• ベストアンサー

床暖房と無垢材、どちらを薦めますか?

 現在、家を新築しようと計画しております。ハウスメーカーも決まり、間取りもきまりましたが、予算の都合上、床を無垢材にするか、または、無垢材を止めて床暖房にするか、悩んでいます。リビングに吹き抜けがあるのですが、その場合、床暖房が必要なのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryo99
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.8

#7の方の言われるとおり欠点もあります。 温水式床暖房の場合、 ・部屋が快適になるまで(立上がり)に時間がかかる。   約3時間~半日。   低温水式の場合、ボイラーを最低にしてシーズン中つけたままです。   1日家を空けるとしても、つけたままの方が燃料代も安いです。   立上がりが一番燃料を要します。 ・初期投資が結構かかる。   電気式床暖房より高いです。が燃料費は安いです。 ・メーカーによってはボイラー・循環用不凍液にメンテナンスが必要。 ・ボイラーに寿命がある。   ボイラーの寿命がくると交換費用がかかる。約10~15年? ・なるべく広範囲に床暖房を設置したほうがよい。   リビングに設置して、トイレ・脱衣所・廊下等が寒いと後悔します。   あとから、床をはがして設置する事もよくあるそうです。 >子供がアレルギー体質なので、無垢材も捨てきれないところがあり 床暖房にもアレルギーによい面がありますが、床材で住めない家になると大変ですね。 ハウスメーカーといえど全ての建材・設備に通じている訳ではないと思うので、ご自身で色々調べて検討する事をお薦めします。

taku_nana
質問者

お礼

低温水床暖房は、立ち上がりに時間がかかるのですね。我が家は共働きで、つけたままでいるのも不安です。欠点もあるということですので、床下暖房などもう少し調べてみようと思います。ありがとうございました。

その他の回答 (7)

  • okmo
  • ベストアンサー率26% (31/116)
回答No.7

どのようなことで無垢材の床と床暖房を比較しているのか分かりませんが、私なら無垢材の床で床下暖房の家を設計いたします。が、ハウスメーカーではおそらく対応できないと思います。(私の勝手な固定概念ですが。) 皆さん床暖房を進めていますが、床暖房の欠点もよく理解していないと後で後悔することになります。ご注意ください。 吹抜けの有る部屋の暖房に関しては良く打合せをして決定されることをお勧めいたします。

taku_nana
質問者

お礼

床下暖房というのもあるのですね。ハウスメーカーで対応できないかもしれませんが、調べてみようと思います。ありがとうございました。

  • timeup
  • ベストアンサー率30% (3827/12654)
回答No.6

韓国にも以前数年間在住していましたが、私があの国で一番気に入ったのは、「オンドル」(床暖房)です。 何故日本に入ってこなかったのか・・・・・匙(スプーン)もそうですが、肝腎の部分は日本には教えなかったという事だそうです。ケチ(^_^;) 現在、日本の家では床暖房の無い部分は電気カーペットも使っていますが、使い心地はまったく違います。 予算がOKなら、「絶対」床暖房を入れましょう。(^_^) 絶対なんていえることは殆ど無いのですが、これは絶対です。 冷え症のヒト(日本人)が韓国に来て、治った人が沢山います。其れでなくても代謝は良くなり健康度は上がります。(^_^)

taku_nana
質問者

お礼

床暖房を入れると冬はとても快適に過ごせそうですね。今までのアドバイスから、低温式の床暖房とかもあるようですし、予算が折り合えば無垢材で床暖房を入れようかと思います。

  • ryo99
  • ベストアンサー率37% (32/86)
回答No.5

無垢材で床暖房にしています。 お薦めは、どちらかといえば床暖房です。 床暖房は輻射熱による暖房で、ファンヒーターなどの空気を暖める暖房とは違います。 また電気カーペットとは全く別物です。 空気を暖めないので室外との気温差も少なく、室内外の出入りで身体への負担が小さいです。 そういう意味で、風邪はひきにくいです。 床暖房もメーカーがいろいろありますが、低温水式をお薦めします。 低温なので家具を置いても影響が少ないですし、燃費も経済的です。 部屋の模様替えも心配要りません。 うちは杉で、複合フローリング+コンパネ捨て張りと値段的に同じくらいでした。 無垢なので床暖房をしていると乾燥して隙間が空きますが、最近は湿度が高いので元通りです。 杉なので柔らかくて傷つきやすい反面、ごろ寝をしても気持ちいいです。

参考URL:
http://www02.so-net.ne.jp/~fujikss/
taku_nana
質問者

お礼

低温式の床暖房もあるのですね。無垢の床材を選ばないで使えるのでしたら良いですね。ハウスメーカーに聞いてみようと思います。ピアノも置くので、音のくるいも気にしないで良いみたいなので、コスト的に何とかなりそうでしたら、入れたいと思います。とても参考になりました。ありがとうございます。

  • aminouchi
  • ベストアンサー率46% (376/804)
回答No.4

床暖房をお勧めいたします。 なぜなら、床暖房を設置しておいて、あとから床材を無垢のものに取り替えることは可能ですが、無垢材にしておいて跡から床暖房を設置しようとすると、その無垢材を無条件に再使用することは困難であると思われるからです。 私は素人ですから、この様に考えますが、ハウスメーカーにリフォーム可能であるかどうかお聞きになってお決め下さい。

  • waiwai42
  • ベストアンサー率19% (7/36)
回答No.3

我が家も最近新築したのですが、床暖にしようとしていた所、ハウスメーカーより、長く使用しているとどうしても変形してくるので止めたほうがいいとアドバイスされて止めた経緯があります。 暖めたり、冷えたりの温度差で変形してくるそうです。 メーカーと相談した方が良いと思いますよ。

taku_nana
質問者

お礼

ハウスメーカーに相談しました。床暖に適した無垢の床材は限られているそうで、やはり、普通の床材より値段が高くなってしまうそうです。できれば両方入れたいのですが予算の都合上、難しいです。ありがとうございました。

  • satukiss
  • ベストアンサー率33% (3/9)
回答No.2

 我が家は6年前に新築し、白木の無垢材を使っています。リビングには吹き抜けも・・・。  無垢材の床は年月がたつといい色合いになってきて良いのですが、ワックスなどの手入れが合板の床より大変です。  夏は、自然の物なので足の感触も心地良いのですが、はっきり言って冬、寒いです!!ヒーターの周りにしかいられません。足元から冷えてきます。  床暖房にすれば良かったと後悔しています。  

taku_nana
質問者

お礼

無垢材を使用しているのですね。冬、ヒーターの周りにしかいられないのも、考えてしまいます。子供がアレルギー体質なので、無垢材も捨てきれないところがあり、悩みます。でも、無垢材の床を使用している方の意見を聞けて良かったと思います。ありがとうございました。

回答No.1

どちらにお住まいでしょうか? リビングに吹き抜けあるのでしたら、エアコン・ストーブ等では部屋は暖まらないのではないでしょう。 床暖房をおすすめします。 できれば吹き抜け天井部分にゆっくり回る扇風機みたいな物の取り付けもおすすめします。

taku_nana
質問者

お礼

やはり、床暖房の方が暖かいのですね。 水戸に住んでいます。東北の寒さほどでは無いとは思いますが、やはり、冬の寒さは厳しいです。 参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう