完全ミルクにしたい!ミルク嫌いの赤ちゃんに困っています

このQ&Aのポイント
  • 三ヶ月の赤ちゃんを育てていますが、ミルクを嫌がって困っています。母乳の出が安定しないため、完全ミルクに切り替えたいと考えています。しかし、母乳の味を知ってからミルクを受け付けなくなっているため、困っています。
  • 授乳のリズムを夜間は母乳、昼間はミルクとしていたのですが、昼間でもお乳を欲しがるようになりました。日中ちょこちょこ母乳をあげると、夕方の一番欲しい時間に母乳が出なくなってしまいます。ミルクは安定した成長に必要なため、どうにか解決策を見つけたいです。
  • 母乳の出が安定せず、特に右のおっぱいの出が悪いため、完全ミルクに切り替えたいと思っています。しかし、娘は哺乳瓶を受け付けず、結果として私もイライラしてしまうこともあります。暑い夏の中、娘に苛々してしまうのは心苦しいです。娘のためにも、何か良い解決策があれば助かります。
回答を見る
  • ベストアンサー

完全ミルクにしたいのですが、ミルクを嫌がって困っています。

完全ミルクにしたいのですが、ミルクを嫌がって困っています。 つい先日三ヶ月になったばかりの女の子がいます。母乳の出が安定しないので、完全ミルクに切り替えたいと思っているのですが、何か良い方法は無いでしょうか? 出産当初から血乳や乳首の傷で授乳がスムーズに出来ず、当初殆どミルクで育てて来ました。途中から段々おっぱいも出るようになって来たので、夜間だけ母乳、昼間はミルク…と言うリズムで授乳を続けて来たのですが、夜寝付く前におっぱいを咥えさせる習慣を付けてしまったところ、昼間でも眠いとお乳を欲しがる様になりました。ただ、日中ちょこちょこ母乳をあげてしまうと、夕方寝付く一番欲しい時間に出なくなってしまいます。だからと言ってあげないと泣きっ放しだし、母乳の味を知ってからどんどんミルクを受け付けなくなっているし…。 母乳がしっかり出ていれば何の問題ないのですが、私の場合最初から右のおっぱいの出が悪く、すぐに枯れてしまいます。娘も途中で焦れて泣き出すことがしばしば。その分左で補っていますが、何分片方では限界があります。あまりに出方が不安定なので、出来れば娘のためにも安定したミルクの生活に戻したいと考えています。哺乳瓶をあてがう度に酷く泣かれてしまうので、毎回くたくたになってしまいますし、苛々してつい娘に当たってしまうことも…。夏の暑い最中に泣かせてばかりいるのも可哀相だし、娘に苛々してしまう自分も嫌です。ミルクならこんなこともないですし、娘が慣れてくれたらお互いの為にも最善だと思うのですが…。 何か良い方法が御座いましたら、是非アドバイスを頂けないでしょうか?よろしくお願いします。

noname#161941
noname#161941
  • 育児
  • 回答数4
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

こんにちは。1歳4ヶ月の母親です。 私は子供が生後3ヶ月で乳腺炎になり、しこり部分の膿から良くないウィルスが検出され泣く泣く断乳、ミルクで育てる事になってしまいました。 でも子供はミルクを飲んでくれなくて、とても困りました。 薬で母乳を止めてしまっているので、どうする事もできません。 そこで、あらゆる形の哺乳瓶を試しました。 それでもダメ・・。 近所の薬局で売っている全てのミルクを試しました。 それでもダメ・・。 本当にどうしたらいいの!?と途方にくれていたとき 雑誌の広告に「母乳と同じ味とにおい」 だから母乳大好きな赤ちゃんも嫌がらずに飲んでくれるよ♪ という宣伝のミルクを見つけました。 アイクレオというミルクです。 近所の薬局には売っていなかったので、探して購入しました。 価格は、通常出回っているミルクより1000円ほど高いくらいです。 そしてアイクレオを子供に飲ませてみたところ、今までの苦労が 嘘のように、喜んで飲んでくれました。 是非、一度お試し下さい♪

その他の回答 (3)

  • gakup
  • ベストアンサー率55% (582/1055)
回答No.3

混合で育てていたものです。 私も最初、母乳の出が悪くてミルクがメインで徐々に母乳が増えていきました。 うちもちょうど3ヶ月頃からミルクを嫌がるようになり困った事がありました。乳首の穴を大きいものに変えたり、メーカーを変えたりしましたが駄目でした。あるとき、たまたまもらっていた別の粉ミルクの試供品を試したところ、驚くほど飲むようになり、それ以降混合でもミルクを嫌がることはなくなりました。 今は色々なミルクがあり、味もメーカーによって異なりますから、小さな缶やスティックで試してみてはいかがでしょう。 あと、3ヶ月くらいになると、夕方は寝るよりもぐずるほうが多くなりますね。一番忙しい時間なのにぐずられるので本当に困りますよね。うちの子はミルクを飲ませてもぐずってましたので、おんぶの方が効き目ありました。体が密着するので安心するみたいです。いまは暑いので、おんぶは大変かもしれませんが、少し涼しくなったら試してみてはいかがでしょう。

  • nacha626
  • ベストアンサー率40% (46/113)
回答No.2

こんばんは。 2人の子供を母乳で育てています。 お母さんがお子さんにあたってしまうのは問題ですね。 それじゃなくても哺乳瓶が嫌なのに、そのタイミングでお母さんが怒ってしまっては、ますます哺乳瓶が嫌いになってしまいますよ。 どうしても完全ミルクにしたいのでしたら、お子さんが諦めて観念するまで、怒らず気長に哺乳瓶とミルクを与え続けることだと思います。 ただ、お子さんが母乳を望んでいるのでしたら、もう少しだけ試行錯誤してみてはいかがでしょうか? ご存知かもしれませんが、母乳は赤ちゃんが乳首をしごいている最中に分泌されます。 この分泌を何度も繰り返しているうちに、分泌される母乳量も増えて安定していきます。 最初、赤ちゃんは「クチュクチュ」と早い間隔で口を動かします。 そうしているうちに、乳首のあたりに「ツーン」とした感覚が生じます。 すると母乳が出始めて、赤ちゃんの口の動きが「ゴクッ、ゴクッ」とゆっくりとした間隔になります。 母乳が出なくなると、また赤ちゃんは短い間隔で口を動かします。そのまま様子をみていると、またツーンとして母乳が出始めます。 枯れたと思っても、赤ちゃんが望めばまた出始めるんです。 そうやって、しっかりと「ツーン」とした感覚を生じさせて分泌させているうちに、母乳の出は安定していきますよ。 私も1時間おきに授乳したときなどは出が悪くて、乳首をくわえながら泣かれることもありますが、「今出てくるからね~、もうちょっと頑張ってね~」とあやしながらくわえさせ続けていると母乳は出てきます。 出始めると、泣き止んで一生懸命飲んでいますよ。 完全ミルクでも完全母乳でも混合でも、どれでも子供は育ちます。 1週間、1ヶ月など期間を決めて試行錯誤してみて、その上で一番お母さんと赤ちゃんの負担が少ない方法を決めてみてはいかがですか? そして、方針を決めたら揺るぎなく遂行することが、赤ちゃんの混乱を防ぐ方法だと思いますよ。 母乳とかミルクとかで悩む期間は1年にも満たない短いものです。 あまり気負いせず、のんびりやっても大丈夫ですよ。

  • am111
  • ベストアンサー率45% (650/1431)
回答No.1

こんにちは。上の子が1ヶ月間混合→母乳のみ、下の子が当初から母乳のみの子育てをした者です。 哺乳瓶を嫌がる子に、ミルクを与えるのって大変ですよね。私も、下の子が哺乳瓶を絶対拒否だったので苦労しました。ただ、ミルクを与えようと思ったのが5ヶ月くらいの頃だったので、コップやスプーンなどの他の選択肢もありました。(結局、飲まない原因がミルクが嫌いというところにあったので、ミルクは諦めました)3ヶ月だと、乳首以外の方法がまだ難しいので、別のメーカーの乳首も試してみることになるんでしょうかね・・・アドバイスでなくて申し訳ないです。小さいティースプーンなどもダメでしょうか?保母さんに聞きましたが、3ヶ月でも、器用に飲む子もいるそうです。ただし、母親が近くにいない環境ではありますが。母親がそこにいると、やっぱりおっぱいを欲しがると思います。 ミルク(というか哺乳瓶?)が、赤ちゃんも質問者さんも辛いものになってしまっているので、ここは母乳をひたすらチョコチョコ与えるのが最善の方法のように思います。何度か「枯れる」という表現を使っておいでですが、母乳は枯れることはありません。乳房に溜まっている分を飲ませるわけではないからです。乳腺は、構造上タンクのように母乳を溜めますが、それが底をつけば、血液から新たに母乳がすぐに作られます。しかしながら、疲れや、水分不足、血行不良で、母乳の出が悪くなることは、よくあることです。この季節は特に水分不足が原因になりやすいので、とにかく良く水分を採ることです。左右合計で60CC飲んだとして、1日に15回授乳すれば、900CCにもなります。赤ちゃんに1リットル近く吸い取られますので、プラスご自分のための水分として2リットル。食事から採る分もあるので、全部を飲まなくてもよいですが、かなりの量飲むことは確かです。私は、カフェインが入っていないということで、麦茶を飲んでいました。 枯れることをおそれて、母乳を与えおしみすれば、ますます出は悪くなります。じゃんじゃん吸わせて「もっと必要だよ!」と、体に教え込まなくてはなりません。昼間の眠い時間、欲しがったらいつでも吸わせてあげてください。夕方のために、乳腺に溜まったお乳をとっておこうというのは、正しい方法ではありませんよ。 授乳って結構体力使いますよね。暑さもあって大変だと思いますが、何とか乗り切れるといいですね。水分をたくさん採ることと、足湯で血行を良くするなどしてみてください。

関連するQ&A

  • 完全母乳から完全ミルクへ

    教えてください。 長文です。 射乳が起こりにくくなったと先日質問したものです。 生後6ヶ月の娘がいます。 先週いきなりさし乳に変わったのですが、射乳が起こりにくくなったため娘が満足できるほど飲めなくなりました。 搾乳も同時に行っていましたが、おっぱいを刺激しすぎて流血するように…。 あれから一週間ほどたちましたが、射乳が起こりにくくなったためにどんどん分泌が落ち、昨夜と夜中の授乳の時にはほとんど出なくなってしまいました。 自分で刺激を与えて射乳を起こしても全く出ません…。 先週まではダバダバ出ていました。 こんなこともあるんですね…。 ちなみに頻回授乳をしてますが、20分吸っても射乳が起きないため、娘も諦めて寝てしまうか癇癪を起こして吸わなくなるか…なので母乳の量を増やすことができないのです。 突然のことに驚いてますが、何より娘自身が戸惑っていると思います。 元々おっぱいが吸えない子でしたが、お互い努力して4ヶ月頃から完全母乳、おっぱい大好きになりました。 でも、その頃から週2日の仕事に復帰しており、一時保育や母に預けてる時はミルクを飲ませてもらっていました。 その頃は嫌がりながらも飲んでました。 それが出が悪くなってきたこの一週間で全く哺乳瓶で飲んでくれなくなりました。 直母だけでは足りないので仕方なくスプーンやスポイトでやってる状態です。 保育園でも飲まなくなったようで、このままでは預かれないかも…と言われてしまいました。 ですので、これをいい機会として完全ミルクに変えようと思っています。 おっぱいが大好きになった娘が本当にかわいそうでならないですし、自分としては母乳を続けたかったのにマッサージを受けても止まって来てしまったので…。 涙が出そうなくらいくやしいですが、このままだと栄養が取れないので心を鬼にして頑張りたいです。 そこで、哺乳瓶&ミルクが全くダメになった子が受け入れてくれるまでどのくらいかかったか経験のある方教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 授乳後のミルクについて

