• ベストアンサー

自動販売機の設置の申し込みがありました。

自動販売機の設置の申し込みがありました。 設置費用、撤去時は原状回復、電気代は業者もちです。 3年契約、月¥8000、です。 これって標準ですか? 2年契約、敷金、更新料発生、電気代は業者もち(業者の提示した契約書に記載がない。)の交渉は 可能ですか? メリット、デメリットを教えてください。 ご存知の方、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papa42
  • ベストアンサー率33% (129/384)
回答No.4

自販機を置かせて 月8000円払ってくれるんですよね せいぜい1m2ですから 地代としては悪くないでしょう。 質問者さんの条件も 別に差し支えないと思いますが、2年毎に更新料払うとなると業者はしり込みするかも。 なお、敷金は 業者が期間終了後に自販機を撤去しない場合に備え、その費用相当額を請求したらよいでしょう。

dogdaisuki
質問者

お礼

月¥8000ならまあまあですね。 駐車場と同じくらいですね。 契約書には、きれいに撤去と書いてあります。 家族と相談したいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • makookweb
  • ベストアンサー率16% (175/1032)
回答No.5

交渉可能です。 1月契約、月1億円での交渉も可能ですよ。 条件面で合わなければ交渉決裂になるだけですから。

dogdaisuki
質問者

お礼

ありがとうございました。 業者も商売なので、これぐらいなら利益があるのをみこんだのかもしれないです。 ¥8000ならまあまかな・・・

  • mnb098
  • ベストアンサー率54% (376/693)
回答No.3

設置の契約と購入の契約の違いぐらい誰でもわかりますよね。 自動販売機の償却年数は5年なのですが、機械モノなので3年程度の更新にして2回転させないと中古で撤去すると元が取れないことになります。 設置のマーケティング(担当者の勘だけかも)はしているかもしれません。 条件は交渉事ですから可能です。相手が飲むか飲まないかということです。 どれだけ売れるかは設置して見ないと解りませんから、提示額程度が相場と言う事なのでしょう。 メリットは地主の手取りが更新料分増える事、敷金分だけ不払いを防止できること。 デメリットはそんな不利な条件では設置できませんと断られること。 一日平均50本売れて粗利40円でも月6万円程度ですから、機械損料など含めて赤字が続けば撤去と言う事に。 全ての決めごとは「契約書」の記載にして無いと後日もめても、あとの祭りということになります。

dogdaisuki
質問者

お礼

ありがとうございました。 契約書を良く考えたいとおもいます。

  • AVC
  • ベストアンサー率26% (180/675)
回答No.2

自動販売機の ”購入契約”ですよ。 あちこちに自販機が乱立している今時、毎月¥8,000円ものキックバックを出せるほど商品が売れる立地ですか。 高級自動車並の自販機代のうち毎月¥8,000円相殺してくれます。 商品の補充は業者がしてくれますが売上金も業者が全額回収します。 メリットはコンビニまで買いに行かなくていいこと。

dogdaisuki
質問者

お礼

家族でよく検討したいと思います。 ありがとうございました。

  • katyan1234
  • ベストアンサー率18% (347/1849)
回答No.1

記載がないのはちょとおかしい。契約書になんて書いてますか。 通常すべて契約書によって決まりますからね。 書いていないならその分は請求できないかも・・ 契約書を熟知したうえで判断してね

dogdaisuki
質問者

お礼

ありがとうございます。 不動産屋と相談して契約書、検討します。

関連するQ&A

  • 原状回復減額交渉

    賃貸契約して借りているオフィスを出る事にしまして 原状回復するにあったて不動産会社の指定業者を使用する契約になっていて見積もりを頼みました。 しかし、来た見積もりの金額に納得行きません。 明らかに水増しした見積もりでした 自分で調べる限り40~50万円くらい高いと思います。 なので原状回復減額交渉をしてくれる業者さんがいる事を知り調べるとかなりの確率で減額出来るそうです。 ですがまだその業者さんも信用出来るかわからないので質問しています。 どなたかそう言った業者さんに依頼した事ある方いましたら教えて下さい。 ちなみに、メリット、デメリットは何でしょうか? 東京都です。

  • 申し込み後の値下げ交渉

    気に入った部屋があり、申し込みを済ませたのですが、 申し込み後に、礼金や家賃等の値下げ交渉はできるでしょうか? とりあえず物件を止めるから気軽にしてください、と 申し込みをしてみたのですが、、、、 申し込み後に今までの詳細記載になかった、 礼金1ヶ月、敷金償却1ヶ月、 が加算された金額を提示されました。 ペットを飼うのでしょうがないとも思いますが、 2ヶ月分プラスではかなりの予算オーバーです。 契約はまだしていませんが、交渉は可能でしょうか???

  • 福利厚生の為の、自動販売機設置

    社員20名程度の会社なのですが、「福利厚生の為の、自動販売機設置をしてくれ」とある社員が言い出したのですが、3年間は契約上仕方が無く使ってみましたが、電気料金が高く、年間で6万ほど赤字になってしまいました。 従って、ようやく撤去することになったのですが、一部の社員が文句を言い出しましたが、こちらとしても年間6万の赤字は傷手です。 なんとか良い方法はないでしょうか?

