• ベストアンサー

お勧めのHP素材屋さんを教えてください

ventmasの回答

  • ventmas
  • ベストアンサー率34% (74/213)
回答No.6

#1です。一応ですがURLから「白背景」を選んでください。

参考URL:
http://www9.plala.or.jp/vent_fleur/materiar_fs.html
pensom
質問者

お礼

二度もすみません。 綺麗ですねー。素材屋さんって沢山あるのに、拘り過ぎると、なかなか選べないものですよねー。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • おすすめのHP素材のサイト、教えて下さい!

    今自分のHPを作成しているのですが、イメージ通りの素材になかなか出会えません。透明感のある「水」「ガラス」「海」etcの、青系のHP素材のおすすめのサイトがありましたら、ぜひ教えていただきたいです。

  • 水の高解像度な写真素材

    水の写真素材をインターネットで探しています。 http://imagenavi.jp/search/detail-w.asp?id=00025521 このURLのように水が手前に飛び出すような写真が欲しいんです。(できれば白や青等のベタの背景で。)できれば200~350dpiくらいある高解像度の写真が良いのですが・・・・。 もちろん有料でもかまいません。上の写真素材はちょっと値段が高いのでもうちょっと他に安いのがいいな・・・とか思ってます。(ワガママでスミマセン;) 因みに用途はあくまで個人的に家庭内で使うだけなので商業用とかではありません。 何かご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 写真素材の上に文字を書きたいのです

    パワーポイントで暑中見舞いのデザインを作っています。 写真素材の上に文字を書きたいのですが、様々な色が混じった写真素材の上だと文字が見えにくくなってしまいます。 写真素材の上に【薄いシートのようなもの】、又は【網掛シートのようなもの】を挟み込む形で使っている例を見たことがあるのですが、どのようにすればよいのかわかりません。どなたかご存じの方、方法を教えていただければと思います。よろしくお願いいたします。

  • オシャレなフリー素材(企業用)を探してます><

    こんにちわ! 現在会社のHPを作ってるのですが http://www.daj.ne.jp/jp/cd/search/preview.asp?disk_id=jss136 にあるような、おしゃれな写真素材を使いたいと思います。 ですが、調べたところ、 これだけ素材サイトがあるにも関わらず上 フリーだと会社に使えるようなもの(パソコンのイメージなどなど)がほとんどないのです>< たまにあっても、ただマウスをカメラで撮っただけ、、、 といった、私でも作れそうなもので(失礼)、 それだとちょっと・・・・^^;なのです できればリンク先のようなオシャレな画像が欲しいのです! オシャレで、無料。。。はなかなかないと思うのですが 「ここの使ってます」 「ここのは会社向きでは?」といったもの、なんでもいいので教えていただきたいです。 本当は有料でも会社が買ってくれればいいのですが、 なんせ小さな会社なので「デザインのために」有料のものは買ってもらえません(;_;) よろしくお願いいたします。

  • 素材にはなるような作品出したいけど作品

    http://okwave.jp/qa/q8302988.html 素材の数を増やしたいという希望はあるけど、不格好なイラストは素材にならないし、AKB48とかは商標権がつくため素材には不向き、名景を撮りに東京や北海道などに行こうにも大金がかかるうえせっかくの定期演奏会や美術教室に行けなくなるので確実ではないし、世界の女神とかは公序良俗に引っかかるし見る人に不快感を与えてしまうことがあるため、同じイラストを描くならひだまりスケッチとか名探偵コナンなどのまだ方がましだが著作権法違反になる可能性もあるのでやはり素材ならアニメかデザイン専門学校で勉強するのが確実ではあるがどうなのでしょうか

  • フリーデザイナーの方!良い写真素材をどのように入手しますか?