    一ヶ月の女の子を持つママです。 おっぱいをあげると、抱き方が悪いのか泣きじゃくり、 どうしていいかわからないので、 ミルク→搾乳して母乳→ミルク→搾乳して母乳 という感じで2,3時間おきに哺乳瓶で授乳していました。 (ミルクも搾乳量も120mlぐらいでした。) しかし、一ヶ月健診でおっぱいから直接あげないと 哺乳瓶でなれてしまって、余計におっぱいからは飲まなくなってしまうよと言われ、 先日から頑張ってます。 しかし、おっぱいから授乳してもすぐに泣き 間隔も30分の時もあれば、1時間の時、寝てしまう時は2時間くらいでおっぱいを欲しがります。 声がかすれるくらい泣き出すので、ついついミルクを多めに作り 飲ませてしまいます。 おっぱいからの授乳後、どのくらいミルクを足せばいいんでしょうか? もしくは、ミルクは足さないほうがいいんでしょうか? わからない事だらけで、 泣いている娘を見ているとどうしていいかわからなく こっちが泣きたくなってしまいます。 良い授乳方法があれば教えてください。

  • ミルクをだらだらこぼします

    今週で2ヶ月になる娘がいます。母乳が出ないので、完全ミルクで育てています。 この頃ミルクを飲むのが下手になったようで困っています。 先週からミルクの飲み方がものすごく遅くなって途中で寝てしまうようになったので、哺乳瓶のSサイズの乳首をワンサイズ上げてMサイズにしてみたのですが、飲むスピードは速くなったものの、今度はだらだらとこぼしてガーゼがびっしょりぬれるほどです。スリーカットが良いかと思ってこれも使ってみましたが、飲む途中で寝てしまいます。ちなみに哺乳瓶はピジョンの母乳実感を使っています。 Sサイズで途中で寝てしまうと30分から1時間くらいで泣き出してしまいます。ミルクの場合は授乳間隔をあけたほうが良いと聞いているので白湯等で引き伸ばすのですが、大泣きしてしまいます。Mサイズでは、だらだらこぼすので途中で止めて拭いたりしているとそのまま飲まなくなって寝てしまったり、泣き出したりします。こんなことを続けているせいか、一日中ぐずりっぱなしになっています。飲まなくて、ぐずっていると授乳するだけで一日が終わってしまい、つい、私もイライラしてしまい、何だか娘もかわいそうになってしまいます。 上手に飲ませる何かいい方法はあるのでしょうか、教えてください。

  • 混合栄養のミルクの足し方について

    混合栄養のミルクの足し方について  現在1ヶ月半になる女の子の母親です。現在混合で娘を育てていますが、毎日ミルクの足し方で悩んでいます。最初は母乳の出は悪くて、桶谷式に通ったりして現在何とか平均40cc~50cc、最高で80cc位は出るようになりました。(ベビースケールをレンタルしています。)  今のミルクの足し方は、毎回、母乳片側7分計14分+ミルク40~80を1日5~6回。こんな感じです。ただ、昼間から夕方にかけては、どうしても出が悪いらしく、計ると10~20位しか母乳は出ていないことが多くて、娘もおっぱいを吸いながら泣いて嫌がります。この状態がとても辛く、娘も可哀想で昼間1回だけ母乳を吸わせず、ミルクのみ100cc~110ccの回を作っています。  こうすると、それ以降の授乳が何とか、母乳+ミルク40~80でいけるのですが、毎回母乳+ミルクでやると昼間の授乳で疲れてしまい、夕方以降もずっと母乳の出が悪くなっている気がします。完全母乳にそれほどこだわりはありませんが、できればそうれなればいいなぁという感じで今います。  質問なのですが、このまま昼間1回ミルクのみ100~120の回を作りそれ以外は母乳+ミルクのやり方を続けていると、これ以上母乳は増えないのでしょうか?1回量は10~20と少なくても毎回必ず母乳を吸わせてからミルクをたした方が良いのでしょうか?  また、同じ位の月齢の赤ちゃんがいて、混合で育てている方、どのようなミルクの足し方をしていますか?  混合から母乳にされた方や、混合でお子さんを育てている方教えて下さい。

