授業料無償化のメリットとは?

このQ&Aのポイント
  • 授業料無償化に関する意見は批判的なものが多いが、税金作文の宿題で肯定的な意見を書く必要がある。
  • 授業料無償化のメリットとして、貧困層の子供への教育機会の均等化、教育格差の解消、経済的負担の軽減が挙げられる。
  • 実際に税金がどれだけ授業料無償化に使われているかについても知る必要がある。
回答を見る
  • ベストアンサー

授業料無償化

授業料無償化 私は、公立高1年生です。 夏休みの宿題で、税金の作文を 書かなければなりません。 消費税でも良いのですが、 ありきたりだと思ったので、 身近な授業料無償化について 書こうと思います。 調べてみると、無償化について 批判的な意見しかありません。 私も、無償化については 良いものかどうか…という感じです。 が、税金作文って、宿題ですし、 批判的な意見を書くわけには いきませんよね? 「自分の意見を書くように」 と書いてありますが、 半ば、強制的に 税金に対しての 肯定的意見を書かされてる気がします。 少し話はそれてしまいましたが… 授業料無償化のメリットを 教えていただけませんか? また、税金がどれほど使われているか など、なんでもかまいません。 授業料無償化のメリットを教えて下さい。 よろしくお願いします。

noname#119006
noname#119006

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pochi67
  • ベストアンサー率34% (582/1707)
回答No.2

 税金についての作文ですよね?  授業料無償化に疑問を持っておられるなら、書いても大丈夫だと思いますよ?  税金は必要ないって意見なら、勉強不足・問題ありでしょうけど。  取られた税金をこんな使い方をしてほしくないとか、こういうふうに使うくらいなら別の使い道を提案してみるとか、そう考える理由を述べればいいんじゃないですか?  税金を取られるのが嫌ならば、あの政策が無駄だから減らせばいいんじゃないか?この徴収される税金は高過ぎない?  逆に、こういう政策に必要ならば、増税も仕方ないと思うとか。  ニュースを見ていれば、そこそこ気になる税金のあれこれってあるんですけどね。  税金といっても、納め方・使い方の両面から見れば、たくさん着眼点はありますよ?  税金に批判的な作文になることに気が引けるのなら、自分が納得出来る税金を探して、「この税金の取り方・使い方は良いね!」って書けばいいじゃないですか。  健康を害するタバコをやめるきっかけに、高額になっていくタバコ税とか。  私が授業料無償化について書くなら、「高校の授業料無償化は、金銭的な問題で進学が困難な人にとってはありがたい制度かもしれない。だが中には、学ぶ姿勢が低く、怠惰に学生生活を送る生徒もいる。そんな人間にまで血税を費やす意味はあるのか?授業料を国費で賄うというのは、将来日本を支える人材を育てるための先行投資だと思う。それならば無利子貸与、もしくは大半を税金で賄うが多少の負担をした方がいい。あくまで国際的な情勢を参考に無料にこだわるのであれば、困窮家庭以外は一旦納入して卒業時に返金させる形はどうだろうか?(無事卒業出来なければ返金されない)」なんてことを書いちゃいますけどね。 (^^;  人道的にダメっていう意見じゃなく、賛成出来ない理由が説明出来るなら、多少の反対くらいは「自分の意見」で評価してくれるんじゃないでしょうか…多分。  こういう作文って、税金についての理解を深めるっていう目的もあると思うので、一度自分で詳しく調べて論じた方が先生の印象も良くなると思います。  がんばってください。 (^^

noname#119006
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 税金が不必要だとは思っていないので、 自分の意見をきちんと書こうと思います。 なんだか、書けそうな気がしてきました! ありがとうございました^^

その他の回答 (2)

回答No.3

教育機会の平等化 国力のアップ昔流にいうと富国強兵策の一種ですね。 高校進学率99%以上を達成した国は日本しかありません。 そのためOECD参加国中最低の大学進学率で海外では成人扱いの16~18になってもほとんどが労働人口に入らない、自分の将来が決まらないという変な国になりました。 高校生が大学進学を諦める理由の第2位約半数が金銭的なものです。とくに奨学金等の名目で数百万の負債を高校までに負うケースが増えています。 実態は家族の生活費に当てられるようなので高校無償化で改善するかわかりませんが。 なお政策上はこれ、少子化対策の一環ですよね。 子供の自立を18歳まで確実に遅らせる訳ですから、逆効果だと思う。 海外では少子化を脱した国で出生率向上に役立った出産年齢は若年層ですから。

