• 締切済み

こんな社員うまく接するコツを教えて下さい。

こんな社員うまく接するコツを教えて下さい。 現在ウチの会社はとても忙しく8時~17時が定時間なのですが残業が当たり前になっています。 19時までは当たり前で時にはそれ以降まで残業をする時もめずらしくありません。 ですが、残業は強制でないとは言え、何を言っても19時までしか残業をしない社員がいます。 どーしてもやってもらえなと困るから頼む!とお願しても無理ですの一点張りで、聞くと今まで勤めた会社で19時以降仕事をした事ないし自分の中ではこれ以上は無理と決めているようです・・・。 他のメンバーはその日21時まで残業でしたが一人だけで19時に帰っていきました。 このままじゃ他のメンバーに示しがつかないので課長に判ってもらうよう説得してくれとお願しましたが、 次の日アイツは諦めろ。との事でした。 例をあげるとあと10分ほどやればその日の仕事が終わるのに19時を過ぎれば、じゃーまた明日って感じです。他には2人で行う作業があって相方がどーしてもその日残業が出来ないといってきたので判ったと言うとその社員がじゃー俺も帰りますと言ってきます。なんで?と聞くと一人で仕事すんの嫌だからと言ってきました・・・  26歳くらいの社員であまり責任感がないのかもしれません。 大型連休(GW、夏休み)などの前後にはほぼ確実に有給をとる社員です。有給を使うなとは言いませんが 会社の状況をみて取ってくれとお願した事がありますが、そんなの関係ないですよって感じなのです。 休憩の時は他の社員に聞いたところパチンコが好きなようでその話ばかりしているとの事でした。 本業=パチンコ 副業が今の仕事って感じらしいです。 こーゆー社員にはどー接したら良いでしょうか?

みんなの回答

  • 10ken16
  • ベストアンサー率27% (475/1721)
回答No.2

作業指示において、 何をどこまでやったら完了と見なすかを明確にして、 全作業者に徹底した指示を行う。 作業指示を行う立場の役職に立ったら、 ・作業の目的 ・工程内における位置づけ ・作業を完了と見なす条件 これらを明確にした上で、そのための手段と留意点を 具体的に説明する準備をするのです。 中高生の部活じゃないですから、 ヤル気とかモチベーションを問題にすべきではありません。 あくまで作業指示と納期に対してどう応えるかの問題です。 ただ、これをやろうとすると、 個人レベルの問題としては、指揮する者には ・知識が知恵になっているか ・知恵を言葉で表現できるか が問われます。 組織レベルで言えば、 残業前提の業態にメスを入れられるかどうかですが…

  • aloha8861
  • ベストアンサー率10% (7/70)
回答No.1

というか 残業を全体とした仕事の回し方に問題があるんじゃないのか! 残業に慣れきっている人間の作業効率はかなり落ちているはずです 中には残業代目当てで という輩もおおいはずです

関連するQ&A

  • こんな社員うまく接するコツを教えて下さい。

    こんな社員うまく接するコツを教えて下さい。 現在ウチの会社はとても忙しく8時~17時が定時間なのですが残業が当たり前になっています。 19時までは当たり前で時にはそれ以降まで残業をする時もめずらしくありません。 ですが、残業は強制でないとは言え、何を言っても19時までしか残業をしない社員がいます。 どーしてもやってもらえなと困るから頼む!とお願しても無理ですの一点張りで、聞くと今まで勤めた会社で19時以降仕事をした事ないし自分の中ではこれ以上は無理と決めているようです・・・。 他のメンバーはその日21時まで残業でしたが一人だけで19時に帰っていきました。 このままじゃ他のメンバーに示しがつかないので課長に判ってもらうよう説得してくれとお願しましたが、 次の日アイツは諦めろ。との事でした。 例をあげるとあと10分ほどやればその日の仕事が終わるのに19時を過ぎれば、じゃーまた明日って感じです。他には2人で行う作業があって相方がどーしてもその日残業が出来ないといってきたので判ったと言うとその社員がじゃー俺も帰りますと言ってきます。なんで?と聞くと一人で仕事すんの嫌だからと言ってきました・・・  26歳くらいの社員であまり責任感がないのかもしれません。 大型連休(GW、夏休み)などの前後にはほぼ確実に有給をとる社員です。有給を使うなとは言いませんが 会社の状況をみて取ってくれとお願した事がありますが、そんなの関係ないですよって感じなのです。 休憩の時は他の社員に聞いたところパチンコが好きなようでその話ばかりしているとの事でした。 本業=パチンコ 副業が今の仕事って感じらしいです。 こーゆー社員にはどー接したら良いでしょうか?

