• ベストアンサー

歯科医の初診料がものすごく高くて、歯せきを一回で上下とることができない

歯科医の初診料がものすごく高くて、歯せきを一回で上下とることができない理由。 教えてください。

noname#118070
noname#118070

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • michael-m
  • ベストアンサー率50% (2725/5435)
回答No.2

歯科の初診料は医科に比べて高くはありません。 歯石は付き方や歯肉より深い場所など、その状況によっては、周囲の組織を傷つけたりするので一度に取れない場合がありますが・・・今回は歯肉より上の部分の歯石に限ってのみお答えします。 実は歯肉の上についている歯石で、歯や歯肉が埋るほど酷くなければ、或いは定期的に取っていれば一度に取れるのです。 しかし、国が一度に取れる訳がないというどこかの大学教授の意見を取り入れているので、取れない規則になっているだけなのです。 以前からこの傾向はありましたが、特に医療費削減の大号令がかかったときから徹底されました。これは結局「長く罹れば患者は途中で来なくなるだろう」「一度に済ませるなら自費でやる患者が増えるだろう」>結果医療費削減になるだろうという思惑です。(厚労省は漏らしたのをある歯科医師会代表者が聞いていました) つまり、重症の場合は周辺組織の影響もあり、一度に取る事は出来ませんが、軽い場合でも国の規則だから取れないだけです。 完全に信頼関係にある歯科医院であれば敵検診からは一度に安価で済む方法は(今年から)あります。 概ね3~6ヶ月毎とお考え下されば良いと思います。 しかし、これは誰でもと言うわけはないのと、以前からあった方法ですが、以前は一日でも遅れると保険請求が出来ない上に、虫歯治療も保険が利かなくなる事があって実際上は使えない幽霊点数でしたので、その影響で今でも実施している医院は少ないですので、かかりつけ医をきめ、充分に信頼関係を作ってからということに成ります。 歯科にはこのように、実質使えない保険点数が少なくありませんので注意が必要です。また2年毎に大幅な変更があるうえ、春から秋にかけては変更が相次ぐので、昨年の答とは全く異なってくる事があります。

その他の回答 (1)

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.1

関連するQ&A

  • 初診の歯科で、治療前に、左右上下の全ての歯列をデジカメで撮られました。

    初診の歯科で、治療前に、左右上下の全ての歯列をデジカメで撮られました。もちろん治療予定の歯がない部分も含んでいます。 初診の場合、このような撮影が必要なのでしょうか。 ちなみにレントゲンは治療する歯だけだったので納得できました。 ご存知の方いらっしゃいましたら、お教えください。よろしくお願いします。

  • 歯医者の初診料について

    1年くらい前に虫歯の治療のため近所の歯科に通っていたのですが、突然の引越しなどで治療が途中になってしまいました。最近治療していた歯とは別な歯が痛み出したので歯医者に行こうと思います。引越しをしたため以前通っていた所とは別の歯医者に行くことになります。そこで質問なのですが初診料とはいくらくらいかかるのですか?治療途中でも別の歯科に行くことには問題はないですよね?

  • 歯科の初診料について

    歯科の初診料について詳しい方、もしくは経験のある方教えて下さい。 先日行った歯科医院の初診料が6,000円弱でした。初診料が高いのは致し方ないとは思うのですが、先日検査してもらった別の眼科に比べると割高に感じました。(眼科と歯科では比較は難しいと思うのですが。) 初診内容 ■レントゲン(顔を中心に回るレントゲン) ■虫歯2箇所(詰物の一部が外れ、そこから虫歯に)。1箇所は軽度だったので完治。もう1箇所は大きかったので、虫歯箇所(神経は残す)を削って仮の詰物をして次回に持ち越し。 全て保険適応範囲内で治療してもらいました。 この手の質問は多々あるかと思いますが、よろしくお願い致します。

  • 歯科検診について

    歯科業界に詳しい方、教えて下さい。 最近、県外に移りました。 以前から2か月毎に、歯医者へ定期健診に行っており移動後も歯医者に検診にいきました。 知りたいことは下記になります。 1)初診の場合、1回目は検査+下の歯 2回目に上の歯 と2回に分けて行うことが決まりなのは 法律や業界としてですか?個々の歯科医院としての決まりですか? (初診は2回に分けるのは、決まりだと言われました) 2)検査をしましたが、歯周病検査?のみでした。 てっきりレントゲンも取るものと思っていましたが違うのですか? (以前の歯科では初診時に取りました) 3)歯科助手?なのか女性の方が掃除をしましたが、その点検を最後に歯科医師がやるわけでは ないのでしょうか?(以前の歯科では漏れや残しがないか確認してました) 4)歯周病検査で歯茎に針を刺す力は、目安などは決まっているのでしょうか? (血は出ませんでしたが、以前の歯科と比べて、冷や汗が出る程の痛みでした) 5)30分毎の医院のようで、とても速いですが時間ありきにならないか不安です。 上下の検診で30分は十分な時間なのでしょうか? 6)歯を掃除した女性が、事務で支払いも対応しましたが歯科助手?歯科医?が受付も兼務 するのは珍しくないのでしょうか? (以前のところは、受付は受付でいました。規模は同じくらいの大きさです。都会と田舎の違いでしょうか) 7)検査結果が出るのは次と聞きましたが、歯周病検査はそんなに時間がかかるものなのですか?

