『周りからは今までで一番ダメだな、使えないな、今まで何年この会社にいるんだ?』など言われ、悔しい思いを毎日しています。ちなみに職場は男社会で縦に厳しく、責任が重い仕事です。ちょっとのミスが大きな不備につながるので、厳しさには覚悟していたのですが、予想以上に自分の出来の悪さに自信をなくし、毎日憂鬱です。この現状を打破するにはどのようなことをしていけば良いのでしょうか?原因や厳しい意見、アドバイスなど有りましたら宜しくお願い致します。

  • 毎日仕事がだるい、行きたくない

    毎日仕事がだるい24歳です。 朝まず起きて、毎日だるくて、行きたくなくて、こんなに働く気持ちがないなら死にたいと思いながら何とか気持ち切り替えて気合で職場まで足を運びます。そして職場に着いて作業を進めているとまただるくなってやる気が出なくて作業効率が落ちたり、適当にやってしまってクレームも出て会社に迷惑かけます。頭が痛くて、腰も痛くなることもあります。でも食欲もあり、睡眠時間も確保出来てるので病気では無いと思ってて、ただの自分の甘えだと思ってます。 母子家庭でお母さんも掛け持ちをして働いているのに危機感を感じず、親に甘えて、自分に甘えてしまっています。 どうしたらこの甘えが消えますか? どうしたらだるい中でも頑張って仕事ができますか?

専門家に質問してみよう