• 締切済み

過失ですが・・・大切なものをなくしました。

過失ですが・・・大切なものをなくしました。  先週のことです。会社帰りに同僚とハシゴ酒をして、別れてから一人でまた飲み歩き、しばらくすると胸ポケットの定期がなく、鞄もありません。(なぜかポケットの携帯は無事)  飲み屋か路上でウトウトしていたか?、上着は脱いでいましたが・・・  警察には届け出て、JRや私鉄にも電話をし、行ったお店にも電話をしていますがでてきません。 近辺を探していますがなかなか出てきません。  場所は山手線沿線ですが歓楽街というか飲み屋さんは多いです。  ほんとに困っています。非を認めながら今日も探しに行きます。

みんなの回答

noname#124369
noname#124369
回答No.2

各所へ届け出たのなら、探すのは無駄だと思います。その労力を前向きに使いましょう。『果報は寝て待て』です^^

noname#116003
質問者

補足

ありがとうございます。 寝て待ちます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • honjin
  • ベストアンサー率15% (69/432)
回答No.1

それは災難でしたね。 飲み過ぎには注意しましょう。 気をつけて探しに行って来てくださいね。 それで質問は何でしょうか?

noname#116003
質問者

補足

早速の連絡ありがとうございます。  定期やカード類はすでに止めてあり被害はありまえんでしたが、重要な書類があり今すぐにでも手元に置いておきたいのです。  そこで、「警察には遺失物届を出している」「JR、私鉄」には電話をかけている。「わかる範囲でのお店には電話をしている」「自分で探している」というところです。  これ以外にも何か方法はないでしょうか。もちろん、上記方法は今日も行いますが。  緊急で鞄だけでも探したいのです。  よろしくお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 風俗

    夫のスーツをクリーニングに出すつもりで ポケットにものがないかどうかチェックしていたところ、 コスプレ専門に卸している業者が作ったアイマスク (タグについていた業者の名前と電話番号で調べがつきました) が出てきました、2度ほど…。 夫に聞くと 覚えてない、大人のおもちゃみたいなところとか 飲み屋で景品みたいなので貰ったんじゃないか、 という回答でした。 夫はどういうところでこんなものを入手したのでしょうか。 また、こういうものを配るビデオ屋さんてあるのでしょうか。 女性がつくような飲み屋さんで こういうものを配ったりするのでしょうか。 カバンからコンドームが見つかったようなこともあり 先々どうすべきか、不安と不満でいっぱいになっています。

  • バイト先での盗難について教えてください

    先日短期のバイトに行きました。 その日がバイトの初日だったのですが事務所の荷物置き場(ロッカー等なし、ほかの人の荷物もゴチャゴチャ)に上着を置いておいたのですが、帰りに上着のうちポケットに入れていたはずの音楽プレイヤーが無くなっていました。 そのバイトは車で移動する仕事で、カバン、貴重品は持って移動するよう言われたのですが、自分の不注意で音楽プレイヤーは上着に入れたままにしていました。 当然自分の管理不足というのはわかっているのですが、こういった場合は社員の方に報告したら対応してもらえるものなのでしょうか? 回答次第で電話してみようとも思うのですが・・・ 回答よろしくお願いいたします。

  • 応急手当用品の買える店

    東京近辺で、応急手当用品の買える場所を教えていただけないでしょう か?中央線の沿線か、山手線内だと近所なのでありがたいです。 具体的には、人工呼吸用のマスクや感染防止用の手袋などを、少量購入し たいと考えています。特に救護の専門家という訳ではなく、何回か講習を 受けた程度ですが、念のため1~2セットほどを普段持ち歩くかばんの中 に入れておきたいと思っています。 近所の薬局とスポーツ用品店、登山用品店を何件か回ってみましたが、 5000円ほどの本格的なファーストエイドキットを売っているところが一軒 あったくらいで、少量で販売しているお店はみつけることができませんで した。 どなたかご存知の方、よろしくお願いいたします。 補足:以前、講習を受けた際にもらったキットを持ち歩いていたのです が、先日、知人が怪我をした際に使ってしまいました。その時に使ってし まった分+αだけ補充したいと考えています。(知人は無事でした)

  • 交通事故の保険について

    彼が事故に遭って困っています. 相手の赤信号無視で、車は大破して、彼は奇跡的に無事でしたがあちこち打っていて、つらそうです. 彼の保険屋によると、こちらに過失がまったくないので、間に入ることができないそうです.なので、彼が直接相手に交渉してはいるのですが。。 話になりません.相手が保険にはいっていないし、定職についていないようなひとで、お金がないそうで、1度払えないといわれました。それに、電話は携帯だし、近々引っ越すといっています。 いつ逃げられてしまうか。。。心配です. こちらに非がないのに、保険がでないなんてことはあるのですか?また、このような場合どうしたら、よいのでしょう。