  • 歯科医院の初診料と治療について

    約5年ぶりで虫歯治療に自宅近くの歯科医院を訪れたのですが、30分ほどの治療は、歯科衛生士が虫歯のチェックと歯周ポケットのチェックをしたのみで、最後まで医師の歯のチェックはありませんでした。その歯科衛生士によると、歯茎に炎症があるので、最初の2~3回ほどはそちらの治療を行ってから虫歯の治療を始めるとのこと。医師の診断も無いのに初診料は2420円でした(受診日は土曜日の午後です)。最近歯医者を受診していないので、私自身よくわからないのですが、この治療が妥当なものであるかどうか教えていただけますでしょうか?正直、この医院には不信感で一杯です。

  • 歯科医院の初診料と治療について

    約5年ぶりで虫歯治療に自宅近くの歯科医院を訪れたのですが、30分ほどの治療は、歯科衛生士が虫歯のチェックと歯周ポケットのチェックをしたのみで、最後まで医師の歯のチェックはありませんでした。その歯科衛生士によると、歯茎に炎症があるので、最初の2~3回ほどはそちらの治療を行ってから虫歯の治療を始めるとのこと。医師の診断も無いのに初診料は2420円でした(受診日は土曜日の午後です)。最近歯医者を受診していないので、私自身よくわからないのですが、この治療が妥当なものであるかどうか教えていただけますでしょうか?正直、この医院には不信感で一杯です。

  • 歯科初診の治療

    銀歯がとれて、歯科院にいきました。 とれた銀歯はあわなく新たに銀歯を作るとのことでした。 初診の治療は、とれた箇所を消毒して、セメントみないなのをつめました。 次回、削って、型をとるとのことでした。 なぜ、行った日に型取りまでしないのでしょうか・・・・・・ しかも、次回の予約日まで、1週間以上日にちがあきます。 初診の治療の意味がわかりません。 ただ、歯科院が儲けたいために、やっていることでしょうか・・・ こんな歯科院やめたほうかいいでしょうか・・・・

  • 歯の裏側からした矯正器具を外せる歯科医さんを探しています。

    歯の裏側からした矯正器具を外せる歯科医さんを探しています。 16歳の時に歯の矯正をしたのですが、 その後引っ越して馴染みの歯科医に行けなくなりました. 一応主な器具は取ったあとで 残すところ上下の歯の裏に針金一本だけが付いてる状態です。 引っ越しても一年に一回は来てねと言われたものの、 結局あれから丸四年間、一度も歯医者に行っていません。 最近になって急に針金付近の歯茎が上下ともに腫れて来て、 歯磨きをすると血が出るようになってしまいました。 慌てて歯医者に行こうと思ったのですが、 矯正歯科をしているところじゃなきゃとれないんですかね? また、麻布十番や六本木付近で、 歯の裏側からの矯正をしている歯科医をご存知の方は、 教えて頂けると幸いです。 当方、歯医者が苦手なので、腕の立つお医者さんを紹介して頂ければ なお、幸いです。

  • 歯医者の初診料についてお聞きしたいです。

    私が先月まで通院していた歯医者が、あまりにも酷い治療と対応だったので、 治療がまだ途中でしたが、歯医者を変えることにしました。 ネットで歯医者の評判を調べていたら、先月まで通院していた歯医者の 悪評が多々でてきました。 通院する前に、調べてから行けばよかった…(T_T)/~ そこで、今回受診してみた歯医者は、事前に評判などを調べてみたのですが、 ぜんぜん出ていなかったのです。。。 自宅から近いということで行ってみたのですが…。 事前予約をして、初診で行きました。 どこでもやるように、歯を一通り検査して、治療しなければならない歯についての話しを してくれました。(治療途中での転院ということは事前に申し伝えました。) 『年末ということもあり、時間がかかる治療もあるし、型を取らなければならない歯もある し技工士も年末年始で対応できないので、正月明けからじっくり治療をしていきましょう。』 と言われ、一切の治療はせずに、歯を一通り見てくれただけです。 かかった時間が10分ちょっとでした。 会計で言われた金額が、1580円(528点)でした。 びっくりです! 私は仕事の都合で転居が多いので、数年おきに引越しするのですが、これまで過去に 受診した歯医者では、初診で多少の治療もしたうえで、初診料は数百円しか取られた ことがありません。 ですから、今回は治療もせずに1580円だったので驚きました。 ちなみに、領収証の記載事項は、 ◇ 初・再診料 : 初診料            … 218点 ◇ 医学管理等 : 歯科疾患管理料      … 110点 ◇ 検査 : 歯周基本検査(20歯以上)    … 200点                          合計 528点             国保30%負担   負担額 1580円 治療もしない初診料って、これぐらいが妥当なのでしょうか? もしそうなら、これまで過去に受診した歯医者はなぜ安かったのでしょうか? 先月まで通院していた歯医者で、散々酷い目にあいました。 歯医者不信になっています。 治療の内容は分かりませんが、次回は、6000円ぐらいかかりますと言われました。 詳しい方がいましたら、どうか、アドバイスをお願いします。 (1) 初診料に関して (2) 良い歯医者の探し方 (3) 良い歯医者の見分け方 どうか、どうか、よろしくお願いします(> <)

  • 歯科の『かかりつけ初診』

    歯科助手をしているんですが、患者さんにかかりつけ初診とはどういうものか?ということを説明したいんですが、簡単にわかりやすくのっているものとかあれば教えてください。

専門家に質問してみよう