noname#132800
noname#132800
回答No.1

高校無料はOECD加盟30カ国のうち26カ国です。国連の政策でもそうですけど。

関連するQ&A

  • 読書感想文を書くことのメリット、デメリット

    今年もまた読書感想文の宿題が残ってしまいそうです。 本を読むのは大好きなのですが、文字にして感動を伝えろと言われても難しいです。 そもそも感想文を書かせることで学校側は、何を狙っているんでしょうか? ぜひメリット、デメリットが知りたいです。 以前、意見文で「読書感想文を書くことについて」と批判的な作文を夏休みの宿題で出したら、お前の年頃は反抗したがるころだな、と笑い飛ばされました。 私はメリットとして本を読む機会、文章を書く機会が必ずできるということを書き デメリットは、個々が感じたことを書いた感想に優劣がつくものなのかなどなどを書きました。 それと読書感想文のコンテストで優秀なものは、必ずその作品に対して肯定的なものですよね。 批判的な文章をなるほど、と思わせるくらい理論付けて書くのは難しいとは思いますがそんな作文を書きたいです。

  • 日本の消費税についての意見を聞かせてください

    僕は、社会の夏休みの宿題で「税の作文」を書いてくるようにいわれました。 そこで一番身近な消費税について書こうと思いました。そして調べたら日本の消費税は5%でヨーロッパの国々は20%近くでそれに比べるとすごく低く感じました。なんでだろう?と思いました。 だから消費税がすこしあがるのはいいのかなと思ったりもしました。 なので意見を聞かせてください作文の参考にしたいのでよろしくお願いします。

  • 税について作文ですが...

    夏休みの宿題で 税についての作文を 書くのですが... 私は、 「なぜ、こんなにたくさんの 税金が必要なのか」 という内容にしたいのですが、 消費税を例において、 説明していきたいと思ってます そこで、国内で年間に どれほどのお金が使われていて それに対して消費税は どれほどの額を賄っているのか 知りたいです!! 大体で良いので 教えてください...

  • 税の作文

    夏休みの宿題で税の作文がでて、税金が無くなったらということについて書こうと思うのですが、 もしも税金が無くなったらどうなるのかできれば詳しく教えてください。

  • なぜ日本の税金は安いんですか?

    夏休みの宿題として「税についての作文」というものがあります。 書こうと思っても、「消費税」くらいしかピンとこなくて・・・ 税について調べていたら、日本の消費税は世界の内でも特に安い(一番安い?)という事がわかりました。 7%に上がるなどの話をよく聞きますが、7%でも安いくらいですね。 なぜ日本の消費税はこんなに安いんでしょうか? 他の税金も各国に比べて、相当安いんでしょうか?

  • 高校生です。夏休みの宿題で税について作文を書きます。少子高齢化と税金の

    高校生です。夏休みの宿題で税について作文を書きます。少子高齢化と税金の問題について書きたいのですがどう書いていいのかよく分かりません。何でもいいので教えてください。 あと増税についてどう思いますか、参考にしたいので意見を聞かせてください。お願いします!

  • 日本の税金について

    私は中学二年なんですが、夏休みの宿題で税についての作文をかくというのがあります。 日本の税金について、ほかの国と比較しながら書こうと思っているのですが…日本の税金についてもほかの国の税金についてもほとんど理解してません。 わかりやすく説明できる方いればよろしくお願いします! また、こういうときの作文って、どう書けばいいのでしょう…。 一応400字くらいでまとめることになってるのですが、普通に自分の意見だけで400字埋める自信がありません。

  • 税金の使い道

    夏休みの宿題で 税の作文があります。 でも税についてよく分からず困っています。 税金の使い道、誰か教えてください!

  • 税金の使い方

    夏休みの宿題として税の作文を書くことになりました。 今の税金の使い方について書くことにしました。 そこで、多くの人に意見を聞きたいので、できるだけたくさんの方に書き込んでいただきたいです。 質問 ・今の税金の使い方であなたが無駄だと感じるものはなんですか? 具体的にお願いします。 また、なぜ無駄だと思うのですか? 多くの方の意見をお待ちしています。 ご協力宜しくお願いします

  • 税についての作文(%★'A`!)

    夏休みの宿題で、税についての作文書きます。 でっ、題を【税金の無駄使い】にしよぅと思って るんですケド、「税金の無駄使い」って、 どんな事がありますか!? 教えて下さいσ('A`∞*)