  • 東京での時間のつぶし方

    仕事で年に10回程度、関西から東京に行きます。東京では日曜日か月曜日の夕方近くから仕事がスケジューリングされています。つまり、「朝のんびりと起きて、東京まで来てください」と配慮してくれています。 しかし、ちょっとでも出張費を浮かそうと、いつも夜行バスで東京に行きます(しかも激安便で(笑))。すると、問題になるのが、早朝に着いてしまって夕方までどうやって時間をつぶすかということです。 今は、八重洲地下街でマクドナルドやスタバ他をはしごしています(安い注文であまり長時間居座るのも気が引けて・・・)。でも、結構金を使うし、お腹がタプタプになってしまって(笑)。 何か良い方法はありますか? 希望の条件としては  1.座れること  2.安上がりであること  3.東京駅着のバスを利用し、仕事先も山手線沿線なので、その近辺であること。 です。

  • 花期のショウブを見られる場所は?

    昨日までショウブの正体を知りませんでした。ショウブとは、これのことだと初めて知りました。 http://www.ootk.net/cgi/shikihtml/shiki_1625.htm  http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/shoubu.html  http://aoki2.si.gunma-u.ac.jp/BotanicalGarden/HTMLs/izure.html  花期のショウブを見ておきたいです。自生ならば最善ですが植物園でもよいです。首都圏で見られる場所がありますか。 私鉄でも地下鉄でも車でもよいのですが、JRで言えば目安として山手線沿線、東京駅以北、東京駅以東が便利です。 何時頃、何処へ行けばよいですか。大まかに教えて下されば細目は調べます。花屋さんの店頭は勘弁です。 非常手段として植物園に電話をしてみる方法は気付いています。 よろしくお願いします。

  • 初対面で奢りでタクシー代まで出そうとする下ネタ男

    気持ちがどうしようもなく落ち着かなくて、終電近い電車で繁華街へ出かけたある晩の事です。 前から一度入ってみたいと思っていた地下のクラブへ続く階段の前で、 私と同じく一見さんで、この少し怪しいクラブへ入るかどうか、背中の押し合いをしている20代とおぼしき男性数名のグループと出会いました。 その後、結局店は変えたものの、パブ風の居酒屋にご一緒させて頂くことに。 もともとは一人クラブでお酒でも飲んでしまおうという気分だったけれど、 誰かと一緒になって、醜態をさらしたりトラブルを起こす事にでもなったらいけないと、 ソフトドリンクを注文。 グループの中のある一人の男性に、奢っていただきました。 若い仲間同士でちょっぴりハメを外しながら夜を明かしたい、そんな方たちだから多少の下ネタくらいは当然なのでしょう。 しかし、私は普段男友達こそ多いけれど、恋愛経験もなく、今まで考えたことも無かったけれど、そういった方面の欲望が滲み出た人がとても苦手なようで・・。 私に飲み物を買って下さった方も丁度上着を着たところで、 「もう皆そろって店を移すのか、だったら私はここいらでおいとましよう」と席を立ったのに、 外に出たときは二人きり(汗 家まで歩けない距離ではないから歩いて帰ると言う私に、「せめてタクシーだけでも」と、大通りまで 私の手を強く引いて進んでいくし・・。 何とか拒否しようとするも、 私の上着のポケットにお金を突っ込んだと思ったら踵を返して走っていくし・・。 追いかけて相手のリュックのポケットに返そうとしたけれど上手くいかず路上にヒラヒラ落ちるお札。 同時に彼のお仲間が来た、と思ったら山積みのゴミ袋に向かってダイブしてるし・・。 混乱に乗じて私は「さようなら!」と言って走って逃げました。 悪い人たちではなかったかもしれないけれど、しかしもしかしたら本当に悪い人たちかもしれないし、もう別れたいのが私の本心ではあったのですが・・ 店では私の愚痴にばかり付き合わせてしまったし、奢っていただいた飲み物も落ち着かなくて全部飲まないで残してしまったし、別れもこんな惨事にさせてしまい・・ 私は最近夜の大人の世界に首を突っ込める年齢(補導されないという意味で)になったばかりで、飲み屋やその後の対応はまだよく分からないのですが・・・ こういう場合、「大人」の女性の皆様はどうスマートに対処なさるのでしょうか??

