• ベストアンサー

誰にも出来ない相談があります(:_;)

5sunshine7の回答

  • ベストアンサー
回答No.9

わかるよ、その気持ち! でもどうか、これ以上自分を責めないでくださいね。 あなたはちゃんと常識のある人ですし、 まだお若いことを考えると、独身であれば、 恋愛のチャンスがゴロゴロしている時期ですもの。 恋は「するもの」ではなく、「落ちるもの」なので、 自分の意思に反して、気づいたら好きになってしまっていることがあるのです。 あなたも、お相手の方もきっと素敵な方なのですね。 結ばれない仲ですが、素敵な人に出会えただけでも 感謝できることなのかも知れません。 私も似たような経験があります。 正しく生きたいタイプの人間なので、 自分に幻滅しましたし、ずいぶん自分を責めました。 でも、そんなことをしても現状から抜け出せたわけではなく、 想いはふわふわ消えないまま。 そこで、自分としっかり向き合う時期なんだと思い、 似たような体験をした人の本を読んだり、曲を聴いたり、 今後自分の望む未来はどうなっていくか考えたりしました。 自分の気持ちにブレーキが踏めたのは、 「自分のありたい自分像」ではない現状を 少女時代の自分が知ったら、深く傷つくだろうということと、 お相手の方の人生を考えて、既婚者との恋は必ず傷つくだろうということ、 そして何より夫との絆と、結婚を祝ってくれた皆さんへの誠意でした。 こんな体験をしたことで、同じ立場にある人の気持ちが理解できるようになりました。 正しく、誠実に生きたいと心に決めていても、そんな出会いがふと訪れることもあるのです。 その後セーブするか、行動に移してしまうかは、人それぞれなんだと思います。 今はきっと、つらいでしょうね。そして自分自身に動揺して混乱の連続だと思います。 でもそんな自分も、許してあげてくださいね。 叶わなかった恋や、届かなかった想いが、人をぐっと成長させることがあります。 これを超えたあなたは、もっともっと素敵な女性になっていることでしょう。

a10ne
質問者

お礼

本当に私の気持ちを代弁して下さってる様で涙が止まりません。 恋をしたくてしたわけじゃなく、落ちてしまったことや、正直に生きたいので、今の自分が許せないことも…全部わかってくれて楽になりました。 今変わる時期なんですね…彼と出会えたことを感謝し、自分を責めるのは辞めます。 家族や周りの人を裏切らない!それは忘れないでおきます。回答ありがとうございましたm(__)m

関連するQ&A

  • 旦那以外の男を知らない主婦は独身に結婚をすすめる

    旦那と処女喪失をして旦那以外の男を知らないブサイクな主婦は 独身に結婚を勧める奴が多いと思いませんか? 人それぞれ結婚したくない理由があるのに(ブサイク、安月給と関わるメリットなし) やたら子持ちの主婦(私はガキが大嫌い)になるのを勧めるやつ 人の気持ちを全く知らないって言うんですか? 私にも恋愛を多数経験してきましたがそれを他人に言うほどでもないのでだまっていると 私が恋愛経験のない処女だと決めつける・・・・呆れますね 正直人間を読む力が無くてつまらん人生歩んでいるなあって思います そして私が「~~は顔がブサイクだったから付き合いたいとは思わないから断った」と言うと 私をにらみつける 世の中の主婦がこんなのばっかりだったらガッカリですね また同世代の子持ちになった元友人はやたら私に 「ぜひいい人と付き合って結婚してほしい」って言うけど 私が世の中カスみたいな男ばっかりで自分より貧乏(3000万の家をローンで購入wwwww←びんぼくせー)な奴とは関わるメリットが無い。私は遺産相続で新築のタワーマンション所有&所持金数千万あるから男に金取られたくないって言うと、「そんな人ばかりじゃない!」と言葉を投げ捨ててその後連絡なし やっぱり主婦とは話が通じないのか・・・・・?

  • ×イチ・子持ち・は恋愛対象外?(男性に質問です)

    私は26歳。子供は5歳・4歳の女の子です。 離婚していて母子家庭です。 私には好きな人がいます。彼は28歳・独身・彼女持ちです。 私が結婚している時に知り合い離婚の相談にのってもらっていた人です。 私は これからも出会いがあれば恋愛したいと思いますが・・×イチ・子持ちなので簡単にはいかないと思っています。 好きな彼に気持ちを伝えたいけど彼は独身・彼女持ちなので私とはつり合わないと思うし・・・彼も「例えば・・×イチなら付き合うのは問題ないけど子持ちとなると難しい」って以前に言ってました。その言葉を聞いているので余計に彼には気持ちを告げられなくて。 でも彼は私の手を握ってきたり。落ち込んで彼の前で泣いてしまった時 抱きしめてくれたり。 ×イチ・子持ちは抵抗ありますか?

