転職のために国語、数学、語学の勉強を始めたい!

このQ&Aのポイント
  • 転職のために、今まで苦手だった国語、数学、語学を1から勉強することにしました
  • 今までできていた仕事ができなくなったため、新たな道に進むための勉強方法や教材についてアドバイスをお願いします
  • 特に国語の勉強をしたいが、国語の基礎から学び直す方法や読解力を伸ばすための教材についても教えてください
回答を見る
  • ベストアンサー

転職の為、国語、数学、語学を1から勉強をしたく(特に国語)

転職の為、国語、数学、語学を1から勉強をしたく(特に国語) 質問させていただきました。 今まで出来ていた仕事が怪我と病気で 出来なくなってしまったので、違う道に行く為に 苦手だった分野の勉強をしたいのですが 良い勉強方法、教材などがありましたら 教えていただけると有難いです 今までは、料理の仕事をしていましたが 医師と色々相談した結果 医療の方へ行きたいと考えています 何をするにも一番必要だと思った科目 ・国語・・・・超基礎から 0からでも良い位です 国語がある程度、出来てからだと思う科目 ・英語・・・・会話を前提にした勉強法、書き、読み(少しは会話可能でした) ・数学・・・・数学から離れすぎていたので、こちらも0から ・化学・・・・医療の関係は切り離せないと思い ・中国語・・・・これからは、必要になると思っていますので ・スペイン語・・・・同じく、必要になると思いまして ・チェス・・・・全くやった事がないですが、先を読む力、決定力など様々な事を学べると         先人の有名な方が言っている方が多かったので興味を持ちました 受験の為の勉強方法ではなく 本当の意味での国語、国語力、読解力を 勉強出来る方法、教材などを試してみると 良いという物がありましたら 教えていただけると助かります 宜しくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

医療系ならドイツ語が必須だと思いますがどうなのでしょうか。 0からだそうなので、図書館で本棚の右から左へ棚にあるもの全部読まれることを強くおすすめします。 寸胴への水の入れ方、ゼイゴの取り方、皮のはぎ方、保存法、食材の新鮮さを見分ける方法、という知識の集大成で料理が出来ると言えます。 同じように国語だろうが数学だろうが雑多な知識を得てからこの道でいいのか、を考えた方がいいと思います。

day_break
質問者

お礼

お忙しい所 回答ありがとうございました 図書館とネットで調べながらやってみます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 数学と国語の勉強方

    中3の数学と国語の勉強方を教えてください!!!! これだけは暗記という訳にいかず困ってます;; 他の教科は1つの問題集を完璧にするまで繰り返そうと思うのですが、数学も国語もこの勉強方でいいのでしょうか??(数学とか問題を覚えてしまいそうで;; あと国語の文法の表?の覚え方を教えてください!!!

  • 国語の勉強法

    昔から国語(学校の教科・科目としての国語です)が苦手です。 国語の勉強ってどうやればいいんでしょうか。 例えば、数学なんかでは問題集を数こなせば力はつくと思うんですけど、国語にはそれが通用するのかなって思います。 よく、「本を読め」と言いますが、何に着目して読めばいいんですか?私はどうしてもストーリーを追う読み方になるので、こんなのでは読解力はつかないと思うんですけど。ですからストーリーのつまらない本は読む気になれません。 読解力がつく、本を読む方法についてもお願いします。

  • 早大入試・国語か数学か

    高3で早稲田大学スポーツ科学部を志望する者です 浪人して2008年の試験を受けます 模試はまだ一度も受けていません 独自入試とセンター利用入試があり、 センター利用入試は、 国語(現・古)、数学IA、英語、小論文の4科目です 独自入試は 国語(現・古)か数学IAIIB、英語、小論文の3科目です 問題は独自入試の科目で、国語か数学のどちらで受験するかなのですが 今のところ、数学は白チャートの数学IAを一通り終えたところで、 国語にはまだ手を付けていません。 早稲田の古典はさほど難しくないと聞きますが、過去問を見る限り、 現代文は難解な文章が出題されていると思います。数学は、 IAは独学で勉強できましたが、より難しいIIBを勉強している間に IAで覚えたことを忘れてしまうのではという不安があります。 早稲田の入試情報誌にも国語と数学の平均点が載っておらず、 どちらの科目の方が得点しやすいのか見当もつきません。 どなたか詳しい方で結構ですのでアドバイスをお願いします

  • 会計士に数学、国語の勉強は必要?

    卒業したら大原の通信教育で会計士について勉強しようと思っている16歳です。 私は一時期引きもこもってしまい、高1の勉強の事はほとんど覚えていない事に気づき、再び数学や国語などを自主勉強でやり直そうと考えています。 しかし公認会計士になるには今から簿記や法の勉強をしたほうが良いと知人に言われました。 公認会計士になるには数学や国語、社会などの一般教養は必要なのでしょうか。 今の私はどちらに専念したほうが良いでしょうか、教えてください。

  • 『国語』の効果的な勉強方法について教えてください!