  • 禁酒をされている方、禁酒を支えている方に質問です。

    禁酒をされている方、禁酒を支えている方に質問です。 私の旦那が禁酒を始めましたが、 今後どうしていくべきでしょうか? 禁酒して何年後かには、一日○杯までなら 飲んでOKとなるのでしょうか? もしくは、今後一生、 よっぽどの事情が無い限り禁酒でしょうか? 旦那が禁酒する事になった経緯としては 度重なる飲み過ぎでの失敗です。 結婚して一年経ちましたが 旦那が職場での飲み会やオフ会で よく酔いつぶれるようになりました。 最初は酔ってしまっても自分の足で 深夜には帰ってきてたので 注意するだけでしたが、 深夜に友人に車で送ってもらって帰ってきたり(誰に送ってもらったか覚えていない) 最寄り駅に着いて寝てしまってカバンを丸ごと盗まれたり とにかく安心して帰りを待てなくなりました。 そこで門限を24:00にして、お酒は3杯までとしました。 ですが先日23:30になっても連絡が無く電話したところ、駅前の飲み屋街まで迎えに来て欲しいとのこと(一人で帰れそうに無い時は私を呼べと決めていました)。 迎えに行くと、飲み屋街の真ん中で、色んなひとに絡み、鞄と上着のパーカーを地べたに放置し、ニコニコしていました。 様子を見てくれていた客寄せの人に今までの様子を聞きましたが、すごく恥ずかしかったです。 その後も連れて帰るのに苦労し、帰ってから激怒しました。 今までに無いくらい、ねちねちと、いかに心配したか言い聞かせました。 このような事があるのと、アルコール依存になりかけたきっかけの一つに旦那の鬱があるのとで、禁酒を決めました。 ですがいつか、もう落ち着いたから飲んで良いかと言ってきそうで心配です。私としては、もう飲んで欲しくありません。 禁酒をしているかた、それを支えている方、最終目的はどこですか?

  • iPhone4の水濡れ反応について

    iPhone4の水濡れ反応について 昨日、公園にて娘が咳き込んで飲んだばかりのお茶を噴き出した際に バッグのメッシュ状の外ポケットに入っていたiPhone4のDockアダプタ部分にお茶が入ってしまいました。 すぐに電源を落とし、濡れた所は拭いてから鞄にしまい 数時間後電源も無事入り…今日現在は無事使えています。 ただやはり濡れてしまった事には違いないので、アダプタ接続部分の水濡れサイン?は うっすら赤いです。 修理に出して、新品に変えてもらうとこれから何かあった場合に安心かなぁとは思うのですが 過失による損傷の場合は22800円かかってしまうようです。 使える状態である今、買って約1ヵ月で22800円は痛いなぁという気持ちもあり… ネット上を検索してみると、水没したiPhoneを乾燥させて復活して使用していらっしゃる方のブログの記事などをお見かけしたのですが、そういった場合には、使用には問題ないので水没サインは赤いまま使われているのでしょうか?? この状況で、新品に交換すべきかどうか?? そういった状況で使用していらっしゃる方のお話を伺えたらと思っています。

  • 男の嘘(?)について

    男性経験ある女性からも回答お願いしたいです。 男の人は多かれ少なかれ付き合いの飲み会に行くことがあると思います。 昔、水商売をしていたのでスナックやキャバクラ、セクキャバ、抜きに…などいろいろあると思います。 それは分かるのですが… 付き合ってる人や同棲してる人結婚してる人に対して(行ったことを言って怒らない女性) 「訳分からないスナックみたいなとこ連れてかれたよ」とか「おばさんばっかりの飲み屋に行った」と嘘を付くのでしょうか? 今まで違う男性で三回ほど同じようなことを体験しています 一度はさむくて上着を借りたときにポケットから名詞が出てきたり(何も言いませんでしたが) 携帯電話をしきりに気にしたり…(気になりましたが携帯は見ていません) そして今同姓中の彼も嘘かどうかは分かりませんが、忘年会シーズンに入り飲み会が増えていて「スナックに連れて行かれた」と。 一緒に住んでるのでお風呂の時間は携帯電話もおきっぱなしで(絶対見ませんが)その飲み会を期にトイレに行くときも、お風呂に入りかけたときも、携帯電話をしきりに気にします。ロックでもかけているんでしょうか? そんな行動でまた嘘をつかれてるのではないかと思ってます。 そんなことで嘘を付かれるほうがいやだし、意味が無いと思うんですが… そういうことを言う男性は何のためにそんな嘘をつくのでしょうか? やましいことがあるか、スナックなら安心だと思われると思っているのでしょうか? そして今の彼は嘘をついてると思いますか? 乱文長文すいません(>_<)

このQ&Aのポイント
  • 趣味でクラリネットをやっている私がレッスンで先生の私物を借りることは普通なのでしょうか?
  • レッスンでは先生の私物を借りることがありますが、私物を借りる際には消毒が行われることが一般的です。
  • 音楽教室のレッスンでは、先生の私物を借りることがありますが、問題なく使用することができます。
回答を見る