  • 恋愛相談

    長文失礼いたします。 わたしには今2年間思い続けてる人がいます。 その人は、バイト先の先輩だった人で現在は社会人(24歳)です。たまに2人で飲みに行ったりする仲なのですが、彼はわたしの気持ちを知りません。 というのも、彼には4年くらい長く付き合っている彼女さんがいるので、わたしは自分の気持ちを隠して、あくまでもバイト先の後輩と先輩という形でいました。 先日彼と飲みに行ったときに、あまり彼女さんと上手くいってないらしく、結婚やこれからのことを考えると価値観が合わず、近々彼女さんに別れを告げるつもりだ、という話を聞きました。 意外にも彼の決意はもう固まっていました。 そのときのわたしは、何も言えずに、ただただ黙って話を聞くことしかできませんでした。 しかし、心のもっと奥には好きな人と彼女さんが上手くいっていないことを嬉しく思ってしまう腹黒い部分があり、自分を最低の人間に思えました。 決して略奪愛とかは思っていませんが、上手くいってない状況を正直わたしは喜んでいました。 いったいわたしはこれからどうすればいいのでしょうか? その話を聞いて以来、彼女さんと別れたのか聞くに聞けず、彼とは連絡をとっていません。 しかし、今が隠していた気持ちを打ち明けるチャンスなのでしょうか? 彼に気持ちを伝えるタイミングがわかりません。 彼も彼女さんに別れを告げたばかりということもあって、気持ちが不安定だと思うんです。そんなときに告白してもどうなのかなって。 やはり、まだ気持ちは伝えずに彼の様子を見つつ、今まで通りのバイト先の後輩と先輩の関係でいたほうがいいのでしょうか。 ご意見お願いします。

  • 「忙しい」という言い訳ができる女性は誰?

    主観で全く構いませんので、直感でお答えくださいませ。 (細かく考えるとひとくくりには出来ないんで) 次の7人の女性の中で、 「忙しいから(仕事、遊び、頼まれごとなど)できない」という言い訳が「しやすい」立場順に並べてください。 年齢は全員30代前半。子どもの数はひとりです。 また、その理由もお願いします。 ●子無し専業主婦 ●子持ち専業主婦 ●独身実家暮らしOL ●独身独り暮らしOL ●子無し既婚OL ●子持ち既婚OL ●子持ちバツイチ独身OL ちなみに私の中では 1.子持ち既婚OL 2.子持ちバツイチ独身OL 3.子無し既婚OL 4.独身独り暮らしOL 5.独身実家暮らしOL 6.子持ち専業主婦 7.子無し専業主婦 理由は1.の方は子どものみならず旦那の世話までしなきゃだから。私の上司がまさに1.なのですが本当に大変そうです・・・ 旦那無しが2.なのは「旦那の世話」が省略できるから。 あとは自分自身がかつて3.で、仕事に加え旦那の世話で大変でしたのでw いまは5.なんですが、やはり自分がOLなのでOLに甘いランク付けとなってしまいますね。 よろしくお願いします。

  • 結婚している主婦なのに誘われるのは軽く見られているからですか?

    結婚している主婦なのに誘われるのは軽く見られているからですか? 既婚者、子持ちの主婦です。 今年30になりました。 今まで独身時代はそこそこもてましたが結婚してからはそのようなことはもちろんなくなり平凡な毎日を送っていました。 ですが最近、30近くなってから仕事をするようになり他にはスポーツもはじめたり外に出るようになってから急に既婚男性に誘われたり口説かれたりするようになり嫌な気持ちはしないですが戸惑っています。 誘ってくるのは自分より10歳以上上の人ばかりです。 冗談かもしれませんが 連絡先教えて 今度ご飯行きたい 結婚してなかったら絶対声かけてたと思うくらいかわいい などと聞いているほうが恥ずかしいようなことばかり言われます。 このように既婚者と分かっていて口説かれるということは軽く安っぽい女に見られているのでしょうか? 本当にいい女には声かけられないとか聞いたことあります。 もし軽く見られて誘われてるとしたらどうしたら解決できるでしょうか? 既婚男性の方教えてください。

  • 主婦とは何ですか?

