生物の原子は○○か月後には○割入れ替わるのか?

このQ&Aのポイント
  • 生物の原子は一定の期間で入れ替わることが言われていますが、神経細胞のように一度だめになったら再生しない細胞も原子レベルで見ると入れ替わっているのでしょうか?
  • 死ぬまで入れ替わりのない原子は存在するのでしょうか?神経細胞は再生するという説もありますが、今回の質問に関してはどちらでも構わないという理解です。
  • ウナギ屋の始祖伝来のタレは瓶の中にどれだけ残留して何年でなくなるかは計算により求められるでしょうが、コビり付きみたいな部分があれば別です。この質問はそういう部分があるかどうかというものです。
回答を見る
  • ベストアンサー

生物の原子は○○か月後には○割入れ替わる、と言いますが

生物の原子は○○か月後には○割入れ替わる、と言いますが 神経細胞のように一度だめになったら再生しないと言われている細胞も 原子レベルで見ると入れ替わっているのでしょうか? 死ぬまで入れ替わりのない原子ってないのでしょうか? (神経細胞は再生すると言う説もあるみたいですが 今回の質問に関してはどちらでも構わないと理解しています) ウナギ屋の始祖伝来のタレが 瓶の中にどれだけ残留して何年でなくなるかは 計算により求められるでしょうが コビり付きみたいな部分があれば別ですよね? そういう部分があるかどうかという質問です。 ○○細胞の代謝は遅いので、人間が死ぬまでの間には 原子○個くらいは残っている計算になる みたいな回答があれば最高です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • DexMachina
  • ベストアンサー率73% (1287/1744)
回答No.1

sak_sakさんの意図された回答ではないかもしれませんが(汗) > 死ぬまで入れ替わりのない原子ってないのでしょうか? 「多細胞生物」で「受精卵」から考えたら、質量的に殆ど皆無という 結論になってしまいますので、とりあえず「人が赤ん坊として 生まれてから」という前提で考えますが・・・ 海馬では神経細胞の再生が確認された、といった話も聞きましたが、 脳の質量増加は「細胞分裂による数の増加」ではなく「個々の細胞の 肥大(?)」によるといっていいと考えられます。 また、卵巣の卵細胞については、その殆どが休眠状態で卵巣内に 保存されたままだったと思います。 これらの細胞では、少なくとも細胞分裂は発生しませんので、その DNAについては、生まれたときの原子をそのまま保持する、と考えて よいはずです。 (細胞質にまで話を広げてしまうと、「骨における破骨と造骨」と同様の  更新が行われているかどうかについての知識を持っていないため、  なんともいえませんが(汗)) 量については、ものすごく大雑把に(脳に限定して)、   ヒトの大脳の神経細胞数=130億? (死亡時の残数は不明)   ヒトの塩基対数=約30億   1塩基対の原子数=55    (約30(塩基2分子)+約20(糖2分子)+10(リン酸残基2) とすれば、1モルには届かないものの、ミリグラムオーダー程度は あることになりそうです。 (計算を間違えていなければ、「10の21乗」個レベル、と)

sak_sak
質問者

補足

回答ありがとうございます。 出生からので結構です。 思春期くらいからでも結構です。 細胞質や細胞膜のことばかり考えてましたが 確かにDNAは保持されますね(修復はありそうですが)。 各数値が違ってなければ計算自体は合ってるように思います。 (これらの原子が放射性だったら…と、ふと考えてしまいました)

関連するQ&A

  • アゴの骨代謝は内部(骨髄側)からも行われますか?

    人間の骨は2~7年位で入れ替わるらしいのですが、 アゴ骨は骨膜の骨芽細胞のみによって再生されているのでしょうか。 それとも、骨髄側からも骨を再生させる細胞はありますか? 実は私は、 アゴにプロテーゼを入れたいと思い悩んでいるのですが、 骨膜と骨皮質の間に入れることになるそうです。 もし、 骨膜からしか骨代謝が行われないとしたら、 プロテーゼによって隔離された骨はどんどん脆くなってしまわないのでしょうか? 私は↓こちらの方の回答を見て、 http://okwave.jp/qa/q2766680.html 以下のように解釈してしまったのですが、合っていますでしょうか…。 --------------------------------------------------------------- (私の解釈) 人間の骨の入れ替わり方法は、二種類ある。 (1)「膜性骨化」………骨膜周辺の骨芽細胞による骨代謝。 (2)「内軟骨性骨化」…骨の内部(骨髄)から行われる骨代謝。 二種類あるので、 たとえ、骨と骨膜の間に異物を入れてしまっても、骨髄にさえ血流があれば 「(2)内軟骨性骨化」があるので、骨代謝に問題はない。 ※ただし、「例外」として頭蓋骨の骨化形式は「(1)膜性骨化のみ」しかない。 なので、 あごにプロテーゼを入れた場合、この「例外に当たってしまう」ため、 骨の代謝がされなくなり、骨はどんどん脆くなってしまう。 --------------------------------------------------------------- よろしくお願い致します。

  • 人間の体について(輪廻転生?)