  • 派遣社員から、正社員へ。

     2年程、派遣社員として勤めた先で、社員にならないかという 話が出て、3月より社員として働く予定です。  今現在は、派遣会社の有給休暇残数が14日あります。 派遣社員としての契約日は、2/28迄。    皆さんが退職時によくされていらっしゃるのは、2/14前後まで 働いて、その後、有給消化が多いと思います。  ちなみに、有給の買取はありません。 仕事も溜まってしまうので、それほど有給は使いたくはないのですが、 せっかく14日もあるので、消滅してしまうのはもったいないな・・・ と思っています。  2/28迄しっかり働いて、3月より社員として働きながら、派遣会社から、有給を使うのは難しいんでしょうか? 何かいい方法はありませんでしょうか??

  • 正社員から派遣社員・派遣社員から正社員

    正社員から派遣社員になった方に質問です。正社員として働いていた時、残業は月に何時間位ありましたか?サービス残業が当たり前の環境でしたか?また派遣社員になって良かったなあと思う事はどんな事でしょうか? 逆に派遣社員から正社員になった方のご意見もお待ちしております。 出来れば女性の意見が聞きたいと思っています。 正社員は大手以外はサービス残業当たり前、有給もまともに取れないと聞いた事がありまして実際はどうなのか気になり質問させて頂きました。 宜しくお願いします。

  • 契約社員と派遣社員ならまだ契約社員の方がまし?

    一般事務の契約社員のOLです。 もしかしたら3月末で契約が終わりそうです。 (契約期間は3月までです) でも会社に媚び売ってしがみつけば何とか他の部署に異動できそうですが そこまでするべきかどうか悩んでいます。 高卒だし私のスキルでは正社員は望めないだろうから 今の仕事を辞めるのならば派遣社員になるしかないかなー と思っていますが、 派遣社員になるのと今の会社にしがみついてでも契約社員でいるのとどちらがいいのでしょうか? 「良い」と言うのは雇用の安定です。 今の会社は有給消化率100%、残業代全額支給です。

  • 正社員と派遣社員

    昨日、似たような質問を他のカテゴリでさせて頂いたのですが、あまり回答が得られない為、再び質問させて頂きます。 私は今派遣社員です。でも好きな仕事、良い上司に恵まれて充実した日々を過ごしています。 私の弟が以前勤めていた会社で、名ばかり正社員の待遇を受けた事があり、今は別会社でパート社員ですが、正社員の時のようにサービス残業などなく貯金も出来ており、仕事も楽しいようです。 そんな事を考えていると、正社員という雇用形態が本当に良いのかどうか疑問に思ったのです。 正社員から派遣になった方、派遣から正社員になった方、誰でも何でも良いです。私はこうだったなど「正社員と派遣社員」というテーマに基づいて、ご自分の体験談を聞かせて頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • このまま社員か、バイトになるか

    現在社員ですが、同じ会社で、アルバイトになろうか悩んでいます。 元々アルバイトとして入社した会社で、社員にして頂きしばらく経ちますが、勤務時間がひどい時は8-23時近かったり(残業代は特にないです、ほぼ休憩もとりません。通常は10-21位です)、休みも月に6日程です。 勿論有給やボーナスなどもありません。 アルバイト時代は大体8時間労働、少し位過ぎた分も時給換算できっちり支給されていた為か、社員より働いていないのに、きっちり好きな日にお休みもとれて、社員の今よりも高いお給料でした。 社員になってから体調を崩しがちになり、今は休職しています。 仕事も、会社も大好きなんですが、このまま社員で居続けた方がいいのか、アルバイトに戻して貰った方がいいのか悩んでいます。 会社が大きく成長している最中で、これから労働環境も変わっていくかも…という期待と、社員の方が、やりがいのある責任ある仕事を任せてもらえる…、そして何より、せっかく社員にして頂いたのに申し訳ない…と思ってしまったり…、という事から迷ってしまっています。 ですが、社員になってから、自分のパワー全てを仕事に注ぎ、プライベートで何かをしたり、始めたり、という事は心身共に一切余裕がなく、出来なかった事も事実です。 正社員だけが働き方ではない、とは最近よく聞きますが、どうしたら良いか、なかなか結論が出せません。 皆さんなら、どうお考えになりますか?