  • 工場の立ち退き

    自営業の父が仕事をやめ、今まで借りていた工場を立ち退くことになりました。 車の板金塗装をしていた工場ですが、大家との交渉の際、工場は契約時(10年くらい前です)の状態にしてくれと言われました。契約書にも立ち退きの際は原状回復すると書かれています。 その敷地内には父が5年くらい前に立てた板金工場がもう一棟あり、これも撤去して欲しいと言われました。まだまだキレイで使えると言ったのですがだめでした。やはりこれは撤去しないとだめでしょうか? この板金工場は、建てる時父が大家に連絡しなかったため、大家は完成してから知ったらしいのですが・・・ちなみに解体費は約30坪で60万程です。 また、バンパーやドア等の廃棄物は業者に頼んで処理しようと考えていますが、床に着いた塗料等もキレイにしてくれと言われました。この場合の現状回復とはどこまですれば良いのか、また、敷金でまかなえる範囲があるのか、教えてください。

  • 自動販売機経営におけるトラブルについて

    自動販売機の設置を設置サービス会社と契約し、自動販売機経営を始めようかと思っています。 こちらは設置する土地と電気代を提供し、機器の提供や管理のすべてを委託する一括契約方式です。 月々の売上に応じたマージンが収入となります。 ただ、思わしい売上が上がらない場合には貴重な土地ですので廃業したいと思っています。自動販売機撤去についてのトラブルはあるのでしょうか?ご存知の方よろしくお願いします。

  • 2台以上の自動販売機設置について

    はじめまして。 よろしくお願いします。 今度、初めて自動販売機の設置を考えている者です。 よく街なかで他メーカーの自動販売機が複数台並んでいるのを見かけますが、あれって採算は合っているのでしょうか??一般的に自販機1台で5千円から1万位の利益が有ると聞きますが複数台設置したからといって利益も倍になるとは思えません。購入者数はある程度決まっているので複数台設置すれば電気代ばかりがかさんでしまって赤字になるのではないかなーと思いますが・・・?。どのようなメリットがあるのでしょうか?? 私が設置を考えているところは田舎の町営団地(72世帯)に貸している駐車場(22台)です。周りは閑静な住宅街ですが目の前には保育園があります。交通量はほとんどなく、おそらく買うのは団地の方と園児の送り迎えの親御さんとぐらいと思います。小遣い稼ぎにと思ってコカ○ーラさん1台を設置するか、サン○リーさんも設置し2台にするか迷っています。どんなことでも結構です。初心者の私に良いアドバイスを戴けたら有り難いです。 ちなみにフルサービス方式で考えています。また、自販機の為だけに新しく電気の契約をしようと思っています。

  • 自動販売機の処分について

    うちの店の前に20年ほど前に設置したジュースの自動販売機があります。 買取だったのか、リース契約だったのか記憶があいまいなのですが…6,7年くらい機械の支払いを続け15年近く前にその支払いも終了し所有権もこちらに移ったはずです。ただ、契約書が手元になく明確ではありません。 でも、毎年リース契約の更新という事もありませんでした。 月一回ほどジュースの補充には来ていました。補充といってもそのジュースは全て買取です。 機械も古くなり、動かなくなったり、お金が詰まったりと故障も多く、売り上げも何千円程度で電気代の方が高くつく感じですのでこの度、処分をしようと販売会社に今後、ジュースの補充はいらないと断りの連絡を入れました。 すると、後日電話があり、処分費用に77000円支払ってくれと言われました。 普通に産廃業者に頼むとだいたい3万くらいです。 こちらで処分するからと断ったら、当社のオリジナル商品なので勝手に処分されては困る。精密機械なのでと、その旨は契約書に明記してあると言われました。 機械の所有権が私であるのならば処分は私の権限で好きなところに頼めると思うのですが、契約書にそう書いてあったらそれは違法になりますか? また、販売会社の所有物であるのならば撤去費用は販売会社が持つのではないでしょか? それとも、撤去に関しては販売者に私がその費用を負担するとか書いてあったりしたら絶対に販売会社にお願いしなければいけないのでしょうか?  

  • 電気温水器の設置場所は?

    電気温水器を購入しようと思うのですが、設置場所で悩んでいます。 (1):屋内 (2):屋外(屋根等を設けて、雪や雨を防ぐ) (3):そのまま屋外へ 業者には(2)を勧められているのですが、当然コストが増えます。 ((1)は洗面所が狭くなるので・・・) (1)~(3)の設置場所でそれぞれメリット、デメリットがあるのでしょうか? また、浴室とキッチンが離れている場合はどちらよりに設置したほうが良いと思いますか?

  • 内見するには申込が必要?

    賃貸マンションについてです。図面で気に入った物件の家賃交渉を仲介業者にお願いしたところ、無償で引き受けて下さりました。最終的には、提示希望額より高いけれど○○円になったら借りると伝えたところ、その額になりました。ただ、当初内見できなかったので、内見した上で契約したいと申し出たところ、重要事項説明をして申込金を受けてからでないとできないし、内見後キャンセルした場合その申込金は返還しない、と言われました。部屋を内見せずに契約するしかないのでしょうか。また、業者にはまだ一銭も払ってませんが、現段階で内見できないことを理由にお断りした場合何か請求されるのでしょうか。

  • 借り上げ社宅退去時の原状回復について

    今月末に自己都合退職により借り上げ社宅を退去します。 退去時の原状回復費用は全額私負担となりますが、この原状回復費用は 不動産会社の言うがままの金額を支払わないといけないのでしょうか? 通常の個人契約であれば、『国交省の原状回復ガイドライン』により 多額の原状回復費用が出ないよう交渉ができますが・・・。 尚、契約形態は下記の通りです。 【不動産会社⇔仲介会社(会社の業務委託先)⇔会社⇔私】 私はあくまで不動産会社から見れば連帯保証人でしかありません。 また、入居時には会社が敷金を負担してくれていますが、敷金は不動産会社より会社へ全額返金(当たり前ですね)となります。 私と会社で交渉するほかないでしょうか? また、多額の費用を会社から請求された場合、法的に抗弁できる方法はありますでしょうか? 非常に不安でなりません。 どうぞご助言の程よろしくお願い申しあげます。