  • おっぱいを嫌がるようになってこまっています・・・

    3ヶ月児の新米ママです。出産当時から、母乳の出が悪かったので、病院でミルクを足すように言われ、以降、毎回授乳の前と後に体重を量り、足りない分をミルクで補っています。3ヶ月目に入り、1日5回の授乳で、母乳4割、ミルク6割の混合と落ち着きました。 ところが、10日ほど前からおっぱいを嫌がるようになりました。 特に夕方、夜など母乳の出が悪い時間が多く、最初はおっぱいをくわえて飲み始めても、途中で出が悪いことにイラついてか、それとも空気の飲んでしまって苦しいのか、のけぞるようにして号泣します。最近は最初からおっぱいをくわえようとしません。 それに加え、哺乳瓶(ピジョンの「母乳相談室」使用)も途中で嫌がるようになりました。 もともと、食欲旺盛でミルクを残したことはほとんどないのですが、最近は飲む力も強くなり、出の悪いおっぱいや哺乳瓶だとその勢いに追いつかず、空気を飲み込んでしまっているようで、ゲップとシャックリのあいのこのような変なシャックリをします。 現状は、朝一番の授乳のみおっぱいから飲んでくれていますが、それ以降は号泣して嫌がるので、ミルクを先に飲ませたり、どうしても飲まないときはミルク(哺乳瓶を「母乳実感」に替えて)だけになってしまっています。 搾乳も試みたのですが、もともと出が良くないので、数十グラムにしかなりません。 授乳のタイミングや環境を変えたりも試しましたが効果がありません。 普通の哺乳瓶でミルクを飲ませれば、こんなに泣かせることもないし、お互いストレスがなくなるとは思いますが、母乳を諦めて、ミルク一本にすべきなのでしょうか。出る限り少しでも母乳をあげたいのですが...。 これが一時的なおっぱいストライキならば、なんとか解決したいです。アドバイスをお願いします。

  • 母乳・ミルクの飲みムラどのくらい?

    4ヶ月初めになる女児(6200グラム)のママです。 だいたい昼間:母乳、夜:ミルクの混合です。 最近の授乳があまりスムーズにいきません。 おっぱいを吸う時、周りのものに気がいくのかきょろきょろ してなかなか吸い付かなかったり、片乳しか吸ってくれなかったり、 ミルクを足そうとしても哺乳ビンが嫌なのか全飲まなかったり、 じゃあミルクから先にと思ってミルクを先に少し飲ませると飲むのですが、 そのあと母乳を嫌がったり。 寝る前とかはミルクは200ぐらい飲めます。ですが昼間ミルクオンリー時30ぐらいの時もあったり、母乳だけ少しという時もあったり。 とにかくなんとかして毎回ミルクでも母乳でもよいので安心するぐらい飲みがよいといいのですが... 最近おっぱいのはりがあまりよくないのであまり母乳がでていないと思うのですが...それでも毎回4時間は授乳間隔がとれています。というよりお腹がすいたり4時間たってもほとんど泣かず、量も足りているのだろうか、なぜお腹が空かないのだろうかと心配になってしまいます。生まれも2500グラムと小さく今もあまり大きくないので... この時期は飲みムラもあるとも聞きますが皆さんはどんな感じなのでしょうか?どのくらい飲みムラありますか?

  • 差し乳になったの?

    1ヶ月半の男の子のママです。 完母で1ヶ月検診では1.5kg増えていましたので、おっぱいは足りていると安心していたのですが、最近母乳不足感でなやんでいます。 もともとは溜まり乳だったのか、とてもおっぱいが張っていたのに、2・3日前から、昼間におっぱいが張らなくなってきました。息子が大きくなってきて、1回に飲む量が増えたのか?と思いましたが、授乳間隔は全然空かず、1時間あるかどうかぐらいです。 これはいわゆる差し乳というのに変わったのでしょうか。でも、よく書かれているように「吸われるとじわっとおっぱいが出てくる感覚」というのを感じません。 息子も、最初はおっぱいの出が悪いのが気に入らないらしく、くわえてから「おっぱいが出ない!!」というようにヒンヒン言います。しばらくすると出てはいるようですが。でも、母乳が足りなくなってしまったのかと思うと心配です。 昨日は暑くて、1時間おき(ひどいと30分おき)の授乳にぐったりと疲れてしまったこともあり、寝る前にミルクを初めて足してしまいました。 差し乳に変わったのでしょうか?息子が大きくなり、母乳が足りなくなっているのでしょうか。