  • 親族社員への甘い待遇をみて、モチベーションがさがっ

     職場に女性社員は、私と先輩のKさんと二人だけです。共同の仕事も多いです。 Kさんは、社長の親族であり、前はちょっとしたお手伝い的な仕事が多くて、正社員だけどかなり早く帰っていました。それでも給料は多いから、快く思っていない社員もいました。 私は、あまり関わりがなかったから気にはしていませんでした。 しかし人数が減って、他の人がしていた仕事をKさんががっつりと引き継ぐことになりました。 そうなると、Kさんが休んだり早く帰ったりすると、私も弊害を被るようになってきました。 一般の社員はめったに有給もとれず、サービス残業をしています。私もです。 しかし、忙しい日でも、ちょっと体調が悪い子どもの学校の用事がある等、簡単に欠勤早退してしまいます。 普段から 「私は定時を早くしてもらっている」 と他の人が残っていてもさっさと帰ってしまいます。少しでも残ることになると文句を言っています。  私が休んでも、その分の仕事は全部自分でしないといけないですが、Kさんは全部他人に押し付けてしまいます。仕事が残してあると、文句を言っています。私もフォローしなきゃいけないです。しかしお礼もありません。当たり前の顔されています。 Kさんが休んだ日、2時間余分にサービス残業をした、といっても笑っていただけでした。 どんなに私だけ残業があろうと、手伝ってもらったことはありません。 上の人も社長の親族であるKさんには甘いし、誰も注意をしません。 Kさんは「●●さん(私)も、暇な時期は早く帰れないのー?」なんて言っていたことがあり驚きました。 Kさんはよその会社を知らないから、普通は定時より早く帰ったら早退扱いで続くと首になるとは知らないようです。 「有給もみんなとればいいのに」とか言いますが、取れる雰囲気ならとってます。たぶん私用では無理です。  今の会社をやめることはできません。Kさんも意地悪な人という訳ではありません。しかし前は遠くにいたKさんが、近い仕事をしているが帰るのは早く甘くされ給料はずっと多いのをみていると、モチベーションがどうしても下がってしまうのです。 親族の人たちが楽するために仕事をしにきているような、それ以外役に立っていない気がします。 社長も私が大変なのを知っていても、Kさんには頼まないことをどんどん私には頼むので、ますます労働時間が長引きます。 Kさんも正社員なのだから、親族特権で給料が多いのはともかく、皆の手前せめて定時までいてほしい、と思います。私が雑用を押し付けられ今から残業、というときに素早く帰っていく姿をみるのが辛いです。 Kさんの存在があっても、モチベーションをさげず、やさぐれずに続けていく方法はあるでしょうか。

  • 正社員だが有給休暇なし

    友人が就職のことでとても悩んでいるのですが、私自身、企業に勤めた経験がなく…うまいことアドバイスが出来ずにいます。 無知と思うかもしれませんが、皆様の知恵をお貸しください。 宜しくお願い致します。 友人:22歳男性、未婚 深夜帯からお昼まで、お弁当の盛り付けや配達をする仕事だそうで、会社側から正社員として来てくれと言われたため、現在正社員として1ヶ月働いています。 3ヶ月間の研修期間中は月収18万らしいのですが、研修期間が終わってからは25万に。 しかし有給休暇は全くなく、休んだ分は給料から差し引くからと、会社から説明があったそうです。 現に、友人が入院するほど体調を崩してしまい5日間ほど休んでしまったところ、10万弱引かれたと落ち込んでいました。 他にある情報としては、 ★深夜3時~昼13時 (残業はほとんどなく、あっても残業手当1250円/時が出る) ★週休2日あり ★社会保証完備 ★まかないあり ★交通費補助あり です。 大きく友人が悩んでいた点を、以下にまとめさせて頂きます。 ・中小企業とは多かれ少なかれこのようなものでしょうか? ・正社員ではあるが、有給休暇がない時点でバイトや派遣社員と同じではないか? 他にも気になった点などがございましたら、アドバイス宜しくお願い致します。

  • 社員としてどう?

    残業になると会社から社員もパートも、怒られるってのがあり、社員の男性が、定時になったら、さっさと上がっていき、パートの入って二ヶ月の私にまかせて、一人で頑張ってやっていたら、二時間 後に突然現れ、まだおったの?とすごいキツイ言い方で言ってきて、も一人の人もカチンときたと言っていました。そして、あがんなって言われました。仕事終わってないのに、あがらされる事になりました。 仕事と私達を残していったのに、まだおったの?と怒られて、最近言い方がキツイのを治すように店長に言われてたのに、すぐにこのありさまで、限界です。仕事終わってないから、残業してやってたら、この言い方ってどうなんでしょうか?

  • 一般事務の正社員の面接に行ってきました。

    一般事務の正社員の面接に行ってきました。 まだ受かるかどうか定かではありませんが、面接の時に「有給は最初の1年は6日、それ以降1年ごとに1日ずつ増えていきます」 と言われたのですが、正社員の有給って派遣社員より少ないんでしょうか?(派遣は半年経てば10日の有給が頂けます。)