    人間の体は皮膚から骨格、細胞に至るまで全てが新陳代謝で入れ変わっていると聞きます。原子レベルでも1年間で98%が入れ替わるらしいのですが、生まれてから死ぬまで入れ替わらない部分はないのでしょうか?100%入れ替わりながら生きているのでしょうか? もし体を構成する全てのモノが入れ替わっているとしたら、「自分」とは何なのかわからなくなります・・・。体が死んでも「自分」は他の体になっているだけなのかもしれませんね。

  • うな丼4800円で人類滅亡

    調子に乗って飲み屋のママ(女性)に、 「アフターは、うなぎ屋にしようや」 などと最近口走った。それが私の人類滅亡への始まりであった。 電話でうな丼を2個頼み、悠々と向かったは良いが、メニューに目を通した時、日本は沈没し、地球が静止した。2~3年前まで1800円だったのに、何なのだろうこの逆価格破壊は、にわかには信じられなかった。 「ラーメンでいいよ」 そう言ってくれたママの言葉が懐かしすぎる。もう過去へは戻れない。あの日あの時には、けして戻れない現実を思い知ったのである。私は甘かった。うなぎのタレなど比較にならないほどに・・・ しかし、時間を戻すことはできないし、STAP細胞も存在しない。たとえ半分しか食わなくとも、料金は動かない。鉛のように重たい箸を持ち上げるしか手はないのだ。そして周りには誰一人、うなぎを食っている者はいなかった。 なぜ、どうしてこれほどまでに、うな丼が高くなったのか?ママの年齢51歳という部分にも涙が止まらなかった私に、誰か教えてください。 https://www.youtube.com/watch?v=iyw6-KVmgow

  • 生物を一から、2ヶ月で。

    大学が補欠ながら決まりそうです。 大学は、高校生物がベースとして知識が必要な学部なのですが、物理選択だったので、まったくのゼロスタートで不安なので勉強したいと思います。 何をすれば一番ベターでしょうか?時間は2ヶ月たっぷりありますが、ほんとゼロなので、焦っています。 今のところ、東進ハイスクールの生物ハンドブックを活用しようっと思っています。大体、100の単元に分かれているので、一日3単元。33日完成なのですが、ちょっと難易度が高そうで挫折しそうで心配です。 他に、何かお勧めの参考書を教えてください!大体2ヶ月で一通り終わる、生物IIIを網羅している参考書がいいです。 また、こうしたら?っとか、勉強のアドバイスもお願いいます。

  • 日本は原子力発電を何割ねらうか

    これから原子力発電が日本の発電量の何割を狙っていくべきなんでしょうか??

  • ゴジラ以外の原子力生物は?

    核エネルギーで活動している生物といえばゴジラですが、他にいるのでしょうか? 原子炉搭載のロボットやサイボーグなら沢山存在しますが、生物となるとゴジラくらいしかいませんよね。

  • 今年センター生物で9割取りたいのですが、

    今年センター生物で9割取りたいのですが、 残りの時間どの教材を使い、弱点をなくしていくべきでしょうか? 現役です。 2007年以降の生物は一通り終わらせたのですが、最近の易化している時期のものは9割取れるのですが、 それ以前のものは8割にとどまります。(主に実験考察などでミスをしてしまう、ひっかけで落としてしまう等) また、河合などの模試では知識なども落としてしまいますが、明らかに難しく、センターにでなそう な問題ばかりなのです。 まとめると、 私は今センター過去問で点を落としてしまう理由が ・センター特有のひっかけにひっかかる ・どこまでの基礎知識までが求められているかわからない ・実験考察問題で落としてしまう といった感じですが、 実験考察問題はセンター過去問にあるものを使い、練習して行きたいと思いますが、知識は一応河合の実践問題集をやるへきでしょうか?(引っ掛けになれるため)

  • センター生物で9割ってちゃんと勉強したら取れますか?

    生物は8割以上は難しいとか聞いたことがあるのですが、実際はどうなんでしょうか? ただ、その生物のうわさというのは本当でしょうか? 本屋とかネットとかでも見かけるのですが、その一方で9割取れてる人も居ますが・・・

  • 2か月割り申し込み

    通常申し込みをして2か月間ひかりTVを使い、そのあと2年割りに申し込むことは可能ですか? ※OKWaveより補足:「ひかりTVのサービスやISPぷらら」についての質問です。

  • 3ヶ月ぐらいで1割儲かりそうな株を教えてください

    株初心者です。資金100万円です。 3ヶ月で10万円儲けることをめざしています。 3ヶ月後に1割上昇してそうな銘柄を教えてください。