  • 心疾患の新生児へのミルクよりの混合育児について

    初めまして、みなさんお知恵をお貸しください(__) 今2人目の娘(生後二週間)の育児に奮闘しています。生後間もなく心疾患がみつかり、医師より、 『ミルクよりの混合』と言われて、左右5分5分の授乳の後ミルクと言われたのです。 ただ、娘は授乳中や、授乳後にすぐ寝てしまい、一時間後にミルクを欲しがり、40~60飲む感じなのです。 毎回このパターンだと、生活が授乳で追われてしまい、上の子の面倒もあるし… 母乳は片方をあげていたら、反対から溢れてくる感じです。出ているとは思います。 母乳を続けながら、娘の体重を増やす為のミルクを取り入れる授乳の仕方でアドバイスが欲しいです。 混合のやり方では、夕方や夜の授乳にミルクを足すのが好いとありますが… 娘にオッパイを長い時間や頻回授乳が出来ないので、夜の授乳はなるべくオッパイが好いのかな?とも思い 母乳の出を悪くしない形でより多くのミルクを取り入れる授乳スタイルを教えて下さいm(__)m 長文をお読み下さってありがとうございます!!

  • 混合のミルク量で悩んでます

    4ヵ月半の男の子のママです。 完母で育てたいと思っていましたが、産後から母乳の分泌が少なく、授乳の後も泣いていたので病院の指導もあり都度ミルクを足していました。夜間授乳の大切さや何度も吸わせることが大切と知らなかったので、今ではもっと頻繁におっぱいを吸わせれば良かったと後悔しています。 退院後も、おっぱいを吸わせようとすると大泣きして拒否するので、出ていないんだと思い、泣く泣く都度ミルクを足して、一日500位足してしまっていました。 1ヵ月半位に、桶谷に行き、おっぱいは元気あるしよく出てるよと言われたので、ミルクは一日80から150くらいにし、頻回授乳しましたが、体重がむしろ減り5日間便秘になってしまったので、病院や市の保健婦さんの指導によりまたミルクを足すようになりました。 今は、夜は暑いのもありよく起きるので、夜間添い乳し、昼間は相変わらずおっぱい吸わせてからミルクを100×4あげていますが、おっぱいを加えてもすぐ離してしまいミルクをあげるまで大泣きしてしまいます。搾乳しても10から20位しか絞れません。。。 今のところ、眠いときや精神安定剤的なものではおっぱいを吸ってくれますが、大泣きしているときにおっぱい吸わせても効果がないときが多いです。もっと母乳でお腹いっぱいにさせてあげたいなあと、完母でいけてる人が羨ましくなります。 桶谷では、おっぱい順調と言われますが、結局昼間は飲んでくれないので、完母にはならないし、おっぱい出てるはずなのになんで飲んでくれないのかなあと悲しくなります。 ここまできたら、多少でも母乳が出ている間は吸わせて、混合でも良いと割り切る必要があると思うのですが、ミルクをあげるタイミングや量などでいつも悩んでしまいます。 同じような経験をされた方がいらっしゃったらアドバイスをお願いします。

  • 母乳とミルクの混合について

    生後3週間の赤ちゃんのいるママです。 病院で片乳5分ずつ飲ませる練習をして以来、ずっとそのようにしてきました。足りない分はミルクです。 少しずつ、母乳を飲ませる時間を増やしていこうと思っているのですが、片乳10分くらい吸わせていると、もう片方のおっぱいに向きなおしている間に赤ちゃんが疲れて寝てしまうのと、(もちろん足りずに、その20分後くらいに泣くのですが)私自身も疲れてしまいミルクにすがってしまっています。 夜中の授乳の2回は、眠くてミルクにしてしまってます。 恥ずかしながら、おっぱいは小さい方なので、くわえさせるのにやっとという感じです。 母乳の出具合は、滲む程度~たまにポタポタ出る程度です。 こんな調子では、ママ失格かな?と思うのですが、今後はどのようにしたら良いでしょうか? 気持ち的には完全母乳にはしたくはないのですが、今のミルクにたよりきりよりかは母乳の比重も増やしたい気持ちがあります。