    現在高校2年生です。 来月の模試に向けて真剣に取り組みたいので質問をさせていただきました。 1ヶ月で、『国語』で点数を取れるようにするための勉強方法について、皆さんのアドバイスをいただきたいんです。 数学や物理などの理系科目と違い、国語や英語などの文系科目は一般的に成績があがりにくいと言われています。実際、自分自身もそう感じています。 しかし、ある程度の点数ならば効率的な勉強方法で得点できるのでは?と考えているのです。 よって『高校時代に国語が苦手だったが、このような勉強法でかなり上がった!』という体験談などありましたら、聞かせていただけないでしょうか? 私自身が感じるのは、国語という教科は日頃から問題を解くという機会が圧倒的に少ないので、入試の過去問などを使って、まずは問題なれすることが必要なのでは?ということです。 他にも、どんなことでもいいのでみなさんのご意見を聞かせてください!よろしくお願いします!

  • 中学生の国語力を上げるには

     アドバイス頂けると大変嬉しく思います。よろしくお願いいたします。  地方中堅私立中に通う中2の息子がおります。国語が全く出来ません(先日帰ってきた全国模試で、偏差値、英語69、数学67、国語38でした)。3歳から小5まで主人の仕事で英語圏の現地校に通っていたという生育歴もかなり影響していると思います。日本人のかなり少ない地域に住んでいたので、日本語補修校もなく、また、息子が小2の時に3人目を出産したこともあり、それ以降余裕がなく、日本の教材での勉強を見てやることが出来ませんでした。そのことは本当に息子には申し訳なかったと思っています。  今は英数は出来ていても、高校に上がり、やはり国語力がないと英数においても成績が伸びないのではと心配しています。  そこで皆さんに教えていただきたいのです。中学生からでもこういう方法、教材で成績が上がったとか、こういう勉強をしてはどうか・・などのアドバイスなど、頂けないでしょうか。  ネットで色々調べ、論理エンジンという教材にも興味をもっております。この教材を使ったことのある方の体験談などもお聞かせ頂けると有難く存じます。  何卒よろしくお願いいたします。

  • 国語、数学、英語、社会、理科で

    国語、数学、英語、社会、理科で 授業が必要な科目ってどれだと思いますか? レベルは高校でお願いします。 大学浪人で金がないので働きながら勉強しようと思っています。 数学、国語、英語はある程度基礎ができれば独学可能 理科、社会は 前者は理解を必要とするものもある、丸暗記だと厳しいので授業は必要かなと思います。

  • 国語力と語学力の関係

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=732556の 質問の#4で偉そうに回答したものの私自身 疑問が残る部分があるので質問します。 日本では中学から みんなが英語を学習し始めます。 英語は数学と並んで 成績の個人差が大きい科目でして、途中でつまずくと どんどん分からなくなっていきます。また、言語の習得という観点から捉えても 日本語よりも はるかに苦労します。ですから、子供向けの英語の教材もビジネスとして成り立つわけです。 ここや英語のカテゴリーでも あまりに早い英語教育には否定的な意見の人が多いですね。それに関しては私も同意見です。 先ほどの質問の私の回答でも うまく説明されていない部分が国語力と語学力の関係です。どちらかというと、国語の得意な人は英語も得意だし、国語の苦手な人は英語も苦手です。しかし、国語が得意でも 英語が苦手、または その逆のパターンも少なくはないですね。 私の考えでは 国語力がなくとも 中学の英語なら さほど関係がないように思えます。文法を覚えるのは 国語力とは あまり関係なく、むしろ デジタル的な論理力、記憶力、勘などが要求されるので、その段階でつまずくと いくら国語力があっても英語力が伸びないというものです。しかし、国語力が弱いと 高校の英語では通用しにくくなるのではないかと、、、。私の あくまでの仮説ですが。 質問の意図がはっきりしないと思いますが お付き合いいただければ幸いです。

  • 大学受験 数学か国語か

    MARCHを目指してます。 選択科目で、国語か数学か選べるんですけどどっちも勉強する余裕がなくて絞ってしまおうと思ってます。他の大学を考えてもどちらを選ぼうと変わりません。 偏差値は 現代文45 古文入れると44 数学IA 62(実際57くらい) 数学IIB32 国語と、数学どちらが上がる見込みありますか? 学校の授業はどちらもあります。 IIBが苦手で数学は応用となると手も足も出ないので、国語にしようと思いましたが数学の先生は仲がいいので、なんだか言いにくいなって思いもあります。 国語はトレーニングすればできますか? 古文は、書いた偏差値の模試のあと単語は覚えていってます。 とっても悩んでます。。

  • 高校の国語教師になるのに数学は必要か?

    教員を目指す高校生です 知り合いと国語の教員になる話をしていたところ「なによりも数学を集中的に勉強しなければ」と言われました。 自分は今まで数学の勉強は一切しなければならないものだと思っていたのでそんなに数学が重視されるのかと驚きました。 しかし家族の皆は必要ないというのでどっちを信じればいいのかがわかりません。 高校の国語の教師になるのに数学は必要なのでしょうか?必要ではないのでしょうか?分かる方がいらっしゃれば教えてください