- ベストアンサー
二輪なのに何故「自動車」保険?
二輪なのに何故「自動車」保険? 原付で二輪の任意保険の保険明細書には自動車保険契約明細書とかかれてあるのですが、何故原付二輪バイクなのに「自動車」なのですか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
細かく言えば原付は「原動機付き自転車」ってことですが、バイクは「自動二輪車」車は「自動四輪車」・・・両方とも「自動車」ですね。
その他の回答 (2)
- DENBAN
- ベストアンサー率36% (243/660)
回答No.3
保険のカテゴリーでいうと、 原付二輪バイク保険なんてものが無いからです。 自動車保険の中の一つの用途車種として 原動機付自転車があるだけですので。
質問者
お礼
ご回答ありがとうございます。
- chie65536(@chie65535)
- ベストアンサー率44% (8754/19864)
回答No.2
バイクの排気量は? ・道路交通法での区分 原動機付自転車(50cc以下) 小型自動二輪車(125cc以下。これ以降、区分上は「自動車」になる) 普通自動二輪車(400cc以下) 大型自動二輪車(上記以上) ・道路運送車両法での区分 原動機付自転車(125cc以下) 二輪の軽自動車(250cc以下) 二輪の小型自動車(400cc以下) 二輪の自動車(上記以上) ・自賠責での区分(保険料が異なる) 125cc以下 125ccを超えるもの ・任意保険での区分(保険会社により異なるが、基本、自賠責に準じる) 125cc以下 125ccを超えるもの ・結論 そういう訳で「50cc以下の原動機付自転車も、125cc以下の小型自動二輪車も、同じ保険になる」ので、一括りに「自動車保険」になります。
質問者
お礼
すばらしい、ご回答ありがとうございます。
お礼
さようでしたか、ご回答ありがとうございます。