    主婦とは、結婚していて(子供有無に関わらず)旦那さんがいる状態で、家事をやる人の事だと思ってたんですが(仕事をしてる人なら兼業主婦)。結婚していたけど死別や離婚で旦那さんがいない女性でも、家事をやる人なら主婦というののかなとも思い、バツイチ子持ちの主婦です、って言う人もいるから旦那さんがいなくても主婦なんでしょうか?

  • 30代後半の独身ですが主婦や子持ちと気が合わない気がします。

    30代後半の独身ですが主婦や子持ちと気が合わない気がします。 私自身結婚はおろか小学生くらいの子供がいてもおかしくない年齢ですが結婚願望があまりなくて、同い年で子持ちがいてもそんなに羨ましいとも思ってなくていつも遊ぶ友人は共通の趣味を持つ独身ばかりです。 でも最近友人の友人を通じて同じ趣味の同い年のバツイチ子持ちの人と仲良くなって、その時はそれなりに楽しかったんですが、私自身その趣味を心底ハマっていて更にその中の熱烈なファンである人に特別な想いを書いた手紙を送ったことをメールで書いたら、『私はファンとしての気持ちで出そうかな?』とか『私には彼氏がいる』と言う言葉を付け加えながらいい答えが来るのを期待してるような返事が来たんです。 きっと悪気はなかったかもしれません。だけどなんか引っ掛かるんです。 昔も他に熱烈なファンだった人がいて、同じくその人のファンで途中結婚した友人がいたんだけど、凄く久しぶりにその人を見てその時も熱烈な手紙を書いた話をしたら、『私は恋愛感情抜きで手紙書いたよ』と言われたことがあったし、今手紙を書いた人の後援会にまで入っているのですが、後援会主催のパーティーで同じくファンである中学生の子供がいる40代の専業主婦から、パーティーに出された大皿料理を他の人より少なくよそわれたり、目の前で『私その人に抱き締められたいなあ』って言われたこともあったんです。 私はその人のことを特別な意味で好きですがファンとしての領域を保ってるし、結婚願望がない分応援してるだけでいいかなと思ってるくらいなんです。 だけど彼氏のいない独身がそうやっているのを主婦や子持ちが見ると、少し違和感だとか感じるのでしょうか?

  • 想いを止めたいです

    36歳既婚です。 バイト先に新しく入ってきた独身男性に惹かれるものがあります。 子供もいます。旦那様とも普通です。何も不自由は無いです。 結婚生活に不満があるわけではありません。 でも、惹かれてしまったんです。 想いを止めたいです。 どうしたらできますか? 今バイトを辞めるわけには行きません。 人手が足りないのと、自分が責任ある立場にあるため…。 誰にも言えません。こんな事…。 旦那様も子供達も大事です。結婚して10年になります。こんな事初めてです。 心が動いてしまったんです。 私が元々人懐こい性格のため、彼もよく構ってくれます。困った時は助けてくれるし、彼も私に聞いて来たりします。 ストレートな気持ちの良い性格の人です。 とっても純粋な人です。 バイト先も人手が足りて安定して来たら辞められますが、今はとても無理です。 これ以上気持ちが大きくなる前に止めたいです。 助けてください。

  • 結婚失敗とはこんな主婦のこと?

    結婚したのに旦那に幸せにしてもらえず、ストレスや我慢や苦労や負担が独身のときより増えて、旦那に不倫までされている主婦は「結婚に失敗した、不幸な主婦。」だと思いますか? それともそんな状態でも「結婚に成功した、幸せな主婦。」だと思いますか? ※私は独身なので自分のことではないです。

  • ベタな質問ですが・・・不安で。

    急に不安になったので質問させてください。 先月30歳になったばかりの独身女です。最近これから先、結婚というか恋愛できるかどうか不安が募ってきました。 今彼氏がいない歴1年半なのですが、その前3年付き合っていた元彼はバツ1子持ち(3人彼氏が引取っていました)で恋愛というよりは、結婚していた感じでしたから、いまさら人を好きになって付き合うってできるかな・・・とか恋愛ってどんな感じだったかなって。 出会いもないし・・・人を好きになるのに積極的になれなくて。こんな感じでも肩に力をいれずに恋愛ってできますか?