    独立を目指し、現在はデザイン事務所で修行しています、d_eggと申します。 起業についてのプランを考えていたところ、印刷物を制作するのにあたって、良質な写真素材を入手するには、どうしたらいいか解らなくなりました。 デザイナーの方で支給された写真に愕然とした時は多々あると思いますが、お客まで距離が遠く撮影不可の場合、やはり品質にこだわらず、送られてきた素材だけでデザインをするしかないのでしょうか? 低価格で、コンセプトをしっかりもったデザインを目標にしたいと思っているので、この問題は非常に頭をかかえます。本来なら、お客と直に会って、対象となる物への信念やデザインに対する希望を聞いて形にするべきなのですが…。 写真の知識がないお客(しょうがないですよね…)と撮影を強要しないで、スムーズに制作するアドバイスがありましたら宜しくお願いします。

  • 72dpiの写真素材は印刷データとして許容?

    半年ほどデザイン事務所に勤めていたことから、 知り合いにパンフレットのデザインを頼まれました。 最終的には印刷してもらいます。 手元に素材が充実しておらず、フリーの素材で72dpiのものがあるのですが、これは印刷物として耐えられるものなのでしょうか? もちろん画像は荒らい物になるのですが、Photoshopでぼかしをかけて、濃度を30%程度にしたものを使いたいので、これならば72dpiでも、見た目違和感なく仕上がればよいなという希望をもっているのですが、 どうでしょうか? ちなみに縮小はかけずに配置します。 (縮小すれば画像の荒いのは目立たなくなるんですよね…?間違った解釈?) 印刷データとしてアリでしょうか? プロの皆様、どうかお教え願えないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • PDFファイルを案内する壁紙素材を探しています

    ボタンを載せて「クリックするとPDFファイルが開きます」というHTMLページを作ります。 そのページの背景(壁紙)に、PDFのデザインと言うかイラストを使用したいのですが、フリーの素材が見つかりません。 PDFのメーカーの規定の意匠ではなく、あくまで「次ページはPDFですよ」が閲覧者に伝わる、見た目にも穏やかな柄を希望しています。 自分で描画すればよいのでしょうけど、絵画のセンスが皆無の私には、フリー素材だけが頼りです。 白に近い淡い色合いの素材がベストです。 非常に他力本願な質問なのを承知の上で、掲載しました! 宜しくお願い致します

  • サイドガラスとドアミラーの撥水

    スプレータイプの撥水剤(ガラコなど)で、サイドガラスとドアミラーにでもよく効くものはないでしょうか? できれば、ガラスが汚れていても使用できるものが希望です。 以前使用していたものは、多少汚れていてもそのままスプレーして汚れも掃除できて、そのうえ撥水(水滴が流れる)の効き目もかなりありましたが、製造中止になってしまいました。 ガラコdeクリーナーがほぼ同じ効果がありそうだと試しましたが、高速走行時などのかなりのスピードを出さないと水滴が流れていきませんでした。 ドアミラーは水滴が無数に張り付いたようになり、後方が見えない状態で使えたものではありませんでした。 スプレータイプでいいものはないのでしょうか? やはり塗りこみタイプ(というのでしょうか?)しかないのでしょうか? それだと、汚れを綺麗にしてからでないと使用できないようなので、使用するのが面倒ですが…。

  • ガラスみたいな透明なもので加工&着色できるものは??

    こんにちは。 このカテでいいのか分かりませんが… ガラスやアクリルetc透明なものが好きで探して いるうちに自分で作ってみたくなり、 ガラスのフュージングというものを知ったのですが 。。。道具&材料が高くて買えないし、 近所に体験できる場所がなさそうで出来ません。 そこで。。。 ガラスのように透明なもので、 高額な道具がなくても加工、着色が可能なもの ってないでしょうか?? 透明~クリアな色のアクセサリーで、 丸っこい半円みたいなもの(タブレット型?)、 滴型(平面ではなく立体の水滴型) が作ってみたいです。 着色は、 透明~クリアな水色etcのグラデーションや、 透明にモヤモヤした模様 が入れてみたいです。 上記のような素材&着色方法がありましたら、 情報お願いします。